全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

おおきく振りかぶって ネタバレスレ

1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 05:59:21 ID:NXATR9oM0
アフタヌーンで連載中の本格野球漫画
「おおきく振りかぶって」のネタバレ用スレ。
無かったんで立ててみました。


2 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 06:09:50 ID:qpSptX/d0
2ならモモカンのオッパイは偽乳

3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 06:43:29 ID:4/TiA5g1O
人形!

4 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 16:52:08 ID:G5+Kqlk90
新刊結局11月なんだな。待ち遠しい…

5 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 17:31:37 ID:tTKgxHGE0
age

6 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 17:43:36 ID:rgoK3bMqO
最初の年は初戦敗けかな

7 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 19:27:44 ID:2/bhIn7t0
榛名様が登場してくださったので大喜びです

8 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 19:30:33 ID:vYmyKtQP0
このスレ需要あるのか?

9 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 19:42:08 ID:ud3OqFZ80
あるっちゃああるしないっちゃあないし。
ていうかそもそもサロンに立てるべきじゃね?

まあいいや。
とりあえずこの試合はどっちが勝つか微妙なんだよな・・・
漫画の雰囲気的には西浦だけど、桐青もカズさんがそろそろ、ってかんじだし。

10 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 19:56:12 ID:ucZzNi3i0
1点のビハインド背負っての8回表、
3番巣山からのクリーンナップの攻撃で得点できなかったら
西浦の負け、だよなー、普通

ということは来月の展開で大体の見当つくかな

11 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 20:37:48 ID:BYL/tr420
桐青の校歌募集してたけど、点が入った時に応援団が歌ってるのは校歌じゃないの?
西浦の校歌も募集してるってことは今んとこどっちが勝つかは決まってないんかな
ってか、地方大会では校歌うたわないのか?

12 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 20:39:12 ID:quBRHHc2O
栄口っておとなしそうな顔して女関係には敏感だな。

13 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 22:06:13 ID:KmvyXw8V0
>>11
点が入ったとき歌ってるのは賛美歌でしょ
「立ち上がりてわれら」でググってトップにあるとこで音程も聴けるよ
さすがキリスト教系高校

それにしてもルリ可愛い


14 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 22:19:16 ID:ud3OqFZ80
>>12
あの「ピンと来た」は「こないだ話してたイトコのことか!」ってことだよな?

15 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 22:32:01 ID:wtiIOnny0
田島の顔が怖いコマがあったけど…
疲れてんじゃね?大丈夫か?

16 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 22:32:42 ID:+AqlqDqQ0
>>14
当然だろ。ルリルリがこんなにからんでくるとは思わなかったな。
おかげで俺のマネージャーの出番が……。

17 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 22:33:34 ID:+AqlqDqQ0
>>15
雑誌掲載時は絵のうまくなさがよりきわだつ気がする。
単行本だと直しもあるのかもしれんが、そんなでもない。
いやそういった絵も好きなんだけれどね。

18 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 23:42:01 ID:A/PKTRix0
つうか絵が荒れすぎてていよいよひぐちのオーバーワークが心配

付録怖くてまだ開けてない

19 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 23:44:28 ID:IUzkHISg0
付録のフイギアうpしてくれ

20 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 23:51:44 ID:a5LKeson0
>>19
携帯でならうpできるけどどこに上げたら良い?

21 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 00:21:05 ID:S+iX22Jf0
3番の島崎の打席だけど、86ページの時点で三振してないか?
1球目がシュートをファウル、2球目も同じく、
3球目がまっすぐのボール球を見逃し、
で4球目が空振りで三振だと思うんだが。

しかし最後の数ページの絵はかなりやばかったね。
単行本の発売の延期といい、かなり一杯いっぱいなんだろうなあ・・・

22 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 00:26:44 ID:4A/oeFh+0
>>21
四振してるね。まあ、審判が気づいていないからリアルでは
別にかまわんが、マンガだと逆に困るな。

23 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 00:28:21 ID:I108lJxa0
確かに今までにないくらい絵荒れてたね
線がガサガサしてた
でもなんか西浦勝ちそうな気がしてきた

24 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 00:36:24 ID:F9HGl2/m0
おもっきし握ってみろ



大きいです・・・すごく・・・

25 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 01:08:31 ID:S+iX22Jf0
>>22
ファウルチップってことでもないよなあ。
やっぱ四振か。

サイン会までして、ひぐちは大丈夫なのだろうか・・・

26 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 09:22:19 ID:u1am+Lb70
まぁ今月号に関してはリアル甲子園なんかで
いろいろといっぱいいっぱいだったんでそ。

27 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 14:44:27 ID:JKih9J9E0
レンレンばれ、試合後かなと思ったら試合中ですた。
当分、レンレン呼ばわり→レンレンゆーな とかありそうな

28 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 15:16:21 ID:KredtnaM0
栄口が篠岡には反応しないくせに
ルリに反応したのはなんでだろう
客観的に見て篠岡の方が一般受け
しそうなカワユサだと思うんだがなー

29 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 16:25:39 ID:JKih9J9E0
栄口が一般人じゃないから

30 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 18:18:03 ID:NDGZw6CA0
>>27
レンレンは恥ずかしいよなぁ。
しかも可愛いイトコの女の子に言われてるんだもんなぁ。

31 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 18:25:43 ID:tAUexVK70
やっぱ四振だよな。
俺の知らんウチにルール変わったのかとオモタ

編集も気づけよ・・・

32 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 18:34:31 ID:ELqq7ngM0
栄口、三橋からおじいちゃんところに女がいたと聞いたときの反応が
微妙じゃなかったか?

ルリルリに、余人に理解できない妄想を
募らせていたのではないかと疑っている。


33 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 20:33:38 ID:cBSbesI+0
サイン会また東京なんてヒドス
ちょっとは他の地方にわけてくれよ

34 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 21:39:57 ID:/BMTavo90
サイン会いいから休めと思ってしまう。
さすがに四振は萎えた…編集は全然気付かないのか?

35 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 21:45:39 ID:OBoLXJbv0
サイン会はたった一日でしょ。疲れるかもしれないけど
それくらいは別にたいしたことないよ。
それよりも雑誌の付録とか表紙とか、単行本の直しとか
そういうコマイ作業に忙殺されると大変だと思う。

36 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 21:59:58 ID:+ZeE+TUd0
試合後にルリとしのーかの対面はあるのか?

37 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 22:02:17 ID:NDGZw6CA0
試合終了後、ルリがレンレンにどんな対応をするのか気になる。
勝つにしても負けるにしても。

38 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 00:28:39 ID:jpQzvC+00
一緒にお風呂に入って背中を流してあげる。

39 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 00:45:25 ID:MabUuAXd0
後ろからそっと抱きしめ

「カッコよかったぞ、レンレン」

40 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 01:07:41 ID:sd5mQCus0
レンレン「む・・・胸が当たってるんですけど・・・」
ルリルリ「当ててんのよ」

41 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 01:49:26 ID:BKencNlL0
ルリと主人公の恋は始まってるの?ルリを甲子園に連れてって



42 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 10:53:27 ID:MabUuAXd0
叶「ルリはおれが甲子園に連れて行く!」
レンレン「お、俺だって、つ、連れて行くよ!」

43 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 11:29:44 ID:ggfQloA20
レンレン「きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで・・・」

44 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 11:50:08 ID:9dPxpfsD0
叶殺すなよwwwwwwww

45 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 12:24:24 ID:L+JurrO/0
あんだけ阿部が、球数に敏感になっている場面で四振はないよな。
シマさんあと1球あればとか言ってるし。
いままでのは大目に見れるけど、今回のはちょっと、、、
単行本だと、2回目のファウルをカットするのかな。

46 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 15:09:54 ID:mi1IZrG10
いや大目に見なくていいから。
ルールブック読んでればいんじゃん?
君らが読むのやめても誰も困らないからw

47 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 15:43:25 ID:TTJFq/QyO
リア厨は帰ってくれ

48 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 15:47:27 ID:0rjTt3X10
>>45
4球目の空振りを、ファウルチップにするのが
一番手間がかからなさそうだな。

49 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 21:10:15 ID:LH2kTnnp0
俺の勘違いかとおもたけど、やっぱり四振してるか。

>>48
でもそれやると、最後の空振りが少し変にならないか?

50 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 21:17:27 ID:FHCl5L0A0
二球目のファウルをまるまる削除だな。
その分、レンレンシーンのお笑いを増やしてちょ。


51 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 21:17:44 ID:aRJFBRywO
担当編集者にスコアの付け方を覚えさせる必要あり。


52 名前:48 :2005/09/24(土) 23:26:07 ID:PxokFqab0
>>49
本スレで指摘されたが、確かにおかしかった。
4球目を普通にファウルにすればいいみたい。

>>50
2球目だと修正が結構大変かと。

53 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/25(日) 11:34:56 ID:V1DeEJC00
>>28
好みの問題。

54 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/27(火) 13:14:47 ID:L5D5fJtn0
さて、このスレッドを来月までどうしよう?

55 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/28(水) 01:39:03 ID:jtiak+FIO
落としちゃえ

56 名前:マロン名無しさん :2005/10/02(日) 00:01:09 ID:???
こんなとこにww

57 名前:マロン名無しさん :2005/10/05(水) 18:12:10 ID:???
本スレに書いたけどあっちは違う話題のようなので。

予想
桐青戦は西浦の勝ち。
2、3回戦は展開をはやめるためそこそこに流して、その後名前だけでてきた強豪校と双子のとことナゾのライバルらがでてきて、別ブロックの準決は武蔵野第一対ARC。
榛名は80球以上投げるも、2年生なので敗退。
西浦はベスト8か4くらいまでとおもうけど、決勝までいって欲しいくらい応援したい。
ARCには勝てず甲子園にはいけない。

田島はキャッチャーですごいファールフライを捕る。

篠岡の本命は癖のある子なのでいないのではないかとおもうけど、あえて挙げるなら三橋、西広、穴に水谷。
田島、花井はない。

新入生で入ってくるのはピッチャーと足が速くてバントの上手いヤツ。
三橋のライバルは叶。
甲子園でいつか当たるはず。

先々のことを考えると桐青戦負けで、展開を早めるもアリなのでどうなるか楽しみにしたい。
一試合一試合をがんばりすぎて潰れちゃったり、短くまとまりすぎたりしないで欲しい。
願わくば中途半端に二年生くらいで連載が終わったりしないのを祈るのみである。

58 名前:マロン名無しさん :2005/10/15(土) 16:08:55 ID:zNXIa5hm
あげ

59 名前:マロン名無しさん :2005/10/23(日) 20:59:33 ID:CbXQhs+N
バレきてない?

60 名前:マロン名無しさん :2005/10/23(日) 22:38:24 ID:???
ありゃまだ来てないのか。じゃあざっと。
アフタ原本が手元にないので細部で読み違いあるかもしれんけど許して。

(1/2)

8回表西浦の攻撃。
3番巣山、ポテ打を打つが内野手のお見合いで1塁出塁。
4番田島と桐青バッテリーのガチ勝負が見もの。
バッテリーはモーション盗まれてること知ってるから探りを入れるんだけど巣山走り出さない。
(盗んでるのが田島だけとはもちろん知らない)
フォークは怖くて投げられない、目がいいのでボール球には絶対手を出さない、
で必然的にストレート勝負。4度、5度とストレート→ファールを繰り返したのち、
河合、ストライクになるシンカーを要求。
高瀬「ゆっくりの球は怖いんだけどな。でも河合さんが言うんなら間違いない」
田島に向かって行ってぐいっと曲がってストライクゾーンへ向かうシンカー。
田島手を出すが打てず。三振。
5番花井。
コーチャーボックスに入った田島のサインで巣山が二盗、さらに三盗まで。
花井フォアボール。これも田島のサインで二盗。
一死ニ、三塁。
6番沖敬遠。
一死満塁で、クソr…じゃなくて7番水谷。

61 名前:マロン名無しさん :2005/10/23(日) 22:39:45 ID:???
(2/2)

水谷「田島が打てなかったのに打てるわけねーよ」
完全すくみ上がってる状態だが、三塁ランナーを見て落ち着き取り戻す。
で、タイムリーヒット。三塁走者帰還。二塁走者もバックホームするがこれは刺される。
二死一、二塁(三塁かも知れない)で、8番三橋。
「お、お、おれも打つぞ」→三振

田島「ドンマイ!」(元気よく)
   「…俺もドンマイ…」(落ち込んで)
   「つか、逆転するとか言ってたのに俺かっこわりー」
三橋「た、た…」
花井「おいこっそり落ち込んでんなよ」
泉?「9回またお前に回すから今度は打てよな!」
田島「ほんと!がんばる俺!」

8回裏桐青の攻撃へ。阿部「ここを抑えれば勝ちが見える!」
3番島崎がバッターボックスに入ったところで「つづく」。

追記:三盗むされた時点で桐青の監督、モーションを盗んでたのは田島だけだと気づく。

62 名前:マロン名無しさん :2005/10/23(日) 22:40:29 ID:???
×三盗むされた時点で
○三盗された時点で

あ、これでスコアは3-3ね。

63 名前:マロン名無しさん :2005/10/23(日) 22:49:13 ID:???
>>60-62
おおー!待ってました!
激しくdクス。

水谷タイムリーキター!!


64 名前:60-62 :2005/10/23(日) 22:52:54 ID:???
高瀬の最後の決め球、シンカーじゃなくてスライダーだったかもしれない。

65 名前:マロン名無しさん :2005/10/23(日) 22:56:26 ID:???
うーむ。シーソーゲームだな。
というか今月は祭決定だなwwwww

66 名前:マロン名無しさん :2005/10/23(日) 23:07:16 ID:???
明日の本スレ、一気に消費されるなww

67 名前:マロン名無しさん :2005/10/23(日) 23:10:57 ID:???
本スレでのバレは25日じゃなかったっけ?

68 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 07:43:07 ID:???
桐青8回裏って4番の青木からじゃなかったっけ?
7回が島崎4振で終わった気がする。

69 名前:60-62 :2005/10/24(月) 10:42:55 ID:???
>>68
ご指摘の通りでした。
8回裏は4番青木からです。

70 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 11:02:40 ID:???
相手の裏の攻撃が怖いな…想像しただけで心臓バクバクする

71 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 16:30:31 ID:???
45ページに背番号20がいるんだけど、埼玉ってベンチ入り20人制?

72 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 17:24:02 ID:???
三橋の最後のせりふ、うろ覚えだけど
「皆と俺とでおさえるから」
 (田島君は打って。1点入れないと勝てないから、厳密に。みたいなことを言う)
言うようになったよな。ちょっとずつ成長が見えて嬉しいよ。
なんか子供持った母親の気分みたいになるw

73 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 17:31:01 ID:???
三橋のような奴に応援されるとうれしさが倍増するよな

74 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 18:38:22 ID:???
オレは泉と栄口の応援に涙がでそうになったよ。
相変わらずいい仕事してるな、この2人。

75 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 19:25:32 ID:???
74から女の臭いがする

76 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 22:41:02 ID:???
年内には終わらんな、この試合。やっぱり。
前プレとか続いてる間は終わらない予定か?

77 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 23:23:35 ID:???
今月すげえ面白かった。というか本スレのスレ消費の早さが心配

78 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 23:27:41 ID:???
水谷確変キタコレ

5巻告知のカラー絵が5巻の表紙だったりすんのかなあ

79 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 23:43:28 ID:???
>阿部「ここを抑えれば勝ちが見える!」

阿部には悪いが、阿部の勝機=西浦の負けフラグに見える。
三星戦でも阿部がパーフェクト狙えると睨んだ途端に
ボコボコ打たれてクソレフトされてHRと、散々な展開だったからなー。

80 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 23:45:34 ID:???
>>79
奴が自信を持つとろくなことにならない。
ヘコんでるくらいがちょうどいい

81 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 23:49:53 ID:???
本スレでネタバレしてるアホがいるがどうしようもないな

82 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 23:51:11 ID:???
自分はもう読んじゃったから正直どうでもいいけど
あんな厨もひさびさにみた。新鮮だ。

83 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 23:51:45 ID:???
本スレに変なの湧いてるなー
暴れるくらいならなんでこっちで語れないんだろ
過疎ってて寂しいんですけど

84 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 23:52:55 ID:???
あいつ間違いなく初心者だよなw最近2ちゃんにハマったばかりなんだろう
そっとしておいてやろう

85 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 23:52:56 ID:???
三星戦でパーフェクトのがしたのは阿部のせいじゃないのに(ノ∀`)

86 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 23:55:37 ID:???
>>84
いや、あれをスルーできずにいる組もかなりまずいだろw

87 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 23:56:06 ID:???
>79
いや、三星戦は勝ったからw
でもアベの勝機は不吉だってのは同意する

88 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 23:56:28 ID:???
>>84
どう見ても、簡単に釣られてる側が初心者


89 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 23:57:24 ID:???
人増えてきたね

しかし8回上手く抑えられたとしても9回でサヨナラ負けとかって
すげー辛いな。正直勝ち負けどうでもよかったが
今月で考えが変わった。西浦勝て

90 名前:マロン名無しさん :2005/10/24(月) 23:59:33 ID:???
>>88
いや、釣ってるつもりの初心者と
釣られるのが生き甲斐の腐女子の戦いだ

91 名前:79 :2005/10/25(火) 00:00:28 ID:???
>87
そーいえばそーでした。
素で忘れてたw

田島の活躍に期待するよ。
このまま何もないってのはありえないと思うんだが…。
「モーションを盗む=活躍」ではない事を祈る。

92 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:00:59 ID:???
>>90
釣られ乙

93 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:01:11 ID:???
前プレが年内で終わるんだから
本編もそれに合わせるんだろう
決着を見届けてから年を超したいもんだな

94 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:01:30 ID:???
>>84>>90
なんか必死ですね


95 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:01:51 ID:???
桐青の監督の伏線で、田島は次の打席敬遠くるんじゃないか
塁に出してコーチャーさせない作戦

96 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:04:10 ID:???
本スレの一部住人の沸点の低さはなんとかならんもんか(´・ω・`)
バレを嫌う気持ちはわかるが、普通にスルーしてる住人にとっては
バレ厨以上に迷惑なんだが

97 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:05:06 ID:???
2ちゃんの基本:「荒らしに反応する人も荒らし」
あの自治厨どもは自分がスレを荒らしてることに気付いてない様子


98 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:07:02 ID:???
本スレも落ち着いたようだし、一件落着って事で。

>95
モーション盗みを桐青監督が見抜いてるってのが怖いね。
田島が活躍させてもらえない試合ってのもアリかもしれん。


99 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:09:13 ID:???
田島敬遠阻止のためには
三星戦同様前の3人がなんとか塁に出るしかないわけで
むしろ田島を歩かせて花井にキメてもらいたい気もする

100 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:11:03 ID:???
田島が敬遠されたら田島自身が盗塁すればいんじゃね?
あと一点いれたら逆転できるんだから
ってのは野球素人の考え方なのか

101 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:12:26 ID:???
前に走者がいなければ可能だけどね。

102 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:18:47 ID:???
田島の前に4人バッターがいるわけで(阿部・泉・栄口・巣山)、
この状態で田島まで打席がまわって、
更に田島敬遠って、満塁になる可能性が高くないか?
許されるのは2人は生きてなきゃダメなわけだし・・・。

むしろ、盗塁読まれているのは、巣山の打席への伏線では。


まあ、8回裏で桐青が点をとって、
西浦が田島の前に1点取り返すという展開も予想できるけど

103 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:20:37 ID:???
それにしても水谷母は可愛いな。


104 名前:102 :2005/10/25(火) 00:20:52 ID:???
許されるのは       ×
許されるのは2死までで ○

すまん。
まあ、上の内容もしょせん素人が考えることなので、
荒があってもお目こぼしを。

105 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:24:44 ID:???
水谷の活躍が早くみたい!!!!!!!

106 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:25:11 ID:???
田島が敬遠球を打つんだよ

107 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:27:09 ID:???
>>106
ちょwwwwwwそれ新庄wwwwwwwwwwww

108 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:33:34 ID:???
田島が盗塁しようにも、二塁に走者がいる状況だったら無理じゃないか
でも三塁走者がいなけりゃダブルスチール…とかは出来んのか?
野球詳しくないから分かんないんだけどさ

なんかこの試合、田島だけ打てない気がしてきた
やっぱ打って欲しい訳だが

109 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:36:11 ID:???
>106-107
でも田島なら出来そうな気がするなw

110 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:38:22 ID:???
漏れの贔屓の沖の活躍は今月もなしか・・・

111 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:40:26 ID:???
(8回表で再び1点ビハインド)
【9回表の攻撃】
阿部フォアボールで出塁→二盗
泉・栄口凡退で2死2塁
巣山敬遠で2死1・2塁でバッター田島
田島が意地をみせてタイムリー、阿部生還
2死1・3塁で花井が三星戦で見せたセーフティバント
これが相手のエラーを誘って……ここまでが俺の脳の限界

112 名前:111 :2005/10/25(火) 00:41:09 ID:???
8回表じゃなく9回表の間違い

113 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:45:30 ID:???
>111
そこはやっぱバントじゃなくてセンター返しして欲しいけどな

114 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:50:09 ID:???
田島君がオーバーヘッドバッティング→失敗して頭打つ

花井君が打席に入るのに気づかず、田島君も打席へ

花井君と田島君のツインシュート

ホーヌラン

115 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 00:50:51 ID:???
>>114
ソレダ!

116 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 01:00:15 ID:???
葵と涼のスカイラブハリケーン
ごめん言ってみただけ。

桐星のメンツ見てたら、どう考えても来年もう一度当るしなぁ。
今回は田島は打てないまま試合が終わるって事もあるのかも。

117 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 01:04:25 ID:???
もう一回当たるかぁ?
1年近くかけて試合してきて
二回目はさすかにしつこいんじゃないの

118 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 01:10:33 ID:???
>107
どっちかというとデーブ大久保思い出した。
田島の活躍は確かに見たいな。すごいすごいと言われてるわりには
重要な場面ではあまり打ててないし。

119 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 01:11:21 ID:???
いやそれをいうなら岩城だろ…

120 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 01:12:36 ID:???
>>118
ステップしてフォーク打ち

フォーク打ちと思いきや「フォークはもう打ったからいいや」で初球打ち

田島の天真爛漫な怪物ぶり炸裂じゃんw

121 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 07:30:45 ID:???
>118
確かに。
三星戦では塁に出るも戻れず(田島のせいじゃないけど)
大量得点のチャンスも活かせず(チェンジアップにやられて1点止まり)
田島の才能は敵が警戒するほどにたっぷり描かれてるけどね。

フォームを盗んだだけで活躍が終わりでない事を祈る。

122 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 07:53:06 ID:???
あれ「にってんめぇ」の帰還走者って田島じゃなかった?

123 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 08:18:17 ID:???
>122
ああ、そうだったゴメン。1点入ってた!
でも田島の足が速いってだけで印象に残らないと言うか。
点が入ったのは凄いけど天才ぶりを発揮ってシーンかなって。

自分が田島に過大な期待を持ち過ぎなのかもしれないな。

124 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 08:22:52 ID:???
>>120のようなのはじゅうぶん天才的だと思ったが。
何より、練習試合とはいえ打ちやすい狙い球ストレートをわざとスルーして、
フォーク打ち一本に絞るなんて打ち方、
部員全員から認められるぐらい特別な奴じゃない限り普通は許されないよ。

125 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 08:27:18 ID:???
そうだね。

あと桐青戦では今んとこパっとしてないし、本人もそれを気にしてるみたいだけど、
それは次の打順でこれまでの鬱憤を晴らすような見事な活躍をする伏線なんじゃないかな。
つうかそう思いたい。

126 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 08:34:42 ID:???
>自分が田島に過大な期待を持ち過ぎなのかもしれないな。
おお振りではジャンプ的天才キャラは似合わないと思うよ。
田島1人でなんでもやってのけられると、
敵に魔球を投げるような投手も出てくるようになるw
イチローだって活躍出来ない試合なんていくらでもあるわけだしね。
(日本では活躍シーンしか流さないから、
ウチのかみさんのように、毎試合大活躍してるように誤解されるが)

127 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 08:37:52 ID:???
フォーム盗みだけでも天才的活躍だ。
何度もビデオを見ているだろうモモ監でさえ、見抜いていないわけで。
ましてや、千代ちゃんも見抜けていないぞ!

128 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 09:32:05 ID:???
今回の桐青戦の田島の使い方はすごく上手だとおもう。
ヘタすると全能キャラ扱いになりそうな田島を
ひぐちは上手に描けてる。

129 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 09:47:24 ID:???
むしろ今回の打てなかった場面が、最高の見せ場になってるような気がする。

130 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 09:49:32 ID:???
なってるなってる。すごいゾクゾクしたもん。
水谷も引き立ったし、何より次回の田島打席への期待も高まったし。

131 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 10:17:06 ID:???
ネタバレ解禁直後に水谷だけで本スレが200レスくらい埋まる悪寒

132 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 10:38:20 ID:???
1スレ消費しちゃうんじゃないだろうか。
今月の水谷はもう完全にひぐちが祭り狙って書いてるとしかおもえない

133 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 14:14:46 ID:???
今月号の詳細なネタバレってどこかにあります?

134 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 14:17:10 ID:???
書店かコンビニ

135 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 18:17:11 ID:???
縛ってあって立ち読みできないのでだれかネタバレよろしく

136 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 18:20:38 ID:???
ここのどこかにある

137 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 20:59:17 ID:???
ネタバレした後一ヶ月間何を語るんだ?

138 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 21:15:33 ID:???
>>133
買わずに済まそうとする乞食

139 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 21:47:13 ID:???
>>137
何を語るも
このまま

140 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 22:08:37 ID:???
保守とかどうすればいいのかな?

141 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 22:14:52 ID:???
また来月お会いしましょ〜。
さよ〜なら〜!

142 名前:マロン名無しさん :2005/10/25(火) 23:07:46 ID:???
保守したければすればいい

143 名前:マロン名無しさん :2005/10/26(水) 00:12:38 ID:???
本スレ人いないな
まあ確かにさして重要でもない回だから盛り上がらなくても別にいいんだけど
ちょっと拍子抜けだよな…皆桐青戦に飽き飽きしてるのかね

144 名前:マロン名無しさん :2005/10/26(水) 10:19:02 ID:???
>143
そうだね。みんなもうおお振りに飽きたんだね。売上げも急降下なんだね。

145 名前:マロン名無しさん :2005/10/26(水) 22:16:50 ID:???
昨日から同一アンチ乙
叩くのはせめて真剣に読んでからにしてくれ

146 名前:マロン名無しさん :2005/10/28(金) 15:42:56 ID:???
>145
読んだからこそ
飽き飽きって書いただけなのに〜
それともマンセ−しないとダメなの〜?

147 名前:マロン名無しさん :2005/10/28(金) 19:31:40 ID:???
>>145ではないが、別にマンセーはしなくてもいいんじゃない?
ただ、わざわざこんなスレにまで来て、ネガティブな書き込みをしようという動機がよくわからん
なんの説得力もない一言レスだし、誰も説得されるわけでもない。
クラスのみんなで楽しく盛り上がってるところにわざわざ水を差す発言をするような空気の読めない奴

148 名前:マロン名無しさん :2005/10/28(金) 21:18:58 ID:???
アレだろ
ファンを装った典型的なアンチ
ジャンプスレにも似たようなのいたが同一人物か?

149 名前:マロン名無しさん :2005/11/01(火) 16:04:51 ID:???
>>147
そこでクラスで盛り上がってるってたとえをもってくるのもへんな話

クラスのなかでなら周りに勝手に舞い上がられて同調を強要されて
迷惑ってこともあるけど、水を注すのが正しい判断てこともあるけど、
こういう掲示板は「自分から望んで」閲覧してるわけじゃん。
学校のクラスは盛り上がるのが目的の集まりじゃないけど、
ここは、楽しむことが目的の集まりなわけで。
ぜんぜんちがう。


150 名前:マロン名無しさん :2005/11/01(火) 16:10:55 ID:???
話の主旨を無視して、重箱の隅をつつくようなことばっか言って悦に入ってる空気の読めない奴

151 名前:マロン名無しさん :2005/11/01(火) 16:29:38 ID:???
クラスっていうより友達グループだろ
ぼそっとでも聞こえるように他人をバカにした発言して、和気靄々してた雰囲気凍らせる奴いるよな

152 名前:マロン名無しさん :2005/11/02(水) 12:58:25 ID:???
>>151
だから「友達グループ」と「クラスのみんな」を同一視ってありえねーと

馬鹿にされたくらいで壊れるような雰囲気なら、
最初から無理やり和気藹々を演出してただけのことじゃん
あくまで図星をつかれた場合に凍るんであって、
ほんとに盛り上がってたら誰が何言おうが普通に流すでしょ・・・

153 名前:マロン名無しさん :2005/11/02(水) 20:51:50 ID:???
男子ならそうかも知んないけど
その友達グループ、女だから

154 名前:マロン名無しさん :2005/11/02(水) 22:24:50 ID:???
実際に壊れるかどうかはともかく、壊そうとする空気の読めなさが痛いってことだろ

155 名前:マロン名無しさん :2005/11/03(木) 08:21:04 ID:???
>>150=>>152
空気だけでなく文脈も読めないのか。痛いうえに頭悪いな

156 名前:マロン名無しさん :2005/11/03(木) 08:21:34 ID:???
まちがえた。>>149=>>152な。

157 名前:マロン名無しさん :2005/11/03(木) 17:30:41 ID:???
なにこの流れw
スレから遠ざかり杉
知りたくも無いお前らのスクールライフ聞かされる身にもなれ


158 名前:マロン名無しさん :2005/11/05(土) 19:37:51 ID:???
いやあ、どうせ発売直前まで用なしのスレだしさぁ。

159 名前:マロン名無しさん :2005/11/16(水) 01:47:27 ID:By/R2HtH
age

160 名前:マロン名無しさん :2005/11/16(水) 22:01:10 ID:???
まだかな

161 名前:マロン名無しさん :2005/11/17(木) 18:53:10 ID:???
5巻表紙キター!!


162 名前:マロン名無しさん :2005/11/19(土) 16:07:46 ID:???
なんか青春ぽくていいなvvv
てことは6巻(遠いなぁ…)は水谷西広泉かなぁ!

163 名前:マロン名無しさん :2005/11/19(土) 23:44:23 ID:07U1pG1P
5巻が分かったおかげで、6巻以降が大体予想付くな。
7巻は篠岡・志賀・アイちゃん、8巻が浜田一人もしくは応援団3人、
どこまで連載続くか分からんけど9巻からようやく他校で三星→武蔵野→桐青ってとこか。
三星(叶・畠・織田の3人?)の次くらいにルリが入ってきそう。
もし琉が本編に登場してたら姉弟2人の表紙とか。


164 名前:マロン名無しさん :2005/11/20(日) 00:28:02 ID:???
他校が表紙になるとしたら榛名か桐青くらいかなーと
三星がいまさら表紙にこられても、微妙だよ

165 名前:マロン名無しさん :2005/11/20(日) 11:11:07 ID:x8D3Pi30
>>164
そうか?
叶は今後も三橋に関わってくる重要な位置づけのキャラだと思うから表紙にはなると思うぞ。
このまま連載続けばいずれ三星との再戦もあるだろ。

166 名前:マロン名無しさん :2005/11/20(日) 12:22:52 ID:iFcwlv/A
関西で早売り買った人、5巻プロフのバレよろ

167 名前:マロン名無しさん :2005/11/20(日) 14:47:08 ID:???
>>163 スマン琉ってどいつだ?

三星はともかく叶はルリとペアとかで出るかもな。あとはやっぱり榛名?

168 名前:マロン名無しさん :2005/11/20(日) 22:16:03 ID:???
>167
ruriの弟で美穂氏学園のちゅうとうぶじゃなかったっか

169 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 10:21:42 ID:???
関西だが5巻は明日だと言われた

170 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 14:07:35 ID:KYMDY06C
バレ氏щ(゚Д゚щ)カモォォォン

171 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 15:29:53 ID:???
プロフはまさかの人選だった…

172 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 16:06:35 ID:???
まさかって名前も出てない援団ズとかか?

173 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 16:56:27 ID:???
>>171
ものすっごく気になる言い回しだな・・・・

普通にかんがえて桐青・浜田・ルリくらいだと思うんだけど

174 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 17:08:02 ID:???
人づてだが
援団3人(浜田と眼鏡ヒゲともう一人の黒髪)
桐青3人(和さん、準太、島崎)
みたいだ

175 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 17:10:58 ID:???
おおう_| ̄|○
シーサーの国の漏れは入手が藻前らより遅いんだよ
頼む、藻れのために破魔田のプロフをUpキボン・・・

176 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 17:25:24 ID:???
三星が表紙になるのはいいけど、中身に出てこないのに表紙は変でしょ。
中身は桐星戦やってるのにカバーだけ叶とか織田とか。
1巻三橋2巻叶3巻榛名だったら中身とぴったり合ってて良かったんだけどね。
桐星戦終わるのって何巻くらいなんだろう。

177 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 17:50:51 ID:???
>>174 木同青のプロフ利央じゃなく島崎……?

178 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 17:55:14 ID:???
妥当だろう
5巻収録の桐青戦前半は島崎が活躍してる

179 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 18:24:36 ID:???
浜田のプロフ

@浜田康成
A6月2日
BO
C177cm64kg
D投手
E右投・右打
F1年9組
G母・弟




スマン。嘘だ。浜田の名前が気になる。

180 名前:174 :2005/11/21(月) 18:46:35 ID:???
スマン
今のところ、これ以上は役に立てそうに無い
さっき情報源に詳細キボンメールしたら
「今、読書中で忙しい」って返された
生殺し…orz


181 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 19:08:06 ID:???
>180
175でつ
親切な藻前様ありがd…
聞いてくれようとした気持ちだけでもうれすぃさ

182 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 20:29:46 ID:???
801だか同人だかの避難所からコピペ

ハマー:ヨツロウ 183cm 父・母・弟
髭:カヅワラリ木 180
黒:ウメ原ケースケ 177
数:180 祖父母・父母・弟・妹 B型
ズン:177 父母・弟 O
ツマザキ:176 父母・兄 A

183 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 20:44:10 ID:???
規制で書き込めなかったから携帯から

>【プロフ】
・浜田良郎 12/19 B 183cm70kg 1-9 父・母・弟
・梶山力(応援団髭) 11/14 A 180cm67kg 2-9 父・母・兄
・梅原圭介(もう一人の方) 10/3 O 177cm67kg 2-9 祖母・父・母・妹

・河合和己 6/15 B 180cm78kg 捕手 右投右打 3-6 祖父・祖母・父・母・弟・妹
・高瀬準太 2/2 O 177cm69kg 投手 右投右打 2-4 父・母・弟
・島崎慎吾 9/21 A 176cm70kg 二塁手 右投右打 3-6 父・母・兄

【巻内オマケ】
西浦野球部は全員チャリ通
西浦は最寄駅から徒歩20分の為、多くの生徒が電車+徒歩→自転車に変更することが多い
栄口の通学時間40分は
 家→(チャリ10分)→駅→(電車15分)→駅→(徒歩15分)→学校
だったが、
 家→(チャリ行20分、帰40分)→学校
に変更となった。行きは急ぐから早く、帰りは疲れてダラ〜となっているので倍かかるとのこと

184 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 20:56:49 ID:???
おお、詳しい情報ありがとうございます!

185 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 20:59:18 ID:???
>続き
【巻内オマケ】
・西浦地図
 野球部部室はプールのところにある。校舎をはさんで野球部の使う第二グラウンドまで

距離があるので、部室→グラウンドも自転車で移動する。

・野球部・顧問・マネの家配置図 モモカン家はバイク20分

・4巻でのマネジがたくさんいるところの解説 大会歌を歌う為に集まっているらしい

【カバー下】
服装の話 西浦には制服が無いので野球部員は試合のある日等は制服らしきものを着ているだけ

・三橋(中学ブレザー):上着は近所でもらい、下は家にあったなんか黒いズボン
・水谷(中学ブレザー):母親が姉のクラスメートの親からもらってきたガクラン
・花井(中学ガクラン):小さくなって着れないのでオヤジの喪服
・田島(中学ガクラン):まだきられるのでそのまま着てる
・ちよ:地元高校のジャケットにカチッとしたスカートとリボンを適当にあわせている セーラーが着たかったらしい
・浜田:バイト先の友人にゆずってもらった
・梶山:アニキのお古
・梅原今年卒業したバスケ部の先輩のを友人のバスケ部にもらってきてもらった 
※応援団はボタンだけ購買で買ってつけかえた

186 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 21:34:09 ID:???
なんか埼玉の広さを考えさせられるオマケ内容だ…

187 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 21:40:53 ID:???
埼玉は大宮以外はかなり田舎だと思う。
北陸から埼玉へ引っ越した時北陸の友達に「関東って都会なんでしょ!」って聞かれたけど、
都会どころか駅前が草原だった。
全員チャリ通学か〜

188 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 21:41:33 ID:???
栄口のはさすがに無理がある希ガス
駅まで10分チャリでそこから電車、学校まで普通にこいで30分なら誰でも最初から自転車通学選ぶだろ

>距離があるので、部室→グラウンドも自転車で移動する。
こんな広い高校日本にあるのか
いやうちのが小さかったのか

189 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 21:43:29 ID:???
身長皆デケー

190 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 22:04:04 ID:???
>>185

なるほど、学校名もそうだけど、学校内の設定も作者の出身校通りなんだね

191 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 22:11:39 ID:???
埼玉は大宮だけじゃないと思うよ。
京浜東北線の快速が停車する駅は栄えてる(?)よ。
西浦のモデル校近くだと川口とか浦和かな。

192 名前:マロン名無しさん :2005/11/21(月) 23:47:37 ID:???
第5巻をGETした人は、単行本収録時の描き直しの報告を宜しく。

193 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 00:41:29 ID:???
連載読んでないから連載時のミスがわからない
おもなとこ教えてくれればチェックするよ

194 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 01:01:33 ID:???
(;´Д`)ハァハァ

195 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 01:04:34 ID:???
明日になれば本誌のバレもくるのだろうか

196 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 08:27:27 ID:???
>>185
バレサンクス!

>・花井(中学ガクラン):小さくなって着れないのでオヤジの喪服
ツボったw

197 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 10:33:45 ID:???
>192
描きなおしはいっぱいあるんでどなたかにお任せするが、個人的にウケたコマ。
三橋がはさまれてる間に先取点取るところ、「ホームイン!」のコマの和サンと阿部の表情の描きなおしに爆笑。
ちっ、ってカンジの和さんと、してやったりな邪悪な笑みを浮かべるアベの顔が!!!www

198 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 10:50:30 ID:???
そ、そんなとこまで描き直されてんのか!?
今までコミックスしか買わずに本誌は我慢してたんだけど
これからは本誌も買って見比べて楽しむようにしようか…

199 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 18:13:27 ID:???
アフタのバレは休み入るけど24日?

200 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 19:03:22 ID:???
八回裏、桐青逆転4ー3

九回表始まるとこで終了

少し前にスレにでてたサイン会ポストカード作る予定らしいのは本当だった

201 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 19:09:05 ID:???
何だそのシーソーゲーム!
来月、田島の逆転なるのか!?

202 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 21:40:09 ID:???

<<逆転されたけど、追いついた!>>

【8回裏】統制攻撃
ミハツの決め球がストレートと読む数さんとミハツの”まっすぐ”で逃げ切れると考えるあへ

4番:三振(4球レソレソボール)
↑これを見て数が確信。ツマザキに目配せして、ツマザキが監督に報告
5番:ヒット 1死一塁
考えながら打席にいる数とあへの捕手頭脳対決
ストレートと読みつつ結果打ったのはカーブ 「でも、結果的に打ったからオレの勝ちだぜ!」フッと笑う数
6番:ヒット 1死二塁
バント、とみせかけてバスターエンドラン
7番:ヒット 1死一・三塁 二塁走者生還 4-3で統制逆転
またもバント、とみせかけてバスターエンドラン
ホーム上で二塁走者数とあへのクロスプレー ブロックしきれずセーフに 「ブロック甘いぜ」ニヤリ顔の数
↑の様子を見てドキッとするミハツ
8番:バスターしかけるもピッチャー正面
グラブではじいてミハツの足元に。 あへの「バックホーム!」指示に一瞬躊躇するミハツ
つっこんでくる三塁走者→今度はなんとかあへがブロックしてアウト 2死一・三塁

立ち上がってタイムをとってミハツの元へ「てめえ!!!」と猛ダッシュしてくるあへ
ミハツの胸ぐらを掴み、躊躇したことに激怒 栄エロになだめられようやく手をはなす
涙目で何も言えないミハツをタヅマが通訳
「……う」「え?サードランナーが?」
「あ」「う」「背が高くて? ああ!あへがふっとぶと思ったのか!」←この瞬間あへブチッときれる
再びミハツの胸倉を掴み「このだあほ!!」と激怒 自分はケガなんてしないと怒鳴る「捕手(オレ)がホームっつったらホームだ! 二度と逆らうな!!」
あへがケガしない約を覚えていて安心するミハツ


203 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 21:40:42 ID:???

9番:三振

<統制ベンチ>
統制守備に出る準備 
まだ誰もレソレソボールを攻略できてないことを考えつつベンチを出ようとする数 
ズンと目があい「ふっ」「はは」お互い笑う

<ニツウラベンチ>
さっきのは怒ったわけじゃないとミハツに言い聞かせるあへ
攻撃中に体休めとけと言い聞かせるあへ
「もう一回守るんだからな」なあへ ←勝ち越されたのでこの回に点をいれないと試合終了になってしまうことに気付くタヅマ

『×ゲームになんかさせねェ!!』バットを握るあへ


<<ミハツ(ピッチャー)の頑張りを誰よりも知る男。
 ゲームの行方は、あへ(キャッチャー)のバットに託された!!>>

同人シタラバのほうから転載
この時期に売ってるのってやはり関西なのかな

204 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 21:49:07 ID:???
そのままコピペしたのかよ('A`)

205 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 21:54:37 ID:???
やっぱりまだタイトルは逆転なのか・・・?

206 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 21:58:12 ID:???
阿部…
宥め役・栄口と通訳・田島が居なければ
危うく球場DVが繰り広げられかねん勢いじゃないか…
それでいいのか捕手…

207 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 22:03:45 ID:???
いやその三橋の行動は誰だってキレる。

208 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 22:04:04 ID:???
さだまさしの改変思い出した

209 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 22:13:06 ID:???
来月田島がひっくり返して
再来月三橋パンクのサヨナラが目に見える

210 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 22:16:32 ID:???
ピンチで笑顔の三橋が見たい

211 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 23:20:51 ID:???
何か三橋の行動気持ち悪いなあ。

212 名前:マロン名無しさん :2005/11/22(火) 23:30:31 ID:???
>>211
仕様仕様

213 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 02:25:17 ID:???
「6番 キャッチャー 河合君」

まあ、これぐらいのミスは大目に見るべきか

214 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 02:28:09 ID:???
三橋「…・・・」「う」
田島「え?」「サードランナーが?」
三橋「あ」「う」
田島「背が高くて?」「ああ!」
   「阿部がふっとぶと思ったのか!」

田島すげえw

215 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 02:39:34 ID:???
なんつーか親か保父さんか介助人か

216 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 10:31:10 ID:???
>214
指導者連中からチョーさん語を駆使する野球人相手には必要なスキルなんじゃろう


217 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 11:34:04 ID:???
田島の家には曾祖父がいるし。
「あ〜う〜」とかでも意思疎通ができるスキルが備わってるとみた。

218 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 14:45:13 ID:???
漫画で見るとそうでもないんだが、セリフだけで見ると
>>214の三橋とかほんとキモイな。嫌いじゃないんだけどさ。

219 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 16:02:53 ID:???
確かにキモい。
阿部が苛々してキレるのもわかる。
さっきのは怒ったわけじゃないとかフォロー入れるあたり
阿部はいい奴だよ。

220 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 16:17:54 ID:???
阿部もモノローグは少々きもいが、でもいい奴だよな。
三橋みたいなのが現実にいたら自分ならハイキックくらいかましたくなる。

221 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 16:28:34 ID:???
同一人物の自演キモイよ

222 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 16:39:06 ID:???
多数を演じてるつもりだろうがバレバレだ
せめて時間空けて書き込め、過疎に近いスレなのに急に同じような投稿増えるわきゃねえんだから

223 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 16:41:03 ID:???
文章が句読点付きで全部一緒なんだよな

224 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 17:10:28 ID:???
>>221-223
自演オツ


225 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 17:17:08 ID:???
IDわかんないからって好き勝手すんなよ。
指摘されて都合悪くなったら今度は他者を自演扱いか、わかりやすすぎ。
釣りか?今日祝日だもんな。

226 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 17:19:36 ID:???
休みの日は荒らしが増えるよねほんと

227 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 17:23:25 ID:???
>>222>>225
ヒント:●持ちはID出なくてもちゃんとわかる
少なくとも>>220までに自演の形跡はない

228 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 17:34:08 ID:???
んなアホな

229 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 17:39:35 ID:???
ていうかBooシステム応用すれば、ID出なくても同一IPかどうか
すぐに判別できるわけだが

230 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 17:39:55 ID:???
まあ自演だろうが自演じゃなかろうが特定のキャラを叩くのは止めて欲しいよな
三橋のあの挙動不審っぷりが好きなヤツもいるんだからさ

それよりもアフタの早売り買ったヤツいる?
もっと詳しい状況が知りたいんだが…

231 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 17:44:23 ID:???
遅くても明日にはたくさんの人がゲットするから
詳しい情報も手に入りそう
ていうか自分は明日読む

232 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 17:54:00 ID:???
誰も三橋のことなんか叩いてないだろう。
阿部がいい奴だっていう話なら出てるが。

233 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 17:55:01 ID:???
しつけ〜

234 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 18:01:35 ID:???
大丈夫?

235 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 18:12:04 ID:???
個人的には阿部の
「私服がそもそもメンドーな人は新調しちゃう」っていうのがツボ

236 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 18:30:56 ID:???
コミックスのネタバレはもう解禁されてるんだから
本スレ行けば?

237 名前:マロン名無しさん :2005/11/23(水) 22:14:59 ID:???
阿部が切れる場面、シリアスな感じかと思ってたが
本誌読んだら意外とコミカル感じだったから
ちょっと安心した。


238 名前:マロン名無しさん :2005/11/24(木) 14:42:01 ID:???
早売り買った人、
カレンダーはどんな感じだった?


239 名前:マロン名無しさん :2005/11/24(木) 14:52:26 ID:???
>238
単行本と本誌の表紙つかいまわし
あと5巻目次がちょっと横伸ばしでラストにあった

240 名前:マロン名無しさん :2005/11/24(木) 14:56:11 ID:???
あ、5巻目次って去年10月の表紙だったスマソ

241 名前:マロン名無しさん :2005/11/24(木) 15:54:18 ID:???
それにしても先の読めなさ過ぎる試合だな

242 名前:マロン名無しさん :2005/11/24(木) 17:23:39 ID:???
充分に西浦負けフラグ立ってると思う

243 名前:マロン名無しさん :2005/11/24(木) 22:46:59 ID:???
>>242
俺も今月読んでますますそうおもった

244 名前:マロン名無しさん :2005/11/24(木) 23:21:10 ID:???
いつものようにコミックス1冊につき4話ずつ入れてくとして
キリ良くコミックスにおさまる話数になるんだよな
次号の9回表・西浦の攻撃で試合に決着がつくとするとさ…
そんな不吉な予感がする俺は西浦応援組…orz

245 名前:マロン名無しさん :2005/11/24(木) 23:41:46 ID:???
ここまで長く続いちゃうってことはさ、
惜敗って感じで終わるんだと思う。
9回表同点になっても裏は桐青のクリンナップからだしね・・・
島崎あたりが意地で打ちそうだモンな

246 名前:マロン名無しさん :2005/11/25(金) 01:55:54 ID:???
校歌募集の所、作中に校歌登場の可能性が著しく低くなってきた
って負けフラグ?_| ̄|○
あと表紙のs追加修正版モモカンはサービスか?

247 名前:マロン名無しさん :2005/11/25(金) 09:55:55 ID:???
>>245
いやクリンナップじゃ無くて1番からだと思う。

とりあえず青木にもうちょいいいところを見せて欲しい。
バスターだけじゃねぇ・・・

248 名前:マロン名無しさん :2005/11/25(金) 19:07:36 ID:???
クリンナップ

米国では4番バッターを指して言う。
走者を一掃できる人のこと。

日本では何故か、3番4番5番。
バントで送って犠牲フライとか、ちまちました野球をするせいか?
バッター数人がかりじゃないと、ランナーを返せない感じ。

249 名前:マロン名無しさん :2005/11/25(金) 19:14:04 ID:???
クリンナップと聞くとクリンミセス言いたくなる

250 名前:マロン名無しさん :2005/11/25(金) 19:41:38 ID:???
>>249
同意w

251 名前:マロン名無しさん :2005/11/26(土) 08:18:07 ID:???
俺はおしりナッp(ry

252 名前:マロン名無しさん :2005/11/27(日) 14:37:38 ID:???
このスレってアフタヌーンが出たら、翌月まで1ヶ月潜るの?

253 名前:マロン名無しさん :2005/11/27(日) 23:20:29 ID:???
うん

254 名前:マロン名無しさん :2005/11/28(月) 00:57:27 ID:???
その間に荒らしやアンチが来る

255 名前:マロン名無しさん :2005/12/03(土) 23:11:51 ID:???
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

256 名前:マロン名無しさん :2005/12/04(日) 18:49:58 ID:???
モモカンの裸が見たいのは俺だけではないはずだ
ましてや、モモカンで抜い(略

257 名前:マロン名無しさん :2005/12/04(日) 19:17:04 ID:???
モモカンはあの筋肉質な胸よりも腰つきがエロい

258 名前:マロン名無しさん :2005/12/04(日) 21:24:59 ID:???
モモカンのヌードはきっとあのマドンナみたいなんだろう
セクシーっちゃあセクシーなんだけどもムキムキで腹割れてるし腕もゴツかった

259 名前:マロン名無しさん :2005/12/06(火) 08:57:52 ID:4/EVhHKM
この漫画がスゴイっていう本で おお振り紹介されてる?

今日のめざましでおお振りの表紙が見えたから

260 名前:マロン名無しさん :2005/12/09(金) 01:40:04 ID:???
少年青年部門同率7位だったような。
…立ち読みだからはっきり憶えてない。違ったらごめん。

261 名前:マロン名無しさん :2005/12/09(金) 13:15:54 ID:???
熱いけれど感動はあまりしないな
三橋じゃなくて阿部が主人公なら感動物になるかもしれないけれど

262 名前:マロン名無しさん :2005/12/09(金) 22:20:05 ID:???
私が感動するのはあの雰囲気と野球応援だなぁ
みんな根がいい奴なのが私の小中学の頃のクラスの奴らを思い出す
狙いうちとかルパンが演奏される描写なんてそりゃもう鳥肌立つよ

263 名前:マロン名無しさん :2005/12/10(土) 13:44:07 ID:???
>>259
>>260
7位だった。
作者が女なのに女版に入ってなかったのは
連載がアフタ(男向け)だから?

264 名前:マロン名無しさん :2005/12/10(土) 19:15:46 ID:???
あれは「男が選んだ」だろ

265 名前:マロン名無しさん :2005/12/13(火) 13:24:05 ID:???
普通に少年青年漫画と少女レディース漫画でわけてんじゃないの?
作者の性別でわけたら大混乱じゃないか

266 名前:マロン名無しさん :2005/12/13(火) 15:27:07 ID:???
掲載されてる雑誌によって色分けされてんだろ

267 名前:マロン名無しさん :2005/12/20(火) 13:44:32 ID:???
アフタ2月号、そろそろですかねー
うちんとこは22日発売ですが

268 名前:マロン名無しさん :2005/12/20(火) 21:17:42 ID:???
発売日って24日だけど、土曜入荷?
関西はいつになんの?

269 名前:マロン名無しさん :2005/12/20(火) 23:14:51 ID:???
ム キ に な っ ち ゃ っ て

阿部にだけは言われたくないだろうよ…


270 名前:マロン名無しさん :2005/12/21(水) 00:46:09 ID:???
ネタバレ?kwsk

271 名前:マロン名無しさん :2005/12/21(水) 00:50:18 ID:???
阿部が準太か和木にいったのか!?

272 名前:マロン名無しさん :2005/12/21(水) 13:54:53 ID:???
阿部→河合
言ったではなく、思ったが正しい。

今月69ページ。タイトルは決着だが決着まだついてはいない。
田島がシンカー打って、阿部と泉がホームインして逆転。

田島フィギュアやっぱりソバカスないよ…(´・ω・`)
レザーのやつまだ届かないんだけど来たヤシいる?

273 名前:マロン名無しさん :2005/12/21(水) 15:41:04 ID:???
> 田島がシンカー打って、阿部と泉がホームインして逆転。
負けフラグぷんぷんだな
西浦が

274 名前:マロン名無しさん :2005/12/21(水) 15:59:47 ID:???
バレ乙
来月の三橋に勝負がかかってるのか。

西浦負けだろうけどさ…

275 名前:マロン名無しさん :2005/12/21(水) 16:56:31 ID:???
本スレじゃあコピペされて
メル欄が釣りになってるんだが
これって嘘バレなのか?

276 名前:マロン名無しさん :2005/12/21(水) 16:59:48 ID:???
メル欄が釣りなことが釣りなんじゃなねーの

見ていないからわからないけど
嘘バレだとしても確実な展開だしなー

277 名前:マロン名無しさん :2005/12/21(水) 17:01:40 ID:???
先々月と先月はあまりにも展開がアレすぎてネタかと思ったが
今月はなんか普通でしっくりくるよ。

……なんかトンデモなことはなかったのだろうかorz

278 名前:マロン名無しさん :2005/12/21(水) 17:10:55 ID:???
>>275
ああいう場合はちょっとでも反応した時点で負けだからスルー推奨

279 名前:マロン名無しさん :2005/12/21(水) 17:15:08 ID:???
>>275
バレにマジ反応する馬鹿をm9(^Д^)プギャーするためのお約束

280 名前:マロン名無しさん :2005/12/21(水) 17:20:10 ID:???
そんで実は本バレでしたという二重トラップ

281 名前:マロン名無しさん :2005/12/21(水) 17:21:04 ID:???
本スレ716はある意味で勝ち組だな

282 名前:マロン名無しさん :2005/12/21(水) 19:16:02 ID:???
アフタ買ってきた。嘘バレじゃなかったよー。
西浦逆転で九回表終了。
「俺が打たれなければ勝てる」と
三橋がプレッシャー?を感じて以下次号。
ってことは来月打たれるんだな…

283 名前:マロン名無しさん :2005/12/21(水) 19:44:36 ID:???
サイン会の写真(顔は出てない)見るかぎりだと、ひぐちって割と普通な人っぽいな。


284 名前:マロン名無しさん :2005/12/21(水) 21:53:58 ID:???
たいていのヲタって普通よりちょい地味めが多い

285 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 00:02:28 ID:???
えーシンカー打っちゃうのか。
なんかガッカリ…

286 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 02:05:53 ID:???
わかった。いや、前からわかってたけど再確認した。
田島はすげえ。カッコ良すぎる。
最終回ツーアウトの局面で、チームメイトから必死の形相で「打てよ!」って言われてる状況で、
チームメイトに向かって親指立ててウインクだぜ?
これで水谷花井三橋が「はわわ〜」ってなるんだけど、気持ちわかるわw

287 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 05:58:14 ID:???
はわわ〜に水谷花井にまじって三橋もいうのか
すげー楽しみ

288 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 06:24:08 ID:???
>>286
「はわわ〜」ってどんなニュアンスだった?
「コイツ、本当に大丈夫か?」って感じ?
「なんだか拍子抜けしちゃうなー」って感じ?
「こんな大事な局面でも田島はマイペースだなー」って感じ?

289 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 07:10:29 ID:???
>>288
「この人ってばホントに頼もしいわぁ〜〜キュンキュン」ってニュアンス

290 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 07:18:22 ID:???
今回は準太、田島以外にもバンバカシンカー放ってきて、バッターみんなびっくり
「え?今の球なに?こ、これがシンカー? 田島はあんなの打ったのか(打とうとしてんのか)」
って感じで田島の凄みを引き立たせてるわけだ

291 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 08:16:23 ID:???
田島のかっこよさが引き立たされるにつれ
花井がどんどん不憫な立場に

292 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 08:52:36 ID:???
田島かっこいいなー俺も一緒に
「はわわ〜」

293 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 09:41:10 ID:???
栄口の速球バント成功も良かったな。


294 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 10:45:20 ID:???
田島の新必殺技:虎眼流星流れ

295 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 13:58:05 ID:???
はわわ〜の前の水谷&花井見てパイレーツを思い出した。
花井もはわわ〜に交じってたのが意外だったな。

296 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 14:15:07 ID:???
花井は、ホラ
1巻で既に「ヤベー田島がカッコイー」って悶えてるし

297 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 18:22:30 ID:???
とても1話であんなんだった人とは思えませんな
でも確かに田島かっこいー

298 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 19:54:19 ID:???
はわわって痛いヲタ女が使いそうな言葉 ワロス

299 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 20:25:54 ID:???
はわわ〜というかはわっ ほわっとうわっが混ざった感じ?


300 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 21:20:41 ID:???
ここ野球経験者いる?
今月号ので聞きたいことがあるんだけど

301 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 21:33:09 ID:???
早売りを持っていて野球経験者でバレスレに来る人は珍しいかもしれない

302 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 21:37:25 ID:???
そっかー
じゃあおとなしく土曜日を待つわ

303 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 21:37:39 ID:???
>>300
経験者だが、まだアフタ観てない。
折角ネタバレスレなんだしココに
質問を書いて欲しいな(説明しにくい?)

304 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 21:57:38 ID:???
>303
ありがとう。
一応書いてみるね。
田島がシンカー打ったあとの和さんのモノローグ
(構えた時はたしかに普通に持ってきたのに
振ったバットの遠心力で右手指3本のとこまで
バットをずらして打った!)がよく判らない

田島が打った場面の絵は、
シンカーがククッと落ちる
田島の顔アップ(モノローグ「ここ!」)
田島のバットの握りに「ズッ」という擬音のついたコマ


305 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 22:00:25 ID:???
届かないから工夫したんじゃね?

306 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 22:52:11 ID:???
>>304
経験者じゃないが多分、

田島、バット普通に握っている(バット振る前)

シンカーが来た!!田島、バットを振る

遠心力でバットが外側、バットの先端方向に引かれる
(砂入れた袋を回すことを想像するとわかりやすいかも)
しかも雨でグリップが濡れていたから手が滑る為、バットが更に外側へ

その結果、バットがずれて右手の親・人差し・中指でバットを持つ状態に

だが、偶然にしては出来すぎているので
これは田島が仕組んだこと・・と和さんは判断、あのモノローグに。

多分こんなことを言いたいんだと。

ってことを言いたいんだと思う。


307 名前:306 :2005/12/22(木) 22:53:09 ID:???
最後の和って何だ・・orz
消し忘れなんで気にしないで。

308 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 22:53:34 ID:???
だから虎眼流・星流れだって

309 名前:303 :2005/12/22(木) 23:02:27 ID:???
>右手指3本のとこまで バットをずらして打った

推察するにコレはラッピンググリップの事だろうね
ラッピンググリップ=バットのグリップに指をかけること
握力がなくなった状態でバットを振るとスイングスピードに
握力が耐えれないのでグリップに小指・薬指をかけると
楽にスイングできるけど、そんな感じかな?
>>306さんの言うように偶然か?必然か?解らないけど
田島の事だから狙ったか少なくとも意識してただろうね
長文で読みにくい上に解りにくいなorz

310 名前:マロン名無しさん :2005/12/22(木) 23:10:40 ID:???
>306
右手指3本のとこまで、
ってそういうことなのか!
これがどうにもよく判らなかったんだ。
遠心力でバットがずれたんなら
最初はバットを短く持ってたのかな、って思ってた。
そうすると右手指3本ていうのは
何なのかなーと。

しかし、そんなインパクトの瞬間がよく見えるもんだな
これはフィクションだから?
それとも普通のキャッチャーでも見えるもんなの?

311 名前:300 :2005/12/22(木) 23:13:16 ID:???
303さんもありがとう。
ラッピンググリップ…1つ新しい用語を覚えた!

312 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 00:03:46 ID:???
短く構えてシンカーを誘い、スイング中に修正したんでしょ
アレはさすがに田島が仕組んだことだと思う

漏れがやったらたぶんキャッチャーの前に落ちるが…
その前に当らないかw

313 名前:303 :2005/12/23(金) 00:10:07 ID:???
>>311
こちらこそ情報3クスです。

314 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 00:13:49 ID:???
腕が長いと、外に逃げるスライダーも打ちやすいんだよなー
その分、内角攻められると困るんだけど

315 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 00:19:25 ID:???
河合の強肩見せつけシーン?も結構そそる。はわっとなった。
阿部は肩についての描写はないけど
今んとこそれなりなんだろうな。細いし。

316 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 00:35:16 ID:???
>>315
けど捕手経験者から言わせて貰えば、あの雨の中で走者が走ってもいないのに
3塁に(全力)送球するのは、いかに肩に自信があっても、リスクが大きすぎ。

317 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 00:50:06 ID:???
>316
いやー、捕手がランナーを刺すのが大好きなもんで、つい。
たしかにポロリがあってもおかしくないね。
河合みたいな捕手が好きなんだけど、おお振りのキャッチは皆
ほそっこいからなぁ。

318 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 00:55:16 ID:???
>>317
わかる。
ごっつあん体形の捕手が欲しい。
阿部もバツーンと横に育って欲しい。

319 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 00:57:57 ID:???
畠がいるじゃあないか

320 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 01:03:03 ID:???
今2巻のプロフィール見てみたら、畠は和さんより体重あるんだな。
立派なのは鼻だけじゃなかったか。

321 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 01:06:05 ID:???
>319
畠にはなんつーかこう、センスを感じないのよ
やはり河合がバランスがいいな
あれ?ARCの捕手は誰だっけ

322 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 01:12:28 ID:???
将来、利央にキャッチャーが務まるのか心配です


323 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 01:16:04 ID:???
利央はなぁ・・縦に細いから務まるかちょと怖い。

324 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 01:21:35 ID:???
利央は内野手向きの身体つきだよね

325 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 01:23:03 ID:???
でもプロフまだ出てないよね?利央意外と太いのかも

326 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 01:32:03 ID:???
そう考えると、プロフ出てる島崎が来月なんかありそうだよな…


327 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 01:49:50 ID:???
・・・そばかす・・・ある?

328 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 01:56:13 ID:???
自分の無い…ひぐちのだけ付けたとかじゃね?


329 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 01:57:37 ID:???
ヒント:マッキー極細

330 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 01:59:59 ID:???
ご自由にお付けくださいってやつだな

331 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 03:12:16 ID:N1us2N9F
今月の大ミス。
泉の内野安打の場面

左投げの桐青の1塁手が「左手にはめたミット」で逆シングル捕球。

332 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 03:15:55 ID:???
おまえそれで大ミスなんていってたら
今までのは大大……

ところでやっぱりソバカスないよな?


333 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 03:40:19 ID:???
今更だけどソバカスのあるマンガキャラって最近見ないよな。
今月早かった分、来月まで長いyo…

334 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 10:59:32 ID:???
>>333
そんな飢餓感を緩和するため、25日まで買わないという
焦らしプレイを自身に課しております

335 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 14:28:55 ID:???
>>334
だがネタバレするには来ると。男やね、あんた。女かもしれんが。

336 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 14:55:17 ID:???
>>335
ネタバレスレだな

337 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 15:13:22 ID:???
そもそもソバカスって古典的表現だよな、キャンディキャンデイとか
しかも日本人にはあまりいないし外人ならいるが…
泉のはあれはニキビだと断言したい

338 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 15:37:07 ID:???
泉のブツブツはニキビだって聞いた
ソースは不明

339 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 19:17:16 ID:???
泉って、バランスとれたキャラだよな
顔もいいし野球も上手いし脚も速い

あとは身長か


340 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 20:00:43 ID:???
勝ち越した・・・のになんだこの負けフラグビンビンみたいな雰囲気は。

341 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 20:20:31 ID:???
>>339
三星戦終るまでは田島のクローンみたいだったけどな。

でも四巻の
栄口「野球部に入ってほしいんだって言えばいいじゃん」
泉「……体がついてかねんだってさ」
には泣かされた。あの態度で入ってほしいはないよな。
そんじょそこらのツンデレより切ない。

342 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 20:24:36 ID:???
どっちにも勝ってほしいくらいなのに、
どっちにも負けフラグが立ってる。
どっち見てても勝ちそうな気がしない。
試合は面白いけどキャラ見てると辛いな。

343 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 20:25:34 ID:???
>どっち見てても勝ちそうな気がしない

双方ぬれねずみ、ってのがまたすごく効いてるよね

344 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 20:32:59 ID:???
てか今んとこ三橋のワイルドピッチ以外、西浦は雨にやられてないな。

345 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 21:04:26 ID:WYRQhs9B
>>342
言えるw
片方の負けフラグが、
なぜか他方の勝ちフラグを意味しないんだよなぁ。

346 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 22:07:00 ID:???
計算して描いてるんなら凄いな

347 名前:マロン名無しさん :2005/12/23(金) 23:09:35 ID:???
基本的に桐青は
3年生引退があるから
負けフラグが立ちやすい
そして西浦も桐青との実力差
作者のリアル志向から負けフラグビンビン

348 名前:マロン名無しさん :2005/12/24(土) 00:03:07 ID:???
今回西浦が桐青とためでやれていることが、偶然というかフロックだが
それでも十分凄いことみたいなのがくどいくらい入っていたな。

349 名前:マロン名無しさん :2005/12/24(土) 00:16:32 ID:???
実際にここまで戦ってみて
今までの練習試合の相手とは格の違う相手の強さ実感してるだろうしね


350 名前:マロン名無しさん :2005/12/24(土) 00:38:47 ID:???
西浦がここまで互角に戦ってるのはアリエナイ!ファンタジーだ!って
しつこく言う人たちへの牽制とみたが。


351 名前:マロン名無しさん :2005/12/24(土) 00:46:04 ID:???
そーいえば田島がシンカー受けたとき、これが高校野球か?!
みたいのあったよな…でも今月打ったけどさ。
コミックス5巻の裏表紙の「語り継がれる名試合、熱くて長いゲーム〜」
ってのがひっかかるんだよ…今まででも熱くて長いけど…

352 名前:マロン名無しさん :2005/12/24(土) 03:28:28 ID:???
たぶん勝ったら数試合は
簡略したダイジェスト版で勝利→
でカス高戦だろう・・・

353 名前:マロン名無しさん :2005/12/24(土) 03:44:19 ID:???
勝ったら勝ったで、次の試合はボロ負けするような気がするよ。
スラダンの山王戦みたいな感じで。

354 名前:マロン名無しさん :2005/12/24(土) 06:37:26 ID:???
この試合が勝つにしても負けるにしても、展開が全く読めない
もし勝ったとしたら、1年目で甲子園まではないだろうから
2つくらい弱い高校→どこか強いところで負ける
負けたとしたら敵チームの引退話や一年間のトレーニングや後輩イベントやらかあ
秋大会描写があるのかもしれないけど

355 名前:マロン名無しさん :2005/12/24(土) 09:00:13 ID:???
>354
2行目以降ほぼ同意
秋大会は描くだろう、ひぐちの描きたいのは「甲子園」じゃなくて「高校野球」だし
西浦勝たないとカス高ほか他校の3年生出した意味があんまりなくなる
他校同士の試合をびっちり描くとは思えないし

356 名前:マロン名無しさん :2005/12/24(土) 11:33:46 ID:???
何のための全員一年生かといえば、マダ次があるってことも理由だと思うしな。

357 名前:マロン名無しさん :2005/12/24(土) 23:22:14 ID:/XXxXGLx
そういや、秋大会なんかを真剣に描いた高校野球漫画って少ない気がするな

358 名前:マロン名無しさん :2005/12/24(土) 23:22:48 ID:???
しもた。アゲてもた。ごめ。

359 名前:マロン名無しさん :2005/12/24(土) 23:28:46 ID:???
>>357
つか、IDちょっとスゲくない?Xだらけ

360 名前:マロン名無しさん :2005/12/25(日) 05:23:26 ID:???
>>359
ホントだー。気づかなかったよ。なんかうれしい。
>>359は いい人 だ!

アフタが出る前だったら「Xゲームになる予兆だ!」って
デマ流すとこだったんだけどねw

361 名前:マロン名無しさん :2005/12/25(日) 08:49:08 ID:???
>>360
つまり延長サヨナラ?

362 名前:マロン名無しさん :2005/12/25(日) 10:28:52 ID:???
9回サヨナラでも可だな

363 名前:マロン名無しさん :2005/12/25(日) 12:04:51 ID:???
>>361-362
し、しまった!サヨナラという手があったか。デマを諦めるのは早すぎたっ!

364 名前:マロン名無しさん :2005/12/25(日) 16:52:10 ID:???
>>360
ちょwwおまっwwww
本バレじゃなく嘘バレにしとけよw

365 名前:マロン名無しさん :2005/12/28(水) 04:44:50 ID:???
保守

366 名前:マロン名無しさん :2005/12/29(木) 04:48:54 ID:wpCDqJJv
保守

367 名前:マロン名無しさん :2005/12/29(木) 05:07:51 ID:???
捕手… (´・ω・`)

368 名前:マロン名無しさん :2005/12/29(木) 17:58:22 ID:???
投手(゜◇゜)

369 名前:マロン名無しさん :2006/01/01(日) 02:46:08 ID:???
野手(`▽´)

370 名前:マロン名無しさん :2006/01/01(日) 18:05:07 ID:???
DH

371 名前:!omikuji!dama :2006/01/02(月) 14:02:35 ID:???
補欠

372 名前:hana :2006/01/02(月) 14:45:18 ID:tRXW0hjq
おお振りって女性読者と男性読者どっちが多いんですか?

373 名前:マロン名無しさん :2006/01/02(月) 20:23:34 ID:???
俺と薦めてくれたダチは男だな

374 名前:マロン名無しさん :2006/01/02(月) 20:40:55 ID:???
言うほど女が多いってわけじゃないような気がする。

375 名前:マロン名無しさん :2006/01/03(火) 00:47:59 ID:???
>>374
青年誌の野球漫画のわりに女性読者が結構いるから
意外性で多く感じられるのかもね。


376 名前:マロン名無しさん :2006/01/03(火) 19:27:30 ID:???
本当は男(野球好き)向けなんだけど
絵柄で結構損してる(俺も最初はそうだった)
まだ獲得してない潜在的読者層は大きいと思われる

377 名前:マロン名無しさん :2006/01/03(火) 23:27:11 ID:???
読者は男が多いだろう
コアなファンは女だと思うがw

しかし腐女子層に人気がでなきゃここまでのプッシュはなかっただろうし、それはそれでいいと思ってる
原作が変な方向に進まなければな

378 名前:マロン名無しさん :2006/01/04(水) 18:47:35 ID:Cc0fqAcr
水谷くんおめでとう

379 名前:hana :2006/01/04(水) 20:55:56 ID:M6Q90ouI
↑こーゆー方を腐女子というのですか?
ひきます・・・

380 名前:マロン名無しさん :2006/01/04(水) 23:28:15 ID:???
クソレの誕生日祝っただけで腐女子扱いとはこれ如何に。

381 名前:マロン名無しさん :2006/01/04(水) 23:35:43 ID:???
マンガキャラの誕生日を祝う風潮は、男よりも女のほうが多いのはたしか。腐女子かどうかはともかくね。
まあクソレは別格だから、腐じゃなくても(つうかむしろ男のほうが)祝いそうだが

382 名前:マロン名無しさん :2006/01/04(水) 23:53:09 ID:???
俺が本スレでシガポの誕生日(ちなみに11/26)を祝ったときは、
誰も腐女子認定してくれなかったよw

383 名前:マロン名無しさん :2006/01/05(木) 07:40:21 ID:???
本スレでクソレクソレしつこいの自体腐だと思ってる

384 名前:hana :2006/01/05(木) 11:02:02 ID:FFu+ZfXB
すいませんでした
最近ちょっと敏感になってて
今度から気をつけます

385 名前:マロン名無しさん :2006/01/05(木) 11:40:56 ID:dSkcssNh
あたし女だけど漫画キャラの誕生日祝おうなんてみじんにも思わないよ
だって馬鹿馬鹿しいじゃん

386 名前:マロン名無しさん :2006/01/05(木) 12:17:28 ID:???
おお振り住人は腐に過剰反応しすぎ。
はいはい腐女子腐女子とスルーできなきゃ。

387 名前:マロン名無しさん :2006/01/05(木) 12:53:29 ID:???
かなりスルーしてると思うよ
腐が何を勘違いしてるのか作者もデビュー作ホモ漫画の腐なんだから
腐妄想して何が悪いと言って来たり歴史の中で色々あったしスキル上がったよ
それにしても腐臭きついのがつまらない話題でスレ占領する時は空気読めよと思う

388 名前:マロン名無しさん :2006/01/05(木) 14:09:23 ID:???
腐腐言ってる奴こそ腐なんだろ。
どうでもいいようなレスに過敏に腐臭嗅ぎ取って絡んでるのとか。
まあ本スレに腐かどうかは別としてあからさまに女って判るレスが大杉なのは確かだな。
少漫板なんかにも当然女はいるんだろうけどあっちの女はそれを前面に出さない。

389 名前:マロン名無しさん :2006/01/05(木) 15:45:10 ID:???
今回の件について言えば、
>>378,379,384,385がそれぞれageてるあたり、象徴的だ。

腐が悪いのではなく、嫌腐が悪いのでもない。
頭が悪い、空気嫁ないのが悪いだけ。

390 名前:マロン名無しさん :2006/01/05(木) 17:00:45 ID:???
力石の葬式に参列したのは男が多かったような気がするぞ

391 名前:マロン名無しさん :2006/01/05(木) 17:01:32 ID:???
つ荒し

392 名前:マロン名無しさん :2006/01/05(木) 17:03:49 ID:???
>388
腐は隠すべきだが女であることを隠す必要はないだろ?


393 名前:マロン名無しさん :2006/01/05(木) 17:22:59 ID:???
388は、おお振り好きな女は全部腐
だと思ってるんじゃないか

394 名前:388 :2006/01/05(木) 18:05:50 ID:???
言葉足らずでスマソ。別に隠せとは思ってないよ。
あからさまに女って判るレスっつーか
例えば乳の大きさがどうのとか子供がどうのとかそういうの。
大抵が自分語りだけどおお振りスレは女と見れば腐扱いするようなスレに比べて
そういうのに寛容だなと思ってるだけ。

395 名前:マロン名無しさん :2006/01/05(木) 19:17:28 ID:???
無理して男言葉話して浮いている奴よりマシ。

396 名前:マロン名無しさん :2006/01/05(木) 20:34:56 ID:???
2ch来てわざわざ語り合ってる時点で何となく同じ穴の狢。

397 名前:マロン名無しさん :2006/01/05(木) 23:39:40 ID:???
デビュー作でホモとか言って騒いでる奴ほどデビュー作読んでないんだろ
同性愛を真剣に扱っても作者が女なら腐女子なんて考えが短絡的過ぎ

暇だから荒れるんだなー
冬休みだしな

398 名前:マロン名無しさん :2006/01/06(金) 07:30:34 ID:???
まぁお乳け。
ここは「おおきく振りかぶって」の「ネタバレ」スレだ
ところでマロンって保守必要なのか?どのくらいの間隔?

399 名前:マロン名無しさん :2006/01/06(金) 08:45:16 ID:???
ほとんど必要ない
ヘタすると一ヶ月レスなしでも落ちない

400 名前:マロン名無しさん :2006/01/06(金) 14:29:51 ID:???
荒しはすれを乱立させないかごり

401 名前:398 :2006/01/06(金) 19:09:52 ID:???
>>399-400
誰かお乳けにツッこんでほしかった・・・

402 名前:マロン名無しさん :2006/01/06(金) 19:39:09 ID:???
いけない。そういうのはいけない。
ネタをスルーされても何事もなかったように振舞う。
コレ関西人、いや人としてのジョーシキ。

403 名前:マロン名無しさん :2006/01/06(金) 20:00:32 ID:???
そうそう、こういうのはツッこんだ方が負けなのさ

404 名前:マロン名無しさん :2006/01/09(月) 20:22:04 ID:???
ゆくところは同性愛よりも
障害者とコンプレックスを中心に取り上げてる漫画だと思った。
はやりの女性向けホモ漫画とはぜんぜん毛色が違う。
397の上2行に同意。


全部 最新50
DAT2HTML 0.33g Converted.