[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その6
1
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 00:14 ID:50eIPe3Q
「そしたらオレが打つからさ」
「投げさせてもらえるなら、オレは一生懸命投げよう!」
○講談社アフタヌーンで連載中
○単行本1巻2巻 好評発売中
月刊アフタヌーンは毎月25日発売です、
25日が日曜祭日の場合は繰り上がります。
*最新号のネタバレは発売日の正午以降にお願いします。
>>970
を踏んだ人が次のスレ立てお願いします。
立てられないときは報告。
他の人はスレが立つまで書き込み自粛してください。
関連スレは
>>2-3
2
名前:
1
:04/08/24 00:15 ID:50eIPe3Q
前スレ:
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090045499/l50
過去スレ:
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085545061/
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1085/1085545061.html
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その3
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082815854/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/29/1082815854.html
【マネジは】ひぐちアサ◎おお振り【篠岡千代】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075042612/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/27/1075042612.html
http://makimo.to/2ch/comic2_comic/1075/1075042612.html
ひぐちアサ ◎ [おおきく振りかぶって]
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065119883/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/24/1065119883.html
http://makimo.to/2ch/comic_comic/1065/1065119883.html
3
名前:
1
:04/08/24 00:16 ID:50eIPe3Q
作者の過去の作品 「ヤサシイワタシ」「家族のそれから」のスレ
その4
http://comic.2ch.net/comic/kako/1020/10206/1020688047.html
その3
http://comic.2ch.net/comic/kako/1004/10040/1004028454.html
その2
http://choco.2ch.net/comic/kako/998/998647114.html
4
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 00:22 ID:0qyD0WJ/
>>1
ナイバッチー
5
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 00:26 ID:Pm+bXdsf
>1
ナイバッチ!畠!
6
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 00:28 ID:hwA74ODO
>1
ナイピ!
7
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 00:30 ID:ZpoQPVL9
>>1
ナイスボール
8
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 00:34 ID:lJ1jrr3U
野 な 人
球 ん , [ 。].、 三
男 ノ从 从 橋
好 .リ ゜◇゜§ 廉
かき と X_@X ・
| .U|_____|U ・
|な ∪ ∪ ・
! !
9
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 00:37 ID:hwA74ODO
今、
>1
さんはすっごいアルファ波出てる。
10
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 00:49 ID:y1lI2XwK
>1
ナイセン!
11
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 00:53 ID:87KcI54k
2巻p123の1コマめモモカンが「叶君を走らせてよかった」
とあるのは阿部との間違い?
単行本にする時に気付かなかったのかそのままでいいのか
誰か教えてください
12
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 00:58 ID:xPVKVtdG
>>1
乙かれ~~。
2巻購入。
誰も指摘していない様なので言っておくけど
もくじ間違ってるよ目次
収録話数が『第3回、第4回、第5回』になってるけど
もちろん正しくは『第4回、第5回、第6回』ですね。
コミックス新作描き下ろしは、
表1、表2、目次4コマ、44頁のマネジ、の4枚?
アフタ5月号が手元に無いので確認出来ないけれど、
48項の叶の2コマも追加ページかな?
13
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 01:00 ID:3BIYIUf3
「叶を走らせてよかった」
=待球でさんざ投げさせた後にバントのふりとかして叶を走らせて体力削った結果、
叶は足をふらつかせ、送球ミスから得点にいたった。
OK?
14
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 01:20 ID:k4JN5Ece
>>12
前スレで指摘あったよ
15
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 02:01 ID:8znCfB+M
地元の大きめ本屋で大プッシュしてた。
新刊もアフタKC付近じゃ無くて、売れ筋集めてある辺りだし、
既刊(ヤサワタ、家族も含む)は大量面陳、本屋手書きPOP付き。
2巻アフタ付近見て無かったから一瞬売り切れちゃったのかと焦ったよ。
実際は三十冊位積み上げられてましたが。
16
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 02:05 ID:xPVKVtdG
>>14
誰も指摘していないってのは
目次の話数間違いの件だけど
前スレ読み返しても何処にも書いてないと思うけど?
まあいいけどさ。
17
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 02:09 ID:MZ7/LLCI
流石に犠牲フライではセカンドランナーは帰れないべ
18
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 02:11 ID:eTe4AFN7
外野が横っ飛びで捕って倒れてたっぽいから
微妙っちゃ微妙だったのかも
19
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 02:20 ID:lJ1jrr3U
Amazonで2巻が総合20位代なのも立派だが、
1巻が在庫切れになってることには脱帽しました。
20
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 02:24 ID:3s2gPFQj
ちょっとフライングかもだけど、10月号に
「第1巻増刷完了!!」とあったんで、在庫切れも
すぐに解消かと。
21
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 03:00 ID:fqRxBShJ
大きい本屋行ったら2巻が1番良い場所に平積み×3でびびった。
「1巻品切れ中」ってポップ立ててあったよ。
ちょっと嬉しかったw
22
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 05:52 ID:50eIPe3Q
うちの地元は二巻が一冊しかなかった。
どう考えればいいのか。
23
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 06:18 ID:SXGsCWp0
裏表紙は車内吊り広告みたいだな。
24
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 06:33 ID:7hxmFuPb
栄口って父子家庭、織田って母子家庭。
栄口、織田の父、母再婚か
25
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 06:44 ID:mCxMux3j
野球漫画は幾つか読んでたけど、野球部分そのものが面白く感じるのは
いまのところコレだけだな。単行本で読み直すと緊張感の持続具合が良し。
しかしモモカンはエロい。
26
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 09:43 ID:89pL5Sbx
二巻買っておおぶりのポストカード貰った。
オトコノコにもオンナノコにも対応する絵で、ひぐちアサの苦労が偲ばれてワラタ。
27
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 11:13 ID:Z8YEou2h
三橋廉
↓
みはしれん
↓
身は知れん
戸籍にある三橋廉は幼少時の熱病で既に死去している。
今の彼は正体不明の偽者だ! 甲子園制覇を狙う自称・三橋廉の
真の目的とは?
主人公の名前から推測するに、こういう話に展開すると見たね。
28
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 12:26 ID:Sy7TA+tY
この漫画腐女子にも人気なんだな。ショックだ。
29
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 12:49 ID:x85onGNV
まあ腐女子サイトをあえて見なきゃいいだけのことさ。
30
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 13:11 ID:2ktICpCy
こっちから接触取ろうとしない限りは関わらないで生きていけるしな。
31
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 13:15 ID:3FkbWNH6
なのになんでわざわざ言うんだろう
32
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 13:22 ID:50eIPe3Q
今年は国体が埼玉だね。おお振りでも出て来るかな?
しかし国体って何でTV中継してくれないんだ。
33
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 13:31 ID:FWVz6+PK
28は定期的に腐女子ネンチャク叩きをふってくる椰子でFA?
スルーすりゃいい事をわざわざ書き込むなよ
34
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 13:37 ID:xKwe/OQI
>国体
デキレースだから
35
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 13:43 ID:IFfI0sgH
三橋の従姉妹がやっとでてきたが...もうでてこない予感。
三橋編、終わりって作者も言ってるしな。
叶への態度を見る限り、ルリちゃんは内弁慶なのかなw
36
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 13:48 ID:FWVz6+PK
叶は女子に嫌われまくりのガキ大将だって書いてあったな
内弁慶というより、叶を苦手としてたんだろう
37
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 14:13 ID:Jmy89/yC
所々見かけるポストカードってなんだ?
アフタの単行本もらえるの?
オレが買ったレジの子、研修中とかいう名札つけてたけど忘れやがったのか・・・
38
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 14:46 ID:2dHHU1yg
>36
あれだな
スカートめくりとかスカートめくりとかスカートめくりとかだな
39
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 14:57 ID:Pm+bXdsf
はがきはキャンペーンやってる書店でしかもらえませんよ。
取り扱い書店はアフタヌーンサイトに載ってるらしい。
40
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 15:15 ID:IWmxsVGp
>>39
早く言おうぜ('A`)
ヨーシパパモウイッサ(ry
41
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 15:24 ID:Xr9Lwe54
アフタヌーンKCってさぁ、初版必ず凸凹してんのなんとかなんねーかな
42
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 15:35 ID:YcdFURTw
>>35
「ひとまず」ってあるからもう出てこない可能性はないと
43
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 16:04 ID:xKwe/OQI
三星編が終わったってだけだし
三橋んとこは従姉妹家族と仲良いようなので又出てくるでしょ
電話は普通にするみたいだし、怒ってたっつってるから
リベンジとばかりに、従姉妹の方が勝手に試合見に来るくらいはありそう
44
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 16:07 ID:Y3W7tSOR
三橋には、山本昌のようなダイナミックなフォームで投げてもらいたい。
45
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 16:09 ID:2dHHU1yg
ダイナミックなフォームから繰り出される130キロのストレート
(;´Д`)ハァハァ
46
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 16:40 ID:UoqY0fhd
山本昌のダイナミックな
ベンチで股間をいじるフォーム!
47
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 17:46 ID:T9qQY91I
結局マネジはパンツをどこに干したんだろう?
48
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 17:52 ID:F8daG8bk
既出かどうか判らんけど、
次回冬コミの申し込みセットのジャンルコード一覧に
「おおきく振りかぶって」の文字が。
・・・
まあ、人気が出るのはいい事だと前向きに考えてみる
49
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 18:27 ID:sEJXhujz
ホームランがカラーでよかった・・・
50
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 19:06 ID:/eEiWu7o
三星戦で各選手の打率とか、三橋の防御率とか誰かまとめてくれる人いないかな
51
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 19:57 ID:wTj030z9
三橋の防御率は2.00でしょ
9イニングで自責2だから
52
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 19:58 ID:JgxoY/PE
つーか三橋の従姉妹って
ヤサシイワタシの澄緒を思い出させるんだが…。
53
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 20:03 ID:f3fT035M
いや~大満足だよ!2カーン!
やっぱ、続けて読むと面白さに新たな側面が発見されるね。
緊張感に持続性があるから、一気に読んじゃう!
って言うか、1巻の時と同じく何度も再読するだろうけれど
暫くは「途中で止められない!」ってのが続くんだろうなぁ(w
所でシガポって身長でかくね?花井よりでかい?
54
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 20:52 ID:3BIYIUf3
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
スミオタンはもっと可憐で健気で、こう……モエッな感じだと。
ルリタンは勝ち気で姐御肌の世話焼きタイプかと。
というわけでスミオタン派。
55
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 20:58 ID:C9VlOITJ
しのおかは高校卒業したらシガポと結婚しそうなんだけどどうよ
56
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 21:02 ID:Pm+bXdsf
>55
志賀千代になるのか?しがちよ。
えらいシンプルな名前だなあ。
シガポ、ああ見えて嫁がいるんだかいないんだか。
モモカンとできてるんだかいないんだか。
どう転んでも勝ち組な悪寒。
57
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 21:05 ID:V/H85koF
>>51
自責点0じゃないか?
58
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 21:08 ID:2U6CUye0
>57
1点はエラー、1点はHRだから自責点1?
59
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 21:11 ID:2U6CUye0
あゴメン、エラーの時には点入ってねえや
60
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 21:31 ID:tIVx7FxD
前スレの1000にワロタ。
ところで、描き下ろしだけじゃなくて台詞もアフタ掲載時と変わった所あるのかな?
俺は93Pの1コマ目しか見つけられなかったけど
61
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 21:56 ID:CgQomdSu
畠のプロフが右投・『左』打なのは
スルーなんでしょうか?
62
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 22:11 ID:PbJ7u6fy
2巻153P1コマ目
写植「おおっ」→手書き「むおっ」
一体何のために変えたのか
63
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 22:15 ID:CmlmkbBx
>62
雑誌掲載時、鉛筆描きのままだったのをひぐち氏が見逃していて、
編集はフツーに(セリフ部分とかと同じように)写植にして貼ってて
コミックス化のさいに手描き文字にした、というのじゃない?
64
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 22:19 ID:+wRModE1
自分が地方者であることをこんなに恨めしく思った事はない・・・
はやく話に加わりたい(´д`)ギギギ
65
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 22:27 ID:17tywu4O
手書きの方がなんとなく寝起きっぽくないかな。そういう効果を狙ったものかと。
66
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 22:51 ID:Xr9Lwe54
ネタバレまだだろ
67
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 23:05 ID:lLIYvGF2
二巻を買ったら
アフタヌーンキャラのはがきを選べと言われた
ゴミになるだけだから丁重に断った
68
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 23:06 ID:cXmjdoxb
五十嵐スレに落ちてましたよ。
野球経験者じゃないんでよくわからないんだが、P118~の花井のバントを
モモカンは「イロイロ考えててエライぞ!」と評してたが
花井が考えてた部分ってどこだ?
叶が疲れててフラつくかもって事?
それなら「あんだけ疲れさせたら絶対ミスる」って確信できるぐらい確実なものなの?
69
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 23:08 ID:uMwH4lha
>>61
明らかに『右』打だよな。おかしい。
まちがい多すぎないか?
三橋のまっすぐを投げるときのクセを説明するときも
「で」が重複してるし…
それでも田島や泉のソバカスは絶対忘れないんだから不思議だ
70
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 23:12 ID:QFUO99o6
2アウトからのエラーがあった後に点を取られるのはたとえその後
何点取られたとしても自責点は付きません
71
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 23:14 ID:Xr9Lwe54
>>68
俺だゴメン orz
好きな漫画の単行本いっぱい出て浮かれてたんだ
来月はラブロマと漆原でるし 幸せだなぁ…ウフフ
72
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 23:28 ID:Pm+bXdsf
>68
花井の思考は描写されていないが、
田島と張り合わず、自分に出来る方法で確実に阿部を帰すために
ノーサインでバントに行ったこととかが評価されたんじゃないか?
花井は考え込んでぐるぐるするタイプみたいだけど、
ちゃんと考えたことを行動に反映できるあたりエラいと思う。
73
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 23:29 ID:BAX2XuSV
あの、本誌買ってないんだけど、
もしかして第5回「投手の条件」って、
本誌では”一挙100ページ掲載!”とかやってたの?!
恐ろしい…!すげぇな!一ヶ月で100ページて!
74
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 23:46 ID:Xr9Lwe54
70ウソツキー
75
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 23:50 ID:g0XC1FTt
>>73
流石に一挙100ページではなくて、
「投手の条件・1」「投手の条件・2」の2ヶ月分の掲載。
ちなみに44ページ目はコミックス書き下ろしで45ページ目から
84ページ目までが1(5月号)。続くカラーページの85ページ目から
150ページ目までが2(6月号)。
まあ66枚一挙掲載も、20ページ程度埋めるのがやっとのアフタの
”巨匠陣”から比べれば充分にスゴい枚数書き上げてるんだが。
76
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 23:50 ID:ZuHVSgJe
>>56
シガポはホモってことにしておけば、
腐女子へのセールスポイントにな…うわなにをするやm(略
77
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/24 23:57 ID:VUOnRIRe
('A`)=3
78
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 00:15 ID:t7wxylmz
三橋の従姉妹なんか出てないじゃん・・・・と思ったら出てた。 ふぅ
79
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 02:17 ID:9an/BqWf
>>51
水谷のエラーが無かったら、織田と畠は打席に立ってないので自責点はつかない。
与得点 自責点 防御率=自責点×(9÷登板イニング数)
三橋 3 0 0.00
叶 4 4 4.00
三橋優秀だな。
80
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 02:27 ID:sJnFJxHf
投稿日時: 2004/08/25 01:36:59
投稿者: 恥だ
メールアドレス: 2
URL: 33
表題: タイムリー打ったのは倉庫番兼運転手…orz
http://www.olympics.com.au/athens/
baseball/Default.asp?pg=biography_page&spg=default&personid=669614
>Occupation Storeman; Driver
>Occupation Storeman; Driver
>Occupation Storeman; Driver
タイムリー打ったのは倉庫番兼運転手…orz
81
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 05:04 ID:Ni7Tz+qz
プロテイン杯の結果は、おまけマンガではなく
本編でしたね。
82
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 06:10 ID:QFcGu4Vq
>>81
気持ちは解るが、まだ堪えようぜ
こっちも読後でナーバスなんだ…((o;´Д`))o
83
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 06:58 ID:mmMo5yPa
アフタ買いに逝かなくちゃ( ゚∀゚)=3
84
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 07:43 ID:jzt0n4ri
今月は死ぬほどワクワクした。こんなに感情を揺さぶられたのは久しぶりだ。
これから始まる西浦の夏が本当に楽しみだ。
85
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 10:18 ID:DBiDSGQB
1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:04/08/24 20:14 ID:+wRModE1
三橋が遠慮がちに1000ゲット
1000キタ━━━━━━(゚◇゚*)━━━━━━!
86
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 11:40 ID:jy6lVK7W
さっき読んだけどあとでまたくる
87
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 11:51 ID:atODeLCZ
表紙とカラーページが汚れないように破いて保存したよ。
あとでまたこよう
88
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 12:06 ID:PiCSA1ei
田島君に洋数字をローマン体にできる程度の
レタリング能力があったのは意外!
彼の場合数字も記号ではなくて画として捉えているのか
89
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 12:08 ID:GpHbMij0
で、モモカンのエロドジンシは無いわけ?
90
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 12:15 ID:1vrS0Pwn
三星戦以降順調にヘタレキャラとして脇を固められつつも、
得点予想レースで上位だったり
選手名鑑で栄口の次という優遇ぶりだったり
集合すれば常にマネジの隣だったり
そんなチーム一の色男(多分)クソレフトこと水谷文貴くんの今後が気になってしょうがありません。
91
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 12:25 ID:mmMo5yPa
いちおう聞いとく
今月号の感想(ネタバレ含む)もう書いても(・∀・)イイ!んだよね?
92
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 12:30 ID:kOI2D40L
沖がいきなり、7月号の泉のような状態だった。
前回まで、巣山と二人で野菜のようだったのに。
ストーリーもそうだが、人物を描くのが
月毎に上手くなっていってる気がする。
よりによってあの二人が新バッテリーとは…。
すげーよひぐち流石に誰も思いつかなかったよ。
ただ、監督、俺は田島の捕手起用には疑問があります!!
万一田島に怪我でもされたら、西浦の得点力などないも同然…、
あ、ごめんキャプテン、聞こえてた?
93
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 12:45 ID:lRwJ8tyw
花井の「ま、イイっすけど!」までの半ページ躊躇が良かった!
94
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 12:56 ID:9BSxbSrk
(゚◇゚*) ←こいつもいいけど……かいぐりされてるアイちゃんはヤバイ!
猫派なのに、犬飼おうかと、ちょっと思った。
三橋は何か素に戻り過ぎて退化したイメージがあるなぁ
95
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 13:04 ID:QFcGu4Vq
>>91
>1
*最新号のネタバレは発売日の正午以降にお願いします。
なので(σ゚◇゚)σグォ!!
>>94
p.16の三橋とか、無駄に可愛いな(褒めてない)
96
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 13:09 ID:HaKmtv6b
作者、サイン会予約券数時間ではけたせいなのか、
かなりびびっているね。
97
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 13:19 ID:jy6lVK7W
モモカンの
三橋に対する説得の仕方 と 田島に対する説得の仕方
の違いが良かったの
ていうか、三橋は手の掛かる子だなまったく
何だよ、ダブルヘッダー両方投げるって(;´Д`)
あー、あと
全会一致で主将選出おめでとうw
98
名前:
◆OL6flzCYE.
:04/08/25 13:22 ID:ZRZu9J1C
一巻はブコーフで買っちゃったんだけど、すんごく面白かったから
二巻はちゃんと新品で買うぜ!
いい漫画だなぁ…これ
99
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 13:24 ID:DBiDSGQB
・表紙の円陣に篠岡がきっちり入ってるのが嬉しい・・・「仲間」なんだな
・Cページの「何が欲しい?」の桃漢えっらい美人
・三橋にムキャっと襲い掛かるモモカンを止める篠岡って度胸あるなぁ。
普通の女の子ならビビって何も出来ないよ、多分。
・ようやく田島と泉の区別がついてきた・・・
・15、16Pの三橋のあのとろんとした目は何だ・・・超可愛いじゃねぇか
・沖のキャラ掘り下げキター?
・相変わらず栄口は気遣いができる優しい子なんだな、見てると何か嬉しい
・キャプテン花井
_| |\ | _ |\ / \ ./| |/| |
|_  ̄| | |__,| | \ .| ○ ○ | / | | | |
_| .l二. | _ | | ̄ ̄ ̄| .|___| .| ̄ ̄ ̄| | | | |
|_ _|.L]]\| |. \. ̄ ̄| | | | ̄ ̄/ .|__| |__|
\ | |\\ | |-'''"`'ー-、.| ', / .|、,, / ////
|__,| \r''|__|ヽ,.r ・:,/".\ ∨ /・:`)"`)/□/□
・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,.
・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,, `) /''"⌒r''"`` /r''"
花井がんばれ超がんばれ
興奮のあまりメモ張みたいになっちゃった・・・スマン
100
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 13:26 ID:mmMo5yPa
今月号、なんというかバラエティに富んだ内容だった
書きたいことはいっぱいあるけど、とりあえず
プロテイン争奪の結果発表で落ち込む阿部の後ろ3人、君らウカレ過ぎw
101
名前:
◆OL6flzCYE.
:04/08/25 13:35 ID:ZRZu9J1C
ところで今月、千代タンが田島にマジックを渡したときの、『フワッ』とした
オーラのようなものは何だ?
102
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 13:40 ID:HaKmtv6b
フェロモン
103
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 14:00 ID:xk4DlL5v
てかさ、
マネジより三橋の方が可愛くないか?少数派?
104
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 14:08 ID:IkVv5wvR
>103
違う!一番可愛いのはアイチャンだ!w
105
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 14:24 ID:oxnCaVLd
三橋のは動物的(マスコット的?)かわいさ。アイちゃんと同様。
マネジは人類として可愛い。しかし一番可愛いのはモモカン。
モモカンとマネジがセットなら最強。今月のモモカンはほんと可愛かった。
106
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 14:35 ID:3pSZaj+v
あーちくしょう
ようやく2巻買えた。
地方は辛いわ。
なして2日も遅れるのよ
107
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 14:39 ID:OsPeHZNN
クソレフト水谷は表紙でも千代ちゃんの隣なのか。
もしかして狙ってたりするのか?
108
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 15:00 ID:PHUDQOBZ
表紙のマネジガイイ・・・すごくイイ・・・
109
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 15:10 ID:66yRf2At
野郎共より必死な顔してるのが可愛いよな。
今まで見た中で今回表紙のマネジが一番好きだ。
110
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 15:11 ID:SJH9swQM
>107
でも水谷はマネジ全く意識してないっぽいね。瞑想の時も寝てたし。
反対側の西広君(だったか?)の方が照れてる。
女子に慣れてるのか?
111
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 15:30 ID:M35lA73T
>110
そうでもない
2巻p187の最後のコマではちゃっかりモブでマネジからチケ受け取って嬉しそうな水谷がいる
今月号では阿部が何か決意しちゃってたけど
個人的に三橋と田島のバッテリーが激しく見たい
たまには捕手の座を譲ってくれ、阿部…
112
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 15:31 ID:OsPeHZNN
>>110
そういや県営球場で阿部が榛名に呼ばれたときも照れ気味だったかな>西広
表紙のメンバーの並び、
栄口・阿部・三橋・田島・花井あたりは役どころ考えて配置したんだろうな
(今月号のカラー見開きでこいつらだけだし)
113
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 15:40 ID:X7cRwYQl
おまいら編集の煽り文はヌルーですか。
「最終話じゃないよ!」ってのにおもいきり腹筋がうごいたんだが
114
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 15:49 ID:lRwJ8tyw
>113
確かに「ご愛読ありがとうございました。ひぐちアサ氏の次回作にご期待ください!」の
一文が入ってもおかしくない最終ページだったw
115
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 15:52 ID:KxjD2qG/
アフタ版感想
「あちゃー、やっぱ普通のプロテインにしとけば良かったー・・・(///◇///)。」なモモカン
その裏で恥ずかしがりながらコツコツ砕いてる阿部
連鎖的に吹き出す田島、三橋
それを叱る花井
今月の最優秀コマ
コミック版感想
やはしモモカンは二人いなかった・・・三橋ルリ
あぁ、でも叶とのフラグすでに立ちまくりな芋ヨウカン
しかし、女の子に嫌われるガキ大将・・・ってスカートめくりとかエッチぃことだけ?
乱暴物・・・ガサツ・・・ん~毛虫を乗せてくるとか無難な方向じゃダメ?
しかし、アレから3年経ってるんだよな・・・もう、すでに・・・
116
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 15:56 ID:ash3TEC8
30P1コマ目の三橋の投球フォーム、
なんとなく山本昌っぽい。
117
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 16:01 ID:KxjD2qG/
>>110
いや、阿部も、ああは言っても不測の事態だけは覚悟というか想定してるハズ。
まぁ、いざとなったら三橋も覚悟を決めるでしょ、というかそういう必然的な流れが無い限り
三橋と田島のコンビは無いでしょ。
118
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 16:22 ID:Z+AICXGG
すっごい面白いなぁおお振り。
おもわずアマゾンで「ヤサシイワタシ」と「家族のそれから」、
注文してきちゃったよ( ゚∀゚)=3
119
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 16:34 ID:o8289ydU
>>118
健闘を祈る。
120
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 16:50 ID:9BSxbSrk
とにかく(゚◇゚*)は行動がホントにおもろい!
ムッフッフフ~ンとかビクゥッ!とかワタワタワタとかブヘーックショとか
それでいいのかっ!?、ってマジに突っ込みたくなる
121
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 16:57 ID:Lw1WUeqK
気配りができそうな雰囲気の栄口がいい。
アサグラウンドの賑わいが感じられるようで素晴らしいよアサ
122
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 17:00 ID:jy6lVK7W
それにしても田島は「ゲンミツ」って言葉がよほど気に入ったようだな
123
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 17:00 ID:9an/BqWf
俺的ベストは栄口が副に選ばれて、すげー喜んでる三橋。
栄口くんイイ人!
あと牛乳配ってるマネ萌え~。
>>115
毛虫もするだろうが、絶対スカートめくりはしてる!(力説)
ガキ大将ってのはそんなもんだ!
124
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 17:37 ID:qAwsxeIk
まずいプロテイン貰った阿部の後で喜んでる水谷が
鼻ちょうちんの無いヒロポンに見えた。
125
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 17:40 ID:G7By35Sk
花井のキャプテンへのキャラ・エピソードの積み上げに思わず納得。
花井のキャラがその場のドタバタだけじゃなくて、みんながちゃんと今まで
見てて、ココにつながったってのがもう。
今月はドキドキわくわくしました。
126
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 17:45 ID:IlQ1qie2
>>41
凹凸してんのは初版だからなのか…
ずっと気になってたんだ。あのコミックスのあまりの凹凸さ。
神経質なんですげーイライラする。
中身は最高だけど!
127
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 17:47 ID:Bqu3C+TX
美味しいプロテイン組決定した時の花井のピースサインがつつましやかで良い
128
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 17:50 ID:2cmxF84H
『最終回じゃないよ。これからだ』
で今月号締めたのはいいけど、1年後ぐらいにこのスレが
『あ~あそこで最終回にしときゃ名作だったのにな~_| ̄|○』
って状態になってないことを切に願う。
129
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 17:59 ID:W9JWMt4h
キモチイイとキモチワルイの意味わからん。
三橋のキモチイイはキモチワルイの誤植?
130
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 17:59 ID:cr953hG4
田島がキャッチャーの試合見られるだけで満足だよ。
その際、阿部のポジションもちょっと気になる。
ベンチはレンレンだろうし。
131
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 18:03 ID:fY1Be5Wd
>128
不吉な事言うなよ…_| ̄|○
132
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 18:06 ID:lRwJ8tyw
>>129
三星にいた頃はマウンド譲りたくないとか色々わがままを通して周囲もそれを受け入れてた。
三橋はそういう状態が居心地の悪さを生んでいると知ってたがそれでもわがままを貫いた。
で、
西浦に来るとそういうわがままが通らない。ちゃんとしかってくれる。だからキモチイイ。
ということなのでは?
133
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 18:22 ID:ZRZu9J1C
>>124
確かに(w
134
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 18:27 ID:NobH8Bmm
(´-`).oO(モモカンの胸、前よりでかくなってねえか?)
まそれはともかく、キャプテン花井かー。
性格的には問題なさそうだけど、外野手が主将ってあんまないパターンだよね。
てっきり阿部かと思ってたけど、ちょっと自己中なところあるしなあ。
135
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 18:27 ID:SHLgFcqq
>>129
誤植じゃないっしょ。
自他ともに「ダメピー」だと認めてる(叶を除く)のにマウンドは譲りたくないっていう
やっかいな奴がいて、周りもそれを嫌々受け入れざるを得なくて、その代わり試合では
手を抜く野球部なんてたしかに「キモチワルイ」と思うぞ。
それに比べりゃダメなもんはダメとはっきり言ってくれる環境は三橋にとって「キモチイイ」だろう。
136
名前:
129
:04/08/25 19:14 ID:DdmBZVA2
意地張っても通らないのがキモチイイ!了解。
痺れるほど面白いおおぶり!
背景で他キャラがそれらしい性格をキチンとだして反応してるのが
素晴らしい!
137
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 19:19 ID:+ld8Qc1c
>背景のキャラの性格を表す反応
それは赤松健先生の影響だろ
丁度表紙の裏にもなってるし
138
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 19:24 ID:jy6lVK7W
>137
流石にそれは釣だよね
ていうか釣だと言ってお願いだから
139
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 19:28 ID:+ld8Qc1c
>>138
腐女子には用はない
↓何事もなかったようにどうぞ
140
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 19:34 ID:xo1rx6kx
野球少年フェチの桃缶の恍惚シーンは読者サービスですか?
141
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 19:55 ID:ZRZu9J1C
>>140
(ry
↓何事もなかったようにどうぞ
142
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 20:21 ID:ReN7tJpg
表紙の田島、手がかわいい…
なにやってんだオマエー!
143
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 20:29 ID:OotDN2za
一巻売ってなくて2巻から読んだからいまいちキャラが把握できてないんだが、
三橋って奴は知恵遅れかなんかなの?
144
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 20:39 ID:UMYnAaFJ
↓何事もなかったようにどうぞ
145
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 20:46 ID:iX73nUR+
>142
田島らしいよな!あれ。ワラタ。
試合でも無いのにグイグイ見せるのって「面白い」以外の何物でも無いよな。今回も満足。
投手に花井って前スレでも出てて、まぁ順当なセレクトだた思うけれど、沖は予想つかなかったなぁ。
って事は2巻の水谷セカンド可能ってのから、栄口はどこのポジションを兼ねるのかな?ファースト?
所で沖はやっは性格的に気弱って自覚あるみたいだから阿部のリードが効果的なんでは?
個人的には西広が楽しみ。初心者の成長って大振りならおもしろく読ませてくれそうだからね。
花井主将って良いね。でも下位3名発表時の花井には大笑いした。あんな顔するんだねぇ(w
146
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 20:54 ID:ZoKK4U1n
微妙に台風が空気読んでるな。ほんとに来たら神だったのに…
147
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 21:02 ID:fdCCUiGV
今月号って一日の話ではないのかな?
プロテインから三橋他何人かが半袖になってる。
読みきりは読んでないので何か意味があるんだったらスマソ
148
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 21:25 ID:VVABkAG8
>>134
>外野手が主将ってあんまないパターンだよね。
投手も兼任する様だしここら辺それと繋がってんのかね
149
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 21:35 ID:YMgJtcps
>>143
是非1巻を読んでみて欲しいな。話が繋がって面白くなると思うから。
三橋が挙動不審に描かれてるのは性格だね。それも1巻読めばわかってもらえるはず。
150
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 21:38 ID:jcmEgDrA
しかし・・・
・主将は誰?
・左打ちの三橋、大丈夫?
・控えピッチャー
・阿部の過去話
なんか、このスレで出た話題、みんな答えが掲示されたね・・・。編集者見てるのかな。
今月のツボ
・P20の2コマ目、「ちっ、またかよ!世話がやけるなぁ!」・・・末っ子だから言ってみたかったのかな、田島。
・P39の最後のコマ、(むふふ いいお返事!)・・・肩を怒らせて内心ムフフ笑い・・・ヘンな人やモモカン。
151
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 21:56 ID:CJTRLPfF
吉祥寺のル→エって本屋にアフタヌーン連載漫画の複製原画が飾ってあった。
その中でおお振りは一番場所取ってて4ページ分くらい。
同じく吉祥寺パルコの本屋には1巻から十数ページ抜粋した見本誌がおいてあった。(おお振りだけ)
やっぱ今人気あるんだな。
152
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 22:13 ID:IIQrRv1s
ところで単行本の目次の誤植はガイシュツ?
153
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 22:15 ID:IIQrRv1s
ガイシュツでしたね。すんまへん
それにしても、今月号の表紙のマネジの顔がめんこいなー
154
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 22:16 ID:d+0m7eb3
外野手が主将ってのは、実際の部活ではめずらしいの?
155
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 22:19 ID:gnoooNl5
>>150
熱心な読者みんながこういう陰で語るわけじゃなし
関係者2ch見てないとはいいきれんけど自意識過剰
156
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 22:19 ID:iX73nUR+
そんなことないよ。
157
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい [
:04/08/25 22:20 ID:ZKxz/Owb
今月号のちょっとした疑問。
モモカンが沖に、左利きで投手経験ないはずないって言った理由って?
野球に詳しくないので、理由がわからない。
単純に左利き投手が珍しいから、とりあえず左利きの人には
1回は投げさせてみろって事が多いってこと?
158
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 22:31 ID:HX0hu8fe
今月も面白かった。作者が楽しんで描いてるのが伝わってくるので
読んでて気持ちいいね。サイン会行ける方がウラヤマスィ。是非レポおながいします。
159
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 22:40 ID:hBnG0N7k
>>157
左利きだと一塁か外野か投手しかできないからでは?
この中では投手が一番左利きであることを生かせるので
とりあえずやらせてみるんではなかろうか。
160
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 22:44 ID:LKkbjmZi
今月マネージャーでてきた?
161
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 22:44 ID:vT2ENmYO
キャッチャーとサードのハイテンション君との見分け方がわかんね。
もうちょっと書き分け上手くなってくんねーかな。
162
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 22:46 ID:1BVZVHtp
>161
えええ~…!?視力悪いんじゃないか?
163
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 22:50 ID:NobH8Bmm
>>154
一番多いのは基本的に内野手。ショートかな。
ピンチの時に一声かけられるでしょ。マウンドにも集まれるし。
まあキャプテンがベンチという例も、ままあるけど。
あと主将は花井みたいにキャプテンシーがあるヤシが選手間で選ばれる場合と、
監督が(主として精神面での成長を期待して)誰それがやれと指名する場合がある。
東北のダルビー、おれキャプのカズマサがそうやね。
>>157
天然の左利きは貴重だから、とりあえず投手はやらされると思う。
164
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 22:54 ID:SJAXX6+m
一巻、二巻と続けて読み終わりましたが、すごい面白かったです。
阿部捕手の「だってお前 がんばってんだもん!!」には涙が溢れてきました・・・・・・。
165
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 23:13 ID:VVABkAG8
左利きって日常社会では無理矢理矯正させられたりして煙たがれているけど
スポーツ社会じゃ重宝されてんだなあっと
166
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 23:17 ID:XdM5wML5
今月読んだ。
えーと、ももかんのちちがまた大きくなってませんか?
167
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 23:20 ID:SJAXX6+m
左腕で投げた球と右腕で投げた球とでは、球の描く軌跡が、/か\か変わってく
るので、打ちにくさも変わるのではないかと思います。
168
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 23:21 ID:8UiI2cDT
>139
帰ってきたら腐女子呼ばわりされたのだが何でそう思われたのかが理解できん
何で?
169
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 23:21 ID:YFtGM1fn
>166
同意。あれは現実社会ではGカップを越える勢いだぞ。
花井ピッチャー楽しみだな。体格いいし、期待できそう。
170
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい [
:04/08/25 23:28 ID:ZKxz/Owb
>>159
,163,165
そっか。左利きって貴重戦力なのか。
じゃあこれからの沖に期待できそうだな。
教えてくれてアリガトン!
171
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 23:30 ID:DBiDSGQB
好きよ好きよキャプテン
172
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい [
:04/08/25 23:44 ID:ZKxz/Owb
身長180cm台の二人、織田と花井の体型を比べてみると、
花井の方がガリだよな。筋肉少ないのか?
まだ高1だし、これからも成長するんだろうなと思うけど、
花井はともかく織田はどこまで伸びるんだろうか。
173
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/25 23:52 ID:kTBJKj41
単行本のカバーについてるプロフの絵は何で花井だけあんな顔なんだろw
174
名前:
むふふ いいお返事!
:04/08/26 00:03 ID:e54fBwCP
むふふ いいお返事!むふふ いいお返事!
今月のアフタの売り上げを気にする作者・・・
みんな、アフタを2冊以上替えぇぇぇ!
「 うん!!! 」
むふふ いいお返事!むふふ いいお返事!
むふふ いいお返事!むふふ いいお返事!
175
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 00:03 ID:VWxIqY3x
モモカン曰く、
「2試合投げるなんて信じられない」事を中学時代の三橋はやってたみたいだけど、
中学時代の監督はそれを許しちゃっていたくらい、
三橋を投手として育てようなんて考えてなかったってこと?
理事の孫と投手を天秤にかけたら、
投手の部分があまりに軽かったってことなのかな。
いっくら贔屓っつったってあんまりにもあんまりだ。
三橋、あんたよく無事で…。
176
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 00:04 ID:E+/h8jWC
複線だったら嫌だなぁ
177
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 00:06 ID:Z7rtDWX9
>>173
プロフの絵はそのキャラをもっとも「らしく」表している絵を選ぶわけだ
だからこそ天真爛漫田島は「ほらねー」だし、クソレフト水谷はクソレフトだし、「いい人」栄口は爽やかな笑顔なのだ。
三橋かっこ良過ぎとか言うな。
178
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 00:07 ID:OZrSscZO
>175
投げさせるのに投球指導はまったくしないってヒドい話だと思った。
中学時代の監督ってどんなのだ。
三星高校のヒゲコーチはそこまでひどくなさそうだったんだけど。
179
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 00:10 ID:ODdyyM8E
ナイ表紙!! ひぐちーーー!!!
180
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 00:13 ID:ACOmv3tb
また表紙になってほしいですな
181
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 00:20 ID:7vsOj7KM
ヤサシイワタシのときも思ったがひぐちは表紙上手だと思う、
↑の一巻を友達に貸したら、読み終わったあとに表紙の人はいつ出てくるの?
とかいわれたし。
182
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 00:23 ID:7rc69l+o
そんなに理事の孫というのはスゴいのか?
監督もそうだけど理事長にも問題あんのかな
いずれ西浦に立ちふさがるラスボスだったりして
183
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 00:33 ID:q9OAovyi
済美の福井みたいに甲子園の決勝まで一人で投げきる奴って鉄人ですか?
184
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 00:36 ID:RpzreFAA
柱でも書いてたけど絵下手かな >ひぐち嬢
もっと下ry まぁ炎尾先生曰く「絵なんか描いてるうちに上手くなるんだよ!」だしね。
コメント読む限り、かなり謙虚な人っぽいね。色々な意味で巨匠にならないでがんがって下さい。
185
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 00:44 ID:6GLEFQWl
そういやプチアフタヌーンを貰った人っている?
おお振りについて何か書いてあったのかな
186
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 01:42 ID:5NNfZHBH
>184
あんまり謙虚になりすぎても某ハチクロの作者みたいに
嫌味に感じてやだな。
まあ「自己嫌悪ってナルシストっぽい」ってキャラに
言わせるくらいの人だから大丈夫だろうけど。
187
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 01:53 ID:pWztSRbY
>185
お好きにお取りくださいだったから友人の分と3冊もらってきたけど
特に目新しい情報はなかったよ。
188
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 02:07 ID:Ca5dgH0J
>184
神の画力!と迄は思わないが、今の絵は決して下手ではないよ
つーかデビュー当時を考えると、目ざましく上手くなったんじゃないか?
189
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 03:03 ID:Zw7/Rwqc
>159
セカンドなら左投でも守れるべ。
約束事が多いのでセカンド,ショートストップは動かさない方がチーム作りはしやすいともいうけど
じっさい矯正して(右利き右投げなのに)左打ちってヤシは野球界にけっこういるけど
ネイチブのサウスポーって貴重みたい。
沖ぐらいガタイそこそこでサウスポーだと、
指導者はリードオフマンか投手に育ててみたくなるのかもね
190
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 03:10 ID:Zw7/Rwqc
>183
昔はそのパターンが多かった。作新の江川とか
近年でも横浜時代の松阪はほとんどリリーフ仰がなかった
津久見時代の“あの”川崎とか
・・・浜田高時代のダイエー和田って印象なかったんだよなあ。やつも一人で投げ抜くエースタイプだったのだろうか
しかし全体には金属バット・マシン打撃で打撃の向上の方がおおむね(投手を育てるより)早いから
高校野球じゃ投手分業したり連投回避のために複数投手用意するのが
アタリマエになりつつある
ただ地方予選では通用しても甲子園レベルにいくと無理っぽい所までしか育てられなかった監督は
エースと心中するってケースも少なくないのだね
191
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 04:24 ID:piQw9CVN
本日アフタ読みました。
漏れ的ベストは「ムキャーッ」ですた。
それにしても「ヤサシイワタシ」とはエラい落差だ……
(いつドロドロの鬱展開になるかと未だに不安で)
192
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 05:08 ID:9TMsZ15g
ドロドロモードは連載序盤は心配したけど今はそうなってもいいって感じだな。
チームが固まっていくにつれ、いったん鬱展開になっても
自然な形で救済することができそうな感じがする。
193
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 06:29 ID:W+RvwXtz
野球漫画で欝展開といえば、「やったろうじゃん」みたいなのか?
従姉妹かマネジがレイプ・・・。
194
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 06:32 ID:RaPJNRFk
ヤサシイワタシを単行本で読んだけど、これが連載されてた頃
アフタ読んでたら多分飛ばしてたな…
『キホンのキホン』で出会ってよかった。
195
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 06:44 ID:higlKteq
>>190
和田は一人で投げ抜くってタイプってわけじゃないと思ってた。
一応三年の時は怪我もあって控えの小松原が投げてたことも多かったし。
ただ甲子園は調子が良かったってのもあると思う。
マネジ(*´д`*)ハァハァ
196
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 08:11 ID:/FjBhI7C
サイン会って東京でしかやらないのですか?
197
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 10:57 ID:AjxRPpRg
>>192
最終回がドロドロモードだったらどうするよ。
三橋が首吊るラストがくる予感が……。
198
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 11:35 ID:OLxT5J8F
いつまでたっても卑屈なエースを見限って(怪我でもして尚更鬱に)
ナインが去る訳ですか
199
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 11:50 ID:amgmLC/3
それならまだ宇宙に出て行って宇宙人と野球をして「ああ、野球はたのしいなあ」エンドのほうがマシな気がするぜ。ありえないけど。
200
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 12:10 ID:sN0fnL9H
毎回ワクワクではちきれそうな俺から見ると未だに鬱展開の話題してる奴等が信じられん。
切り替え苦手なタイプなんか?自身が鬱傾向?
201
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 12:12 ID:Zb3AH7Yq
ところであのマズプロテインって丸飲みしちゃダメなんかな?
かんだら味が分かってまずいから、って粉にしてのどに入れても
多少味は分かるんじゃないの?
見た感じそんな飲み込めない程の大きさには見えなかったけど。
202
名前:
◆j7sMkEfYeY
:04/08/26 12:20 ID:RaPJNRFk
>>201
若しくはオブラードでもいいよね。
まあ青ざめつつガシガシ砕く阿部君が愛らしかったから気にならないけど。
203
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 12:46 ID:Nin0cTc+
ていうか先月号がドロドロムードだったと思う。
今月号見て気付いたよ。
>197
ヤサシイワタシもそうだけど、死=ラストになる事はひぐちまんがには
無いと思うんだが。なんらかの救済をしないと気がすまない作者っぽい。
204
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 13:12 ID:Sj3Lq66+
>>183
人それぞれ投げ方違うから負担も違う。
サイドやアンダーはオーバーに比べると連投が可能。
直球は変化球より負担が大きい。でも変化球主体の投手のほうが球数が増えがち。捕手のインサイドワークにもよる。
当然オーバーハンドの直球主体で荒れ球(球数増える)の投手が一番やばいんだろね。
ようするに榛名だ!う~ん、考えられてるなぁ。
ちなみに福井は肘の位置が下がり普段のフォームじゃなくなってた。
選抜、県大会で限界だったと思われ。上甲監督は鬼。本人が投げると言っても桃監のように止めるのが大人の仕事と思う。
205
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 13:19 ID:Ud2R0I9Y
和冦は糞
206
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 13:20 ID:Sj3Lq66+
>>154
>>163
調べてみた。
★★キャプテンのポジション★★
○今年の選抜
内野・13【遊撃・5、二塁・3、一塁・3、三塁・2】
バッテリー・10【捕手・8、投手・2】
外野・8【右翼・5、中堅・3、左翼・0】
控え・1
○今年の選手権
内野・23【遊撃・12、二塁・6、三塁・5、一塁・0】
バッテリー・12【捕手・9、投手・3】
外野・9【中堅・6、右翼・2、左翼・1】
控え・5
○去年の選抜
内野・16【一塁・5、遊撃・4、二塁・4、三塁・3】
バッテリー・5【捕手・2、投手・3】
外野・12【中堅・6、左翼・5、右翼・1】
控え・1
○去年の選手権
内野・22【遊撃・9、二塁・3、一塁・5、三塁・5】
バッテリー・8【捕手・8、投手・0】
外野・12【右翼・2、中堅・8、左翼・2】
控え・7
●確かにおおむね捕手と遊撃にキャプが多い。去年の選抜だけ少なくその分中堅が多い。
また選手権は去年今年とも控えのキャプが多い。
207
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 13:33 ID:ORf4Dog6
すげー腹立った。
小規模な個人商店でもないのにこういう本を変なコーナーに置いてる本屋は今後利用しない。
208
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 13:36 ID:jy83aALb
なにがあったw
209
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 13:39 ID:/UISTmTX
>206
乙!!乙ったら乙!!
210
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 13:40 ID:3Em/sT7F
察するにBL系のとこに置いてあったんだろ
211
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 13:41 ID:/UISTmTX
その話こっちにまで持ち込んでんじゃねーよ
荒らすのが目的なんだろうが
212
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 13:41 ID:K0DY3jwH
しかし、コレ読んでない人は今月のアフタの表紙見て、誰を主人公だと思うんだろーか
一番主人公っぽい位置にいるのにあの表情&カメラ目線はずしてる三橋は置いとくとして
田島・花井・水谷あたりか?
213
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 13:49 ID:OLxT5J8F
田島だろう
214
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 13:51 ID:AaVWox3C
>>203
だよなー。べつにドロドロムードになろうがなんだろうが
最後はほんのり終わるからだいじょうぶだ。
ヤサシイワタシだってそうだっただろ。ひぐちはそういう漫画は描かないよ。
第一、ヤサシイワタシとおお振りにそんなに差があるともおもえないけどな。
215
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 14:00 ID:Zw7/Rwqc
>204
>乙女学園済美・福井
打力のゲタ履いて甲子園まできちゃったからね、夏も
傍目には来年があるから無理させるべきではなかったとも思うが、
「初出場で春夏連覇」とかAサヒ新聞に煽られて選手も監督も「その気」モードに入っちゃったのかも・・
明徳のM淵みたいに自分トコのエースを貶しながら勝ち上がる得体の知れないチームもあったな。
モモカンとシガポは選手を大事にするだろう。
すくなくとも(全員)ツブしたくないので練習量も複数ポジションのカバーもさせて保険掛けてるわけだし
216
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 14:32 ID:EpEQj4zm
やっぱ誰か一人くらいは辞めんのかな。
普通の公立高校で毎週練習試合なんてハード過ぎるだろ。
217
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 14:42 ID:u0fJJZyW
試合ないと返ってツマラナイじゃん。
紅白戦とか出来ないから、他校といっぱい試合するべきだと思う。
218
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 14:43 ID:HiN1GVg7
>216
田島が全教科赤点取って、学年主任から公式試合出場停止を求められたり。
219
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 14:44 ID:DAhaGJfh
10人しかいないから1人辞めたら大変だ。
220
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 14:51 ID:x6/nJYpS
>>216
うちは普通の都立進学校だったが、ほぼ毎週練習試合組んでたぞ。
まぁ、サッカー部だったけど・・・。
221
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 14:55 ID:y0JoydTX
>>218
逆境ナインかよ(w
222
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 15:02 ID:RaPJNRFk
>>219
アストロ球団なんて最後の試合まで…
223
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 15:11 ID:RQh84A0n
>>211
>>207
に言ってるんだったら愚痴書いて悪かったけど意味わかんない。
更に腹立ったからあとで1巻2巻通し読みする。
224
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 15:28 ID:22dRERSS
俺の消防時代の愛読書『おはようkジロー』を彷彿させる漫画っす。
高校野球やってたが練習試合でも一度もかわいいマネージャーなんて見た事無かったっす。
こんなフェロモン監督までいたら絶対練習休まないっすね。
俺、Mだからガンガンしごいてほしいっすね!
変に恋愛モードにはならないで欲しいっす。
225
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 15:42 ID:kUEIV3x+
今月号の巣山には本当に良かったねと言いたい。
どこかの3人の不幸に目をつぶってでも。
226
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 15:52 ID:YZZ1NP9M
既出だったらごめん。
神保町ブックマ3Fで複製原画展示、講談社キャンペーンPOP展示してた。
原画はA3くらいで1巻カバー折り返しの三橋、
キャンペーンPOPは手描き書き下ろしで三橋&阿部4コマ、アイちゃん、
1巻2巻発売中!って感じのでした。
227
名前:
226
:04/08/26 15:56 ID:YZZ1NP9M
あと、1巻2巻は売り切れてたのかな?見当たらなかった。
2巻なんか数日前に平積みになってたのに。
ヤサシイ2巻と家族が平積みになってた。
神保町はアフタもなんかすごい勢いでなくなってる。
228
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 16:01 ID:6GLEFQWl
おお振り人口が凄い勢いで増えているのは嬉しい・・・
が、自分の好きな本や音楽がメジャーになっていく時の
せつなさや複雑な気持ちを今まさに味わっている・・・
229
名前:
226
:04/08/26 16:06 ID:YZZ1NP9M
(しつこくてスマソ A3→A4の間違い)
なんかすごいよな。この勢いで、メディアミックスとかもありえるのかね。
230
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 16:10 ID:Of6hPyw8
禿同!!
分かる。あと175な人も増えてたりして寂しくなる。
鋼とかまさにそれだった。
231
名前:
sage
:04/08/26 16:12 ID:EP3LZiEq
神保で買ったヌーンを読むと手が真っ黒になる。
出来たてホヤホヤ~
232
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 16:28 ID:pU6WiUUD
雑誌と単行本は話の区切り方が違うの?
2巻は6話まででアフタ7月号分まで収録って書いてあるんだけど、今月号は第12回ってなってる。計算が合わない。
233
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 16:29 ID:yXoKXcY3
< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ │ヽ / ̄/ │ ̄─_ │ ̄─_ へ
 ̄ ̄ ̄フ ノ .││__/ /_  ̄─_│  ̄─_│ |\ _| |_
/ / / \ ______ .│\ ││ < >
< < / ∇ / ̄ \ ヽ ヽ___ フ . │ │ ││  ̄| | ̄
.ヽ \ │⊿ \ | │ フ / │ └─丶 │ │ | |
.\_ノ ヽ_人__> 丿_/ /∧ ヽ レ──ヽ ヽ │ │ | |
// ヽ \ 丶丶 │ │ __| |__
/_/ \ \ 丿丿 │ │ / __ \
 ̄ ∠/ │ レゝ │|_/ / ̄\ \
│_/ ヽ___/  ̄
┏━┓┏┳┓ ┏┳━━━┳━┓┏┓
┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃
┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛ ┃┣┛ ┃┃
┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃
┗━━━┛┗┛ ┗┛┗━━┛┗━━━┛
┏┳┓┏┳┓ ┏┳━━┳┳┓
┃┃┣┛ ┗┳━┛┃┏┓┃┃┃
┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┃┃┃┃┃
┗┫┃┗┫┃ ┃┃┗┛┃┃┃┗┓
┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┻┻━┛
234
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 16:30 ID:yXoKXcY3
誤爆スマソorz
235
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 16:32 ID:PZ2a52qU
感動的な誤爆だな。
236
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 16:35 ID:9TMsZ15g
一瞬別板のスレと間違えたのかと思った。
いろんな人が混在してきてるんだな。個人的には賑やかでいい。
普通の漫画で言うとためてためてーの段階で
そんなに面白いもんでもないはずなんだが
部員たちのちょっとした仕草や会話にドキドキする自分がいる。
これはひょっとして萌えとかいう奴になるんだべか。
この調子でミホシ戦のようなストーリー上の山場を迎えて欲しいもんだ。
237
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 16:43 ID:kUEIV3x+
>232
そう、区切り方が違う。雑誌では、
第1回 単行本第1回と同じ
第2回 単行本第2回の「眠れないよう…」の頁まで
第3回 次頁から単行本の第2回ラストまで
第4回 単行本第3回最初から「チームの形ができあがっていく!!」の頁まで
第5回 次頁から単行本第3回ラストまで
第6回 単行本第4回と同じ
第7回 単行本第5回の畠が打った瞬間の頁まで
第8回 次頁から単行本第5回ラストまで
第9回 単行本第6回と同じ
第10回から第12回は未収録分の8月号から10月号の分。
238
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 16:52 ID:UjfD0bAL
カバー裏に今の今まで気がつかなかった・・・・・
239
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 16:53 ID:ueno7tQB
>>237
単行本2巻から原作に追いつくには
8月号・9月号・昨日出た10月号を読めばいいわけか。
240
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 16:54 ID:2o9mMZHc
>>221
スラムダンクでもあったね>追試クリアしないと全国行けない
241
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 17:02 ID:dkZMVGL8
>240
別に漫画の世界に限らず
リアル高校でもよくあることだと思うけどな>追試クリ(ry
242
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 17:10 ID:pU6WiUUD
>>237
ありがとう!
8月号が読みたい
243
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 17:54 ID:6hnh1vG7
ミスフルとかいう腐女子向け漫画のファンがコチラに流れている模様・・・ orz
244
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 18:00 ID:kX0NzZPZ
>>243
いや、野球は野球だがあまりにもタイプが違いすぎるだろう。
それでもいいのか?
245
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 18:21 ID:3aoS189b
腐女子が流れてきても、編集者がひぐち先生に「腐女子のファンが多いから腐女子受けする内容にして」
なんて指示しなければ別にいいよ。
246
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 18:25 ID:h7/1cwHp
こっちに流れ込んでくる腐女子もうざいがいちいち腐女子の話題出したがるやつも充分鬱陶しい。
指の間から露出狂見てキャーキャー言ってるバカ女じゃあるまいし、スルーできないのか。
247
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 18:30 ID:JNhChdcn
俺、邪まな目でモモカンのオパーイ観てるから腐女子うんぬんとか言えない。
モモカンのおっぱいサイズとか聞きにくいふいんき。
248
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 18:36 ID:4BmA2DZp
ちなみに、↑を腐男子という
249
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 18:37 ID:6GLEFQWl
つまりはパーフェクトとでやられている、と
250
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 18:37 ID:XoOcfrog
プロテインなんですが、話の中で使われている高級プロテインは固
形タイプのようなので、砕いて粒状にしてやらないと吸収が悪いので
はないかと。固形のまま飲み込んでしまうと、お腹の状態によっては
そのまま排出されてしまうこともありますし。
私はプロテインの味自体が嫌いなので、ちょこっと砂糖を混ぜてか
ら牛乳といっしょに飲んだり、一気に水で流し込んだりしてます。
251
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 18:40 ID:+hAznAon
やっと二巻買えた。
結構デカイ本屋なのに3冊しか入れないってアホか
そりゃ、開店1時間後に行ったら買えねえよ
しかし三橋と叶って、小学校~中学校入学時まで名前で呼び合ってたんだな
どっちが先に距離置いた呼び方に変えたんかな?
あと4つ目の変化球ってそんなに使い勝手悪いのかな?
阿部がわざわざ使わないというのもアレだし
252
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 21:00 ID:H+9Ryg0C
桃カンの二本の触覚が可愛い!
253
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 21:08 ID:RvuVJhRJ
モモカン犬、名前判明したね!>アイちゃん
なごみ系マネジとセットで可愛い~
つか、この漫画に出てくるキャラみんな和む・・・・
>251
うちの地方もそう。男子は中学あがるととたんに
互いに「ちゃん」付けやめて名字呼び捨てに。
それが大人っぽくてカッコイイと思ってたんだろうな
女子は元の名前が推測できない変なあだ名がはやってた。
「ごんざ」とか。
254
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 21:13 ID:WYMVcUqX
基本のキホン!は榛名の登場に合わせて3巻に収録されるのかもね
255
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 21:21 ID:GzAT3fNQ
やっとアフタ読んだ。
どうするんだろ~?な疑問が結構解決されてて大満足。ひぐちGJ!
「そんなんでいいんだ」っのコマにモモカンもいてワラタ
>>254
あまり期待せん方がいいような・・・。
アフタ(講談社)系って他の作家では関連短編収録させてたっけ?
ひぐちだけ特別扱いするとは思えない・・・。
256
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 21:41 ID:i5MW4DyW
アイちゃんはおもちゃ&敷物持参なのな。
モモカンの愛情の注ぎぶりがわかるな~。
257
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 21:41 ID:WYMVcUqX
言われてみると少ないかも。菫画報くらいしか思い当たらない・・。
キホン!は面白いから眠らせとくの勿体無いなあ。
258
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 21:42 ID:w8Kz7KIf
チップがなにかわからん。球種?
259
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 21:46 ID:Z5UybKlg
ファールチップ
260
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 21:46 ID:2rbiTOaY
アイちゃんの敷物は田島のパンツと同じ柄
261
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 21:48 ID:Ekac3Ggl
>260
うげ!ほんとだぁ~!\(◎o◎)/!
262
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 21:48 ID:WYMVcUqX
ファウルチップ
バットにかすった打球が、打者の頭よりも高くなく捕手のミットに触れて、地面につく前に捕手により
正しく捕球されること。【foul tip】
ttp://www.din.or.jp/~nakatomi/rule/h_gyou.html
263
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 21:52 ID:GzAT3fNQ
>>260
吹いたw
264
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 22:09 ID:qtJtc7yc
基本は、今度の冬に出るとかいう賞取った奴ばかり集めた本とかに入るんじゃね?
別に受賞作でもいいんだろうけど、それだったら、短編集まるまではなかなかでないし、つらいな・・・
265
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 22:10 ID:TdfVHdWA
久々に何度も何度も読み返して
単行本ボロボロにしちゃう本に出会えた!
最近のはやりの漫画にはちっとも心が動かなかったので
もう自分は漫画を楽しめる人間じゃなくなったのかと思ってたから
ほんとうれしい。
266
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 22:11 ID:kX0NzZPZ
「ゆくところ」は「家族のそれから」に入ってるしなぁ……。
つか、あの本単行本収録されてる奴結構多い。ヨコハマとか神戸、蟲師とか。
267
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 22:25 ID:6GLEFQWl
部活で主将を決めるって結構大きなイベントじゃないか?
普段どう思ってるか、どう思われてるかが口には出さないけど
リアルに表れるし、それを機に関係が微妙に変わったりするしな。
今月はそういう所がチラリだが見えてよかった。ドロドロとまでは行かなくとも、
そういう現実的な所をもっと描写してくんないかな、ヒグチさん
しかし今月は「まっ・・・いっすけど!」の花井が最高にかっこいいな・・・じーんと来た
漫画のキャラクターを心から応援したい・本当にがんばれと感じたのは初めてだ
このスレにはあまりそぐわない言葉かもしれないが、こういう気持ちを"萌え"っていうのかもなぁ
花井頑張れ超がんばれ!
268
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 22:32 ID:6lbHcsox
阿部ちゃん負傷退場のフラグが立ちましたか?
それにしても、一人一人を個性付ける描写がバツグンだなこのマンガ。
まだクローズアップされてないキャラもそのうちに、という期待が募る。
269
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 22:34 ID:EpEQj4zm
結構使われてるぞ>萌え
270
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 22:37 ID:MAX1ZZFt
単行本の表紙はひょっとしてポジション順?
だったら最低9巻まではいかないとな。
271
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 22:37 ID:IrNI6zwE
しかし、改めて見ると表紙のマネジは気合入ってて体育会系の顔してるな。
やっぱリトルか何かで野球やってた野球少女だったのかな?
現実には、試合どころか練習にも参加できるわけでもない、色んな雑用に使わ
れるだけのマネージャーに女子がなる動機って何が多いんだろうね?
身体を壊した元部員が男マネージャーやってるって話は良く聞くけど。
272
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 22:41 ID:dkZMVGL8
>271
同級生で中学まで部活で男に混じって野球やってて
やっぱり高校野球って憧れだけど女じゃ無理だから
せめて縁の下で協力したいってマネしてた子がいたよ
273
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 22:49 ID:F/q9JydI
>271
知り合いの女の子は、野球が好きで好きで仕方がなくて
雑用でも関わっていたいという動機でマネコになったそうだ。
とにかく見ているだけでいいらしい。
職場の野球部でも見事なスコアを書いてて、みんなに感心されていた。
274
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 22:50 ID:bmZfJ8Fi
花井は長兄なんだよ。次男が阿部、三男が栄口。
そんで、しっかりものの長兄とは違って天然の末っ子どもが居る。
ふつうなら田島が末っ子なんだが、今回のチームは違うんだな。
田島が唯一面倒を見る末の末っ子が三橋である。
275
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 22:54 ID:ueno7tQB
>やっぱリトルか何かで野球やってた野球少女だったのかな?
単行本一巻のおまけ嫁
276
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 23:15 ID:/i/X8Q+v
>>250
プロテインダイエットなんてあるな
やり過ぎると死ぬらしいけど
277
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 23:24 ID:bxqp2Wga
プロテインは摂り過ぎると肝臓壊すよー
278
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/26 23:53 ID:5/3Jp752
>274
「内野手は末っ子」プロでも統計的にセカンドに多いらしい・・・
279
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 00:16 ID:K8Yv2JEE
モモカンの胸が相変わらず成長中なのは良いとして
マネジのぺたんこぶりはどうだ。サラシでも巻いてるのか。
牛乳差し出してるコマじゃ、AAすらあやしい。
280
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 00:21 ID:deJV7YSP
既出だろうけれど、花井って第1回の時と現在とでかなりキャラが違う。
というか、第2回からキャラが変わっている。第1回を読んだ段階では、
合宿で率先して布団干しするようにはとても見えなかった。
あと、慣性の法則をすらっと説明して得意げになっていたのが、瞑想の
回でリラックスの説明した時は照れていた。
281
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 00:34 ID:EDEXSyzC
>280
阿部の挑発にこそ乗ってしまったけど、ウダウダしてる三橋が放っておけなかった
辺りは性格固まってると思う。(ただし怒鳴っちゃったけど)
花井以外、阿部も三橋も今月の沖も皆チームになって互いを
思いやる気持ちが強くなってきて、良いところが伸びて成長してる。
それを見てるのも面白い。
栄口も元々持ち前の気遣いをフルに発揮しだしてるし。
282
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 00:35 ID:Om1liXjU
つっこみ(褒めも含め)に弱いのも固定だよね。
283
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 00:41 ID:mj8Q0PsV
鳩胸
284
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 00:42 ID:SOM+7WMv
>274
田島が末っ子で、三橋はペットの室内犬ってイメージなんだが…
285
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 00:45 ID:QZhWW3l0
キャンキャン鳴くポメラニアン系かw
286
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 00:46 ID:36RtmjQO
>>279
高1じゃあペタンコな娘もデフォで沢山いますよ
毎朝女子高の前で大量の女子高生とすれ違いながら
通勤してる俺が言うんだ間違いない。
287
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 00:49 ID:EDEXSyzC
マネジ、1巻よりも胸が小さくなってる気がする。
288
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 00:50 ID:4eKCRx8p
いずれモモカンの高校時代のエピソードも出るだろうが、そのときにはペタだな。
間違いない!!
289
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい [
:04/08/27 00:51 ID:5RlDoJum
モモカンの乳は、みんながレベルアップするごとに大きくなります。
なんで、このままいくと大変なことに・・・
290
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 00:54 ID:EVmOYRLn
アフタ表紙のマネジって肩の組み方からして
「私も入れてよ!私も西浦野球部の一員なんだから!」
みたいな感じで無理やり輪に入ってる様に見える
熱血で負けん気が強いな女の子な感じでイイ。
微妙に涙目なのが少し気になるけども
291
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 00:58 ID:cB3/0UfO
あれは興奮による血液流入、パンプアップ
てなんか別の部位の肉体の構造のような・・・
292
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 01:02 ID:NBp3X1CP
>無理やり輪に入ってる
瞑想のときといい水谷の隣というのは…そういう事ですか?
もし恋愛入れるとしたらマネジの相手は水谷だと思うよ。
後で神って言われたいから予言しとく。
293
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 01:08 ID:HroDVdey
高校生男子であるにも関わらず女子と手を繋いでおきながらうとうとしてしまうというのはどうなんだろうか、水谷。
マネジは普通にかわいいと思うから緊張してもおかしくないような気がするけども。
それとも女の子と手繋ぐくらい日常茶飯事な中学生活を送ってきたとか?
個人的にこの漫画がすごくいいのは、野球面白いな応援したいなというところから一歩出て
自分も野球やりたいとつい思わされてしまうってことだなーと思った。
294
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 01:10 ID:36RtmjQO
>>292
じゃあ俺は篠岡千代は卒業後シガポと結婚と予想しとく
295
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 01:12 ID:09RQaE2z
>>271
先日まで女子高生をやっていた妹を小一時間ほど問いつめてみたところ、
やっぱり野球部の女子マネってのは、あこがれの対象だったりするんだそうな。
うまくすれば公式戦でベンチ入りできるしね。
「私はズボラだから諦めたけどさー」だって。
弱小チームなのにマネージャーはたくさんって学校も多いな。
296
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 01:17 ID:Tlf7jI5x
今考えると、三橋とマネジの距離が三橋と田島より遠い展開は意外だな・・・
早く接点見たいな。
ところでさ、スコアラーってベンチで取ってるよね?
あれって相当眼が良くなきゃ、正確なスコア取れないよね?
地味なんだが凄いな。
297
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 01:19 ID:ij6/Oi2q
>>240
最低9年はかかるような…。
9年後なんて俺もう(思考拒否)
298
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 01:26 ID:rDhp9DVT
>>250
プロテインってどんな味するの?
299
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 01:59 ID:mmlIpVwe
>>296
投げた球種とかコースとかとってるスコアラーってそうそういないんじゃない?
弱小校の元球児の意見だけど。
300
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 02:41 ID:biheKkH0
>298
匂いは腐ったどぶみたいだそうだ
味は知らん
こないだ田口トモエロヲがテレビで言ってた
301
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 02:57 ID:rDhp9DVT
ええっ!
そんな非道いシロモノだったのか――
302
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 03:14 ID:Bvhnvai7
三星って男子校って話だが、中等部には女子の部があったんなら
三星学園(男子校)の他に、三星の女子高があるのか?
303
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 04:20 ID:ig2T5rr0
バニラ味とかココア味がついてるなら特に抵抗も無く飲める。
ちょっと高いやつ
http://www.kenko.com/product/groupwords/gw_101395.html
これも飲んだことあるが味は覚えてないや。
粉タイプは何かに混ぜて飲めばまずくて到底飲めないってことは無いと思う。
304
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 04:21 ID:82WUquuN
俺、花井ファンなんだが
周りには阿部ファンしかいないよ…
妹は三橋が好きって言うけど、ボウズ頭は嫌いだってさ…_| ̄|○
305
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 04:23 ID:w5/mavzl
花井好きだよ
嫌いなキャラは大振りにはいないなー
且つ、贔屓なキャラもいなく、皆均等に好きだなー
306
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 05:03 ID:+ef7A9zy
遅レスだけど花井の性格、変わったって気しないな。
>280
まわりをよく知らない最初は、周囲に対して(潜在的なライバルに対して)
オレはできるんだぞって虚勢はるとこあったようだけど
チームやチームメイトに対して愛着がわいて、
自分にとって大切なものになるにつれて
根っこの誠実さが出てきた、みたいな。
307
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 06:17 ID:Teo/5mYF
>298
アフタ6月号の巻末で、
三星学園には女子部もあり三橋一族の女子はそっちへ通ってますが、
そこまで話を広げられませんでした。 ってコメントしてた。
ところで,三橋の暗くて卑屈な性格は直るのかな。
強くたくましくなって欲しいと思うのだが。
308
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 06:50 ID:36RtmjQO
なぜ
>>298
?
309
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 07:11 ID:Teo/5mYF
ごめん、
>302
でした…_| ̄|○
310
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 07:25 ID:ioa2TCW9
単行本1巻をここの評判聞いて買った。
話はとても面白かったけど、絵がちょっと気持ち悪い。
絵というか目の書き方かな?爬虫類っぽすぎるのと、特にモモカンだけど狂人の目してない?
ストーリーはかなり面白いのに、読んだあと頭が痛くなる・・・
もう少し青年マンガっぽく、こなれてくればなあ。
女性漫画家特有のキャラの書き分けが髪型だけというパターンは早めに矯正してほしい。
311
名前:
◆Q7KWwnlecs
:04/08/27 07:31 ID:worN7f7Y
今月巻頭カラーなのは素直に祝福しますが、げんしけん3Dペーパーアート
が邪魔だぁぁ!!
読みづらくてしょーがない。
切り取って捨て(ry
312
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 08:51 ID:u26OFhHE
>>293
水谷は姉持ちなんでそのせいかも、一姫二太郎で仲の良い姉弟なんだろう、多分。
しかし脇役も細かい描写が色々あるからそこから色々想像するのが楽しいなー。
313
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 08:53 ID:Uh2ZDnGP
>>310
なんだかんだ言ってアフタでも連載3作目なのでもはや絵がそれほど変わるとも
思えない。アフタ自体青年漫画みたいな絵で埋まってるわけじゃないし。
だから絵柄自体は我慢するしかないと思われ。書き分けはだんだん進んでいるようだし。
314
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 09:56 ID:jYzv/CQ+
>>310
モモカンは狂人だ(断言)
俺も1話みたとき、そう思った。面白いけど、この絵じゃ人にススメにくいなーと。
でも1話の時と現在だと、かなり良いカンジに変化してきてると思う。
作中でのモモカンのちょっとした表情とか、かなり萌えててるよ、俺は・・・。
(特に今月はそう思った)
315
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 11:47 ID:09RQaE2z
キャラ的には織田が好きなんだが、もう出てきそうにないなあ。
>>302
男女別学と思われ。
同じ敷地内で男子部と女子部に別れてると。
漏れが行ってた学校がそうだったんだが、あれはイクナイよ…
異性間の交流は、ほとんどなかったし。
316
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 12:05 ID:CnRVUVSc
二年次、三年次まで連載が続けば、甲子園で再会ってセンも出てくる。
練習試合もまたやるって言ってたし。
織田が三星の主将になればいいと思うな。
317
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 13:23 ID:1krftcxB
それはいいな>三星キャプテン織田
成長したキャプテン花井との会話を想像すると燃える。
318
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 14:13 ID:LGvzO+Zp
オレは畠君が心身ともに成長してキャプテンやってたりしたら嬉しいなぁ
319
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 15:13 ID:8ClmoZgQ
俺は早いところ、二年次になって(場所が限定できないから、なんとも言えんけど夏はよほどのことがない限り、一回戦、よくて二回戦負けだろうし)
後輩の剛速球ピッチャーとの軋轢を描いて欲しいと思う。
それで、「ヤサシイワタシ」のよううわなんだやめろマネジが・・・
320
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 15:30 ID:WpqxfKz6
さすがにデッドエンドにはしないよ
以前と違って名が売れてんだし
321
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 15:41 ID:L/cO4zML
ラストは、三橋が阿部に「西浦を選んでよかった」
と言って終わる以外は考えられない。
322
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 15:44 ID:Y8ae5gR1
>>318
いいなそれ
畠が叶以外の部員にも優しくなれたらアリだ
323
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 15:53 ID:WpqxfKz6
三橋がすげー性格悪い贔屓にあぐらかいてる様なやな奴だったら
叶は非運の控え投手なんだなあ
324
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 16:26 ID:MRrA8TH7
《《《ねーアイちゃん 三振はKって書くんだよ そんで三橋君はね・・》》》
《《《・・アイちゃんにはちょおっとムズカシイかな~~?》》》
「・・何?この声?篠岡さん?」
「あー。向こうのマネジさんマイク付けっぱなしにしてるよ・・」
325
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 16:47 ID:fGMT9kbr
アイちゃん可愛すぎ。あそこでマネジでなくアイちゃんの顔アップがくるところに愛を感じる
326
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 17:38 ID:iZZfxyyC
みんな成長して地区大会を勝ち上がって熟れきったところで頭部デッドボールですよ。
栄口がんがれよ。
327
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 17:47 ID:u26OFhHE
なんかこれまでとの作風の違いからいつ鬱展開になるのかとビクビクしたりちょっと期待しちゃったりする辺りキングゲイナーの時の富野監督みたいな扱いだなw
328
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 17:52 ID:knDCpcA1
>>315
男女別学で有名なのはベローネ学園
329
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 17:56 ID:09RQaE2z
>>327
作品の人気が出てきて住人が増え活気のあるスレになったはいいが、
所詮2chなんで、いつ荒らしや煽りで荒廃化するかわかったもんじゃない、
このスレとも似てるなw
330
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 18:09 ID:Om1liXjU
後輩に速球派登場ってのはあるかねぇ?
自信過剰な後輩がケチョンケチョンにされるってのはよくあるパターンだけど・・・
331
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 18:29 ID:iiTIEY5L
今月号の三橋と阿部の会話を見て、
ああ、阿部がこの約束を守れないって話がいずれ来るんだろうなぁと想像してちょっと悲しくなった。
332
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 18:33 ID:ppvOxPIA
多少速い球放るくらいのピーだったら三橋のエースは安泰だろう。
高校野球で背番号1もらえるのは速い投手じゃなくて確実に計算できる投手。
ただ本人は毎日ビクビクもんだろうけど。
333
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 18:36 ID:6+zhwxZB
>>331
俺はその展開想像すると燃えるのだが
334
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 18:42 ID:wLwO+q9J
近所の本屋アフタヌーン売ってねぇぇぇ
雑誌は今何話?
335
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 18:44 ID:7GdQhT2R
速球派の後輩が入ってきたら、練習で田島にガンガン
打たれて自信無くす場面が描かれそうな。
336
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 18:49 ID:c9Nt/8Nf
>330
後輩はメジャー目指してる生意気な奴が登場する。ソレチガウヤキュウマンガダカラ
337
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 19:00 ID:Om1liXjU
>>335
モモカンにも打たれて
女ってぇ女ってぇ part2w
338
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 19:03 ID:+gZPdNAD
中学野球で活躍するも指の怪我から投げられなくなった元ピッチャーが
サッカー部に所属するも、野球への情熱が忘れられず補欠で良いから野球に復帰
するっていうの考えたんだけど
339
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 19:12 ID:Ej0MuuPG
>>338
「谷口、野球部に戻れ!」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「このお兄ちゃん泣いてるよ?」
340
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 19:12 ID:5tV41++X
指の怪我が原因で、魔球を投げたりするっての考えたんだけど。
341
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 19:13 ID:Sklacq8f
>336
突然転校していった挙句気がついたら3Aで投げてたりするんですね?
342
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 19:17 ID:EQjLb5vy
>>338
谷口じゃねえかw
343
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 19:26 ID:LBrSPqsr
谷口は元サード
344
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 19:32 ID:fJgUvGS/
>>334
2巻収録は7月号まで。
先日発売されたアフタは10月号。
未収録は3か月分って事です。
アフタ、書店に注文出しておけば毎月入荷してくれるよ
発売日近くならコンビニでも置いてるし。
345
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 19:53 ID:zn3MZ+mO
普段は倉庫番とかパン屋で働いてる高専の連中を舐めてかかったら
ボロ負け。帰りに水谷が「俺たちは頑張ったじゃん。胸はって帰ろうぜ!」
っつってモモカンにシバかれる。
346
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 20:17 ID:oGl/fnV7
花井って1巻でシガポとモモカンのこと名字で呼んでると思ったら、
今月号ではモモカンの事「あの女(ひと)」だってよー!
イマドキの高校生にしては大人びた言い方するね。
あと質問です。
本誌最後のページのかけ声、なんて言ってる?
「にしうらーぜっっ」???
347
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 20:31 ID:YrHwofuU
田島と三橋のバッテリが早く見たい
阿部の負傷は下しくきぼん
348
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 20:32 ID:CIdEkzmp
>>346
西浦勢
349
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 20:36 ID:+gZPdNAD
硬式になっから別クラブで様子見してた2・3年が入部してくるかと予想したけど
10人で夏まで行くみたいだね。
「インサイドワークは遠隔操作」って所、
阿部が内野のどっかのポジションから田島に指示して三橋が投げるって事?
350
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 20:36 ID:FCvBmwEx
>346
「にしうらいこーぜ」かな、とオモタ。
351
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 20:39 ID:WtSi1VHS
西浦絶(対)
352
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 20:44 ID:+gZPdNAD
>>351
それなら西浦厳(密)では
西浦~で止めて、「ぜ」は景気付けの声では
俺の学校では「ご~え~、ごえご~え~」っていうまったく意味不明の掛け声を
練習中一年生が叫んでた。
353
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 21:10 ID:VdQHaoNM
まあ、ザス、サイ、サみたいなもんだ。
354
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 21:17 ID:tsyiBbWQ
『柔道部物語』はスポーツ漫画の金字塔だな。
355
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 21:43 ID:EVmOYRLn
畠がただの嫌な奴でなくてよかった
三橋の事を理解してやって欲しかったが
あれも畠なりに部の事を考えてやっていたことだったんだな
仲間を思う気持ちをしっかり持っていた事に驚き
それにしても織田はすごいな。
持ち上がり組とは違って三星に入ったばかりで、
まだ部員の性格などをあまり捉えてないはずなのに、あそこまで
冷静に場の空気を読んで、事態を収束させる力が高1男子にあるものなのか
356
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 21:51 ID:3W1eGwa7
登場人物がみんなすごくいい奴で人間的にも成熟しすぎなのは
このマンガ一番のファンタジーだから突っ込みはなしだ
>>355
織田も然りだし、榛名の話での栄口の気の回りようも
40過ぎのおっさん並みといっても過言じゃないね。
357
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 22:02 ID:mcXlS62V
>>349
かの「ドカベン」では、微笑がキャッチに入ったときに山田がサードでサインをだす
という描写があった。
これに倣うと、「キャッチャーの阿部君がサード、サードの田島君がキャッチャーに入り、
3番サード阿部君、4番キャッチャー田島君。」以上となります。
358
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 22:11 ID:4HdqDBDM
40過ぎでもできない奴はできん。
男手一つで子供三人を育てる親父、母親代わりに家事を切り盛りする姉、
まだまだ手のかかる弟に囲まれた栄口君。気配り屋なのは家庭環境にあると見た。
359
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 22:18 ID:EVmOYRLn
>>358
だろうね。俺もなんとなく思った
ああもう二巻で織田に惚れた
西浦と同じくらい三星の成長が楽しみだ
360
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 22:19 ID:4r1HRuMF
>>346
花井は真面目だからあだ名で呼ぶのは抵抗あるんだろう。
あと、冷静だから、志賀や百枝の尊敬できる部分を見つけている。
また、阿部や三橋のことも三打席勝負により、いち早く認めた。
1話とキャラが違うという意見もあるが、それはこういう理由だと思う。
その辺がキャプテンたるところだろう。
361
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 22:53 ID:Ys87EoJ2
今月のアフタの表紙
ほとんどのキャラがまっすぐな視線なのに対し
三橋は阿部、花井は田島を見つめてて
それぞれ花井は田島に劣等感?があったり
視線が向いてるのわかるのですが・・・
なんか名前ワカンナイ奴がマネジを見つめている・・・
これは・・・もしかして、これからの展開を暗示してる?
マネジとこの冴えない奴は…どうにかなるのだろうか
362
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 22:59 ID:lPRvqy00
シガポは心霊写真のようにコマに入りますね。
363
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 23:02 ID:EVmOYRLn
>>361
穿ち杉
364
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 23:07 ID:Gw3F0rBD
>361
ニシヒロくんを馬鹿にすんなヽ(`Д´)ノ
365
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 23:24 ID:brtGUThf
ハターケ(;´Д`)ハァハァ
366
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 23:25 ID:sfhZ5J76
俺も、西広には期待!
初心者が桃漢&シガポマジックでどう化けるのか?
367
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 23:28 ID:YrHwofuU
テテーイテキにやな奴って出てこないかな(・∀・)
368
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 23:34 ID:L/cO4zML
>>367
真剣に野球やってるやつに嫌な奴はいない!
イナイトオモウ・・・ イナインジャナイカナ・・・
369
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 23:36 ID:4HdqDBDM
「男女の間は寝てみて初めて深くなるんだよね」
「合宿で一番仲良くなったのはこの2人かもしれません」
も…もしかして…
370
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 23:37 ID:3W1eGwa7
まぁ外野なんだろうが、花井・沖が登板したときに
三橋がどうなるかによりそうだね>西広ポジション
ショートセカンド以外はぐだぐだに動かしそうだから
西広が外野をきっちり守れるかどうかで大分チーム力が変化するから
なにげに大事な男だ。
371
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 23:41 ID:/nlCBSc/
んだんだ
>370
いまんとこはきっとおそらくいや確実に、マネジの方が実戦力上でも。
(球技の経験者と未経験者の間には、暗くて深い川があるからねえ)
372
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 23:42 ID:cB3/0UfO
>>369
なんだか嫌な話になってしまった・・・・
373
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 23:43 ID:SftY9Gk8
まあピッチャーがダメになったらベンチで休ませてその間西広君にでてもらって、
後半に体力回復させたピッチャーをまたマウンドに戻せばいいかと
374
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 23:44 ID:uMXjG++R
西広が外野をきっちり守れてしまうと、クソレフトは記録係の水谷君に
降格決定?(プロテイン予想は上位だから、ソッチのほうが向いてるかも…
375
名前:
336
:04/08/27 23:47 ID:c9Nt/8Nf
>341
あーそっちかー自分が言ってたの飛翔の新人達だったんだが
でも336の書き方だとソレもありだな(w
376
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 23:51 ID:Y6b6OuAu
>>373
チョットマテ
377
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 23:53 ID:8HA+HofF
>>367
見方しだいで良いやつにも嫌なやつにもなる。それが人間だ。
畠や榛名なんかも、見方を変えればメチャクチャ嫌なやつだ。
主人公しかりキャッチしかり・・・。
>>368
きみはさだまさしを知っているようだな。
>>373
三橋は登板以外は完全休養を命令される気がする。
三橋がピッチャー以外のポジションで野球することが想像できない。
378
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 23:54 ID:3W1eGwa7
>>373
野球の場合は一度ベンチに引っ込むと試合には戻れないんだ。
だから三橋を一時的に下げる場合
三橋 ピッチャー>ライト
花井 センター>ピッチャー
泉 ライト>センター とかかなぁ 三橋が外野できれば、だけどw
花井or沖 田島 バッテリーが出ざるを得ないときがぐだぐだになるな。
そんなときこそ西広、ですよ!
379
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/27 23:59 ID:vdb79ES6
今月号の阿部の
「自分を肯定するセリフを言ったの初めてじゃ~」
の所、初めにざっと読んだ時は三橋が阿部を肯定、って
意味かと思ってたんだけど、二回目読み返してみたら
三橋が三橋自身を肯定するって意味だって気が付いた。
阿部はそれを受けての
「お前の投げる試合は全部キャッチャーやる」
ってセリフなんだ、と思ったら初めに読んだときの
二倍以上感動が増したよ・・・
380
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 00:02 ID:Kktsdjir
>>378
ピッチャーが務まるならキャッチ以外はどのポジションでもそれなりに
できるだろう。
ただし、三橋を一時的に降板させるようなときは、本当に心身ともに
ボロボロになっている緊急事態以外は考えられない。
(三橋の登板への執着はすさまじいから)
そんな状態で外野を守らせても良いことはない。
381
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 00:03 ID:YxrWjbSe
三人のピッチャーの使い方はどうなるかと考えると
三橋→完投型先発
沖→第二先発要員(目標6~7回)
花井→リリーフ
と思われるがどうだろう。
思うに花井は140kmくらい出せちゃうので
もしも三橋をリリーフすることになってもアクセントがついてよさげ。
沖はどーいうピッチになるのか、現時点では想像つかないなあ。
382
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 00:09 ID:vx/6YAy2
沖はサイドスローで食い込むような直球と変化球で打たせて取るピッチング
花井は五十嵐みたいなの
三橋はフラフラと三振に取るタイプ
と言う感じで如何?
383
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 00:22 ID:Nc3wBxvl
自分、野球全然わかんなくて(むしろこのマンガから興味持ち始め、初めて甲子園見た程度)
知識なんかゼロなんだけど
スレのこの流れ見てるだけでなんだかすごいワクワクしてくるよ。
だから皆色々予想して考察してくれ…w
西浦のメンツがすげー好き。いいなあ。
384
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 00:33 ID:Mk6G1FIh
「ナイセン!」って何の略?
ナイス選球(眼)?ナイス選択?
385
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 00:40 ID:qjsr44kM
>>384
俺は『ナイス選球眼』のつもりで使ってたよ。
他に確認した訳じゃないから、それで正しいのかは知らないけど。
386
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 00:41 ID:3fxvdCcs
選球眼
387
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 00:42 ID:vA/vbimS
>>384
クソレフト←→ナイスセンター
388
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 00:50 ID:ZuLNC0ls
ミホシ戦からすると三橋の球はやはり軽そう。
だから、花井が体から期待される重い球質の持ち主であれば
リリーフとして理想的だな。
万が一にも長打されては困る局面や
犠牲フライ阻止なんて時のワンポイントによさげ。
ただ上でも出てるように三橋はピッチャー以外のポジションに置いたとき
激しく気の抜けたプレイをしそうだ。バッティングもやる気ないし。
外野に回った三橋のエラーで云々で精神的成長の1エピソードくらい作れそうだな。
389
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 00:51 ID:N81J+UGK
単行本2巻漸く購入、これで話が繋がったー。
週2回の練習試合の為にピッチャーが複数必要だとか
そゆとこが丁寧に描かれてて、いいわなー。
次回はダイジェストでいいから夏大会までの練習試合の結果や練習が見たいね。
あとは武蔵野のその後の試合結果とかね。
榛名がどこまで進んだのとか、気になるなぁ。
390
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 00:56 ID:N81J+UGK
>>388
三橋のバッティングがやる気なかったのは
元チームメイトの叶が投げてたからだろ?
叶の力は自分より上だって認めてるから打てなくて当然
てな認識で、そこを阿部にも突っ込まれてるしね。
391
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 01:06 ID:nwe+a3OE
今、
>>369
はすっごいα波出てる
392
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 01:20 ID:RPGKFGZ3
α波MAXの時の篠岡の顔は
もっこすのような得体の知れない恐怖を感じる
髪の毛がぞわわとなっている所も含めて
393
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 01:31 ID:LSawX4g1
三橋はフィールディングいいんじゃなかったっけ。
性格的な問題はあるけど、内野は普通に守れるんじゃないかな。
サードで強烈なライナー処理してる姿ってあんまりイメージできないけど。
394
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 01:34 ID:sn67w/hL
>>385
オレも同じ。なつかしーなナイッセン。味方バッターが厳しいボール選んだり四球選んだときはとりあえず言っとけってな感じだった。
実は手が出なかっただけってことが多い貧打チームだったのだが。
このマンガ読むと、こいつらほど真剣じゃなかったし強くもなかったけど、ムッチャ懐かしくなる。
395
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 01:45 ID:sn67w/hL
ついでに最新号の感想。男を上げた花井もいいけど、安部の台詞が最高でした。あれ言われちゃ三橋でも奮い立つよなあって。
先月号でもナイスシーン連発(「笑顔がいいね」&p186の1コマ目の姿(三橋のモノローグもよかった))で、阿部君は久々の俺的ヒットマンガキャラ。
漏れが女の子だったら惚れてるかもしれん。
花井はスピードありそうだし、沖は左だし何となく器用そうだから総合力で、それぞれ三橋に不安を与えそうだなあ。
この二人がPとして能力をある程度開花させたとき、安部が三橋にどう接するのか。
イヤー楽しみだ。ついでに2巻カバー裏に登場した三橋の従姉妹も楽しみだ。
396
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 01:45 ID:Kxrjzo6a
篠岡の胸がこれ以上モモカンに吸収されると、
カップがマイナスになってしまうぞ
397
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 01:47 ID:1X5nOsz5
経験者に聞きたいんだけど、栄口って何気にレベル高い?
当てるくらいなら、ってそんな簡単なもん…?
あと1巻ラストあたりのピッチャーフライ、三橋がどうやってとってるのか
何度見ても分からない。フライって普通グローブ上に向けて捕るよね?水谷みたいに。
よければ教えてくれ…
398
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 01:55 ID:ZxrUbHQN
>>381
140出せたら凄すぎないかな
130半ばくらいの方が良いなぁ
399
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 02:01 ID:xfB6LrsK
遅ればせながら2巻購入
たかが練習試合なのに、この闇雲に盛り上がるドラマはなんなんだw
「だってオレはずっとみんなと野球したかったんだ」で、ウルっとキタ・・・
400
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 02:05 ID:zAOGXMwX
それぞれ秀でる物も持ってる両バッテリーよか
4番&5番に期待してるモモカンは打撃重視のタイプなのか?
401
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 02:10 ID:rd0tdwF/
>>384
ナイスセンス
402
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 02:10 ID:Ts6fQv3L
駒大苫小牧校の様な感じ?
403
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 02:14 ID:ss0KtNgq
三橋はピッチャー以外の経験なさそうだからほかの守備はせいぜいファーストぐらいしかできないんじゃないか?
404
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 02:20 ID:Er4bKszU
まだ高一の春だろ。んなもんこれから鍛えればどうとでもなるじゃん。
で、どうせ鍛えるなら運動能力の高い奴の方がいいに決まってるわけで
>>400
405
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 02:28 ID:97yPedv1
>>400
田島の場合は、もう、類い希なるセンスの塊だからとして
花井の場合は、やっぱ持って生まれた体格の良さを
期待してるんでは?
406
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 02:31 ID:ZuLNC0ls
ピッチャーが一時的に下がるときに内野に、てのはあまりないよ。
内野は守備機会が多く、接触プレーも多い。
突き指等の軽い怪我でも投球に影響する投手は可能な限りそういったリスクは避ける。
また、内野でも特にショートセカンドは連係、約束事が非常に多く
急造、片手間でやるには適したポジションではないってのが理由かな。
407
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 02:32 ID:sn67w/hL
ついでに答えのない疑問を1ヶ投下。上級生がいないのは何でなんだろう。
新設っていっても、それまでの軟式から流れてきてもおかしくないと思うんだけど。
ま、上下関係のいざこざより、今の対等な関係の中での切磋琢磨のが好ましいからいんだけど。
同じ高校野球部新設マンガで俺が好きな那州雪絵『天使とダイヤモンド』(白泉者文庫・全1巻)では、
2年生が新設した野球部に、「半年でもいいからやりたくなった」って3年が入ってくんだよね。
『天使・・・』もいい漫画だよ。短いしヤヲイ要素あるし恋愛の比重が高めだけど。
ただ、やっぱ『おおきく振りかぶって』の方が、野球漫画としての興奮度では遥かに上かな。
408
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 02:35 ID:97yPedv1
上級生は、既に他の部活に入っていると予想。
409
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 02:38 ID:sn67w/hL
>>406
あってもファーストだよね。でも今年の夏の東海大甲府は、準決勝で序盤KOされたエースが、
キャッチャーとしてゲームを立て直したのが泣けた。
もともといいキャッチがいないチームで、結成当初は彼が捕手を兼ねていたという経緯あってこそだけど。
410
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 02:44 ID:ZuLNC0ls
>>407
多分承知の上で書いているんだろうけど、マンガを描く上での大人の事情だろねぇ。
この作品は元々はミホシ戦までを描く短期連載の予定だったから
ミホシ戦を劇的に描くために他の設定が作られた面があるやね。
411
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 03:02 ID:mZrB3kv1
ノムさんがたまーに1ポイントで使ってたなあ
その場合下げた投手はライトに入れてたような気がする
412
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 03:15 ID:yLdCi8AH
遠山葛西遠山葛西
413
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 03:45 ID:sn67w/hL
>>408
そんな気がする。硬式ってやっぱ抵抗あるしね。ヘタレで中学軟式までしかやんなかった俺がそうだった。
個人的には、安部が大博打で西浦を選んだ経緯が描かれて、そこで軟式→硬式の変遷ヲちょこっとでいいから触れてくれるといいな、と思ってる。
軟式が部員数減少&現部員やる気薄で廃部ケテーイしてて、そこに付け込んだ指導者タッグが硬式創部ぶち上げて、
学校説明会でその経緯聞いた安部がそれなら一から作れる、ここにかけよう、で入学決めたとか。
>>410
いや、承知の上ってことはないよ。今の時点で推測しても答えは出ないって思ってるだけで。
短期連載の予定だったってのがソースあってのことなのかわかんないけど、
序盤からの安部への力の入れようからして、短期予定ってことはないんじゃないかなあ。
あれは、安部と榛名との関係、ひいてはこの漫画を長編として書くための伏線だと思う。
414
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 04:10 ID:jZCwtwL2
神田の書泉行ったら2巻完売発注中
高岡とか他の本屋にはあるのに何で?
801の総本山だからか?
415
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 04:13 ID:ksJCIZDw
>>414
ポストカードプレゼントがあったからじゃないの?
416
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 05:05 ID:HIAyZyPU
>408
,413
うちの県にも、今年から(手続き上は昨年から?)硬式に変更したガッコがあって、
TV局の取材に、「ほんとは今でも軟式に戻りたいけど」「先輩達に何か申し訳ない」と
いいながら、軟式の連中そっくり残って硬式野球部に変更しとった
手続き上去年発足なら、軟式やってた現2年3年にも声かかったはずだしな
やっぱ413のセンで、おととしぐらいで廃部になってたんだろうか、西浦軟式野球部。
これだけ1年坊主ばっかで結束かたい部ができちゃうと、これから現2年が入ろうったって
無理だろうしな。
417
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 05:58 ID:vDcD6/rr
>397
初めの質問について、自分もどうなのかなと思った部分だわ
誰か教えて下さい
2巻の栄口の、8回の打席での待球の件りは、
真中を当てるくらい、とか、
フォークを「見やがった」りとか、
なかなかレベルが高そうな感じがしますが、実際はどうなんですか?
418
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 06:12 ID:YxrWjbSe
そりゃ高いんじゃないかね。
試合開始間もなくのセーフティバントを狙い通りに転がしたし(ピッチャーに裁かれたけど)
副キャプテンに指名されたくらい、内野の要としての期待が大きいし。
シニアでやってたことが、部活動野球経験者と比べて
どれくらいアドバンテージがあることなのかわからんけど、経験の差は確実にあるのかと。
419
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 06:29 ID:ZuLNC0ls
>>413
ストーリー上のつじつまあわせがどうなってるのか想像して楽しもうって事ね。
なぜそうしたのか知りたいって意味かと思ったよ。
作劇上の理由だろうと思って
>>410
を書いた。ちなみに安部×>阿部○ね。
>>417
あの打席の栄口は野球の技術よりも
俗に言う野球センスの良さってのが強調されてると思う。
・真ん中をカット
真ん中にくると判っていれば当てるのは簡単。
コースを読んでるのがえらいし、待球作戦と聞いてすぐカットを思いつく頭の良さ。
・フォーク見逃し
田島と違ってボールの回転を見てフォークと判断して外れると見たわけではない。
フォークが来るであろうと読んだあたりが賢い。
身体能力、技術の高さが光るのが田島・花井としたら
野球センスの高さが光るのが阿部・栄口って感じがする
420
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 06:43 ID:vDcD6/rr
>418
,819
丁寧にどうもありがとう。
なんかすごく野球をやりたくなってきた
421
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 06:55 ID:sn67w/hL
>>419
どっちも、かな。不自然だなっていう違和感がまずあるんで。
書いてくれた、「短期連載ゆえの単純化」、っていう線が×なら、いずれ本編で触れてくれたらいいな、と。
阿部間違ってたのか恥ず。
>>417
ヘタレ厨房軟式出身の漏れからすれば、たとえ真ん中でもきっちりカットできるだけで神です。
そんな低いハードルを置いても、モモカンがほめてるように、待球作戦の中でカットすることで相手を揺さぶった末、
配球を予測して見送るあたり、肉体的能力以外の「野球を知ってる」度はかなり高いかと。
少なくとも、漏れの先輩やチームメイトにはここまで考えて野球してる奴はいなかった。
誰もカットなんざしてなかった。狙い玉じゃなくても、ストライクらしき球なら打つのみ。
そりゃマテのサインくらいあったけども、その時は漫然と見送るのみ。
漏れなど、狙い玉と言う概念すら持ってなかった。ストライクかボールかのみ。
422
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 06:57 ID:rdtm7Ygf
学生さんはやるなら今のうちだ・・・。
社会人になると時間よりなにより面子があつまらん。
大人数のスポーツは根本的にむりぽ・・・
423
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 07:00 ID:rdtm7Ygf
真ん中限定のカットがそんなに難しいかい?
424
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 07:13 ID:sn67w/hL
>>423
厳しいなあ。低いハードルってことで、この下手糞がって笑ってスルーしてほしかた・・・。
実戦でやったことないから想像なんだけど、半分は成功するにしても、
残り半分はフライ上げちゃうか空振るってイメージが浮かんだんだYO・・・。
120km程度のスピードがあるならなおさら。ボールの下狙いすぎてアボーン。
425
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 07:19 ID:rdtm7Ygf
そりゃすまんかった。
426
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 07:21 ID:4bKkcgiw
モモカン「じゃ花井君、ちょっと投げてみて」
ピピピ
モモカン「…120キロ、まあまあね」
Σ(T◇T*)
ってのはあるんじゃないかな?
427
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 07:47 ID:EHmDm1rw
>426
あるだろーな、花井ガタイいいし。球速出るだろ。
あと沖がどんな投手に育つかだが
エース三橋を加えると、西浦投手陣けっこう行けそうって思ってしまう
モモカンマジックだろうが。
428
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 08:13 ID:c6QdUh91
そういや清原もPL時代甲子園で投げたことあるんだよな(85年夏の東海大山形戦)
まあ20点以上点差付けての最終回での登板だったけど
ちなみに5失点してるw
429
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 08:57 ID:97yPedv1
イチローも、元投手だね。
あと、王さんも。
王さんは、確か甲子園でノーヒットノーランやったんじゃ
なかったっけかな?
430
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 09:00 ID:OJb4cstb
でも奴は元々リトルで4Pだったでしょ?たしか
ピッチャー経験ある奴だったら甲子園で投げてもおかしくないと思う
それはそうと三星学園、蔦組みって・・・今でもそんなクラス名あるんかな?
431
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 09:03 ID:OJb4cstb
>>430
は
>>429
のレスね
王さんはセンバツで優勝投手じゃなかったけか?
432
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 09:04 ID:OJb4cstb
>>428
だった・・・モチツケ俺・・・orz
433
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 09:12 ID:iuIMqqnt
>430
某リリアン女学園は桃、桜、菊と典雅なクラス名だが、
現実にこんなんまだあんのかな。
そういえば花井主将、フルネームだと宝塚スターみたいだな
434
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 09:17 ID:hsHuduCR
>>430
幼稚園とかだと良くあるけどな。
しかしこれからは練習試合を毎週組んでいくらしいが
全部高校相手なのかね?
シニアのチームと練習試合って出来ないの?
435
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 09:29 ID:a+EJg4iJ
>>411
葛西と遠山を1イニングで入替えながら使ってたときはファーストだったと思うよ。
守備位置が遠いと疲れるからなのかどうか知らんが。
436
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 11:08 ID:u3mpfQvi
>430
蔦=甲子園つーことで、蔦組は野球選抜クラスじゃないかと思った。
437
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 11:18 ID:TTz4euIZ
>>436
つーと、ラグビー選抜クラスは「花園」?
男子クラス花園組・・・
438
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 11:26 ID:LjfGuiNQ
>>388
>ミホシ戦からすると三橋の球はやはり軽そう。
>だから、花井が体から期待される重い球質の持ち主であれば
そうかな?
体重を乗せた球 → 重い球 というのは感覚でしかなく、理論的には
球速と球の回転だと思うよ。あくまでも。
確かに花井は体格が良いから、体重をかけた球はけっこう速いだろう。
速いということは運動エネルギーは大きいわけで、打ち返すには強い
力が要る。
ただし、先の本編中で阿部が言っていたように、バックスピンがかかって
いる球は当たれば遠くに飛ぶ。だから、プロ野球でも居るけど、ストレート
がどんなに速くても甘いコースだとホームランを浴びる。
一方で三橋の球は、球速がない分、確かに力がないわけだが、回転が
きれいなバックスピンではないので案外飛びにくい。
特にジャイロ系は球速の割りに「重く」感じるはずだ。
439
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 11:35 ID:2qLcE3qA
こんなに一人一人丁寧に描写すると、2年次の新入部員は
そんなに多くないのかな。
一般的な野球漫画って、主人公チームキャラの描写も
多くて5人ぐらいで、それ以外は適当に扱われることが多いけど、
大振りでは全員を描こうとしてるように思った。
440
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 11:43 ID:rd0tdwF/
>>438
うん
五輪ソフトの予選戦で投げてたOGピッチャーは
小柄だったけど球重そうだった
441
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 11:55 ID:dKhuI6KS
>>438
尻のでかいやつで球威が無いやつって見たことがない。
球速と球の回転だけですべてが決まるわけじゃないよ。
442
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 12:04 ID:LjfGuiNQ
>>441
もちろん、それが全てではない。
コースと配球。あと、バックの守備との呼吸もある。
野球は速さを競うスポーツじゃない。
最終的に1点でも相手に点を与えずに、1点でも味方が
多く点を取ったほうが勝ちだ。(by阿部)
443
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 12:33 ID:NbAqte2g
物理的にいえば、あと球威に関係があるのは”角度”かな
身長差がどの程度の差になるか知らんが
444
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 13:00 ID:7AhFeN4w
>441
花井って尻でかかったっけ?と読み返してしまった。
そんで、今、なんでオレ男の尻ばっか探して漫画よんでるんだ?と我に返った。
ちなみに尻で言うなら畠がいちばんでかかった。
花井は小さくないが、まだ鍛えた方がいいな。プロフィール見る限りヒョロい。
今月号で見ると沖は結構がっちりしてるっぽいかな。鼻も丸いし。
なるほど鍛えればそこそこ行けそうだと思った。モモカンさすがだな。
445
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 13:13 ID:jrr7GO4j
>444
>今月号で見ると沖は結構がっちりしてるっぽいかな。鼻も丸いし。
鼻の丸さが球威に関係…!?
446
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 13:19 ID:/pE3ijRm
>>445
ガタイのいい奴は鼻が仁王鼻であるというのは漫画界の不変の法則であります
447
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 13:21 ID:jrr7GO4j
>446
なるほど!
てっきりギャグでかいたんだと思ったよ
448
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 14:36 ID:5ua0FysA
>430
私立だと結構変なクラス名あるよ。
仏教系の私立高校通ってたけど、クラス名が漢字だった。
敬組とか恭組とか。
449
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 15:59 ID:OLAH4FUJ
野球部員の不祥事まだかなー
450
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 16:13 ID:NbAqte2g
シガポとマネジが不祥事を
451
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 16:23 ID:TLkp5d9e
>>449
おお振りじゃあ不祥事っつても、せいぜい田島が買い食いする位じゃない?
452
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 16:24 ID:4bKkcgiw
>>450
冗談でもそんな事ゆーな!ヽ(`Д´)ノ
シガポはウリだけのものニダ。
453
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 16:26 ID:Ci6pX60l
>>452
そっちかよw
454
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 16:30 ID:Ci6pX60l
しかし三橋は一日にどれだけの水分を涙によって消費しているのか。
455
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 16:34 ID:9YATJfVk
三星戦の個人成績をまとめてみました。
ズレたり誤りがあったらすみません。
1 2 3 4 打 安 点 率
栄口 投ゴ 三振 三振 四球 3 0 0 .000
沖 三ゴ 四球 三振 死球 2 0 0 .000
安部 三振 犠打 四球 左安 2 1 0 .500
田島 左二 右安 四球 犠飛 2 2 2 1.00
花井 三振 犠飛 三ゴ 投安 3 1 2 .333
巣山 中飛 四球 三振 三振 3 0 0 .000
泉 三振 三振 三ゴ 遊ゴ 4 0 0 .000
水谷 凡打 ニゴ 捕飛 三ゴ 4 0 0 .000
三橋 三振 三振 三振 三振 4 0 0 .000
回 安 四 死 振 失 責 率
三橋 9 3 0 0 11 3 0 0.00
こうして見るといろいろなことがわかりますね。
・光る花井の2打点。
・ダメバッチ三橋(w
・田島以外で叶から三振してないのは水谷だけ(伏線? まさかね)
456
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 16:49 ID:hj8NuweC
三振多いな~。まあ、いきなりフォークはうてんわな……。
457
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 16:53 ID:d8bYYGdF
てか、打てたのがクリンナップだけか。
やっぱ、西浦は得点力アップが急務だな。
458
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 16:56 ID:NbAqte2g
2巻読み返して思ったけど
三星戦で一番成長したの、花井なんだよなぁ
三橋は過去を清算しただけだし
これからは打者としてだけでなく、
投手やキャプテンとしての成長も見れるわけで
非常に楽しみ
459
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 17:00 ID:qKVCyPOI
>>407
さいたまも奥の方まで行くと、㌧でもない田舎だったりするので、
そのへんのガッコなのかも知れん。
あとは前にもあった、元は女子校説とか。
まあ本当のところは、ひぐちが人間関係をわかりやすくするために、
部員は最小人数に絞り、先輩後輩の間柄を切ったんじゃないかと。
本来なら弱小公立校でも、部員は30人ぐらいはいたりするからね。
そこで心理劇とかやるのは無理があるっしょ? てか三橋がレギュラーになれんw
ただ、どうやら各メンバーのキャラ付けも固まってきたようだし、そろそろ新部員の投入もあるかも。
>>434
シニアは中学まで。
460
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 17:03 ID:ZiIISaYh
春休みに阿部と栄口がグラウンド整備してマウンドの土も盛ったって事は
それ以前はほぼ廃部状態だったんじゃないの?
461
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 17:35 ID:4bKkcgiw
野球歴、ガキの頃の草野球だけという俺も野球がやりたくなる漫画だな…
PSの野球ゲームでも買ってこよかな。
462
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 17:53 ID:/6PFVIuK
「おれはキャプテン」読んだら「大振り」との差が激しくてびっくりした。
同じ講談社なのに。
463
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 18:08 ID:OLAH4FUJ
>>457
振り切るバッティングを実践すれがば大丈夫ってキャプテンが言ってた
464
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 18:29 ID:dKhuI6KS
知り合いの妹は薔薇組。幼稚園じゃないよ?高校だよ。
チューリップ組もあるらしいよ。
465
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 18:30 ID:lGIxTJOp
>>464
読んだだけでちんこ勃ってきた
466
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 18:31 ID:c6QdUh91
>>455
三橋の自責点は2点じゃね?
467
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 18:42 ID:qKVCyPOI
>>466
クソレフトが落球した時点で2アウト。つまりエラーがなければチェンジだった筈。
ゆえに以降の失点は非自責点になる。
468
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 18:51 ID:nZsOGREU
運がいいんだな
469
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 19:49 ID:82TyYhan
>>464
チューリップ組の担任は本宮ひろし。
470
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 20:12 ID:ZuLNC0ls
>>455
集計乙
花井の4打席目はヒットかどうか微妙なとこだね。
しかしそれにしても恐ろしく打ってないねぇ。ミホシも叶1、畠1、織田1の3安打かな?
それにしてはえらい盛り上がった試合だった。作者の描写力が光るなぁ。
471
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 20:18 ID:K3xQZe1u
>>467
つーか、これもガイシュツだけどアレはヒットだよなあ。
ク ソ レ フ ト …!
472
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 20:24 ID:d8bYYGdF
>>471
ファンブルしてたらエラーだよね?
473
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 20:28 ID:GRJP6cH+
あの落球シーン、相手側まで吃驚してるのが良かったな。
474
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 20:29 ID:zXKpmp09
もう一人、女子マネが欲しい!
475
名前:
455
:04/08/28 20:43 ID:9YATJfVk
花井と叶に敬意を表して内野安打にしました。
あと水谷の第一打席だけ西浦36打席の中で結果も描写もありませんでしたので凡打と。
(マネジの「相手ピッチャーは4回で6三振」の言動から三振でないのは確か)
476
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 21:52 ID:76g1XnHT
いやー、面白いねー。
よく調べてるし、キャラもそれぞれ立ってきてるし。
突っ込みどころなんて 全 員 く せ げ ってことくらいだよね。
477
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 21:52 ID:d8bYYGdF
>>476
よく見ろ。
花井はくせ毛じゃないぞ。
478
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 21:55 ID:UAC7UDi2
作者近況
「(略)当日台風来ませんように!!」
ムチャクチャ微妙だったがサイン会のある午後には大丈夫そうだな
479
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 22:09 ID:76g1XnHT
>>477
ティン毛
480
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 22:13 ID:q8JFm/Lt
何気に水谷は当てる才能はあるって事らしいな。
叶はって言うか畠はフォークを水谷にも(芸無しリードだから)使ってくるだろうから
その配球中で「前に飛ばす」ってのを4打席連続で実行してる事になる。
コレって桃漢マジックで開花したら後半の打順の要になるよな。
実は西浦って攻撃力に充実したチームになる可能性無いかな?
絶好調時のベイスターみたいに打線に持続量があるチーム。
481
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 22:20 ID:guvOevM5
>>471
そういや土手にも当ててないし、記録はヒットになりそうだね。
482
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 22:20 ID:ZiIISaYh
スイングを改造したい子ってのが水谷かもね。
先月、榛名の本気投球を眺めるシーンで水谷・田島・花井と並んでたのに
水谷だけ違和感があったんだけど、こうやってデータを見ると
バッティングの才能があるって意味だったのかも。深読みか?
483
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 22:23 ID:BXgnMuWF
ももかん楽しそうだな。
まさにカントク冥利に尽きるって奴か、1年生だけど
それだけに育てる楽しみがあるし、何より全員にやる気があって中が良いからね。
484
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 22:34 ID:uiSGZMwG
もれはフォームをいじりたいって言われてるのは
巣山だと思う。
体格も良さげだし、硬球になれれば長打も期待できるのでは?
阿部はそれはどバッティング良さそうでもないので。
将来的には花井、田島、巣山のクリンナップになると予想してみる。
若しくは田島、栄口、巣山(阿部)、花井、阿部(巣山)とか
485
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 23:12 ID:wFuPPBOa
俺は遠藤浩輝を許さない
486
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 23:21 ID:4S7hcdpn
明日行く人!
点呼!
1!
487
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 23:26 ID:CnTm1U/G
487!
488
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 23:38 ID:WC+zDr7K
予約券とか無いけど、明日会場行けばご尊顔を拝めるのでしょうか?
489
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/28 23:51 ID:kmMFOgRE
読みきり入ってない・・・・・
コミックに入れるつもりがないのか、
もう少し待てってことなのか、どっちだ?
490
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 00:00 ID:bZEAIJ6E
基本のキホン、本編の単行本に入るかなあ。入っても最終巻とかかと思ってた。
アレ入れてくれると発刊が早まって嬉しいんだけど。
まさか、年末に出るらしい四季賞のバカ高いやつに入れるつもりじゃ・・・。
オレは他の目当てがあって買うつもりだったからいいけど、
ほんとにそれやったらアコギな商売だな。
491
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 00:03 ID:XAhLT7FT
入るとしたら次の巻じゃないかなあ。
本編では榛名の中学でのいろいろ、はえがかれてないみたいだし。
単行本レベルで完成させる気なら、そうなるとおもう。
ていうかあの読みきり読まないと榛名を誤解したままになってしまうとおもう。
492
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 00:04 ID:XAhLT7FT
うおーへんな文章になってしまった
頭悪くてごめん
493
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 00:04 ID:cA6afGiD
講談社は阿漕だからやりかねん。
494
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 00:05 ID:XLrtjUW9
>>490
そうだよな・・・1巻に入ってないなら最終巻の可能性高いよなぁ・・・
本誌捨てちゃったよ、取っときゃよかった・・・
495
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 00:17 ID:g+PYBp9z
遠藤みたいに「ひぐちアサ短編集」として出す気かも。
何年後の話だって気がするから是非ともおお振りに収めて欲しいが。
>>487
俺も整理券貰えなかったけど近場に行く用事があるので
一応14時にアキバまで足を伸ばしてみるつもり。
まあ本人を遠目にでも見れたらラッキーと言うことで。
496
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 00:21 ID:6nPF0qtb
>>486
2!
9時ぐらいから並べばよかろうか?
497
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 00:27 ID:ihgPfL4t
3!
整理券無いけど
498
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 00:56 ID:youoDDzg
くそぅ、単行本買った
アフタヌーンなんか見向きもしないのに
ここを見て欲しくなったノデ
2chこえー
つか、面白い。
アフタヌーンも立ち読みした。
いいなぁこれ
サイン会か良いな
羨ましい。
499
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 00:58 ID:cy/Uh6gU
当日券40枚だと
500
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 01:14 ID:HYenlgjv
で、秋葉原のどこであるの?
501
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 01:17 ID:BTgdBFVe
40枚・・・?
当日券狙いの人は、別の用事を作ってから向かった方が良いかもね。
開店前行列の前半で瞬殺されるような気がする。
でも、サインもらいに行く客層がどんな感じなのかは見てみたいな。
あまりに腐女子臭がするようだと、さすがに引くけど。
502
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 01:22 ID:6nPF0qtb
>>500
ほれ
www.shosen.co.jp/hp/tower/index_tower.html
503
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 01:22 ID:g+PYBp9z
>>500
・・・アフタヌーン本誌を買うなり検索するなり
少しは自分で調べる努力をしようよ、、
ttp://www.afternoon.co.jp/index.html
504
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 01:26 ID:bZEAIJ6E
>496
徹夜は困ると言われた奴がいるぐらいだから9時は微妙じゃないか?
女子が沢山いても、そいつらが何考えててもいいが
徒党を組んで訳の分からない萌え話ではしゃがれるとやだな。
ただでさえ冴えない男なんだ。多数の女子と並ぶだけで胃が痛い。
秋葉原なら多少痛くても大丈夫なのかもしれんが作者の前なんだから自粛してほしい。
505
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 01:32 ID:1OUQ02ua
>>491
読み切りの存在に気が付いてなかったんで
アフタヌーンの山から探して読んでみた。
榛名の描写って読み切り前提っぽいし、
やっぱ三巻に一緒に入れるんだろね。
506
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 01:34 ID:BEZrwK95
てか何時の読み切り?
507
名前:
496
:04/08/29 01:39 ID:6nPF0qtb
>>504
うへぇ、そうなんですか。
幸い家は近いから、きばって早起きしますか・・・
508
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 02:01 ID:g+PYBp9z
>>506
検索するなり 少しは自分で調べる努力をしようよ、、
509
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 02:13 ID:mW6fs5Du
>>506
月刊アフタヌーン2003年6月号
510
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 02:18 ID:15Cftixg
読みきり入るとしたら次の巻も結構早く発売するのかな?
1巻が3月、2巻が8月だっけ?じゃあ次は1~2月か?
大振りはキャラが立っているのに、それが漫画的な記号チックでないところが良いな。
うちの部活にいた奴の方がよっぽど漫画チックだった。
視力4.0で動体視力が以上に良くて、目測が凄く得意。
速読が出来て、女子のスリーサイズを一見で言い当てて(その後ぶん殴られて)
人の調子の悪い部位を簡単に見抜いてた。球も見て判断できてたらしい。
けど、あんまり打てなかった(カットはうまかったけど)体がついていかないんだと
511
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 02:43 ID:p6Pjcz8U
>510
すげえかっけーなそいつ。
本当に漫画のキャラみたいだ。
512
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 03:17 ID:J++gzxoT
ミホシ戦終盤あたりから人気爆発したのか
増ページ連発だったからな
キホンも収録するなら今月号までで三巻の収録分には十分だな
年内発売も有り得ると夢想してみる
本編と合流するなら学校名は書き換えだな
513
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 03:40 ID:HYenlgjv
>>510
女子のスリーサイズを言い当てるスキル以外は
実生活であまり役に立たないのが惜しいな。
514
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 04:09 ID:ymamW429
>>510
水島新司の漫画に出てきそうだな…
515
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 05:29 ID:KBjHwXfv
おお振りにそんな奴出てきたらイヤだなぁ。
と思ったけど、田島ならマネジのサイズ言い当てても許せる気がする。
モモカンって胸も見事だけど、ウェストのクビレが芸術的だ。
ポスカ絵の腰骨がカッコいい!
516
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 08:21 ID:Um3QeNGs
今月号のモモカンはかなりいびつな体型だったけどな…。
517
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 08:47 ID:g4TvlpJs
願望だろうと思うけどキホンを収録させる派が多いな・・・。
講談社って事考えると、最終巻か短編集だと思うけど・・・。
来月に木村紺の短編だっけ?
最近の流れならひぐちの短編もやりそうな希ガス。
518
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 09:13 ID:cALZeRzl
>>509
ありがとう。
掲載当時は流してたけど、読み返すと味わい深いものがあるね。
浦総のマネジもこのあと出番があるのだろうか。
西浦マネジとの絡みも見てみたいな。
ストーリー展開から考えると、3巻の巻末掲載が流れ的には
いちばんはまると思うんだけど、講談社の商業主義がそれを許さないか。
519
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 09:30 ID:Vw41+oGX
現在40枚のサイン会当日券に60人弱並んでる模様
520
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 09:32 ID:QHqb3i5h
キホンは「家族のそれから」豪華特製ハードカバー短編集とかいって
3000円くらいの値段つけて巻末にひぐち氏単行本未収録「キホン」収録とか
あこぎな講談社商法やりそう。
まぁ・・・・買っちゃうだろうけど。orz
521
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 09:39 ID:ryNM5Ram
>>519
人が怖くて逃げてきたよ…
元気が出たら遠くからでも顔を拝みに行こうか
522
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 09:43 ID:BTgdBFVe
その60人弱の大半が腐女子だ、とかないよね・・・?
523
名前:
521
:04/08/29 09:48 ID:ryNM5Ram
女も男もいたよ。
女の方が多かったかな。
そして腐女子っぽかった…怖かった……
524
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 09:59 ID:Um3QeNGs
相手もキモヲタ怖い…って思ってるし、お互い様だよ。
それにしても聞きしに勝る大人気ぶりだな。
525
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 10:00 ID:Vw41+oGX
若干男が多いかな?
腐女子もいるけど目につくのはまさに秋葉原!って感じの野郎ばっかりですね
ひぐち女史はこんなにも愛されてるんだなぁ
526
名前:
521
:04/08/29 10:05 ID:ryNM5Ram
>>524
私、女だよ…
ヘタレは遠くから応援しています。ひぐちセンセー…
527
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 10:06 ID:kVJpFapG
この漫画について、腐女子がいったい何を語らっているのか…
あんまり聞きたくないな。
528
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 10:07 ID:bQBnkQRD
悪天候の中 ご苦労様です >サイン会
529
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 11:02 ID:HYenlgjv
さて、書泉までは家から20分くらいだからそろそろ起きるか・・
530
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 11:56 ID:QRwpPY4+
今一巻読み直すと泣きそうになる。人間関係が熱すぎ。
531
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 12:28 ID:ftX3Qo5W
シガポ&マネジは「家族のそれから」思い出すなあ
ふたりにヤキモチ妬く奴希望
532
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 13:33 ID:vO5sjZO+
>>531
それが水谷&西広
533
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 13:50 ID:Yv9A8X/4
サイン会悪天候だから人少ないのかな?
だったら行こうかな?とか思ってたけど人来てるみたいだね。
良かった良かった。
534
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 13:50 ID:15Cftixg
>511-514
しかも、顔が良いのでもててた、誰とも付き合ってなかったみたいだが。
でも、ここまで変な奴は珍しいだろうけど、筋トレが凄い好きで
「おいお前、その筋肉絶対野球用じゃないだろ」って奴とか、足がすごい速くて(でも長距離だけ)
マラソン大会とかで陸上部抑えてTOP取ったりしてなんで野球部にいるんだ?って奴とか
変わったのって一人か二人くらいいない?
535
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 13:59 ID:/Yb+b6wJ
それそれサイン会開始かな?
後でレポヨロ
536
名前:
535
:04/08/29 14:00 ID:/Yb+b6wJ
「それそれ」じゃねえ、「そろそろ」だ…スマン
537
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 14:01 ID:ojrw6/Ek
ひぐちアサでググってたらソッチ系のページに飛んで欝。
ところで、ヤサシイワタシとかの話題はここで出してもいいんでしょうか?
特に話題があるわけじゃないけど、いま読み返してるんで。
538
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 14:15 ID:Bbu0zuxl
>>537
良くない。スレタイ読めない厨は(・∀・)カエレ!!
二度と来んな
539
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 14:18 ID:YTsI/0Bb
ただ今携帯から。
サイン会だと知らずに来たらギュウギュウ詰めでビビった
540
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 14:21 ID:ojrw6/Ek
>>538
ぐは!帰りますー。
541
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 14:22 ID:YhyMuWIc
そんなに人凄いのか
うわー、まじで行きたかった
542
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 14:29 ID:kVJpFapG
>>538
何もそこまで言わんでも(w
543
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 14:35 ID:QRwpPY4+
538はヤサシイワタシにトラウマがあるんだよきっと。
544
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 14:36 ID:GS52LxgK
サイン会行ってきた
色紙と一緒にコピー製の小冊子がついてて、手作り感溢れてて本当にファンを大切にしてる感じ
行ってよかったよ。
545
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 14:38 ID:bZEAIJ6E
>544
小冊子の内容キボン。
アフタヌーンの促販ものじゃなくて、ひぐちが作ったものなのか?
546
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 14:56 ID:XggsYM5c
小冊子って何~?チンチン
547
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 15:03 ID:P7xiWfCZ
サイン会行ってきました。ちいさ
くって可愛かった。
548
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 15:04 ID:Um3QeNGs
ほほう、小冊子!?
そりゃあ、いい物貰えたなあ。
営業じゃなく編集のアイデアっぽいね。
549
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 15:11 ID:XggsYM5c
書き下ろし漫画とか、そんなんじゃないよねぇええ!!??_| ̄|○
550
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 16:22 ID:gXaypQt5
編集通してないって書いてあるよ。こぼれネタを集めたかんじ。
三星の公式ユニフォームとか。
名前の由来とか。4コマも少しある。
修正液で訂正してる箇所があったりと手作りっぽい感じだ。
551
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 16:28 ID:Ei9Tp20D
う、うpを………_| ̄|○
552
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 16:35 ID:5MzWuXWX
551ではないが、うpがだめならどんな内容なのかだけでも…小冊子開いている人がいたから後ろから覗こうとしたけど、
内容はよくわからなかった。
553
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 16:37 ID:RGwaAKxH
俺も内容だけでも知りたい…タノム…!
554
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 16:46 ID:gXaypQt5
うpは無理だから内容少し。
表紙阿部。内容は合宿所の間取り、乳の話、他校についてなど。
これから出るだろうキャラについて少し。
おお振り誕生秘話、自分的つっこみ。阿部の名前の秘密。
最後と裏表紙は三橋アイちゃん克服計画。
555
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 16:49 ID:Ei9Tp20D
も、もっと細かく…!
556
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 16:51 ID:qqZm9CCv
俺もサイン会行ってきた。
男女比は1:9くらいでびびった。
先週柴田亜美のサイン会も行ったんだけどそっちも1:9だったし
サイン会って女の方が多いんだね。
たぶんまだ続いてる。100人終わったら途中で休憩入れてた。
「トイレいってきま~す」って言ってた。
前の方が言っているようにちっちゃくてかわいかったよ。
557
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 16:58 ID:gXaypQt5
合宿中の風呂は銭湯だったということで、モモカンとマネジの入浴シーンがかかれてた。
この2人では乳の話はしないと。
モモカンのブラ見て驚くマネジに萌えた。
558
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 17:00 ID:2cf5iPya
>554
ありがてぇ。
しかし、激しく見てぇ。乳の話。
559
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 17:03 ID:qqZm9CCv
ちなみに男子部員は風呂のときチンコの話をしてるらしい。
細かい設定まで決まっているみたい(チンコの?)
あとひぐちはふだん下ネタばかりらしい。
560
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 17:08 ID:15Cftixg
うPして欲しいが、そうすると取り逃した人も合わせて、再うPキボンヌやPASSキボンヌの嵐に
なりそうだからぐっと我慢だよなぁ。行った人のメリットでもあるわけだし…
某桜対戦スレ見たく2スレに渡ってうPうP続くのは見たくない。
561
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 17:09 ID:dTYjD+hw
>554
とほぼ同じだけど、少し細かく。というかこれ以上は無理だ。
B6中綴じ、本文12頁+表紙裏表紙(クリーム地に墨刷り)。表紙絵は2巻表紙の下書きのアベ。
【 】は私の足した注釈。それ以外の見出しは原文ママ↓
・まえふり
・企画1・本編に入りきらなかった設定たち
1/三星のユニフォーム
2/G.W.合宿所の間取り
3/合宿所のフロは銭湯です
4/単行本未収録のライバルたち
・企画2・自分つっこみ…
【本人についてやキャラの髪形、顔の造型についてなど】
・企画5・おお振りの誕生するまで
・オマケのオマケ
【アイちゃんはコーギーと柴のミックスなカンジだそうです】
562
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 17:17 ID:2cf5iPya
ひぐちさんてどれくらいの年代のお方なのか?
563
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 17:18 ID:JOuYExUC
美人?可愛い?
564
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 17:18 ID:bZEAIJ6E
>561
企画3と4がどこに行ったのかが気になるな。
自分突っ込み、キャラの髪型、造形など・・・
泉のことかーーー!
565
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 17:30 ID:Ei9Tp20D
>>564
間違いじゃないの?
教えてくれた方達サンクス!
アイちゃんはやっぱミックスだったのかー微妙な外見だったしな
三橋は犬が苦手なん?
三星のユニフォームって色の事?キャップには☆がついてるね
>自分突っ込み、キャラの髪型、造形など・・・
あと沖の鼻とかw
566
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 17:32 ID:gXaypQt5
>564
叶と沖の髪型が同じ。モモカンと榛名の顔が同じってネタの漫画が少々。
あとモモカンの乳がでかくなりすぎると編集からストップがかかる。
でかいほうが描きやすいらしい。
567
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 17:33 ID:NdODvEoZ
もうサイン会はおわったのかな
568
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 17:34 ID:NdODvEoZ
もうサイン会はおわったのかな
569
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 17:34 ID:Ei9Tp20D
榛名に睫毛つければモモカンなのかw
570
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 17:38 ID:HYenlgjv
ひぐちたんの顔拝みに行くかとちょっと行ってみたんだが、
腐女子臭がすごすぎて近づけなかった・・
俺はまだ修行が足らんらしい。
571
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 17:43 ID:rqD63L6f
>モモカンと榛名の顔が同じってネタ
そこ自分で突っ込んじゃうんだ…ひぐちたん
あー漫画も好きだけど本人も好きになりそうだ…
内容あげてくれた方、ありがとう!
572
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 17:53 ID:Uby8ubmh
うp!うp!
573
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 17:56 ID:3Sd9reDg
ひぐちさん、とってもダンディーでした。
「今日はマジでありがとうございました」
574
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 18:07 ID:+XSEvo5Z
この漫画勢いあって面白いんだけど、全体的に801臭い。
あと説明長い。
絵はエロくて(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ(特にモモカン)
575
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 18:13 ID:3a1hZnLU
ここまでの意見を総合すると、
ヤサシイワタシ内でのひぐちアサの役どころは澄生ちゃんだったということになるのですか?
576
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 18:17 ID:FCB2LrYX
自分整理券番号100番台前半だったけど、
順番回ってくるまで2時間半かかった
サイン会は始めて行ったので、
そのペースは遅いんだか早いんだかわかんないけど、
でも待ってる時間は苦にならなかった
(目の前に腐?女子が数人固まってて辟易したけども。)
ひぐち先生の手元を見ても、ひとりひとり丁寧に書いてくれてるなぁ・・・
という感じ。
ひぐち先生200人近くもお疲れ様でした
577
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 18:21 ID:wisarNCi
寒いなかサイン会乙。
行ける距離なのに行かなかったのが悔やまれる。
578
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 18:26 ID:FXew3rlf
報告乙。ありがと!
579
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 18:26 ID:YhyMuWIc
200人近い内の何人がちゃねらだったんだろうな。
ともかく、お疲れ様でした。
580
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 18:36 ID:YwmGtOw4
今月のひぐちは、量・質共に、かなりの仕事をこなしたんだな。
コミックス:表紙、カバー折り返しプロフィール・色塗り、書き下ろし漫画5p
アフタ:表紙、巻頭カラー3p、本編46p
サイン会:150枚サイン、小冊子作成
581
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 18:38 ID:3Sd9reDg
小冊子アップしました
ttp://up.isp.2ch.net/up/40321be30c6a.zip
582
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 18:39 ID:SZlAW9Hn
>581
それ一度はじめるとキリ無いのでは・・・
583
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 18:42 ID:dTYjD+hw
>>581
は
「禁無断転載複製転売よろしくぅ」
が見えなかったのか
584
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 18:45 ID:57PvXbSw
うpはせんでいい。むしろしてくれるな。
それよりも語ってくれ。お前の見てきたものをお前の言葉で語ってくれ。
585
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 18:48 ID:PJQeK44n
神はすごく若くて可愛い小柄な女性でした。
てか若すぎてびっくりすた。
544さんの言うとおりファンを大事にしてくれそうな感じ。
名前を褒めていただいたとき、二時間待たされたのどうでも良くなった。
でも握手した手は普通に洗います
ちなみに、サイン色紙は「○○さんもおおきく振りかぶって!!」と書いてくださいました。
586
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 18:49 ID:3Sd9reDg
色紙に入れる(もらう人の)名前、ファーストネームをいれるか
ファミリーネームを入れるかをまず聞かれました。
名無しは駄目でした。
たぶん2chが嫌いだからではないでしょうか。
そしておお降りを読み始めたきっかけなどを聞かれました。
実に颯爽とした好青年でした。
587
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 18:51 ID:oCVnZBn6
>>586
名無しだと転売しやすいからで2chは関係ないんじゃない?
588
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 18:52 ID:vRxIHQKw
>>586
が「名無しさんもおおきく振りかぶって!」といれて貰おうとしたのかとおもった。
589
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 18:54 ID:5O6bYdFl
>>587
,589
レスを確認してみれ
好青年って、、、
590
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 18:56 ID:5O6bYdFl
まちがえた、589じゃなくて、588ね。
というか俺釣られた?
591
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 18:57 ID:15Cftixg
>581
再うPやPASSキボンヌの嵐になるし、何より作者の人が来てくれた人のために作った
小冊子だろうからそういう事は、してくれるな。
592
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 19:01 ID:g4TvlpJs
って言うか、IDみると明らかに釣りな希ガスんだけど・・・
593
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 19:02 ID:vRxIHQKw
ID:3Sd9reDgは釣り師なんだからマジレスせんでも('A`)
594
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 19:12 ID:3oUnaEm4
>581
っていうかPASSがわからん
ヒントはないのか
595
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 19:18 ID:FXew3rlf
や、だから釣り。IDID
596
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 19:28 ID:3Sd9reDg
>>594
監督のあだ名をローマ字で。
586を書いたのも私ですが、決して嘘は書いていません。
597
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 19:29 ID:eo7B0BIq
うう・・・おお振りのことは来月号まで忘れてよう・・・冊子が気になって気が狂いそう・・・_| ̄|○
598
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 19:37 ID:Ei9Tp20D
ほんとだった
表紙だけ?
599
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 19:50 ID:PaGVvEIC
私もサイン会行ってまいりました。
先生は30代半ばと聞いていたんですが結構若く見えますたね。
600
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 19:53 ID:k79V4Hjb
>581
神!中身も誰かplz (;´Д`)
>599
誰に似てた?
601
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 19:55 ID:rx6MSRVX
いやー、うん、しかし。あー。うん、まぁ、なんだ。
朝寄ったとき人数を見て、あ、だめだこりゃと思って
そのまま行かなかった自分を殺したい・・・
602
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 19:58 ID:PaGVvEIC
>600
うーむ、誰でしょうね。考えれば考えるほど記憶が薄れてきて…(汗
603
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 20:02 ID:G3nWY6AR
阿部の名前の秘密って?
604
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 20:05 ID:OIbEZ6Wz
>581
さんサンクス!
だ、誰か中身もおnega
605
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 20:21 ID:E1SDYa3w
今日はマジで
ありがとうございました
阿部
606
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 20:25 ID:qqZm9CCv
「おおきく振りかぶって」の1巻の表紙が気に入ったので買ってみたのが
きっかけだから別の作品呼読んだことなかったんだけど
サイン会のついでに「家族のそれから」と「ヤサシイワタシ」を買ってみた。
昔ヤエさんみたいな人と付き合ってたからヤサシイワタシ読んで辛くなった。
>>599
>先生は30代半ばと聞いていたんですが結構若く見えますたね。
ホント?全然見えないね。
>>603
阿部はもともと阿部慎之介っていう名前にする予定だった。
607
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 20:38 ID:LFqUo2p0
>>606
あの球団の方そのまんまじゃねぇか!w
字もこれだっけ?
608
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 20:46 ID:qqZm9CCv
>>607
スミマセン、漢字間違えました。
もともと「阿部伸之介」にする予定だったけど
高校野球見てたら今巨人の正捕手やってる「阿部慎之介」が出てたので
驚いたみたいな話でした。
阿部が高校の頃だからかなり昔の話。
「おお振り」の原型は先生が高校生の頃に出来たらしいので。
609
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 20:50 ID:PaGVvEIC
>>606
今、計算したんだが、半ばよりもうちょっと若いかも。
ただ三十路な事は確かな筈
610
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 21:04 ID:lASS5Mxq
レポして下さった皆さん乙です!ヽ( ^∀^)ノ□ 高級プロテインドゾー
なんか楽しげなサイン会だったみたいでウラヤマスィ またやってくんないかなー。今度は地方で。
611
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 21:04 ID:+v1F1Gab
サイン会行ってきました。
サインに各々の名前を入れて貰ったのは既出ですが
その名前をファーストネームにするかファミリーネームにするかを聞かれるついでに
・おお振りを知った切っ掛けとか
・このサイン会の開催を知った媒体とか
・現在アフタ本誌を買っているかとか
などを割と詳しく聞かれました。
聞いていたのは先生の担当さまなのかな。
これからの営業編集方針にちょっとは関係してるのだろうか
612
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 21:10 ID:VzAyFACJ
皆様レポ乙。牛乳のおかわりもドゾー ノЦ
>611
編集サイドの熱心な姿勢がうかがえていい感じですね
613
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 21:12 ID:G3nWY6AR
>>606
thx!
614
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 21:12 ID:mW6fs5Du
>・青年
>青春期の男女。
>一〇代後半から二〇代の、特に男子をいうことが多い。
>わかもの。わこうど。「―実業家」
まぁ間違ってはないね
>>557
>>559
この辺には誰も触れないんだなw
615
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 21:27 ID:FCB2LrYX
現在アフタ本誌を買っているかについて、
おお振りの為に毎月買うようになったと言っておいた
616
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 21:30 ID:X+OlPfsh
∧ ∧
/ ヽ _/ .∧
/ ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
(_____ ___)__
ミ:::::::: 三橋 ミ
ミ:::::::::: * / \ ミ ムッフッフ~ン♪
ミ::::::::::::::::: /\ ミ
ミ::::::::::::::::::. \/ ミ
617
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 21:51 ID:/kHrQw10
オイ!アサ!
舞台となってる地元さいたまでもサイン会やって下さいませ!
おながいしますよぅ・・・orz
ヤサシイワタシ終わってからおお振りまで
連載再開期待して毎月アフタ買って待ってたんだっつの。
618
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 21:57 ID:rOHwSJ2X
編集さんが「心ない人がネットにアップとかしないといいんですけどね…」
と寂しげな顔で呟いていたよ。
行けなかった人はなんとか持ってるやつと接点を作り
見せてもらうなり何なりするようがんばってみたらどうだろう。
ファン同士のつながりができるかもよ。
619
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:04 ID:LdWJe8cX
アサたんも編集さんいい人だったね
リサーチも兼ねてるんだろうけど
編集さんがサインに書く名前を聞きがてら
気さくに話しかけてくれて嬉しかったよ
620
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:23 ID:eo7B0BIq
>>618
じゃあ、冊子なんて出してくれるな、と。(つД`。)心にも無い事が頭を過る。
もしくはサイン会行ったヤツだけの完全オフレコにしてくれと。
でも、やっぱり情報は流れて来るんだよな・・・
清く正しく~と思ってもやはり見たいもんは見たい、どんな手を使ってでも見たい。
わかってるよ、そりゃサイン会行ったヤツの特権だよ、文句なんてねぇよ。
何言ってんだよ俺、もう禁断症状でまくりだよ・・・_| ̄|○
621
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:30 ID:3/YYxzkl
冊子手にして優越感に浸ってる腐女子消えろよ
マジうぜえ
622
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:32 ID:ymamW429
不心得者がオクに出すだろうから、それでも落とせ。
ここではupするしないはやるな。荒れるもとだ。
623
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:34 ID:RGwaAKxH
今後、俺の住んでる地方でもサイン会してくれて、
そんとき同じ冊子配ってくれるなら
文句なんて言わないんだが…東京は遠すぎるんだよ…
せめて主要都市だけとかでも…たのむよ…
編集に意見だけでも送っといたら可能性はあるかな…
624
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:34 ID:/Ndwz4Mb
サイン会行ってきました。(自分の)少し前の女の子に
「三橋クンの好きな食べ物はなんですか?」と聞かれ、答えて曰く
「決めてなかったなー。う~ん、お米!炭水化物系だとおもうよ。考えておくね」とのこと。
ずっとサインを続けながら質問には気さくに丁寧に答えられていました。
625
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:36 ID:Hoz4EgFm
持ってる人が、
持ってない人にできるカモって言うのは
まずいんじゃないですか
626
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:38 ID:Ei9Tp20D
>>620
作者は悪くないよ
悪いのは
>618
みたいな奴だからね
ひぐちテンテーにはこういうゴタゴタは気にしないで貰いたい
627
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:39 ID:DCGPZn0D
>>618
オークションに高額で出品するのは構わないってことなのかw
628
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:41 ID:rx6MSRVX
ひぐちはせめられん、むしろえらすぎると思う。
あちこちでやれというのも無茶。
upする奴はあほい。転売まで行くと最低。
わかっていても胸の中に何かどす黒いものが渦巻くよな。
そしてupされたら即効落とす自分が目に浮かぶ。
ああーいやだorz
629
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:41 ID:PosOIYyd
≫620
わかる、わかるよ、その気持ち。
この日本中に一体どれ程のおお振りファンがいて、
それで、サイン会の整理券をもらえた人間が、たったの200名なんて。
地方に住むファンや、仕事が休めないファンは諦めろとおっしゃるのか(つД`。)
切り捨てるとおっしゃるのか(つД`。)
そんな、ご無体な・・・。
冊子をもらえて優越感に浸る人たち・・・うらやますィ。
630
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:47 ID:/Ndwz4Mb
『おおきく振りかぶって』じゃなくて『ヤサシイワタシ』のサイン会だったら色々違ってたんだろうなあ
631
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:48 ID:X3WT4+RI
整理券がないから見学だけしてきたよ。
普段は男ばかりの本屋を女が占拠していて驚いた。
参加者は9割以上女。
サインをしている場所も少女漫画や少年愛モノのコーナー側だった。
作者は小柄で可愛らしい女性だったよ。
頬を染めながら読者に丁寧に接している姿が印象的、というか可愛かった。
サインをするのに時間がかかっていたから絵も描いていたのかも。
632
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:49 ID:mW6fs5Du
なんか編集はファンを表面上は大切にしてそうで
実はないがしろにしてるんじゃないかと思えてきた。あくまで編集がな
・・・という風に僻みたくもなって来る
633
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:50 ID:57PvXbSw
こんな事やらかしたのは、ひぐち自身がそんなに執着してくれるファンなんていないだろう
だからサイン会にきてくれるくらいの稀有な人たちにはぜひサービスしたい
と思っていたからじゃないかという気がする。
ところで持ってる奴と接点を作ってって
それこそ地方民がどうやって持ってる奴と接点なんか持てるっつーんだ?
634
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:54 ID:3/YYxzkl
とにかく
>>618
は801板にカエレ
635
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:54 ID:15Cftixg
>629
それって割と普通だと思うんだが…
イベントなんて全国でやるわけにもいかんし、日曜日に設定したとして
必ず全員がいけるわけでもない。それを切り捨てるとかご無体とか言い過ぎでは?
636
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:55 ID:yrASXoHp
どんなにがんばってもサービスは有限だ、
切ないのは解るがあんまり無茶言ってひぐち氏を困らせるなよ
637
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:56 ID:3oUnaEm4
コピーしてもらうの目当てに接点ってどうなんだろう…
しかも9割女性って…
無理だろハハハ 3巻とか短編集(基本の~とか)に収録してくれんかなー
638
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:57 ID:CO587p03
編集サイドだって整理券速攻はけたって情報ぐらい持ってるだろーに
わざわざ
>618
のせりふいうかね
639
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:59 ID:w940kEfl
小冊子の内容を
いずれ単行本に収録する。
ってのだったらどうだろう?
サイン会に行けた人は早く読めるってのが利点。
まあ、オフレコ的な内容の物だったら
無理は言わないけどね。
ただ、この方法が一番波風立たないと思う。
640
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 22:59 ID:Ei9Tp20D
冊子のネタのひとつふたつはいずれ本編でポロポロ出てくるんじゃないの?
この件で作者が気にかけない事を祈るばかりだよ
自分も欲しかったケドナー
641
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:02 ID:X3WT4+RI
>>636
6時頃に覗いた時もサインしてたよ。
恐らくスタートしたのは昼頃だろうから、かなり長時間サインしている。
頑張るよなぁ。
642
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:03 ID:EZVfmhOC
だよなぁ。
限定200名、地方でのサイン会の予定はナシ、冊子の再配布も恐らくナシ、
この状況で「「心ない人がネットにアップとかしないといい」って正気で言ってるとは思えん。
ひぐちのファンが日本に200名しかいないとでも思ってるんか?
643
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:03 ID:3oUnaEm4
あーあと、サイン会のほとんどが女性だったからって、読者の9割が女性じゃないよな。
腐女子をメインターゲットな話にならなきゃなんでもいいけどね。
リサーチは、単行本にアンケートハガキ付けるとか、
単行本と本誌の連動で小冊子全サとかしてくれんかなー LaLaみてえだな
644
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:05 ID:g4TvlpJs
同じ中身を単行本のおまけに転載キボン
645
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:07 ID:2ozF49Xn
小冊子、そんなに欲しいか?
こういうのは素直に「サイン会行けた人良かったね」と思っとくだけで
えぇやん。
どうしても欲しいなら、801系HPに行く→掲示板でコンテンツを褒め称える
→仲良くなってコピーを送ってもらう
と言う手があるよ。
646
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:08 ID:0VOC1EJf
個人的にはスレの報告で内容が知れてそれなりに満足。
そりゃ現物見られたらそれに越したことはないけども。
報告してくれた方々、乙です。
647
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:08 ID:3oUnaEm4
>645
魂は売りたくないし、向こうも警戒するだろw
648
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:14 ID:/Ndwz4Mb
煽りたいだけの馬鹿が紛れ込んでるな
649
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:15 ID:OOHckso5
618は池沼かと思ったら、腐女子だったのか。
>>644
要望が多けりゃ、おまけに載せてくれると思うが。
おまけ書き下ろすのも大変だろうしな。
載ってたら儲け、くらいの気持ちで気長に待つよ。
650
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:26 ID:bZEAIJ6E
うpもオクもなくていい。
ただ、風呂シーンが!モモカンのブラに驚くマネジが!
そこだけが、喉から手が出て体が裏返りそうだ。
単行本のオマケに付けてくれ。頼む。
今月のアフタのはがきに書くことにする。
ちなみ何カップくらいか分かるだろうか・・・。そっと教えてくれないか?
651
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:30 ID:62oxDpLl
>650
自分もそれだけでいい。冊子を見たいというワガママは言わん。
カップだけ知れれば…
652
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:33 ID:3LQoUmeT
>620
,621,638
ひぐちのサイン会じゃないけど、沖縄や北海道とかからでも来るやつは来るぜ。
どんな事情があろうが本当に行きたい奴は行ったし、藻前らは行かなかっただけだ。
645や649のいうことが正論だと思うぜ。
>581
ありがとう、きみのおかげで、ひぐちがまたサイン会をする機会があったとしても
もう二度と、よけいなサービスは考えないだろう。こんなに人の足をひっぱるのが
好きな奴が多いんじゃな。自分の時間と金を捻出して、それをありがたいと思った
作者がしたことを悪し様に言えるなんてね。書店さんとか編集が現場の写真撮って
たから、藻前の面が割れないことを祈ってやるよ。
653
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:36 ID:U1g7D/Fw
>650
スイカップです。
654
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:37 ID:w940kEfl
アイちゃん(*´д`)ハァハァ
655
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:39 ID:3oUnaEm4
>652
>ひぐちのサイン会じゃないけど、沖縄や北海道とかからでも来るやつは来るぜ。
うん。でも事前配布の整理券が初日開店1時間で終わっては無理やろ。
656
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:39 ID:rbmj4Nxk
冊子に「編集さん通してない」「講談社とは関わりのないもの」って書いてあるので
編集部とかにお願いするのは止めたほうがいいような気もする
657
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:42 ID:Ei9Tp20D
何やら荒しが
658
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:45 ID:w940kEfl
まあなんだ。
作者が事務的に物語を描いているんじゃないって
判っただけでも俺はうれしいな。
自分の作品が好きじゃなかったら、
これほど熱心にファンサービスもしないだろう。
これからも今の気持ちを忘れずに、続きを描いてくれたら満足。
659
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:45 ID:Vg6B6GPi
うん。自分も残念だけど小冊子は御縁がなかったと諦めるよ
ずっと憧れてて手に入らないものがある状態ってのもいいもんだ
町中で、毎日見てる某ビルから今日いきなりなぜか視線が離れなかった
理由に、乗るべきバスが来てから気づいた
「西広」って会社が入ってるんだ、あのビル・・・・
西広の外野フライさばきについて考えすぎてた。
660
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:48 ID:x2AQARpZ
流れ切って悪いけど、チン子って日焼けしないよな?
661
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:49 ID:X+OlPfsh
>>660
イ ケ ナ イ !
662
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:49 ID:Ei9Tp20D
するよ
663
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:50 ID:LdWJe8cX
冊子が欲しい気持ちはわかるけど、作者本人や編集を叩くのが判らん
作者は自分の作品が好きで、時間を割いて来てくれたファンへ
感謝の気持ちを込めて描いてくれた、
編集がそれをネットで出回らないで欲しいって言ったのは
作者から来てくれた人への感謝の気持ちを汲んだ発言だろ?
冊子が欲しいばかりに暴走してる奴、深呼吸して落ち着け
664
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:50 ID:K5w+KD8h
皮がむけるからとか言うなよ
665
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:53 ID:3/YYxzkl
>>652
舐めてんのか、そのものの言い方は
仕事や用事があるだろ社会人なら
いくら情熱がある奴が集まっても人数制限があるだろ
おまえらマジ糞
腐女子は巣に帰れよ
そしてもう二度とくんな
666
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:53 ID:w940kEfl
>>660
皮はするんじゃない?
色が黒ずんでいくのは、メラニン色素の沈着だし。
メラニン色素が沈着するってことは、
日にも焼けるってことでしょ。
667
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:55 ID:Uby8ubmh
>>665
お前の言ってる事のほうが俺は正しいと思うが落ち着け。
668
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:55 ID:zg2f8/EO
まあその、なんだ。
ふだん紫外線慣れしてないとこは焼かないほうがいいぞ
皮膚ガンになりやすいらしいからな
669
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:55 ID:26optoov
>>664
なるほど
じゃあ日焼けしないティンコは真性ry
670
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/29 23:57 ID:FCB2LrYX
オチツケ
いくつかのネタについては、
いつか本編で描く ってありましたよ!
671
名前:
660
:04/08/29 23:58 ID:x2AQARpZ
わかった、ベランダで焼いてみようかと思ってたけどやめとく。
イケナイ!よな、うん。みんなありがとう。
672
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:01 ID:v636aOkP
>>663
勘違いするなバカが
作者や編集を叩いてる奴はいない
「冊子見たいなら~すれば」とか言って得意になってるおまえら腐女子がウザイんだよ
673
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:01 ID:x0nYBpkP
>>671
焼こうとしたのかよ!
674
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:02 ID:V8Ix6Z3h
とりあえず提案なんだけどさ、
801板なり少女漫画板なりにひぐちスレ立てて、
腐女子はそっちのみで語るようにしてくれないかね?
ひぐちや編集が、その冊子をネットやオクに流すなっていうのは
そういう方針なら仕方ないと思うし、叩いたりするつもりは無いが、
「欲しければ801サイトの人と仲良くなれば~」みたいな発言が
出てくるこのスレの現状がものすごいキモい。
こんな奴らが巣食ってると思うとこれから先このスレ来れんわ。
マジ勘弁。
675
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:02 ID:Y7gXixBN
腐女子くせー臭いがプンプンだ。
くせーくせーわざとくせー
うpすんなと粘着してんの腐女子だろ。
隔離板に帰れよ
676
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:03 ID:wB9ZerWM
西広君は、いずれ代走とかで
試合での出番は貰えるのだろうか?
677
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:03 ID:ClgSLLMD
>>674
女は空気読まないから無理。
678
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:04 ID:vKXz6NXg
裏側とかどうやって焼くんだ
魚じゃないからひっくり返しとか簡単にできないぞ
つか田島はなぜ焼きたかったんだろうか
野球やってない人間みな大爆笑必至のユニフォーム焼けが
そんなに嫌だったのか?
俺も嫌だったが(小学校時代)
679
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:05 ID:UTJkawHl
>672
同意。
つーかひぐちタン、サイン会お疲れさん。
お手手と体調に気をつけてこれからもがんばってくらさい。
3巻のおまけにマネジのブラチラを勝手に楽しみにしてるよ。ハァハァ
680
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:06 ID:x0nYBpkP
801板には既にスレがある。(そしてまったり進行中)
実際アホな腐女子も紛れ込んでるし、
腐女子のふりして煽ろう叩こうとしてる感じの奴もいそう。
まあみんな一回深呼吸して落ち着け。
腐女子の自覚があって21歳以上は801板いっとけ。
21歳以下は…ROMってろってこった。
681
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:06 ID:yt4AZiOx
色素があればするんじゃないの?持ってないから分からないけど。
682
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:07 ID:RR/oqZSR
>678
夏に海に行けないじゃん。
西広は練習試合でちょこちょこ使ってもらえると思う。
まずは経験値積まなきゃ、使えない。
あえて田島抜きで試合とかやるかもしれん。田島は拗ねるだろうが。
683
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:09 ID:u8FCBduf
801とかは全然気にならんがネナベして下ネタ振ってるのは気になる。
684
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:11 ID:wB9ZerWM
まあ、西浦には田島っていう、希有な才能を持ったお手本がいるからな。
守備に関してはみんなある程度のレベルまで達せそう。
なにより、モモカンのノック技術だったら
楽に捕れる距離→少し移動すれば捕れる距離
→走れば捕れる距離→飛びつけば捕れる距離
とか、段階的に練習させることも出来そうだし。
685
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:12 ID:qJNDVXlg
花井のあの世話好きはきっと家族構成から来てるんだろうなぁ…
双子という事らしいが、実際は漫画と違ってあんまり別々な性格にはならないみたいだね。
ただ双子は極端に仲が良いか、悪いかに分かれるらしい。自分に分身みたいなもんだからかな?
うちの知り合いに二人同姓双子の奴いるけど、語るのも嫌なんだと
686
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:13 ID:G+80zLlH
俺も整理券もらえなかったけど姿を拝みに書泉行って見てきたよ
みんなも報告してるけれど一人一人ファンと交流しながらサインしていて
気さくなお姐ちゃん(外見は童顔?で小柄っぽかったけど)と言う感じでした。
好感度かなりUP。
>>641
3時過ぎに覗いた時点で100人終わってなかったので
時間かかってるな~何時ごろまでやってるのかな~と思ったのだが
6時過ぎでも終わってなかったか!
1人人あれだけ丁寧に接していればそれだけかかるよなあ
いやお疲れさまでした。
>>537-538
,
亀レスだけれど、板ルールに
> 最初に作品名のみでスレが立ってもそれはその作家の総合スレと見なされます。
と、あるので、事実上ここが「ひぐちアサ総合スレ」となります。
前スレ辺りでコミックス買えずにネタバレ気にしていた人いたから
ヤサシイワタシ2巻のアレに関してはあまり触れない方が無難だろうけど
>>537
,
>>540
さんも気にせずここでヤサシイワタシや家族のそれからの話題も
振ってみてください。(アフタやコミックス発売直後はスルーされる確立高そうだけど)
687
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:19 ID:UFWco+oG
>665
行った奴は仕事や用事がない婦女子ばっかりじゃないと思うぞ。
どうして、そう無造作に「行か(「け」デスカ?)なかった自分」を完全に
肯定して、行った人を腐女子呼ばわりできるのか不思議なだけだ。
行けなかった自分を哀れんで被害者ぶるのは不健康だぜ。万難を
排して行ってみて、帰ってから頭かかえろよ。それでこそ「神」と
呼ばれる人になれるのだ。
>665
アリガトン
おちつくよ、652だけどね。ともあれ荒らしのつもりじゃないから消えるよ。
ともあれ、トイレ休憩のみで4時間ぶっつづけのひぐちの頑張りにも、最後に
挨拶したいがために半日以上終わりまで待ち続けた集まったファンにも頭が
下がりました。3巻が待ち遠しいね。年内にもう一冊でると思う?
688
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:22 ID:zce7g+Rz
>>684
田島はいわゆる天才型だから、手本にはならないと思う…
長嶋茂雄のプレイは誰も真似できないのと同じ。
689
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:30 ID:V8Ix6Z3h
確かに腐女子は空気読まないみたいだな。
俺は無駄な提案をしてしまったらしい。
690
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:42 ID:G+80zLlH
>>687
>年内にもう一冊でると思う?
1巻が3月発売、2巻が8月発売と5ヵ月後に出てる事を考えると
順当にいけば3巻は1月(下旬)発売かな?
アフタ側に今の人気を更にプッシュする気があるなら
キホン収録して年内3巻発売って事もあり得るかもね?
691
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:44 ID:8jBbLzSl
>>688
長嶋は天才じゃなく天然だからマネできない
692
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:45 ID:o+0YU19t
ああー、やはり仕事ほったらかして朝から整理券とりにいけばよかった(涙
友人に頼んだら、午後2時過ぎに本塔着いて既に無かったのですよ;;
友人いわく「大振りだったのか?! だったら先に言えば朝から行ったのに」
俺の甘さだlll
どこかでまたやってほしいなあ。
693
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:49 ID:x8rnf38m
俺も整理券配る日は仕事入ってたから友人に並んでもらった。
店が10時開店だと思ってたから1時間前くらいから並んべば余裕かなと思って
「ゴメン、9時位から並んでくれる?」って頼んだら実は開店が11時からで
2時間も並んでもらっちゃった。
悪かったので飯おごったけど。
694
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:49 ID:wB9ZerWM
天才といえば、イチローだね。
あと、元木も天才タイプらしいが。
695
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 00:55 ID:VCT81hQ2
イチローは人より少し秀でていた才能を努力で磨き上げた人
696
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 01:11 ID:qJNDVXlg
花井はバッティングのこつをほかのメンバーに教える事ができるが
田嶋は無理そうだ「何で次の球がカーブだって分かったの?」「何となく」みたいな。
697
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 01:28 ID:4OkpHPkc
田島「なんで?回転見りゃすぐカーブってわかるじゃん?お前らみえねーの?」
こんな感じっぽい
698
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 01:33 ID:wB9ZerWM
>>697
田島だったら、確かにそうなるかも知れない。
あと10cmほど身長が伸びて、あと15kgほど筋肉で体重が増えれば
もう完璧超人だよな。
699
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 01:41 ID:NEe+pKqm
>>691
田島も天然だ
700
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 01:46 ID:FGpzDXp+
>>696
「縫い目が俺の足元に巻いて来たからカーブ。」とかな。
まぁ、素人でも何級かに1回くらいは見えるんだけども、そこまで集中力もたねぇ。
~ひぐちタンに余計な心配は負わすまい~
あんまり冊子の事で騒いで、編集部やひぐち氏本人に要望や悲痛な叫びを送ってて、
もし作者がノイローゼになって執筆遅れたら困るよな?
ワクワクさせてくれる展開を描けなくなったら?
それこそ本末転倒じゃないだろうか。
漏れだってすげー見たいが、やっぱさ本編が1番なハズなんだよ。
いずれ出てくる設定なら期待して待ってよーよ。
ひぐち氏を応援して、本編を追いかけて楽しんでそれで満足しておこう。
で、ふと付き合い始めた彼女が持ってたり、お見合いした相手が持ってたり、カミさんが持ってたら喜んで見させてもらおう。
どうしても我慢できないヤツはコッソリ探せ、いずれうpされるさ、気長に待て。
何度も言う、
本 編 が 1 番 大 切 な ハ ズ だ 。
701
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 01:50 ID:KFnnhcu/
>>700
その辺をわかって上で
みんなで話題切り替えてるわけで・・・
もう何度もループしとるぞ
まぁそんな君にレスする俺も同類だけど。
田島ってミホシ戦までの描写みたかんじだと超高校級だよな。
そのうち西浦に対して
チームは好きなんだけど、対戦相手も含めたレベルの低さとかに
いらだったりするジレンマに陥ったりしねーだろか。
702
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 01:54 ID:XG9KYuyB
苛立ったらあっさりやめそうなイメージがあるけどな、田島は。
703
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 01:56 ID:ElzuJ04P
確かに苛立ったらとっとと止めそうだけど、苛立つ事はなさそう。
どんな試合でも相手と自分が真剣なら、野球自体を楽しめるタイプなのではないか。
704
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 01:59 ID:XG9KYuyB
なんせ野球だからなー
自分一人すごくたって勝てるわけじゃない。
捕手やらせようとしたのはそこらへんも考慮したモモカンの作戦だろうと思った。
705
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 02:04 ID:wB9ZerWM
とりあえず、花井が眼の良さを活かして
打撃レベルが上がれば良いんだよな。
かつての王さんの様に、三振は多いがホームランも多い。
てな風になれば、おいそれと田島に対し、相手チームも敬遠策を
使えなくなる。
最高の四番打者と最強の五番打者のコンビ。
燃えるじゃないか。
706
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 02:12 ID:6DFo8/R9
>>700
うん、話題がせっかく切り替わってるのにわざわざ持ち出すあたり
ボクは正しいこといってるのみんな聞いて聞いてーってかんじで
>>619
と同じ精神構造の持ち主っぽ。
そして俺みたいにつられまくる阿呆が出て以下エンドレス。
わかっててもむかついて書いちゃうあたりごめんなさい
707
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 02:20 ID:U2oQdUmT
一回は田島がキャプテンをやっちゃうと、チームがどんなふうに
動く事になるのか見てみたい気がします。
708
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 02:21 ID:G+80zLlH
>>706
いまの田島にリードとかインサイドワーク出来るのかなあ
その辺りを覚えたり成長させる過程もおお振りの面白さであるわけだが
709
名前:
708
:04/08/30 02:23 ID:G+80zLlH
>>704
だった、、スマソ、ぼちぼち寝ますわ、、、、
710
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 02:24 ID:wB9ZerWM
そういえば、花井にピッチャーやらせるのって
花井の打撃向上にも繋がるんじゃない?
投手として、どこに投げるか?
これを打席で自然と考えられるようになれば
読みが巧くなるんじゃないかと予想。
711
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 02:25 ID:E4+nmdbH
阿部は遠隔操作とか言ってたけど、
三星戦のときみたく無視しちゃいそうだ。
無視って言うか、気づかない…
712
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 02:31 ID:yOyyD6zS
>345
豪州の高校生と親善試合したんだよな。
午前午後のダブルヘッダーで前半は控え投手の継投策を試すも打ち合いでボロ負け
後半満を持して登板した好投の三橋を見殺し・・・
ジジネタハフウカスルカラヤメマショウヨ.._| ̄|○
713
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 02:32 ID:KFnnhcu/
田島キャップかぁ。三橋への試合中の対処なんかを見ると
田島は筋道だてて考えはしないけど、
本能で最善手を打つってタイプっぽいから案外うまくいくかもね。
それにしても西浦メンバーはみんな大人でいろいろ考えてるよなぁ。
自分が高1の頃を思うと恥ずかしくなるくらいだ。
遠藤が近況で書いてた方が近かった・・・
714
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 02:43 ID:FGpzDXp+
>>701
>>706
あぁ、オレが吐いたのは毒さ。
みんなに聞かせるっつーより自分に聞かせるためさ。
スレを利己的に使用したのさ。
だいぶ、吐けた、楽になった。でもあやまらねぇよ。
715
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 02:46 ID:9uvck7w6
どうした?宿題が終わってないのか?
716
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 02:51 ID:wB9ZerWM
>>714
自分の所為でスレの雰囲気が悪くなろうと、
決して謝らん。
お山の大将はそれでええんや。
俺はそういうレスが好きなんや。
717
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 03:02 ID:EiEwJK0m
妙な友情が芽生えたようです。
でもおまえらは友情ごっこやってればいいが
ここではうざい。
718
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 03:06 ID:wB9ZerWM
おいおい。
織田ネタくらい判ってくれよ_| ̄|○
719
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 03:07 ID:yOyyD6zS
>701-704
田島は(阿部も同じ?)マジで「弱小校をワンダーなサクセスストーリーで甲子園出場に導く!」って
目標があるから、花ちゃん主将や同級の主力選手達が『甲子園は無理,予選で思い出づくり』という
甘えた態度に陥らない限り大丈夫だと思ふ
>707
田島キャップにすると天然そのままに「ミスター(西浦)」化してしまって
結局副主将に収まるであろう花井・栄口あたりが苦労を背負い込むんじゃないでしょか?
720
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 03:08 ID:W/QC8uDr
今、このスレすごいα波出てる
721
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 03:09 ID:V8Ix6Z3h
みんな、いろいろ考えててエロイぞ!!
722
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 03:12 ID:Wd0Arcrs
>>559
>あとひぐちはふだん下ネタばかりらしい。
;`・д・´)( ・д・´;)ナ、ナンダッテー(`・д・ ;)
作品内でもち○こ系ネタが多いのはそのせいか?
ちうか気付けばもう700か・・・一時荒れたとはいえ
確実におお振り人口が増えてるって事なんだろうな。
嬉しいやらせつないやら・・・
723
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 03:20 ID:wB9ZerWM
田島って、垂直跳び80cmくらい跳んでないか?
724
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 03:20 ID:0sUiNXSC
>>722
俺なんか地元のバスに乗ってたら
後の女子高生の会話におお振りが出てきてて
驚いたぞ。
やっぱり嬉しかったけどちょっと切なかった…orz
つーかその後の会話聞いてて
長島JAPANの3番打者もわからんような子達も愛読してるのかと、
追い討ちをかけられますた。
罪な奴よ、ひぐち。
725
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 03:22 ID:niGkXRqp
>685
花井って双子?
花井の妹二人が双子なのかと思ってた……
でも世話焼き体質が家族構成から来てるってのは禿同。
女系家族だとどうしても細かいところに目が行くようになるよね。
726
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 03:22 ID:wB9ZerWM
>>724
すまん。
俺は男だが、長島JAPANの3番打者が、誰なのか判らない。
……つか、長島JAPANって言い方、あまり好きじゃないんだよね。
中畑があまりにも不憫すぎる。
727
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 03:26 ID:QqFnqP7S
なんだい、長島JAPANの三番を知らない俺は読んじゃいけねってのかい。
俺は作者の漫画のダイナミズムみたいなのが好きなんだ。
しかし野球を知ってる奴はもっと楽しめるんだろうな・・・Orz
728
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 03:32 ID:ElzuJ04P
>>725
>花井の妹二人が双子なのかと思ってた…
これ気になってた。
プロフィールでは妹・妹(双子)となってるわけだが
A、妹二人が同じ歳(双子)
B、歳の違う妹と、花井自身の双子の妹
C、歳の違う妹と、それとはまた別に双子の妹(つまり妹3人)
いろいろ考えたらこの3つの可能性がでてきて困った。
もちろんCはまず無いとは思うんだけどひょっとして
このスレでも実は「花井の双子の妹が~」という時の認識はAとBで割れてたりして。
729
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 03:32 ID:0sUiNXSC
>>726
・727
いやそういう意味ではなく
野球それほど知らない人でも楽しんでるんだな、
という驚きだ。
おお振りにはそういう人にも興味を向けさせた力があるんだろう。
これから球場でも足を向けてどんどん知ると
もっと楽しいと思うよ。
あと俺も長島JAPANというのは嫌いだ。
中畑もどうかと思ったけど…。
3番は巨人の高橋ヨシノブな。
730
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 03:38 ID:QqFnqP7S
>>729
なるほど。
でも女子高生の会話って、腐女子的に楽しんでるんだったらやだな。
>>728
勝手にAだと解釈してるけど、どうなんかな。
731
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 03:45 ID:wB9ZerWM
>>728
俺もAだと思ってるんだが。
花井と双子だった場合だと
妹(双子)・妹
って書くんじゃないか? という風に判断。
>>729
いやいや。
実は俺、プロ野球って大嫌いなのよ。
幼年期の体験が問題らしいと、自分でも判っているのだが。
でも、おお振りは毎回楽しく読んでいます。
732
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 03:48 ID:ySAe+Sue
>>729
元々個人サイトとかでも評価されてたし新聞記事にもなった
単に漫画好きの女子だって読んでるに決まっとる
切なくなる必要なし
733
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 03:55 ID:oxl4IKqx
>730
女性が漫画読んじゃいけないのか?
734
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 04:00 ID:KFnnhcu/
女が読んでも男が読んでもまっとうに面白い野球マンガというのは
これは今までになかなかなかったもんだなや。
>>733
801的読み方に対する警戒が強すぎるんだろーね
どんな風に読んだっていいと思うんだけどね。
個人的にはどういう形であれ人気があるのはいいことだと思う。
735
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 04:00 ID:QqFnqP7S
>>733
いやいや、腐女子的にってのは、801的にってことだよ。
そんな読まれ方をされるべき漫画じゃあないだろう?
そりゃまあ自由に読めばいいけどさ。心情的に。
736
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 04:04 ID:zce7g+Rz
まーこの漫画をきっかけに読者が実際の野球に関心を持ってくれるのなら、
ひぐちも作者冥利に尽きるってやつでしょ。
ちなみに「長嶋JAPAN」はスポンサーの意向で、そう呼ばれてる(呼ばされてる)という噂がある。
737
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 04:06 ID:nZ78vtV4
タッチだって女は読んでいただろ
でも「おお振り」は野球を題材にしたラブストーリーって感じのタッチとは違って技術的な話も結構出てくるし、かなり現実味がある
アフタヌーンとか読んで無かったし、ひぐちアサなんて知らなかった野ヲタの俺でもハマるくらい
逆にこれをきっかけに野球に興味を持ってもらえればとも思う
プロ野球が今あんなだからなおさら
738
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 04:06 ID:oxl4IKqx
>734-735
どんな漫画も「こう読まれるべき」なんてものはないだろう、
それこそモモカンやマネジの胸から田島のチンコまで幅広く話題の花咲くように。
まあわざわざ板が分かれてるんだから棲み分けは極力すべきだけど
言われて気をよくするような言葉ではないからあんまりお互い突っつくのは気をつけようねと。
739
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 04:09 ID:QqFnqP7S
>>738
うむ、すまなんだ。
たしかにマネジの胸には興味があるしな!
740
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 04:23 ID:KFnnhcu/
>>738
同じ意見のつもりなんだが、一所にくくられているのはなぜだろう?
野球にこのマンガから流れるという形が出来ていくといいね。
野球に限らず、社会的な人気を獲得するには
男性の支持よりも女性の支持が大事だったりすることが間々あるから
切にそう願うよ
741
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 04:55 ID:UTJkawHl
>739
乳なんて飾りですよ。
自分は女で野球漫画スキーなんだけど(ちばあきおとか水島とか)
この人のは面白いし続きも気になるが、ちょっと人間関係がべたべたしすぎてて気持ち悪いとこがある。
なんつーか主人公がうじうじしすぎなのはそういう設定だからだけど、周りがそれを許してる空気が…
やさしいワタシの作者だから判ってて描いてるんだと思うので、主人公がどう成長するのか期待してる。
742
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 04:56 ID:pSF4mguV
野球はかなり恵まれてると思うけどね
プロ野球はもっと楽しくなるといいね
範囲ちっさいが自分の周辺では
タッチもキャプテンも巨人の星も
おおきく振りかぶっても男女関係なく好評
743
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 05:12 ID:QqFnqP7S
>>739
いやいや、飾りだからこそじゃないか!
周りのメンツがオトナすぎるんだろうね。
レンみたいなのが実際高校野球部にいたら、もっと本格的にウザがられること間違いない。
744
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 05:13 ID:QqFnqP7S
アンカ間違えた・・・
>>741
745
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 05:29 ID:UTJkawHl
>743
いやいやいや、乳よりブラが大事だよ。つーかマネジの制服姿とかもっと見たいよ。
女友達と弁当食ってるとことか見たいよ。
いや自分が高校のときってこんなに大人じゃなかったなあとか思い出してねえ…
三橋はクラスメイトの女子から キョドってんじゃねーよと言われてるだろうな。どもり過ぎだ。
746
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 05:38 ID:QqFnqP7S
>>745
なるほど、ブラ・・・そして制服か・・・
>女友達と弁当食ってるとことか見たいよ。
なんかおまけマンガとして描かれそうではある。
てか描け!!
747
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 05:54 ID:5G/K3ABW
うちの彼女は「女人気ばっかり出たらやだなぁ」
とかいってたから、801的な読みばかりになるのを警戒してるのは男だけじゃないみたいね。
それだけ、マンガとして正統に面白いんだと思う。
コミケでおお振りのサークルいったら初日完売だったのだが、
そのときサークルの方が「男性の方にもたくさんきていただいて・・・」といってたので、
男女バランスよく人気になってってるみたいではある。
今年はこのマンガで野球に興味持ったおかげで甲子園見て楽しめたし、
このまま末永く続いてほしい。
748
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 06:02 ID:Ue0A0AJ7
根本的に801の話自体止めて欲しいのは俺だけか・・・。
749
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 06:20 ID:QqFnqP7S
このマンガってファン層が
ひぐち作品ファン
やきう(やきうマンガ)ファン
801系
とわかれてるよね。ちょっと面白い。
>>747
>>738
のような意見があるよ。
750
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 06:21 ID:QqFnqP7S
ぎゃあ、ageてもた・・・死んできます。
751
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 07:25 ID:nZ78vtV4
面白い
・・・けど書店にはあまり置いて無いんだよなあ
1、2巻ともイーエスで買ったし
途中で打ち切りだけは勘弁
752
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 07:28 ID:JwQZPj0Q
それだけはありえない
こんなに(2ちゃんだけでなく)人気あんのに
753
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 07:43 ID:pw3J5uOG
俺の最寄書店(零細)でも入荷ゼロで激怒ですよ。
駅前の大型書店では平積みだったけど。
754
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 08:36 ID:Ue0A0AJ7
いまスパモニでやってた
755
名前:
754
:04/08/30 08:36 ID:Ue0A0AJ7
ごめん 誤爆
誤爆ってほんとにあるんだな・・・
756
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 09:01 ID:PEql0HlI
うちの最寄のコンビニに12と並んでてびっくりしたよ。
漫画雑誌とか種類少なくて、漫画に力入れてる店とは思ってなかったから
「そ、そんなに人気なのか!?」と正直びびった。
市内のアフタフェアやってる大型店では新聞紹介記事のコピーだのPOPだの
入り口・新刊コーナー・アフタ棚前と三ヶ所も貼られててめちゃくちゃプッシュされてんなあ、
って感じだった。
これで打ち切りはあり得ない。
それどころかカレンダーのラインナップに加わるんじゃないかと期待してるんだがどうか。
757
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 09:04 ID:BSRiheGN
今は打ち切りなくてもそのうち・・・
758
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 09:12 ID:h8D+lpC/
カバー裏のマンガって2巻だけ?一巻も初版はあったりするの?
最近はまったのでドキドキ
759
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 09:13 ID:+XuQ8xYi
一日経ったのに冊子のうpまだなの?
早くして
760
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 09:19 ID:4HwWgj57
>>756
内の近所のコミック専門店でも昨日覗いたらフェアをやっててびっくりした。
アフタヌーンは毎月購入してるけど、こいつは連載開始時から厨房くさい絵だな
と思ってたんで改めてびっくりだよ。
でも、なんか画風が昔有った伊賀のカバ丸臭いとおもた。
761
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 09:33 ID:0sUiNXSC
アニメ化かDVD化の匂いがしてくるのは俺だけか・・・?
ドラマ化だけは勘弁してください。
モモカンの乳は誰にも再現でk(ry
762
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 10:38 ID:XpSKomu1
>>758
1巻初版のカバー裏はふつうに単色の表紙イラストだったと思う。
ところでコンビニに置いてある漫画の選出基準てなんなんだ。
そもそもああいうところは書店とは流通が違ったりするのかな?
店員の趣味で発注してたりするんだろうか。
763
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 10:56 ID:756ES1/t
サイン会以降、変なのが目立つようになったな
これなら理論厨の方がマシ
764
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 11:06 ID:4AubIuDH
>>759
>>581
765
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 11:11 ID:fbnaNHSU
>>762
チェーンにもよるけど問屋が勝手に送ってくる。
コミックスは出版社のプッシュされてるの
その店の売れ筋の系統のが入ってくるはず。
ちなみに返本される数で次の入荷が変わってくんで
売れない系統の雑誌はそのうち入荷されなくなる。
766
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 12:18 ID:I+Tjxjpe
全部ログ読んでからきてほしい
767
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 12:33 ID:4OkpHPkc
2週間くらい前ふっと入ったサンクスには咲香里の太陽が落ちてくるがおいてあってびびったぞ。
768
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 13:02 ID:6yvKOGBs
>>741
ひぐち作品には、性格に問題のある人物が拒絶されない空気があるように思う、
ヤサシイワタシの弥恵も安芸などにある程度拒絶されていたが、
基本的に”性格に問題のあるやつ”という認識をされたまま集団に存在していた。
「性格の善し悪しは問題じゃない」という意味ではなくて、(事実それは作品内でも大きな問題)
上手くいえないが、個人的にも集団的にも排除行動が見られないという点が特異なんだと思う。
769
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 13:22 ID:9uvck7w6
>741
>356
770
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 14:52 ID:Wj53VLI5
ももかんのあの胸は健全な15歳の少年にはちょっと毒なんじゃないだろうか…最近どんどんでかくなってるしな。
うはっwwwwwでか過ぎww修正されるねwwwwwつぇうぇwww ってかんじだろうな。
花井は女の多い家庭で色々苦労したんだろうなぁ。
「女が監督なんてありえない」発言にもそういった事情があったりして…
姉2人、妹1人の友人に女ばっかりで大変じゃない?って聞いたら
「う~ん…一言で言うなら…地獄?」と答えた。
771
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 15:09 ID:wXJgRRMF
あんなにでかくちゃオパーイヽ(・∀・)ノって感じしないと思う
つうか、張ってるから固そう
772
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 15:11 ID:glR2BwDg
副主将に選出されたときに
マネジに拍手されている栄口に妬んでしまった
773
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 15:52 ID:E4+nmdbH
>771
偽物じゃなきゃdんなに大きくても胸は柔らかいよ。
でも形は悪いと思う。
男女比が1:5な家知ってるけどそこん家は男が独裁してたなー
774
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 15:53 ID:E4+nmdbH
×dんな→○どんな
775
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 17:16 ID:4OkpHPkc
いつぞやのウルルン滞在記でしょうえいが行ったイギリスの某家庭は
12人ぐらいの兄弟で男は一人とかだったと思うぞ
776
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 18:13 ID:Yn3WD9bf
普通に考えると女性優位になる家庭環境だね。花井ン家。
777
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 18:16 ID:cppog5ON
実際にリアル妹が二人もいたら「女ってぇぇ~」ってなるのもわかる罠>花井ン家
778
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 18:19 ID:QkaeIEzq
あるいはそう逆らわない大人しい女環境で、
モモカンみたいなアグレッシブな女にカルチャーショックを受けたのかもしれん
779
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 18:25 ID:o+0YU19t
ドラマの可能性も十分ありえそうでいやだなあ;;
乳の大きさメインでイエローキャブあたりからモモカンがキャスされそうでいやだな
780
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 18:30 ID:8MWfrDeL
>770
内藤?
781
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 18:36 ID:wXJgRRMF
>>779
ありえるなあ
そしてナインがジャニーズで…
782
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 18:44 ID:gH9g7xy7
ぎゃーーーーーーーーっ!
絶対いやーーーっ!
>779
,781
783
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 18:47 ID:S5mUWftn
前スレ辺りに出てたけれどNHKで、地味なキャスティングなら秀作になりそうな予感。
丁寧に三星戦までで1クール。演出も地味メでNHKらしい丹念な作りでやれば
かなーり良い感じに仕上がりそう。
784
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 18:54 ID:gOVXr7UG
中学生日記みたいになりそうな気も
785
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 19:01 ID:4vVd6ZXl
スタジオジブリあたりで三星戦までを2時間ちょっとの映画にまとめてもらうってのがいいなぁ。
1クールやるほど原作たまってないし、三星戦までが話としてまとまってるし、
キャラの絵が変わってしまうのが難だが、質はそこそこ高いのが期待できる。
少なくとも低予算のOVAとか映画よりは。
786
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 19:13 ID:JAjliK+J
>>783
その案だとかなり期待できそうだけど、NHKだと桃缶の乳が控えめになりそうな悪寒。
今の勢いだと映像化はほぼ確定っぽいね。でもゲーム化だけは勘弁な(´・ω・`)
787
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 19:30 ID:AaXP0jtS
最近の流れを見ると、人気沸騰していれば4巻が出るあたりで
アニメ化の話が出るようなので、今から一年経つ頃にはアニメ化
の話も出てきている可能性もありますね・・・・・。
788
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 19:53 ID:x+F5/ckx
アニメもドラマもイラネ!
789
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 19:54 ID:IvCzaWlY
>783
今のNHKがどれほどひどい改変をやらかすか
知っていて言ってるのかね。
790
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 20:02 ID:vlTg5Ceo
しかし、流石にももかんの乳のパースはちょっと考えた方がいいんじゃないだろうか?
あそこまで大きくて全く垂れて無いと乳に見えないよ。
791
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 20:10 ID:0ThfjImp
モモカンのキャスティングをグラビアアイドルにする代わりに、
ナインをリアル野球部OBにしてくれた方が嬉しい。
792
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 20:12 ID:PfrQY2Wn
2巻にでてくるフォースアウトの仕組みがよくわからない…
どんな場面ででてくるものなんですか?!
793
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 20:13 ID:Wl4gsdHZ
モモカンは井上和香とかいう人に似てる
794
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 20:17 ID:vtfl7UXc
>>728
遅レスですが、私は普通に妹3人(C)だと思ってました。
795
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 20:19 ID:RR/oqZSR
>793
どんな女かぐぐったらちょうどジャージ姿がでてきた。
お前、乳だけ見て似てるとか言ってるだろ。
ttp://www.goodsone.net/waka_inoue/
796
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 20:19 ID:AaXP0jtS
>790
別に胸を見せるのが目的の漫画では無いと思うので、
あれでいいかと。言われてみれば物理法則に反してそう
な乳房ですが、これも味でしょう。
モモカンはきっと、胸が大きくなりすぎて重くて邪魔
なタイプの方ではないかと。胸のことについても、伏線
が張られているのでしょうし。
797
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 20:36 ID:mpYUXUEL
>>792
ランナーが一塁にいる時に起きる。
ボールを持ってベースを踏むだけでアウトが成立する(タッチプレーがいらない)事で、
守備側に有利。
798
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 20:43 ID:P5ln2/CN
俺はウインクの最近よくテレビ出る人(相田翔子?)推薦
799
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 20:48 ID:sXjM7CJn
>>792
ヒットが起きたときにランナーが次の塁へ必ず進まなければならない状況だと、そのランナーには
タッチする必要なく、ボールを持って向かうべき次の塁を踏めばアウトというシステム。
打者は打ったら必ず1塁へ向かわないといけない。ので、打者が打ったら、打者がファーストに
行く前に、ファーストにボールを投げたらアウト。例えば1塁にランナーがいたら、そのランナーは2塁へ
必ず向かわないといけないので、打球を捕ったら2塁
>1
塁と投げるとタッチする必要なく両方アウト。
逆にそういう状況でも1塁
>2
塁とアウトにしようとすると、元々1塁にいるランナーは必ずしも
2塁へ進まなければならないという状態ではなくなるので、2塁上でちゃんとタッチアウトにしないと駄目。
たまーに2塁に投げるタイミングによって1塁に生きて帰ってくるランナーがいたりもする。
800
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 20:51 ID:VCT81hQ2
フジ系列で江角マキコがモモカンで主人公、
ショムニばりに全面にモモカンを押し出して
部員はその他大勢ってドラマになったら泣くな(w
801
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 20:52 ID:V8Ix6Z3h
敬遠で1塁を埋める戦略もフォースアウトを利用してる。覚えとけ。
ランナー2塁より、ランナー1,2塁の方が、ランナー2,3塁より満塁の方が
よりアウトを取り易いから。
(だからランナー1塁で田島を敬遠とかはありえん。水島じゃあるまいし。
あそこは全力で作者に突っ込むところなのだ。)
802
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 20:57 ID:WHXh/Dc4
(敬遠じゃなくて、敬遠っぽい四球ならOKなのかな)
803
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 21:00 ID:+aHH/Zsi
なぁここに小冊子貰った香具師いるんだろ?
おまいら2ちゃんねらだろ!?
せめてイラストやラフスケッチをAA化汁!
804
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 21:00 ID:qqs0Tmrt
松井の5打席連続敬遠という実例もあるし、田島が天才として描かれて
いる以上、そういう作戦もあるにはあるんじゃないの?
805
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 21:02 ID:VbFYARC9
4番が神で5番が三振必至のカスであると判断すれば起きる状況だが、
それはよほどの事態だし、まして高校野球だしなあ。
806
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 21:05 ID:VCT81hQ2
ランナー一塁でも1アウトか2アウトか、次の打者が誰か、その打者のその日の調子、
ピッチャーの性格や調子、相手と自チームの傾向色んな要素で変わってくると思うぞ
セオリーやマニュアル通りにやってて勝てるなら
みんなそうしてるって
807
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 21:10 ID:I9H1StBH
>>803
お前天才だよ!
808
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 21:15 ID:shIKARVw
ミハと阿部君の仲が気になるね
高校卒業後は友情以上のものに発展すればいいですぅっっ
809
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 21:24 ID:GS6kW9tS
2巻読んだ
田島はともかく阿部はなんで西浦に来たんだろう?と思ってたら
バクチかよw
810
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 21:25 ID:zfIO9pSg
過去スレより
254 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :04/05/01 00:44 ID:X8a3gMwo
そろそろ、制作委員会が発足するぞ。
255 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :04/05/01 01:07 ID:RP9Am5oa
>>254
・全13話(三星学園との試合まで)
・3~6話あたりは主要キャラをそれぞれメインにしたエピソード
・しかし、どうでもいいオリジナルのエピソードが1話入る(モモカンの一日、など)
・三橋、阿部、花井、田島など主要キャラが歌うマキシシングルが発売
・なぜかマネージャー篠岡(人気声優担当)が妙にフューチャーされ、こいつまでシングル発売
・後にサントラ、DVD、オリジナルストーリーを収録したCDなども発売され、DVD最終巻には未放送のものが収録される
こんな感じか?
811
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 21:33 ID:dUDbnFBL
家族構成を見ていると、各個人それぞれが持つ個性と
家族背景が関わっているのが見えて面白いですね。劇中
で描かれている一コマ一コマにも関わっているのが見え
て実に面白いです。こういう楽しみ方もさせてくれるん
だなあ・・・・・・・・。
本編では西浦メンバーを中心に描かれていくのでしょ
うから、彼らの家族背景はいずれ描かれる事もあると思
いますが、織田についてはどうなんでしょうね?。でき
れば織田の家族とのやりとりを見てみたいなあ・・・・
。
812
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 21:47 ID:cQ+QyrI7
織田はシスコン(というより妹馬鹿)なんじゃないかという気がそこはかとなくする。
813
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 21:50 ID:IbktiCtN
話変わるけど
叶君が女子に嫌われるタイプのガキ大将だったってのは
スカートめくりや毛虫ではないと思います
そんなん団地ともおでもやらないっつーか
嫌われるというより軽蔑されるだけのような
ひぐちアサだということも考えると
男うちのハナシに口を差し挟もうとした
責任感の強い学級委員あたりを
「女はすっこんでろ」式の言質で泣かせたりしたのでは・・・
これだとガキ大将の威厳を保ちつつも
女子にバッチリ嫌われます
あぁ懐かしい男子-女子間大戦争
814
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 21:51 ID:VWvM+8OB
苦労してんだろうからなあ>織田
あの実力で俺様になってないとこが。
815
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 21:52 ID:4OkpHPkc
制作 gonzo
816
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 22:00 ID:IbktiCtN
>>812
うーん私にはなんかザツに育てられたっぽく見えます
妹をしょうもない理由で、体格差も考えず殴る蹴るしてそう
(注! あんまり悪意はない)
自分にカノジョができて初めて(5年後くらい?)に、
やってきたことの非道」さに気がついて
突然優しい兄ちゃんになって、妹に気持ち悪がられます
817
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 22:04 ID:Ue0A0AJ7
サイン会の話あたりからスレ内に微妙な空気感じるのは俺だけかね?
818
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 22:09 ID:vUWSw2AT
>>801
田島と勝負したら長打で駄目押し取られる危険がめちゃ高い。よくても2,3塁でフォーク投げにくくなる。
1点もやりたくない。で、敬遠一死1,2塁で後の奴を三振&内ゴロ、って計算でしょ。
定石でもベストでもないにもせよ、まともな作戦だと思う。
>>813
漏れもそう思う>女はすっこんでろ
悪戯するタイプじゃないよな。
あと考えられるのは、告白されたのに「なに言ってんのお前?」的冷たい態度。これ小学生の頃、ガキ大将タイプによくいた。
819
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 22:10 ID:EiFB43r4
織田って母と幼い妹の三人暮らし。
その織田が関西から関東の高校へ野球越境入学するんだからかなりの覚悟できているはず。
織田「絶対甲子園に出場するからな!」
妹 「あんちゃん!」
820
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 22:12 ID:XX7HQdnm
>>815
恐ろしいことを言うな、雪風の二の舞(以下略
821
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 22:16 ID:KFnnhcu/
うむ、敬遠時点の畠には田島を討ち取るすべが無かったからね
フォークもストレートもそれまでの打席で、空振り無しで打たれてる。
元々決め球のフォークに頼ったリードをしているから配球で勝負も自信ないだろうし。
たとえは悪いが、プロ野球で次の打者が(代えられない)投手の時に敬遠するようなもん。
822
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 22:17 ID:cQ+QyrI7
でも単に「すっこんでろ!」だと従姉妹のあの怯えっぷりにあんまり説明がつかないような気がするな。
なんかそういう態度には反発するような子に見える。
その要素に加えて机に蛙を入れるなどの普通のガキ大将要素もやはり持ってるんじゃなかろうかね。
823
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 22:18 ID:uHfYlS4W
さっき見た車のCMで柴崎コウが甘夏握りつぶしてた。
他にも瓦割ったりふすまに正拳突きしたりしててモモカンぽかったよ。
顔もそれっぽいしw
824
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 22:19 ID:Ue0A0AJ7
>>821
しかもそれまで花井は完全に打ち取ってるしね。
まともなヒットは阿部と田島にしか許してないし、
あそこで敬遠はありと思う。
しかし、花井は何であんなにうてん?
モモカンがいじりたいって言ってたのは花井の可能性ありそうな。
825
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 22:32 ID:Yn3WD9bf
織田気に入った人がいてうれしいなあ。
畠ってレギュラー入り出来るのかな?
826
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 22:46 ID:IfQSccR+
アニメ化は許容出来てもドラマ化はいやだな。
しょっちゅうビービー泣く高校生男なんて実写で見たくねえ。
827
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 22:47 ID:vUWSw2AT
叶について、言えることを一つ
い ま は モ テ モ テ
828
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 22:49 ID:A4xTjfAe
>>575
遅レスだけどひぐちアサは芹生だろ?男女逆転。
・自分のトラウマ人にぶつけて・・・<作者コメント
・飼い犬、あり。
829
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 22:50 ID:CBedKFS3
>826
つかあの溢れそうで溢れない大量の涙をどう再現するんだか。
あの挙動不審ぶりも相当の演技力要るだろ。いんのかそんな俳優。
実写はヤメレ、ヤメテクレ。
830
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 22:51 ID:vUWSw2AT
あと漏れも織田は好き。何となく、関西のシニアかなんかでキャプテンやってたっぽい。
あと栄口もええなあ。三橋のこと色々気にかけてるし、阿部の過去話聞いて「俺から皆に話してもいい?」とか、優しい気遣いさんという感じがいい。
副キャップ指名の時めっちゃ祝福してる三橋に萌え。
831
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 22:53 ID:tMITJnls
>>817
ひそかに同意
832
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:00 ID:Ue0A0AJ7
>>831
俺だけじゃなくてよかった。。。
今のスレじゃストレートに書かないと通じないかとおもた。
833
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:02 ID:qorpD8qk
野球そんなに詳しくないからここでいろいろ解説見れておもしろい。
この漫画、ルール分からなくても十分面白いんだけど
わかってくるとますます面白いな。
流れもしっかりしてるし書き込みもけっこう細かいから
何度読んでもじっくり楽しめる。
834
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:05 ID:JAjliK+J
映像化よりまずはアフタ恒例のオマケ化だろ。
モモカンもしくはマネジのフィギュアといきたいとこだけど、無難にアイちゃんの携帯ストラップかな。
835
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:08 ID:G7gZBhhU
>>828
自分は何となく、
弓為さん=ひぐちアサと思った
836
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:11 ID:4AubIuDH
プロ編までいくかな?
アニメはいきなりプロ編やってほしい。
837
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:11 ID:YG/7z1MU
まあ、どちらかと言えばアニメ化の方をきぼんだが
いずれにせよ、もっと話が進行して原作の量が溜まってからだなあ
どうせやるなら今流行の13話深夜枠でなく、
長期間放送全国ネットゴールデン枠を目指したいしw
しかし、今回のスレは進行早いね
この1週間は、2巻発売、アフタ10月号発売、サイン会開催、と
イベント続きだった所為だろうけど。
838
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:12 ID:VMHY2Iss
うむ、ここらへんで漏れが大人のレスをひとつしとこうか。
>>813
は
「 言 質 」 の 意 味 を 間 違 っ て る。
839
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:13 ID:DIVF7stW
>>825
畠は5番打ってたし、球種が判ってたとはいえホームランを打ってのけてるし、キャッチとしてより
打者としてパワーを買われてそう。肩強そうだし。
840
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:15 ID:vlTg5Ceo
畠たちは普通に先輩方が出るだろうから一年生に出番はないだろう。
普通に考えたら夏にいい結果を残すのはありえないよな。
チーム作ったらいい人が2~3人入ってくるって中でその選手が2年と半年練習を重ねてるわけだし
1年生だけって言うのは尋常じゃないハンデだろ。
841
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:19 ID:Ue0A0AJ7
一人良いキャッチャーいたら公式じゃ一年に出番ないしね。
パワーヒッターとしたって織田がいるし。いいとこ代打要員か?
ポジション転向にしたって厳しいだろうなぁ
842
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:22 ID:MuzviiGB
>>836
三橋がプロでやってけんのかなあ
843
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:22 ID:LWRCGw5e
>>841
そうだな
あの顔じゃあなぁ
844
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:22 ID:gQ44pFIR
一年目の今年は、 いかにうまく負けるかが焦点ですよね。
勝って負けてどんどん経験を積み重ねていって、三年目に
どれだけの実力を持つチームができあがっているのか・・
・・。
845
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:27 ID:qqs0Tmrt
>>844
何年連載したら3年目まで行くんだ?
846
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:27 ID:Wd0Arcrs
俺の正直な気持ち
, - ,----、
(U( ) アニメ化もドラマ化も勘弁してください
| |∨T∨
(__)_)
847
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:29 ID:mgnkwtt2
つか、心配しなくてもないから。
848
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:29 ID:V3feA0vp
野球をろくに知らない腐女子のために言っといてやるが、
高校野球の控えキャッチャーは超重要ポジションだぞ。
はっきりいってライトやファーストなんかよりよっぽど重要。
今月号読んでたらわかるはずなんだが・・。
つーか控えキャッチャーの重要性に言及した漫画って珍しい。
ひぐちはかなり野球詳しいよ。あるいは編集が詳しいのか。
それに二年生や三年生に、ただ力あるだけの一年生を
代打に送るなんてありえん。常識を考えろ。
そもそも高校球児は一年と三年ではもの凄い体格差があるのがふつーだ。
849
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:32 ID:Ue0A0AJ7
>>843
キャッチャーに顔は関係ねぇw
ガタイだけなら小柄な田島より余程キャッチャー向き。
むしろ田島にキャッチャーやらせて怪我させたらどーすんだって感じだが。
畠は全開フォークをどこまで捌けるかかね。
後は西浦戦で懲りて、多少組み立てに工夫するようになれば・・・。
>>844
三橋の限界球数まで点取れず敗退ってのが一番ありそうかな?
850
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:33 ID:8FUoLi1J
>>849
漫画的には大ありだ>顔
851
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:35 ID:crHC1ns0
少なくとも、もう一回見たい顔じゃねーな>畠
852
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:36 ID:Ue0A0AJ7
>>848
その中に俺も入ってそうだが、俺は”公式”でって書いてるんで。
控えの重要性は知ってるよ。だが、公式は余程でなければ固定でしょ。
>それに二年生や三年生に、ただ力あるだけの一年生を
>代打に送るなんてありえん。常識を考えろ。
これはその通り。つか願望砕いてやるなよw
853
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:37 ID:E4+nmdbH
腐女子じゃないけど野球知らないのでありが
>848
詳しいのはひぐちで、編集は野球についてはあんま知らないもよう
854
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:38 ID:Ue0A0AJ7
>>850-851
マスクかぶるから無問題w
つか、巣や(ry
855
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:45 ID:YG/7z1MU
>>848
>つーか控えキャッチャーの重要性に言及した漫画って珍しい。
>ひぐちはかなり野球詳しいよ。あるいは編集が詳しいのか
連載時の作者近況読んでると、ひぐち自身が野球大好きで詳しそうだけどね
あちこち取材に行ったり母校の野球部にボランティアで協力してるようだし。
控えキャチャーの件もそうだが
大抵の高校野球漫画がいまだに(と言っても最近他の高校野球漫画読んでないけど)
主役級のエースが連戦連投する昔ながらのタイプなのに
ちゃんと二番手投手の重要さも描いてイマドキの高校野球を描写出来てるのが凄い。
おお振りは高校野球漫画を革命するかも知れんね
856
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:48 ID:4AubIuDH
>>848
853も書いてるけど担当は野球の知識0だって。
でもいいツッコミが来るから役立ってるって。
857
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:49 ID:vlTg5Ceo
そりゃ特徴のあるメンバーが揃っているとは思うが1年生の集まりが夏に
2~3年生(+抜群にうまい1年)で構成されているチームをばしばし倒していくのはありえないな。
初戦をなんとか勝ち抜いて、次でちょっと強いチームと当ったら各メンバーの弱点が浮き彫りになる
って展開で負けるのが理想かな?次回に課題を残せる試合というか…
858
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:54 ID:Ue0A0AJ7
それに三橋の投球ってきっちり研究されたらきついだろうしね。
全力と普段の投球に違いがあれば、緩急はあってないようなもんだし。
基礎強化で球速アップまで公式は三橋温存してもいい希ガスるな。
まぁ説得できるキャラじゃないが・・・
>>857
作中でも触れられてるけど、野球は番狂わせ結構あるからね。
859
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:56 ID:78UKsWL7
う~ん、神はコノミンを師匠にしてるみたいだから
苦戦しながらも県大会は優勝するのでは
田島クンなんて万能選手もメンバーにいるからね
860
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:57 ID:KFnnhcu/
控えがいないとがたつくポジションを順にあげると
ピッチ>キャッチ>>>>セカンド>ショート
こっから先は最悪経験者であればとりあえずは問題ないと思う。
田島の控えキャッチは窮余の一策だろうなぁ
練習でやること大量にあるポジションだし、クロスプレーも多い。
打撃面で太すぎる大黒柱の田島にやらせるのは
負担の面でも怪我の可能性を考えても出来れば避けたいだろう。
それでも片手間でもキャッチこなせそうなのは田島以外にはいない、と。
10人しかイナイってのはつらすぎるな。
練習試合で本当にいざというときのための練習としてしか出番は無さそ。
861
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:58 ID:V3feA0vp
控えキャッチャーだけは代役の立てようが無いからね。
ピッチャーなんかはいざとなればキャッチボール投げでも
ストライクさえ入れば試合にはなるんだが(滅多打ちに合うかもしれんが)。
だから、今月号で田島がいきなり捕手をこなしてたのは
ものすごいことなのよ。花井は恐らく120km出してただろうからね。
ランナー1塁での敬遠策もそう。常識ではありえないのよ。
しかも1年生の練習試合だよ?
それを、「状況次第で有り得るだろ」なんてスルーしたらひぐちが浮かばれないよ。
ひぐちは野球の常識を利用して凄さの演出をしてるのに、明らかに伝わってないあの空気・・。
まあ、俺が何をいいたいのかというと、腐女子のおまいらは「ドカベン」と「大甲子園」を
全巻読破しとけ。読み終わったころにはきっと俺に感謝している。
862
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/30 23:58 ID:crHC1ns0
スポーツ漫画にありがちな、主人公マンセーに走らないところが
この漫画が面白い一つの要因かと思う。
先月号であんなに感動的だった三橋のセリフを、
そのまま逆手に取った今月号の導入部が秀逸だ。
ただ、「だ~れもとらないよ~」あたりになると、
マンセーどころか逆にゴマメちゃん扱いな印象だが。
863
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:02 ID:5UFzI438
てか、高校野球漫画なんて他にはヤンマガで連載してる「甲子園へ行こう!」くらいしか思いつかん。今まさに3年夏県予選決勝を連載中。
高校野球(選手・大会)のリアルさでは「おお振り」より上。主人公は地道な研究と努力で素質の差を埋めてきたエース。
大事な試合はこいつに頼りがちだが、生意気で素質のある控えPもいる。ただ、谷間をこいつに任せて炎上した展開もあったような。
控え投手を含めたチーム作りの重要性では、この漫画のほうが早い。
ただ、泥臭い絵柄のせいでどう頑張ってもポピュラリティ獲得は難しい。メジャー誌で連載してんのになあ。
ま、それでも「おお振り」は十分に新しいと思うけど。
864
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:03 ID:KWgdU1tU
>859
待て。コノミンて誰だ。
まさかまさか奴ではあるまいな。
865
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:04 ID:QIJatsMD
859は悪い白昼夢でも見たんだよ、きっと。
866
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:04 ID:GjOTb89B
>>863
そうだなあ、あの人は絵柄で損をしてる部分が確かにあると思う。
コージィみたく原作者もやればいいのに。もうやってる?
867
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:05 ID:HPufKjPi
流れが戻ってきた(;´∀⊂ヽウレスィ
>>859
許斐剛?
どこでそんなこと言ってたっけ
868
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:07 ID:ToIW8drE
>>867
同じくうれすい。
っていうかコノミンって誰よ?
マジレスキボン
869
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:10 ID:QIJatsMD
テニスの許斐のことだと思うけど
つーか859はいくらなんでも釣りだろ…
870
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:10 ID:1yREVa8H
>868
週刊少年ジャンプで指が6本の漫画を描いてる人。
871
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:11 ID:5UFzI438
>>861
いや、状況しだいでありうるってスルーしてんのは経験者だろ。
それにもし腐女子ならドカベン・大甲子園なんざ読ませるの逆効果だぞ。
里中君に萌えちまうにきまっとるじゃないの。涙浮かべて「や、山田・・・」だよ。他にも不知火だの土井垣だの、罠だらけじゃねえか。
昔も自分たちみたいな女の子がいたんだろうなってことを教えるだけだ。
そこで「甲子園にいこう!」だ。萌えようがねえあの絵柄。汗臭いリアルな高校野球。
控えキャッチが試合を壊しかけたりするマニアックな展開にもことかかねえ。それでもタクミ萌えとか言い出しかねねえけど。
872
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:12 ID:ToIW8drE
コノミって読むのかあれ。
ジャンプなんて殆ど読まねぇし・・・
873
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:12 ID:E1BSsjHH
腐女子がちらほらですな
874
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:12 ID:1QW+29Gz
>>862
だんだんいってることがおかしいょ
田島敬遠は有り得る、って別にスルーじゃないし。
875
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:13 ID:KWgdU1tU
腐女子の妄想こえぇ…本当に勘弁してくれ。
876
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:17 ID:ToIW8drE
っていうか870はこのスレでもちらほら
出てき始めた腐女子に対する牽制球では。
ボーク気味ではあるが・・・
877
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:19 ID:ToIW8drE
×870
○871だった
まぁ、やっぱその手の話題自体、ほどほどににして欲しい訳ですよ。
永遠キャラ萌えしてねぇで空気嫁と。
878
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:19 ID:zn3ui1L9
きのうあたりから、レス番ずれてる奴がいるな。
879
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:24 ID:5UFzI438
>>866
ちょっと調べてみたが、原作オンリーはやってないな三田紀房。一昨年に完結した「クロカン」も高校野球漫画の名作みたいだ。
自分で絵まで描いてナンボって人なのかな。
ただ、男はまだいいんだが、いくらチョイ役っつっても女の絵をもうちょっとなんとかした方がいいと思うんだよなあ。
剣道部の女の子、ヒロイン的扱いだと思うんだけど、ありえねえよあの顔。タクミのがまだましなんだから。
880
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:25 ID:QIJatsMD
自分もさっきからレス取得の度にずれる。なんでだろ。
とりあえず
>>871
は落ち着け。
881
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:29 ID:MKU+u8Mv
高校野球漫画か、基礎教養として他には
「球道くん」「一球さん」「ダントツ」「タッチ」
「巨人の星(青雲高校篇まで)」「逆境ナイン」辺りを薦めてみる。
まあマジに言えば王道として「球道くん」を読んで欲しいが
「逆境ナイン」はおお振りと対極でノリとイキオイだけでスゴいぞ!w
882
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:31 ID:ToIW8drE
タッチは教養にゃならんでしょw
883
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:40 ID:grNQjJu8
>>881
アストロ球団を忘れてるぞ。
884
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:43 ID:hHnGtEZq
タッチは恋愛漫画だろ(w
885
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:48 ID:P72f5ceu
>>881
キャプテンとプレイボールは基礎教養に入りますか?
886
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 00:57 ID:MKU+u8Mv
>>882
,
>>884
,
タッチはねえ、
俺もジャンル分けとしてラブコメ漫画に該当すると思うけど
高校1年夏予選の描写の積み重ねと決勝戦の喪失感、
高校3年夏予選の決勝戦のテンションの高さはね
未読なら是非読んで欲しいと思い挙げました。
>>883
、
>>885
、
「高校野球」漫画と言う枠組みで挙げたので
アストロ球団とキャプテンは該当しないので。
887
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 01:03 ID:E1BSsjHH
そういえばタッチって控えの投手っていたの?
ずっとあの主人公が投げてたの?
888
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 01:08 ID:5UFzI438
>>887
いない。一人いたが転校して、後で別の高校のエースとして明青とやって炎上。
達也入部後の公式戦では、監督の策略で補欠ダメ男君が途中まで投げた1試合(途中から達也が救援)を除いて、全試合達也が先発完投のはず。
889
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 01:08 ID:GjOTb89B
>>887
サングラスの監督が、チーム負けさせるために素人P使ったことはあったな。
ただ、そういう突発的な例外を除いては主人公が投げてたはず。だから壊れた。
890
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 01:15 ID:MKU+u8Mv
>>887
1年時は弟が、2、3年時は兄主人公が夏大予選を連投してた
むしろライバル校の須見工が二番手投手を予選でも投げさせてた記憶が。
ドカベン・大甲子園でも基本的には控え投手の渚を間に挟まずに
里中の連投、控え投手の居なかった1年生時は岩鬼や殿馬、
一度だけ山田が投げた事もあったなw
891
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 01:22 ID:hHnGtEZq
ジャンプでやってた「ROOKIES」はキャッチャーの控えがいなくて
大変な展開になってたな。
あの漫画も最初の練習試合終了で連載終了予定だったのに編集部の意向で延長されて
最後は作者の病気で休載続き、人気低下で打ちきりになってた。
ひぐちには頑張って欲しい。
892
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 01:36 ID:St3fUXTn
球道くん懐かしいな。○○で不戦負になったりな。
>885
キャプテンとプレイボールは基本です。
谷口が基礎を創って、丸井が鍛えて、イガラシがしごいて、近藤が層を固める。
地味に燃える。
プロ野球なら、ドカベンプロ編読むより「野球狂の詩」や「光の小次郎」だな。
893
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 01:40 ID:St3fUXTn
>890
岩鬼ピッチャー、全員デッドボールで点やりまくりだったな。
そういやキャプテンは中学野球だった。
プレイボールは高校野球なのでそれの前知識として読んでほしい。
あのひたむきさは凄いから。
894
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 01:41 ID:pKj2pRiw
水島漫画は最近凋落が激しいからねぇ
面白かった頃の作品は古いものになるんだろうけど。
今読んで面白いかといわれると、ちょっとどうだろうという気もする。
895
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 01:49 ID:5UFzI438
少なくとも野球狂の唄(初代)は今でも読めるよ。
特に水原編以前の短編群。単行本でいうと9巻までかな。名作。
ドカベンも初代は十分いけるかな。大甲子園は好きだけどビミョー。
ただ、なんだかんだ言ってもプロ野球編もスーパースターズ編(だっけ?)もオモロイんだよなあ。
今年に入ってグシャグシャが顕在化したプロ球界に先駆けて、2球団新設の夢を描いて見せたのはえらいよやっぱ。
896
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 01:56 ID:pLIRzWYB
てーかMAJORの存在は忘れられてるんですか。
小学生から高校、と主人公が野球してるのに。
でももう読んでない(w
897
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 02:13 ID:Uw1LqTvf
惰性で読んでいたけど、なんだっけ、すごい高校を蹴ったあたりから
大人気なくも主人公にマジ切れして読むのやめた。>メジャー
実はあれが人生初の野球漫画だった。
そんでしばらく野球漫画読みたくなくて、避けていたんだけど、ここで紹介されている野球漫画を
読みんでみて、なんだー野球漫画おもしろいじゃん!ってことで、おお振りに行き着いた。
898
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 02:16 ID:lL34Ujp5
ここがマンガの知識だけで偉そうに野球を語るスレですか?
899
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 02:21 ID:MKU+u8Mv
とりあえず今は野球漫画の知識を語るスレですが何か?
900
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 02:22 ID:aOaiYjZ/
ドリーム(ry
901
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 02:23 ID:aOaiYjZ/
ageてしまった、スマソ
902
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 02:25 ID:BcDMYclA
MAJORよりも
おれはキャプテンの方が面白い。
903
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 02:27 ID:gO9vucTV
>902
二通りの意味に取れる。
904
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 02:29 ID:koOzfyyy
プロ野球ならストッパー毒島読んでおくと
往年のプロ野球ネタのパロディとともに
現在の近鉄の気持ちがちょっと味わえていいと思うぞ
905
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 02:35 ID:4dbLY1eU
現在の近鉄気分を味わいたいのならキャットルーキー。
906
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 02:36 ID:gUgcN4Bn
そんなの味わいたくないよママン
907
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 02:43 ID:BcDMYclA
>>903
「おれはキャプテン」
の方ね。
908
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 02:54 ID:U9v5rTAb
甲子園を目指す野球漫画といえば『アガペイズ』だろ!
・・・・・・・・・・・・ゴメン、嘘
風水魔球がツボに入っただけ
909
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 02:55 ID:hHnGtEZq
連載が終っておお振りも上記の漫画みたいに
野球漫画といえばってのに含まれる作品になってるといいな
910
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 03:00 ID:St3fUXTn
野球漫画の黒歴史といえば陽一の「エース」
金属バットに落雷が落ちて死亡なんて…
球を日本刀で真っ二つにするジジイなんて…
9巻も続きやがって…
911
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 03:01 ID:BcDMYclA
「タッチ」よりも「ナイン」の方が好きな俺は少数派?
でも、一番好きな野球漫画はおお振りなんだけどね。
912
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 03:01 ID:QG4SXxoC
801漫画には含まれてるんじゃないの?
913
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 03:07 ID:1OjhW7Th
このスレ、延々とキャラ設定萌え話してたかと思えば
突然野球漫画話スレになったりするんだな。
>>749
の言ってたことがかなり的を得てる漢字。
914
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 03:11 ID:St3fUXTn
一ヶ月待つのは長いのでたまに雑談したり設定を掘ってみたりマネジに してみたりします。
サイン会の冊子祭りよりマシな気がします。
915
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 03:30 ID:HPufKjPi
>>913
> このスレ、延々とキャラ設定萌え話してたかと思えば
> 突然野球漫画話スレになったりするんだな。
わりとこの流れは変わってないと思うんだけどな・・・
何故か最近はかなり濃くなってるし、たまに妙な香りはするけども
916
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 03:39 ID:7mTYc/kg
それにしてもものっそいスレ伸びてるな
花井キャプテンがちと意外だったのは俺だけか
栄口か阿部かなと思ってたよ
917
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 03:56 ID:1es+pjWp
いろいろ野球漫画読んできた(俺は野球小僧ではないけど)のを思い返しても、
大振りってやっぱ毛色違うよなあ。
918
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 04:08 ID:xQq6yRlV
人間描写と野球描写が持ちつ持たれつってカンジなのがええな
919
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 04:13 ID:cn2vWa1e
>>881
『逆境ナイン』を薦めるなよ!w
『キャプテン』好きな人多いな、やっぱ。
あれはアニメも出来が良い。
最近ちっとも夏休みに再放送してくれなくてツマラン。
甲子園とともに、児童期の夏の思い出の基本なのに。
>>911
『ナイン』地味に好きだよ。
『H2』も好きだが。
>>917
女性作家だからかな…視点が違うというか。
川原泉なんかはまた別モンだろうし。
ひぐちもモモカンもマネジも「野球がマジ好きで、甲子園に行きたかった女子」
なのではないかと予想してるのだが、違うのかな。
920
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 04:15 ID:pKj2pRiw
その今までとは違う部分がヤオイスキーの皆さんを呼ぶのであろうな
921
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 04:47 ID:gO9vucTV
ひぐちは学生時代、野球部マネジだったってどっかで見た気がする。
922
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 04:57 ID:TU7yR1qj
名門第三野球部もなかなか面白かった
最近むつ見ないな
923
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 05:10 ID:pLIRzWYB
どこで見たのかは知らんが確か事実
>921
924
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 05:40 ID:TU7yR1qj
名門第三野球部もなかなか面白かった
最近むつ見ないな
925
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 05:43 ID:e/+MIMSJ
なんで二度も言うのさw
926
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 06:06 ID:lzHcBova
ここで「甲子園の空に笑え!」を出してみようか
元祖ももかんだ
927
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 06:38 ID:StiAokC6
化学教師には乳が足りない!
928
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 06:49 ID:MKU+u8Mv
>>926
そのプロ野球篇である「メイプル戦記」の方が俺は好きだったりする。
これから仕事に出かけるが、もしかしたら帰る頃には新スレ立ってる?
凄いな・・・
929
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 07:45 ID:p+RGykg2
>819
バリバリ伝説のヒデヨシを思い出したよ。
「ワイはビッグになる。メジャーになる。峠とはもうおさらばじゃ・・・」
その直後。・゚・(ノД`)
930
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 07:56 ID:p+RGykg2
>861
ドカベン/大甲子園は実にいい漫画だが
この際あまり参考にならないとおもうが・・・
キャプテン→プレイボールよいね。
ナインやタッチは試合と合間の緩急が興味深いかも
931
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 08:21 ID:u2ZJxj+r
タッチはわけわからんアイドルが出てくるサンデー臭が嫌だ
試合は面白いのに、あれでマイナス
932
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 08:48 ID:wylXdhZI
突然サッカー漫画の話を出して申し訳ないが、
アフタに十年くらい前?に連載されてた「我らの流儀」ってのが面白かったなあ。
進学校のサッカー部をテーマにしてて、おおぶりと同様に根性や嘘くさい友情抜きで
スポーツを描いていたのが新鮮だった。
933
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 09:08 ID:p+RGykg2
>857-858
夏のの予選はクジ次第で(埼玉なら)3回戦、運が良ければ4回戦ぐらいまでいけるかもしれない
確実にシード残りとぶち当たる4回戦あたりが壁っしょ。
(一年だけだと格上校とがっぷり組んだ試合をできてもスタミナ切れで負ける可能性の方が高いか?)
一回戦ボーイ校って公立普通科進学校の思い出づくりとか、
ちゃんとした指導者いなかったり部員のモチベーション低かったりで
ぶっちゃけ草野球レベルのチームだってエントリーしてくんだから。
「一人や二人はいいコがいる」普通のレベルで目的意識の高い練習してこなかったら、だから2,3回戦止まりだべ
常敗校じゃ今の西浦からほとんど点とれないよ。(たぶんスカウティングも足らず)
阿部のリードに振り回されて三橋のクセ球に内野ゴロやポップフライの山を築いて
栄口や田島・花井にドサクサで点取られてワケワカンナイうちに負けて終わる。
むしろお互いブチ切れて打ち合いになったときの方が対西浦の勝率は高いんじゃないか?
西浦はモチベーションが高い。あわよくば無名校で私立強豪や野球名門校を
喰ってやろうという意識をもってる田島,阿部チャンとかいるから
あとはシガポによるキャプテン花井の性格改造(笑)が完了すれば・・・
センバツの観音寺中央みたいに甲子園でも旋風を巻き起こすぐらいのチームになってほしいな
934
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 09:27 ID:P3PHHeET
基本的にあまり野球漫画自体読まないんだけど、
他の野球漫画を読むときと、おおふりを読むときでは
自分の中での漫画の楽しみ方が違う気がする。
昔ソフトボールやってたことあるんだけど、
おおふりを読む時は、自分の中のその知識を
しっかり使って読んでいる感じ。
935
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 09:35 ID:GdW0Xn9h
>>933
>むしろお互いブチ切れて打ち合いになったとき
野球ってどんなに緻密にリードしても打球がヘンなとこ飛んだりしてグダグダの乱打戦モードに
突入することがタマにあるからな。
三橋の制球が良すぎるせいか阿部は「リードさえ完璧なら長打は喰わない」って信じすぎなフシが
あるので、リードじゃどうにもならない流れになった時にどう修正するのか見てみたい気もする。
936
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 10:04 ID:KXiUk/Ii
やきう漫画か。
水島新司は昔は本当に面白かったんだよ…ガチで。
「あぶさん」(南海が身売りするまで)は、「おお振り」とは、また違った方向から人間模様を丁寧に描いた傑作。
あの漫画は現実にリンクしてたからホークスが弱くて弱くてw それがまた味があった。
現役の頃のノムさんも出てるよ。
…身売りした後は黒歴史化するので読まなくていいです。
三田紀房は現時点での高校野球漫画の第一人者だし、ひぐちもかなり影響受けてると思うんだけど、
(真上にあがるキャッチャーフライとかね)
この人はあくまで「野球を描くのが巧い人」なので、素人にはお薦めできない。
937
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 10:11 ID:iD3GR9mC
ここに本当の意味での高校野球経験者
(硬式→県予選ベスト4クラス、軟式→全国大会出場クラス)
っているんですか?
938
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 10:21 ID:W9ejoHMA
県予選ベスト4クラス、全国大会出場クラス以下は経験者じゃない、と。
939
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 10:47 ID:qcDNx2Im
過去ログよんだよ。
阿部のモデルはあのアヴェだったのか… ちょいと驚き。
困ったら外角 のクソリードしか出来ない捕手と劇中の阿部の理論的な
リードの対比がなんか笑える。
940
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 11:19 ID:1CTbnC4X
プロテインの事なんだが、プロテインは粒状の方が食べやすいよな。
粒状プロテイン砕いたりしたら、パサパサして不味くて食えないよ。
俺的にはカルシウムパーラーに溶かして飲むのがイイ!
941
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 11:32 ID:W9ejoHMA
プロテインと言えば昔昔の学生時代に粉状のを飲んでたな。
「牛乳に溶かしてお飲みください」って書いてるんだが溶けやしねぇ。
最近のは固形タイプが主流なんすかね。
942
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 11:33 ID:5IGAmh6Y
>>939
うん、もう一回ログ読もうな
943
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 12:18 ID:c3vdUJNv
最近のプロテインはだいぶ溶けやすくなってきたよ。ホエイも安くなってきたしね。
944
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 12:27 ID:ApLts3fy
>>936
日ハムの監督でべらんめえ、とか言ってた人は
大沢親分だったと言う事を最近知った・・・
顔似てないんだもん・・・
945
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 12:55 ID:2BTHe0Sx
水島新司が描くプロ選手で似てると思ったのは、藤原満と金森ぐらいだ。
ああ、今井雄太郎も似てるな。
946
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 13:21 ID:p+RGykg2
>935
今夏の甲子園、とりわけベスト8以降はそんな試合が多かった
連投疲れで球威も本来のものじゃなかったんだろうが、
東海大甲府とか駒大苫小牧とかムチャクチャだよ・・・振り鋭すぎ;
勢いに乗っちゃってるのかマジで球がよく見えているのか、
外角や低めのけっこう厳しいコース突いても楽々打ち返される。
もっとも、ジャストミートしてもドライブのかかった打球は外野の前に落ちてた=単打
長打になるのはやはり真ん中に入ったり高めに浮いた投球がほとんどだったから
三橋のように左右の揺さぶり掛けて低めにコントロールできる投手がいれば
(バッテリーが心理的にテンパらない限り)大崩れはしないって一応計算できるだろう。
三橋/阿部で怖いのは(阿部のリードが強気だからこそ)コース狙いすぎた4球と、
やっぱ勝ち上がってゆくと若いチーム故の土壇場のエラーかなー
947
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 13:23 ID:BIv++Dko
水島はあれだ
いくら毛唐嫌いとは言え、日本シリーズで横浜の四番駒田とかやってる時点でダメだw
あと、
>820
に一言言っておく。
雪風は一度だってアニメ化なんかしちゃいねえよ!
ゲンミツに!
948
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 13:29 ID:/1BmVplx
過去スレこんなもんでどうでしょう
”「ヤサシイワタシ」その1”も加えて
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090045499/
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1090/1090045499.html
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085545061/
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1085/1085545061.html
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その3
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082815854/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/29/1082815854.html
【マネジは】ひぐちアサ◎おお振り【篠岡千代】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075042612/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/27/1075042612.html
http://makimo.to/2ch/comic2_comic/1075/1075042612.html
ひぐちアサ ◎ [おおきく振りかぶって]
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065119883/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/24/1065119883.html
http://makimo.to/2ch/comic_comic/1065/1065119883.html
ひぐちアサ「ヤサシイワタシ」
http://salad.2ch.net/comic/kako/985/985752649.html
ひぐちアサ「ヤサシイワタシ」 その2
http://choco.2ch.net/comic/kako/998/998647114.html
ひぐちアサ「ヤサシィワタシ」3~澄緒タン編?~
http://comic.2ch.net/comic/kako/1004/10040/1004028454.html
ヤサシイワタシ 4【アフタヌーン】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1020/10206/1020688047.html
949
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 14:03 ID:qucnTtmw
高校3年間で一度しか四球を出さない三橋(嘘
950
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 15:39 ID:2BTHe0Sx
>>949
阿部の臭いところをつくリードなら四球はかなり出るよ。
951
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 16:00 ID:/DjBGkR4
高校三年間じゃない、最後の一年だけだ。
952
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 16:00 ID:3Wx0zT+C
じゃあネックは阿部なんですね
953
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 16:01 ID:uh/sV4Mf
>>937
じゃないけど、
このスレに甲子園出場経験者っている?
出来れば、ベンチじゃなくて実際にプレーしたことある人
あの異様な雰囲気の中で野球をするってのは、どんな経験なのかな、と
当方、駒苫の優勝がマジでうれしい北海道人で
甲子園にはまったく縁がなかったもんで……
954
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 16:02 ID:i61TzFuP
>>947
水島漫画に外人が出ないのは権利関係にうるさいからだとか言ってた。
ホントかどうかは知らんが。
955
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 17:05 ID:pKj2pRiw
801もうざいが御大の話もいい加減うざいな
どっちもやりすぎは毒だということがわかっとらん。
956
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 17:05 ID:hHnGtEZq
>953
控えで2回と1/3だけ投げたことあるんだが
極度の緊張で頭真っ白で何したか覚えてない
ビデオを見るとちゃんと投げてるけど
それ見ても実感が湧かないぐらい覚えてない
役に立たなくてスマン
957
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 17:41 ID:p+RGykg2
>956
おおー、リアル野球小僧(元)しかも元ピーの言葉だ!
甲子園て下手なプロ野球興業より客入ってるもんね
マウンドで頭真っ白って・・・α波出てた?
958
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 18:13 ID:VmZqr6Aq
三橋の喋り方、何かに似てると思ったら、
「ぼのぼの」のパパだ。
959
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 18:16 ID:6wIEqCxL
死神ラッコに!?
960
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 19:09 ID:5UFzI438
>>955
新しい話題を出さずに他をくさすのはさらに毒だということが(ry
今の話題がダメなら別の話題振るようにしようや。
961
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 19:13 ID:5J5hT44F
いつかは部内でイザコザが起こるんだろうか?
962
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 19:15 ID:CNcPzobB
てことで、次すれヨロ。
>950
か、
>960
963
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 19:25 ID:3gmuYHjE
>>961
マネジを巡って、三角四角の争いから、ヤサシイワタシ2に繋がりますか?
964
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 19:27 ID:koOzfyyy
>>954
選手の肖像権は一括管理だろ
965
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 19:28 ID:V4NMGp2k
それが、集中なんだよ(ぽむ
966
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 19:32 ID:FgT+qf93
>>962
君?
>>1
に書いてあるよ?
967
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 19:38 ID:5J5hT44F
>>963
ヤサシイワタシか…興味あるんですが大学1年のオレにはキツイ話ですか?
968
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 19:59 ID:CNcPzobB
うわ、すまん…スボケかました。
969
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 20:10 ID:KXiUk/Ii
甲子園は母校の応援で行ったことがあるけど、あそこはさすがに別格だね。
漏れのガッコは神奈川なんで、予選からかなり盛り上がる地方だと思うんだけど、
やっぱり聖地は迫力が段違い。
スタンドが地鳴りを起こすってのは、ああいうの指すんだね。
雰囲気にあてられたせいか、応援もやたら張り切っちゃって無茶疲れた。
準決勝まで残ったんで十二分に堪能出来ますた。
970
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 20:33 ID:TngVKPAE
ちょい流れに乗り遅れたが、
あだちの高校野球観は結構好きなんだよなあ。
「野球だけやってるやつらの何が学生野球だ、
勉強して遊んでそして部活もやるのが学生野球だ」って感じの。
ひとつのことに打ち込んで過ごす高校時代も悪くないけど、
こういうのもありだと思うね。
971
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 20:44 ID:2KqIGvXZ
>>970
スレ立てよろ。
972
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 20:50 ID:2BTHe0Sx
あだち充の作品テーマはそうだけど、本人は異常に高校野球好きだよね。
選手の動作やグラウンドの風景描写をここまでリアルに描ける人もいないし。
用具室のブロック塀の絵だけでも驚くくらい存在感がある。
一度でいいから、ギラギラした球児も描いて欲しかったけどなあ。
973
名前:
1
:04/08/31 21:05 ID:TngVKPAE
前スレ:
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093274091/
過去スレ:
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090045499/l50
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085545061/
http://makimo.to/2ch/comic6_comic/1085/1085545061.html
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ その3
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082815854/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/29/1082815854.html
【マネジは】ひぐちアサ◎おお振り【篠岡千代】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075042612/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/27/1075042612.html
http://makimo.to/2ch/comic2_comic/1075/1075042612.html
ひぐちアサ ◎ [おおきく振りかぶって]
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065119883/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/24/1065119883.html
http://makimo.to/2ch/comic_comic/1065/1065119883.html
974
名前:
970
:04/08/31 21:08 ID:TngVKPAE
すまん、テンプレを間違えて973に張ってしまった
とりあえず次スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093953864/
975
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 21:14 ID:2BTHe0Sx
>974
乙
俺たちの戦いはまだまだ続く!
ひぐち先生の次号作にご期待ください。
976
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 21:33 ID:XCsh2yUL
縁起の悪いことを言うな!と思ったが
次「号」作か……
次はまたお人形つきだったっけ?
977
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 21:46 ID:Std1LBGz
もっかいタッチ見たくなったな
ナインの方がいいか?
978
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 21:57 ID:eLkidCCn
>>1-977
ああ・・・なーんてこともあったなァ
その6スレ
これにてひとまず
了!
979
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:02 ID:wJYqTGGP
覗いた人からスレ埋め立てしてもらいます
みんな2ch知らないわけじゃないんだからね!
そのレス番の役割を考えたうえでレスするのよ!
980
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:04 ID:y94+rAKv
( ゚Д゚)⊃旦 < 970乙&埋め
981
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:09 ID:HPufKjPi
その5:7/17~8/24
その6:8/24~8/31
(;゚◇゚)消費めちゃくちゃ早くなってるー!
>>970
よくねろ!よく食え!酒飲んだヤツの車には乗るな!
982
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:10 ID:5Po/besd
わたしは本気!
エースになりたいなら970くらい踏んで見せてよ!
983
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:21 ID:5J5hT44F
オレが埋めっすか!?
984
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:27 ID:L2HJdKLV
この子の埋めることへの執着は大したもんだわ
好きな野球マンガは「山下たろーくん」と言ったら叩かれそうなので
スレ終盤で言ってみるテスト
985
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:28 ID:TvADDSge
こんな遅くにサイン会の話題ですまんが
>>559
ってマジ?
986
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:29 ID:y94+rAKv
(´-`).。oO(ナルホド983か)
987
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:31 ID:vGIO1pzq
おれはどんなスレでも埋めるよ!
2ちゃんねるやって埋めれなかったスレないもんね!
988
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:35 ID:HPufKjPi
おお振り保存のためにアフタ分解したいんだが
何かうまくバラすコツってある?破れでもしたら・・・お、俺・・・
989
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:35 ID:ms6tmG43
>950
、
>960
の2回にわたるスレ立て無し。
そして
>971
のスレ立て要求。
この様子を物陰から見ている
>970
がいた。
スレ立て人になりたかった
>970
だったが
その日はもうスレ立てをあきらめるつもりで本スレを去る。
--しかし
「自分で立てたほうがおいしいんだよね。
だってひぐちアサのスレだもん」
15分間考え続けたらわけわかんなくなると同時に怖くなり
「ス、ス、スレ立てました」
即日のスレ立てに至る。
スレ立て人になる決心をした理由についてはまたいずれ‥
990
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:43 ID:5Po/besd
990
991
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:45 ID:L9FzTGQN
オレらの
>970
は暗くて卑屈。
新スレのために、弱気な
>970
のために。
行け、オレら!
992
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:47 ID:FgT+qf93
このスレも残り1ナウト!
993
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:49 ID:L9FzTGQN
スレ立ての前!
オレは新スレをうまくたてられる!って期待する!
スレ立て中!
立ててるって思っている間はスレ立てに集中してる!
スレ立て終わって!
あーうまく立てた!と満足感を味わう!
これでチロトロピン コルチコトロピン ドーパミン
全部活躍したよ
994
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:49 ID:y94+rAKv
1000なら
俺だけの沖!!
995
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:50 ID:YQajP1g0
皆は今すっごいα波出てる
996
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:50 ID:FgT+qf93
>>994
ざっけんな!
997
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:50 ID:5J5hT44F
狙う!
1000狙う!
1000狙う!
1000狙う!!
998
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:50 ID:y94+rAKv
1000なら
次の試合で代打マネジ!!
999
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:51 ID:FgT+qf93
あと1球!
1000
名前:
名無しんぼ@お腹いっぱい
:04/08/31 22:51 ID:5Po/besd
1000
1001
名前:
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部
最新50
DAT2HTML
0.33g Converted.