全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ35球目
- 1 名前:[`↓´] :2005/08/31(水) 23:02:31 ID:HENYAAf+0
- ここはひぐちアサ総合スレです。
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」の話題もこちらでどうぞ。
なお既刊作品のネタバレの制限はありませんので、
未読の方(特に「ヤサシイワタシ」)は注意して下さい。
○「おおきく振りかぶって」 講談社アフタヌーンで連載中
○最新刊5巻10月21日(金)発売予定!
○単行本1〜4巻 好評発売中。
○その他ひぐち作品
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」1巻2巻も絶賛増刷中
○高校野球専門誌『報知 高校野球』にてコラム連載中。
月刊アフタヌーンは毎月25日発売です。
25日が日曜祭日の場合は繰り上がります。
*最新号のネタバレは発売日の正午(12:00)以降にお願いします。
>>970を踏んだ人が次のスレ立てお願いします。立てられないときは報告。
他の人は次スレが立った報告があるまで書き込みを自粛してください。
関連、過去スレなどは>2-10
【西浦高校試合スコア】
ttp://blog.livedoor.jp/ookiku_nishiura/
- 2 名前:[`↓´] :2005/08/31(水) 23:03:48 ID:HENYAAf+0
- ◆ログ保管庫 ttp://www.geocities.jp/log_matome/
[前スレ] おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ 34球目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124984652/
関連スレ:
『おおきく振りかぶって』映像化妄想スレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1107672874/
【おおきく】総合キャラ萌えスレ【振りかぶって】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1124453138/
マンガ総合スレッドPart4(顔文字)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1115296339/ 18-20>93>97
作者の過去の作品:
ひぐちアサ「ヤサシイワタシ」
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/985/985752649.html
ひぐちアサ「ヤサシイワタシ」 その2
ttp://choco.2ch.net/comic/kako/998/998647114.html
ひぐちアサ「ヤサシィワタシ」3〜澄緒タン編?〜
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1004/10040/1004028454.html
ヤサシイワタシ 4【アフタヌーン】
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1020/10206/1020688047.html
- 3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/31(水) 23:12:26 ID:9arNUjlt0
- 乙
- 4 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/31(水) 23:13:48 ID:sbCjdsL30
- _
⊂ヽ ゚∀゚)ヽ せぇーーーーのぉっ!
`ヽ ヽ' ))
ノ ノ
し' ⌒J
_
( ゚∀゚) ミ >>1乙ーーーーーー!
γ 二つ つ
{ (
ヽ,_)ヽ,_)
- 5 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/31(水) 23:13:56 ID:oLDg81sK0
- 乙!
[`↓´] ←巣山?
- 6 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/31(水) 23:15:35 ID:yhtnY3Yw0
- >>1
乙
- 7 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/31(水) 23:16:18 ID:l33hWGJr0
- おれ、中学のマラソン大会男子10kmだったぞ
24区の区立学校で大会は多摩のほうの公園でやった
- 8 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/31(水) 23:16:26 ID:cqm2D5sq0
- >>1乙です。
ところで、10月期の発売予定に5巻が載ってないよ・・・。
やっぱ急遽発売決定したとかか?
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/boy_10.html
- 9 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/31(水) 23:18:57 ID:9arNUjlt0
- >>7
そっち関東っしょ?
こっち本州最北端だから
- 10 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/31(水) 23:19:14 ID:C3jFLL9w0
- >>1くんは・・スゴイ・・・
- 11 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/31(水) 23:23:04 ID:tkkRc2S30
- レフト古木って意外と失策少ないよね
- 12 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/31(水) 23:25:16 ID:TecDjCJG0
- >>8
俺も、今見てきて、こっちに刊行予定に入ってない、と書こうとしてたところです。
どうなんですかね?
まぁ、11月号には何らかの情報が載ってることかと。
- 13 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/31(水) 23:25:41 ID:9arNUjlt0
- >>11
知るか!
えっマジで?単に守備機会が少ないだけじゃないの?
- 14 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/31(水) 23:35:39 ID:agbA3HTx0
- コレもテンプレ追加しねえ?
○>1「オレの作ったスレはどーよ」→「……良いです」
○既出の質問には→「何度でも言う」
○厨房を見つけたら→「m9(^◇^)フヒッ」「──お前浮いてるよ」
○荒らしが出たら→「一回は見逃すけど、次は本気で握るよ!!」「スレからたたき出してちょうだい!」
○良レスには→「ぞくぞくっ」「ああ〜〜いいわ〜〜」
○スルーされたら→「それっきりほっとかれたんです」「オレなんのためにここに居るんだ?」
○レスがかぶったら→「とかちこっ⌒☆」
○フラゲネタバレ厨には→「……こ……このやろおお!!!」「やっぱあん時、腕折っときゃよかったか?」
○腐女子には→「そらキモチワルイ世界だよな」「キモイからやめてください」
○キリ番ゲッターがいたら→「キリ番ゆずりたくないのなんて2ちゃんねらにとって長所だよ」「このスレでもキリ番独り占め願望は健在か」
○釣りを見つけたら→「マジレスが基本のこのスレではお前の"釣り"武器になるよ」「そこは打たれる!!」
○神光臨→「>○○君はキャプテンだよ!」
○スレ違いには→「越境!?外人部隊だカックイー!!」
○高校球児が眩し杉→「やっぱ2ちゃんばっかやってる場合じゃねーぞ」
○レフトがエラーしたら→「 ク ソ レ フ ト〜
- 15 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/31(水) 23:39:25 ID:TecDjCJG0
- >>14
めんどくせぇよ。
いらんです。
- 16 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/31(水) 23:39:42 ID:sbCjdsL30
- >>14
何度見ても最後の一行で噴き出す自分がいる
- 17 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/31(水) 23:43:29 ID:6m9az6oh0
- >>14
キモイからいらない
- 18 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/31(水) 23:45:27 ID:wdcKLO5C0
- 前スレの>>913誰か再うpしてくれ
今帰宅したんだがスレの評判読んでたら見たくなったよ
- 19 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/31(水) 23:55:28 ID:cqm2D5sq0
- >>18
まだあるよ。
- 20 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 00:05:10 ID:l/hym4F50
- なんで>>1-2が古木なんだ?
- 21 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 00:13:35 ID:059hYmOo0
- >>7
へー今は24区なんだ
- 22 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 00:15:59 ID:yA//eFjY0
- >>19
サンキュー
Ctrlでやって出なかったからてっきりもうないのかと思ってたよ
花井の表情が皆坊主化にビックリしてるみたいでワロタ
- 23 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 00:19:12 ID:qpBKIPXY0
- >>21
ふつうにタイプミスだ
気にするな
- 24 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 00:23:10 ID:VHPxE60q0
- >14
>1が入れたいのなら入れればいいとオモ
貼りたいヤツがいるなら勝手に貼ればいいともオモ
- 25 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 01:06:24 ID:ZJAXGUUo0
- >>24
それもそうだな。
俺はコミックス派なんだけど、4巻のラストと今月のアフタって
何話くらい離れてる?
今日、誘惑に負けて立ち読みしちゃって間が激しく気になるんで
漫喫とかでバックナンバーあれば読もうかと思って。
- 26 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 01:07:51 ID:jf3JoeTh0
- >25
3月号以降だから7ヶ月分?
- 27 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 01:07:57 ID:4G/4HRMCO
- >14はスレのムードメーカー
- 28 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 01:14:11 ID:+iKKYukm0
- >>7
オレも中学の時のマラソンは10キロだった。
ただし高校の時のマラソン(?)は45キロ近かった。
- 29 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 01:15:13 ID:ZJAXGUUo0
- >>26
サンクス。7ヶ月か。漫喫にはそんなに置いてないかな?
- 30 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 01:18:17 ID:+iKKYukm0
- 前スレ997へ。
シンカーとサトルボールはおおむね同じ。
潮崎がサトルボールのマネしてシンカー覚えたそうだ。
- 31 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 01:20:16 ID:vtH+314j0
- 秋丸はなんで武蔵野第一に入ったんだろうか
- 32 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 01:35:20 ID:4LeRvkrS0
- 普通に考えれば、榛名が行ったからだろうなー
- 33 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 01:35:30 ID:tg5N2HRK0
- >>31
やっぱり榛名と組みたかったからでは?
榛名にシニアで野球を続けるように言ったのは秋丸をはじめとした
中学時代のチームメイトなんだし。
- 34 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 01:43:10 ID:bsuTY0BnO
- まりあタンのゾクゾクにゾクゾクしてるのっておれだけだろうか…
ゾクゾクだけじゃなく、全体的にああいう女性が好みなんだが。
- 35 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 01:44:18 ID:htV9Rckn0
- >>34
そもそも、デカパイロングヘア美女が嫌いな男なんて少数派だろ
- 36 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 02:16:04 ID:tAsRafAM0
- >>35
それと、あの瞳と口だな。
全キャラ中、たぶん一番口がでかいんだよ、モモカンて。
女性の描写としては割と珍しいんだけど、魅力的だよな。
- 37 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 02:42:06 ID:ti0WvIa30
- あたしンちのおかあさん
- 38 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 02:45:44 ID:/YXYvhDJ0
- あれは妖怪だ
- 39 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 02:56:47 ID:HetCO+l+0
- モモカンの握力って草野仁くらいあんのかなあ。
ビルの窓清掃で鉛入ってたらコワスギ。
- 40 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 02:59:40 ID:/DDhGXfs0
- ナイスレフト=西広先生
クソレフト=クソレフト
テストに出ます。
- 41 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 03:04:01 ID:iJEzOA4EO
- ちょっと質問。
何でキャッチャーの胸当て?は左肩にだけパットみたいなのが付いてるの?
三橋は確か左打ちだからプロテクターはめるのはわかるけど、阿部とかは右投右打だからどうなのか、と。
- 42 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 03:07:34 ID:HpigZDmA0
- 本当は両方付けた方がいいんだけど、右手は動かすので邪魔にならないようについてない
- 43 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 05:12:00 ID:3zJhffY40
- >>31-33
思うに榛名って阿部に自分と同じ学校にこないかって
誘ったんじゃないかと考えたことがある
異様につっかかってるのは思いっきり断られたせいなのかなと
- 44 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 08:54:07 ID:tg5N2HRKO
- モモカンのカンは監督の監として、シガポのポって何だろうか
- 45 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 09:13:08 ID:gEkqFn/mO
- >>44
自分も気になってた。
確か栄口が言い出した。
春休みに阿部か栄口がつけたのか昔からそう呼ばれてるのか…
- 46 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 09:24:19 ID:JXilGoSo0
- ヌルポのポ
- 47 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 09:30:07 ID:W10BSe8z0
- >>43
榛名の俺様な性格で、自分から誘うとは考えにくい。
黙ってても当然自分と同じところに来るだろうと思ってたから
ああやってつっかかってんじゃないか?
- 48 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 09:32:12 ID:VHPxE60q0
- >46
ガッ
- 49 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 09:50:57 ID:LhuFpoaK0
- >48
シ
- 50 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 10:22:01 ID:UTvIJx9I0
- >47
うむ。
あ〜ああ〜
自信過剰なヤツはやだねホントに
榛名は過去に同情はするが、あんまし共感できない(もうちっと考えろよ…
- 51 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 10:35:23 ID:H7KpvRX80
- 榛名は自分と阿部との仲が険悪だったと思ってない
自分が阿部にイヤなこと言ったのとかも忘れてる
けんかして言い合ったのはお互い様だから
阿部はちよっと生意気だったけど、なかなかうまくいってたバッテリだと思ってる
だから「あいつひょっとしたらオレを追っかけてくるかも」って期待してた筈
- 52 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 11:03:09 ID:xORM6euXO
- 腐の匂いがしますよ。
- 53 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 11:03:46 ID:3FxfXUNE0
- いやほんとに共感できない
チームが勝つよろこびというのはやつにはないわけ?と思う
- 54 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 11:13:11 ID:lvdLTNc/0
- 死ね!榛名!
- 55 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 11:14:18 ID:csuwiCnN0
- >>53
中学時代のエピソードと今を混同してない?
- 56 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 11:14:48 ID:P0Gjr1Fo0
- 武蔵野での榛名はあんまり悪く描かれていないが
考えてみたらシニア時代はかなり酷いヤシだよな。
ああいうヤシを甘やかした?シニアのじいちゃん監督は
正直どうかと思う。
- 57 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 11:17:10 ID:XLgnI/4x0
- >>34
モモカンって、いかにも高校野球ってシーンに萌える傾向があるみたい。
かなり方向性は違うが、ある意味この漫画をネタにヤオイ妄想を繰り広げる腐女子に感性が似てるかも。
そう言えば今月号のげんしけんで、荻上さん作のヤオイ同人誌を初めて買ったお客さん(顔はのっぺらぼう)が髪の毛三つ編みにしてたけど、まさかモモカン?
- 58 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 11:33:57 ID:I2Ogqps/0
- >53
榛名が捨てたのはあくまでも負け試合なわけだから
あのエピソードだけでチームとして勝つよろこびがなかったとは言い切れない
それでも普通ならわずかな望みに懸けて残りイニングを精一杯戦うところだろうが
榛名の場合はトラウマがあったから保身を優先した
流れとして見るとそんなにひどい話でもない気がする
増して相手は中学生のガキなんだから
問題があるとしたら>56の言う通り我侭を許容して榛名を使い続けた指導者の方かと
- 59 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 11:47:38 ID:3FxfXUNE0
- はーそうなんだ。いや自分はキャッチだったもんで
阿部みたくグラウンドに放置喰らう方がトラウマだよ。びっくりだよ
中学時代の試合なんてふとしたことでひっくり返ることが多いのに
みせ球ひとつも投げなかった。あんなやつ許されるのかと思ったね
でもまこれは自分の意見なんで
- 60 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 12:04:30 ID:pypqGeWhO
- 榛名は俺様というよりお子様だと思う
シニア時代は、榛名にとって、立ち直るか野球をやめるかの瀬戸際だったんだよね。指導者不審もあったかもしれないし、監督としては、すごく使い方を悩んだと思うな。で、潰さないよう配慮した結果があの使い方かと。
反面、チームにとっては悪影響もあった可能性もあり、全体としてはその判断は微妙なところ。指導者って大変だな。
- 61 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 12:05:11 ID:neUTCsZm0
- シニアの監督も、榛名が中学の部活でどういう思いをしたかってのを
聞いてるんだろうね。
それ知って、もしも気の優しい人なら厳しくできないのもわかる気がする。
もちろん監督としては良くないのだけど、監督ってよりも
「面倒見てる地域のおじさん」みたいな感覚の人じゃないかと。
榛名が高校選びの条件にした「監督がなるべく不熱心なところ」は
シニア選びでも実践されていたんだろうね。
- 62 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 12:13:14 ID:XLgnI/4x0
- シニアの監督と榛名で話合わせておいて、「榛名は心臓が悪くて、医者から80球以上投げちゃいけないって言われてるんだよ」とでもみんなには言っておけば、逆に同情されたのに。
- 63 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 12:14:59 ID:3G+v9ll20
- >>62
どっかの貴公子じゃないんだからさぁw
- 64 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 12:23:16 ID:jj2eH2e80
- この漫画、ショーバンや俺キャプなどの
コージぃ作品と比べてどっちが面白いですか。
- 65 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 12:23:56 ID:SN7dLKFH0
- そんで涼音が榛名にビンタされるわけか
「なぜ僕の心臓の事をタカヤに話したんだ!!」
- 66 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 12:38:36 ID:kT8i5ulw0
- >>63
きっと9回投げきれるようになったらヘタレるんだろうなw
- 67 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 12:39:08 ID:3G+v9ll20
- >>64
面白い部分が違うから自分には比べられません
- 68 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 13:35:58 ID:CudoOvVf0 ?
- おーふりのエロ同人って出てないですか?
女性向けじゃなくて男性向けで
- 69 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 14:27:52 ID:MFbnFgaW0
- なんか3巻以降のモモカンの胸は、胸に見えずに胸部に詰め物しているようにしか見えない。
- 70 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 14:31:29 ID:ti0WvIa30
- 詰め物っぽいってのは俺も思った
- 71 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 14:43:32 ID:2mAkhXZ20
- まぁあんな風に盛りあがった巨乳ってのは若い証拠だから。
ポジティブシンキングでいこう
- 72 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 15:00:53 ID:w8hjXett0
- 母親の会話とか日常シーンがすごく好きだな
どーでもいいが水谷母だけ妙に若作り。
- 73 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 15:20:20 ID:CudoOvVf0 ?
- おーふりのエロ同人って出てないですか?
女性向けじゃなくて男性向けで
モモカンメインのがいいんですけど
- 74 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 15:24:35 ID:9r0iNycM0
- 応援だんちょの汚れた過去を知りたい。
- 75 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 15:30:15 ID:H7KpvRX80
- >73
知っているが(ry
- 76 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 15:32:03 ID:JVI4yJ1g0
- >73 キモウザ
ドジン板逝け
- 77 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 15:38:52 ID:9qE6dxCCO
- お前浮いてるよ
- 78 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 15:48:52 ID:HTEsE3/f0
- 野球の試合に限っていうと、コージィと同等かそれよりも
ちょっとさらに面白いくらいなんじゃないかと。
面白さの種類が、ちょっとちがっているかもだけど。
いま本編でやってる試合、結構面白いですよ。
- 79 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 15:59:04 ID:3fTO5yz00
- おれキャプは男くささがあるから、そういうノリが好きでたまらない人は
逆におお振りを退屈に感じるんジャマイカ
個人的にコージィのは買いたいとは思わないが
おお振りはむしろ買わないとダメだ。読みこむ楽しみがある。
- 80 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 16:06:03 ID:w8hjXett0
- 俺はキャプテンて今の学校の中でレギュラー3人しか個性出てないわな。
あとは「その他大勢」て感じで。
戦略的な面白さはあるけど、おお振り一巻のような
「バラバラな人間が一丸となってチームを為していく」的面白さは無い。
主人公が戦略立てて引っ張ってく感じ。
- 81 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 16:06:14 ID:gfG1vX4d0
- どっちも好きで単行本を買っているけど、
同じ野球漫画でもベクトルがかなり違うから比較できないし、比較したくもないな。
この手の話題はうっかりするとどっちかの狂信者が出てきて荒らすからなあ…
- 82 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 16:21:41 ID:UTvIJx9I0
- うん
静かに流した方がいいな
ヘタするとミスフル儲辺りが出てくるぜ
- 83 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 16:42:10 ID:HQV+q/6RO
- って言うかお前もそんなもん引き合いに出すなよ
今週のショー☆バンありゃなんだい
- 84 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 16:46:38 ID:lTqV9+j+0
- それは置いといて。
- 85 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 16:57:41 ID:HetCO+l+0
- 各キャラの、プロ野球で好きな選手とかチームとかの
設定があったら面白そうだなーとふと思った。
- 86 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 17:00:27 ID:lTqV9+j+0
- 田島は多分イチロー。打席に入った時のしぐさから想像
阿部は古田とか矢野あたり
- 87 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 17:01:08 ID:b9BP01oU0
- タクシーの運転手は好きな球団の話を振ったらいけないと
何かの番組で見た
ケンカになることが少なくないらしい
同じような理由で
キャラクターに好き球団設定作ったら
まずいんじゃないかと思う
- 88 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 17:01:29 ID:XLgnI/4x0
- ふと気付いたのだが、「おお振り」の劇中で出たホームランって、対三星戦の畠のだけじゃないかな?
西浦のホームランは未だ無し。
まあちゃんと通して描いた試合は今ので2試合目だから仕方ないが、高校野球ってポンポンホームランが出るような印象があるもので(俺だけ?)ちと寂しいと思った。
そこで西浦初のホームランを打つのは、三橋ではないかと大胆な予想をしてみる。
根拠(つうには弱いが)は以下の通り。
1・体幹を鍛えた副産物でスイングが安定し、タイミングが合ってきてる。
2・結果オーライとは言え、2得点の両方に関与している。
3・少なくとももう1回打順が来るし、前の打者が全員アウトならラストバッターになる。(最高過ぎるお膳立て!)
- 89 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 17:02:59 ID:lTqV9+j+0
- >>88
なかなか面白いな。俺は花井あたりに記念の1号を飾ってもらいたい。
- 90 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 17:10:47 ID:bsuTY0BnO
- 榛名を叩いてるやつがいるが、最初に「80球しか投げませんから、それでもいいなら使ってください」って言ってたじゃん。
要するに、練習できれば試合に出なくてもいいって言ってるのに監督は使ってんだろ。文句言うなよ。
しかも自分の健康チェックやメニュー作りをあそこまでやってるから、本当にプロになりたいという強い信念をもってんだろ。別に勝ちたくないとも思って無いし、チームメイトをないがしろにもしてない。
多少わがままにならないやつに夢なんか掴めないし、そういうやつこそいい仕事をするんだよ。天才なんてそんなもんだ。
- 91 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 17:18:20 ID:SN7dLKFH0
- 榛名はわがまま言ってるつもりはないんだろ
至極真っ当な意見を述べているにすぎないとw
だからあれだけ心を砕いてくれた阿部に対して
「ストレス溜まるぜ〜」って台詞も出てくるんだろう
そこが奴の面白いとこだ
天才とか才能とかも特に意識してないんだと思うけどな
ただ良いと思う事をやっているというか でも
>90みたいな事を自覚してやってたらすげえやな奴だな
- 92 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 17:18:25 ID:UTvIJx9I0
- それでもあえて言おう
なんかやだ
以上。
- 93 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 17:19:09 ID:UTvIJx9I0
- 92は>90へのレス
- 94 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 17:20:42 ID:LWKiH7Iu0
- そういうやつこそいいエラーをするんだよ。
クソレフトなんてそんなもんだ。
- 95 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 17:23:04 ID:HQV+q/6RO
- まぁそうだよな
阿部やその他周りとの確執があるにしても年齢と部活での経緯を考えれば仕方のない事だと思うし
- 96 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 17:46:27 ID:s23WezaM0
- 細かい好き嫌いはあるんだろうが、
基本的にこの作品に嫌な奴なんかいなくねえ?
- 97 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 17:54:18 ID:7q43M/h80
- そういえばこのチームってみんなやせてるよな、「身長-110」以上ある人がいない(西広はあるけど)。
- 98 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 17:57:41 ID:iJEzOA4EO
- >>96
ドジン板で「フォモ臭プンプン、選手細過ぎ」で嫌いって香具師は見掛けたがな。
あと絵が嫌とか。
でも基本的には面白い!って意見が多いと思う。
- 99 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 18:00:32 ID:tg5N2HRK0
- いや、96は作品の登場人物に嫌な奴がいないって言ってるんだと思うが。
- 100 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 18:00:50 ID:s23WezaM0
- >>98
×この作品が嫌いな奴
○この作品に嫌な奴
- 101 名前:96 :2005/09/01(木) 18:02:05 ID:s23WezaM0
- ついでに
○このスレに嫌な奴
- 102 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 18:09:22 ID:rh73obz8O
- おお振りもこのスレの住人も好きよ
- 103 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 18:09:37 ID:utPsmnoj0
- ハルナさんはいい人だョ
>>98もいい人だョ
- 104 名前:98 :2005/09/01(木) 18:23:30 ID:iJEzOA4EO
- そ…そう言う意味だったのか!
>>96スマソorz
確かに嫌悪感感じたりする奴はいないな。
榛名以上に発言ヤバスな畠も最終的に良い男だった訳だし。
- 105 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 18:33:08 ID:8tjE3n4E0
- 榛名...って
- 106 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 18:33:13 ID:ApEYEQKTO
- プロのスカウト登場はまだですか
- 107 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 18:40:36 ID:8tjE3n4E0
- 榛名って球速速いって描いてたけど
変化球って何々投げれるんだっけ?
本誌(単行本)に載ってたっけかね...
実際人間努力すれば、三橋みたく
- 108 名前:107 :2005/09/01(木) 18:41:35 ID:8tjE3n4E0
- 9分割で投げられるのかな?
連投済みません。
- 109 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 18:46:25 ID:bsuTY0BnO
- >>91
の言う通り、別に意識してやってるわけじゃないと思う。だから悪いことをしてると思ってるわけでもなく、普通にしてるだけ。
ただ、天才ってのは多少わがままで、自分の世界観を無意識に持ってるやつが多いってことを言いたかった。
田島も三星戦はモモカンのサイン見て無かったり、球の速い投手と初戦で戦いたいって言ったりしてたし。それに田島ワールドみたいなのを持ってるじゃん?それはやつも天才だからで、そういう意味では榛名に近いと思う。まあエジソンなど天才には変人が多いって言うじゃん。
それを言いたかっただけです、長文スマソ。
- 110 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 18:50:50 ID:lrZi+b7bO
- 榛名って天才だったんだ
努力の男だと思ってた
- 111 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 18:52:20 ID:pXg9mV2m0
- >>108
それは三橋の専売特許です・・・他のPにできたら彼の存在意義はあぼーん
- 112 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 18:53:39 ID:xCMa3V2r0
- >>108
北別府にもできないんだよ?
- 113 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 18:54:10 ID:E9IX/umG0
- >>110
球速は才能が物凄く影響する
投げ方考えたり筋トレしても120k+しか出なかった元ピッチャーより
- 114 名前:107 :2005/09/01(木) 18:59:00 ID:8tjE3n4E0
- なんか実際、人間に出来そうもないから…
夢…ですね...
三橋凄いな―−
- 115 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 19:12:43 ID:lFjjSVJC0
- 三橋は努力の鬼だからね
- 116 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 19:32:16 ID:pXg9mV2m0
- 努力できるできないも十分才能だ。
努力する才能がある人間が心底うらやましい・・・
- 117 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 19:33:43 ID:lFjjSVJC0
- 榛名も努力していないことはないだろうけどね
- 118 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 19:37:13 ID:TRjIvWIJ0
- まあ、プロを目指す榛名が三橋みたいな投げ方はしないな。
努力の方向性よ。
- 119 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 19:38:01 ID:HQV+q/6RO
- 現時点で三橋の全力投球ってどのぐらいの速度でどのぐらいのコントロールで投げられてるの?
- 120 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 19:54:53 ID:xzhl6VF+0
- >>109
田島と榛名いっしょにすんなよ。
田島は打たれて落ち込んでる三橋フォローしたり、チームの一員としの自覚がしっかりある。
先発が打ち込まれたらなぐさめもせずに、試合も投げて適当に投げる榛名とは大違いだろうが。
- 121 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 20:05:39 ID:SN7dLKFH0
- ある有名な作家が
「才能とは継続できる力のこと、それ以外の何物でも無い」
っていってたよ ってこのスレで読んだよ
- 122 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 20:25:04 ID:4dKHboT10
- >>120
今の田島と、昔の榛名を比べるのは、ちょっとずるくね?
今の榛名は、秋に「3年生のこと考えてマジメにやれ」って言われても
「……わかってるよ!冗談だっつの」って答えてるし、
カグヤンとのやり取りからみても、チームの一員の自覚はちゃんとあるだろ。
シニアのときは、そうとうやさぐれてたんだろうから、
もちろん、当時のチームメイトにすりゃたまらんかっただろうけど、
同情の余地はあるよ。
- 123 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 20:25:26 ID:0um4zHZf0
- >120
シニアのときはね
武蔵野行ってからは普通にチームの一員として機能してんじゃないか
楽しそうだし甲子園めざしてるみたいだし
- 124 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 20:27:01 ID:JGZ1flv40
- >>109
意外に打たれているのを見ると、九分割ってストッラクアウトで賞金が獲得できるメリットが
あるだけのような気がする・・・
クソレフトの見せ場って、おいしいプロテインを獲得したことと、ケーキ獲得のじゃんけんに
勝ったところだけのような… モノがかかると強いのか?
- 125 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 20:29:20 ID:TRjIvWIJ0
- >>124
意外に、っても100km/hちょいの球なんだし。
- 126 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 20:30:16 ID:aba9gJtM0
- クソレフトは世渡り上手なんだな
実にうらやましい。
- 127 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 20:53:08 ID:bsuTY0BnO
- >>120
誰も同じなんて言ってないだろ。ただ才能のあるやつは自分の世界観を持ってたり、変わったとかろがあるという「点において」、榛名と田島は「似ている」と言ってるだけだっつーの。
しかも武蔵野での榛名はそんな悪い奴じゃない。
- 128 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 21:03:41 ID:zJhQheRZ0
- 三橋は超制球を会得に中学時代かなり投げてるハズ投げ方が良いんだろうな
逆に昔の榛名は壊しやすい投げ方だったんだろう(意外と球数投げなくても故障する時はするし)
ところで榛名のシニアの監督がじーちゃんって描写あったっけ?
- 129 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 21:07:22 ID:eE362Ie90
- シニアだ高校野球だの知識無いに等しい人間なんだけど
シニアって高校未満の野球少年たちに正しい硬球の扱いを指導したりする
機関ということだけど、当然成長線閉じてないだろう年頃の選手たちの
球数の制限したりはしないのかな。
球数を厳密に制限する、というのは一般的に見て珍しい行為なの?
80球というのは「球数制限」で一般的によくある数字なのかな。
それとも榛名が自分ならここまで、と様子見て自主的に決めた数字なんだろうか。
- 130 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 21:17:18 ID:zJhQheRZ0
- >>129
シニアじゃない中学生の硬式野球ですが
1日のイニング制限(ダブルヘッダーの連投禁止)はあった。
それと中学生レベルだとどうしても上手いチームの試合は
投高打低・投手戦で自然と球数が抑えられる(7回制で100球以下)
逆に弱いチームは四球・エラー(クソレフト以外)で球数が増える→自ずと継投
- 131 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 21:27:07 ID:Ep0/UBdt0
- 身体の出来上がったプロでも、100球超えるとしんどいよね。
高校野球とかだと、予選が進むにつれて、どうしても連投連投になっちまうんだけど、
そのへんはどうしてるんだろうな。
ミハシよりも、力投型(と思われる)の榛名の方が影響でかそうだ。
単独エースの学校が甲子園で優勝を争うとこまで進むと、
エースはかなり疲弊してしまって、
かえってプロに行っても通用しづらくなっちゃうってのがあるよね。
松坂みたいなのは、かなり稀な(親からもらった身体に恵まれた)例だ。
そう考えると、80球の制限ってのは、妥当な話かもしれない。
(もちろん、81球目でぽいっと投げ捨てる姿勢は問題だけども)
- 132 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 21:49:01 ID:zJhQheRZ0
- プロの投げ込みでは300球の日とか週1000球・春のキャンプで1万球
高校生も夏の予選前に練習試合で週末3連投を3回ぐらいして連投できる肩をつくる
ブルペンでは300球投げようが400球投げようが大して疲れないらしい
それこそブルペンの200球より実戦での100球のほうが疲れるとか(筋肉が緊張)
プロの抑えの人に言わせると3球でも肩がバキバキになる(でも恥ずかしいから平気なふりする)
- 133 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 21:53:15 ID:96qcA6gr0
- >>132
権藤、権藤、雨、権藤のローテーションで
右肩がぶっ壊れた権藤さんは、
ブルペンでの投球練習でも余り球数投げさせないようにしてたけれどね。
- 134 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 22:12:10 ID:R07Zf6vY0
- 榛名は資質という才能を持ってたけど努力系で、
田島は才能あふれてるが努力とは縁が無いタイプに見える。
榛名には理屈があるけど、田島には才能と本能と閃きしかない.....と言うと身も蓋もないが.....。
- 135 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 22:14:30 ID:giAiuIon0
- >134
桐青のビデオがっつり見て研究とかしてるし
努力も練習もたんに楽しんでるから努力に見えないだけで
やるこたやってるだろう、田島も。
- 136 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 22:17:29 ID:96qcA6gr0
- >>134
世の中、
努力しないで才能を開花させることが出来る天才なんて居りませんって。
理屈がないってのには同意するけれど。
それは努力してないからじゃないと思う。
才能と本能と閃きの人でも、理屈くっつけて考えるのではない努力=練習や研究はしないとね。
- 137 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 22:40:01 ID:XltQVcob0
- 朝練習の話が出た時も嬉しそうだったし努力は好きだと思うよ
なんとなく榛名は人に野球強くなる方法を教える事ができるだろうが
田島はできないだろうなぁって気はする
長嶋さん系統て感じで
- 138 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 22:42:58 ID:yZAp3uR+0
- >>128
じーちゃんってほどじゃなかったがメガネかけた妙齢のオサーンだったよな
- 139 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 22:54:28 ID:yZAp3uR+0
- 田島の存在ってやっぱりいろんな意味ででかい。
モモカンと田島がいなかったらこのマンガにはこうもハマらなかったと断言できる
- 140 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 22:54:45 ID:neFI7JGD0
- 榛名は努力しないと(注意しないと)才能が駄目になる。
田島の才能は放っておいても衰えない。
でも2人とももっと上手くなるための努力はしているんだと思う。
- 141 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 22:56:08 ID:mEfvPgWe0
- >>137
コーチってもいろいろあるからね。
技術を教えることで伸ばすひとと、やる気を育てるタイプと。
もちろん両方必要だから、程度もんだけど。
榛名は前者で、田島は(長島も)後者のタイプだと思う。
どっちもそれなりにいけるんじゃないかなぁ。
- 142 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 23:34:48 ID:sA23c+vW0
- イチローは天才扱いされるのがあまり面白くないらしい。
「努力する才能の事を言うなら自分は天才でしょう」と言っていた。
小学生の頃から誰よりも練習してるんだよね。
- 143 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 23:39:36 ID:TRjIvWIJ0
- ただ、イチローは偏食だし女癖も悪いから、そうそう模範にはしにくい。
- 144 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/01(木) 23:49:50 ID:mEfvPgWe0
- >>143
そんな全部全部コピーせんでいいでしょw
- 145 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 00:14:39 ID:OvPRFSbK0
- おお振りいいね!アフタで久々に良いマンガ。
高校の時、甲子園でるために越境して
九州の高校行ってた頃を懐かしめたよ。
- 146 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 00:16:14 ID:GOIiD0oe0
- >>145
へー九州のどこ?
- 147 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 00:19:59 ID:OvPRFSbK0
- >>146
鹿児島
- 148 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 00:24:58 ID:GOIiD0oe0
- オレも越境して鶴丸受けようと思ったことがある
- 149 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 00:41:00 ID:KpKIPu8r0
- 楽しいから野球する。
もっと楽しく野球したいから練習、研究する。
もっと野球が好きになる。
野球が関係すればもう何でも楽しくて仕方なくなる。
ってかんじな印象だ、田島は。
- 150 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 00:56:54 ID:s/bhZivW0
- 努力を努力と思ってやってるか
努力と思わないでやってるかの違いがありそう。
榛名と田島には。
つかこの二人を比較することに何の意味がw
- 151 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 00:57:01 ID:IXi69+aL0
- >>145
越境!?外人部隊だカックイー!!
スマソ、言ってみたかっただけだ・・
- 152 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 02:23:20 ID:kfL1jTva0
- このマンガ、掲載紙のわりに女に人気あるって分かるような気がするな、
どんなに頑張ったって、女は甲子園行けないもんな
- 153 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 02:39:22 ID:CR8cKeBV0
- >>152
朝子はw
- 154 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 02:40:30 ID:1wZ8ohhW0
- その理屈でいくと出産マンガが男の人気を集めることになりそうだなw
- 155 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 02:47:42 ID:Nq4JZVNX0
- 田島、本当にかっこいいな。
クラスで普段の田島を見てる女子なんかは「ガキ」とか思ってそうだけど
野球やってるときの田島を見れば惚れちゃうんじゃないか。
顔つきからして違うもんな。
- 156 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 02:52:47 ID:d+nmCGPu0
- それはお前がお子さまだっていっているようなもんだな。
才能とも無関係。榛名は才能はあるね。努力もいとわない。人のことも
気にかけなさそうだが。田島は別に気にかけているわけじゃないと
思う。感じたママにふるまっていてそれがお前の感情にあうってだけだ。
- 157 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 02:57:23 ID:ZDnp4mSx0
- >>155
ふだんはガキそのものだけどねw
でも4巻で、ミハシの家にいったとき、阿部に「田島、マネできるか」って聞かれたとき、
「努力のタマモノだろ マネはできないよ」って答える顔とか、すごくいいよな。
抽選会の「勝てねェかな?」の顔も、なかなかよかった。すぐに元戻っちゃうけどw
ガキの部分の「じゃあ歌うたおうぜ!」なんかも捨てがたい。
かっこいいってのとはちょっと違うけど、ああいうので救われることって多いよね。
- 158 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 02:59:34 ID:ZDnp4mSx0
- 続けて書いちゃうけど、
「マネはできないよ」は、意外と深い台詞かも、と思ったんだよね。
技術的な意味で、「マネできない」ってのと、
努力のタマモノなんだから、マネなんか失礼だってのと、
2つの意味を持たせてる感じがする。
田島は勉強の面では最悪にアホだけどw
そういう意味での頭の良さみたいなのも、ちょっと感じる。
- 159 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 03:02:02 ID:9r0Khgu50
- >>158
マネージャーはできませんって意味だと思ってた
- 160 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 03:06:50 ID:Nq4JZVNX0
- >>157-158
ああ、全てに禿胴だ!
自分が上手く言えないところを言ってもらえた感じ。
田島は確かに頭が良さそうだね。勉強とかでなく。
- 161 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 03:27:38 ID:6c//zzpx0
- なんか今の榛名はチームワークに対する理解もあるから
本質的には良いヤツだって意見あるみたいだけど、違くね?
少なくとも、今の段階ではシニア時代の自分の態度について
後悔や慙愧の念を抱いているって描写はないし、阿部に対する
態度からしても、相変わらず、当時の自分に悪いところがあった
なんて理解していないと感じられることからすれば、本質的に
全く変わってないだろ。
あと、榛名の中学時代のセルフィッシュっぷりは、80球縛りに
あるんじゃなくて、目の前で泣いて悔しがっているチームメート
がいるにも関わらず、臆面もなく「勝つ見込みもないし本気で
投げる意味ない」と言ってのける部分にこそあると思われ。
これは幼いとか個性的とかって問題じゃなくて、人間性の問題
じゃね?
- 162 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 03:35:01 ID:+pid6dv1O
- 新庄のような天才はいないのか?
- 163 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 03:40:20 ID:9r0Khgu50
- 新庄って天才なの?
- 164 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 04:21:39 ID:BpwRXhi70
- 野球じゃないチームスポーツやってた者から見ると榛名の性格は許せる物じゃないな
素質あるピッチャーならある程度のわがままも許されてしまうのが野球なのかも知れないが
まぁこの意見は
辛くてもみんなで一つの目標に向けて努力しましょうって古くさい精神論による教育方針で培われた
ヒロイックでナルシシズムに満ちた自己犠牲精神のたまものだと言われればそれまでなんだけど
- 165 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 04:32:23 ID:57iGxm5e0
- 榛名のことは読んでてそう悪くおもわねえけどなぁ
三橋が転げた時に、怪我させたか!?って過剰反応したりで、
現在の榛名と過去の榛名では人に対するものも違ってるし
投手同士だからかと思いきや、あの時点で三橋=投手ってことを榛名は知らない
と、榛名の性格別にいいんじゃない?と思う個人競技出身の自分
けど榛名って人物は多分個人競技だと伸びなくって
チームメイトの協力ありきじゃないかなと思ったりもする
- 166 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 04:34:48 ID:WKHKzFQg0
- >>165
三橋の心配したのは暴力事件とかになるのをおそれたんじゃね?
- 167 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 04:40:32 ID:6c//zzpx0
- 三橋が転げた時に怪我させたかを気にしたのは、自分が
過去肩を痛めたことがあるから、怪我について神経質に
なっているに過ぎないんであって、榛名の人間性にポジティブ
な印象を与えるようなもんではないんじゃね?
- 168 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 05:21:40 ID:uyc2qvT3O
- 人の性格を「良い」か「悪い」かどっちかに
無理に振り分けようとするのもちと乱暴な気がするが。
榛名は性格良いとも悪いともつかない
個性の強い不思議なキャラだとオモタ
- 169 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 05:22:04 ID:pekZlJou0
- >>161
榛名に人間性の問題点があることは認める。
それをちょっと一端置いといてだねw
榛名とミハシには、大いなる共通点があるんだよ。
ともに、中学時代は仲間に恵まれてない、という点で。方向性は大いに違うけどね。
榛名には阿部がいたけれど、他には(いや阿部も含めてかな)
思い入れをもてるほどのチームメイトがいなかった。
それはそれで、不幸なことだろ。
キャッチングが下手な頃の阿部に、
「お前、怖がんねーからよ」と評価する言葉をかけてた。
これに、榛名の仲間への評価基準が現れてる気がする。
今のチームでうまくいってるのも、カグヤンや大河が
野球の腕じゃなくて「姿勢」を見せたことによると思うんだよね。
腕で言えば、彼らは全敗覚悟な程度だったわけなんだから。
そういう意味において、おそらくシニアの仲間は仲間ではなかった。
でも、武蔵野の仲間は仲間になれた。
それと、ミハシのエピソードをあわせて、
なんちゅーか、出会いの大切さ、あるいは、その育て方の大切さ
みたいなのを、俺はすごく感じた。
極論すれば、おお振りは、そういうドラマなんじゃないですか?
- 170 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 05:26:25 ID:EVUr8WwJO
- ようするに榛名は自己中心的なんだろ
自分のことしか考えてない
まあ中学生で上の人信じて野球やってて、
故障して放置されたら他人なんてどうでもいいと思うだろうけどな
あと今自分の上にいる人(武蔵野の場合監督ではなく先輩)は
信頼出来ると思ってるから
多少丸くなったと言うか自己中さが見えないだけとか
高校野球で活躍して注目されればプロになるチャンスは増えるから
勝ちたいのかもしれないけど
- 171 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 05:33:37 ID:EVUr8WwJO
- 何か自分書き込んだタイミング悪かったな…
振りって過去の出来事で性格がひねくれちゃった三橋が、
チームに恵まれて段々立ち直る話だよね多分
そんで榛名は過去によって三橋とは正反対なかんじにひねくれちゃった、と
自分がよければ他人なんてどうでもいい榛名
他人が気になって自分が出せない三橋
ってかんじか
- 172 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 05:43:05 ID:pekZlJou0
- >>171
> 何か自分書き込んだタイミング悪かったな…
いやぁ、俺もですw
> 自分がよければ他人なんてどうでもいい榛名
> 他人が気になって自分が出せない三橋
あーそんな感じかも。
しかし、改めて総括すると、しょーがない奴らだなw
そんな奴らがチームによっていい感じになってければ、
それって素晴らしいことじゃないかって思うんだよね。
- 173 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 06:00:41 ID:quoAcjeyO
- 榛名叩きの流れみたいだが、榛名は悪いと思ってやってるんじゃなくて、あれが普通だと思ってんだよ。
確かに人間性の問題かもしれんが、そんなもん生まれつきだし、叩いてるやつらだって実は自分が気付かないうちに相手にとって嫌なことしてるやつは絶対いるぞ。
榛名の場合は自分の目標と過去の経験が絡んで、それが野球の面で少し出てるだけだ。なんか普段から性格が最悪みたく書くのはおかしい。
それに本当に嫌なやつならチーム全員に嫌われるはずなのに、中学・高校の部活で嫌われてる感じは全くしない。
阿部は別。阿部は榛名を単に嫌ってたのでなく、三橋が言ってたように自分のことを見て欲しかったという部分があると思う。榛名は阿部にとっても憧れの存在だったから、もっと自分を信じてサインも見て欲しかったのだろう。
まあ今でもかなり意識してるが、気になる子をいじめる男子と似たようなもんじゃね?
- 174 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 06:09:52 ID:quoAcjeyO
- >自分がよければ他人なんてどうでもいい榛名
本当にこうなら加具山がヘタレになったとき「昔の自分と同じだ」と思って、立ち直らせようなんて考えるかよ。しかもあんな恥ずかしい言葉言ったりして。おれならほっておくぞ。
アンチは単に昔の榛名を見て嫌いになて、とにかく叩いてるだけだろ。
- 175 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 06:32:39 ID:M9Rz2d350
- <<161
榛名の中学時代は部活の仲間には恵まれてたんじゃないか?
監督と合わなかっただけで。秋丸や他のやつらも榛名を心配
してみたいだしな。
三橋とは共通点ていうより真逆な印象があるな…。
戸田北でチームになれなかったのはまだ部活の方に未練が残
ってたからなんじゃないだろうか。仮にも関東でベスト16に
入るチームの奴らに「姿勢」とやらがなかったとは思えない
んだよな・・・。
- 176 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 06:40:43 ID:DkeJWsF80
- シニアの時点で榛名は故障して監督から放置くらったっていうトラウマ持ちで、
いわば西浦に入学した時点の阿部のような感じだったと思う。
阿部はモモカンの指導で自分のアホさ加減にだんだん気づいていけたけど、
モモカンがいなけりゃ、シニア時代の榛名みたいに三橋を傷つけたかもしれないと思う。
シニアの榛名と現在の榛名は、やっていることは一緒だけど(80球制限)、
今は周りをみて多少なりとも配慮する気持ちの余裕ができたから、
周りからも受け入れられるような振る舞いができるようになった感じ。
シニア時代の榛名はただただ余裕がなくて、
自分がどんなことをしたかもあんまり落ち着いて考えられてないと思う。
中学生だからな〜そして、今もマダ高校生。しょうがないかと。
5年後ぐらいになんかの拍子に思い出して、恥ずかしい思いをすると思うよ。
- 177 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 06:53:34 ID:BDDlSL550
- シニア入りたて→自分がよければ他人なんてどうでもいい
シニアで段々丸くなる(というか落ち着く)
高校1年→中学の部活のことを自分なりに考えられるようになる
(なので加具山を立ち直らせようとしたりする)
高校2年→さらに丸くなり他人(先輩)のためにプレーすることも考えるようになる
と、いう感じに榛名は成長してるというか立ち直ってると思う。
更に丸くなれば阿部(など)に対して申し訳ないと思う日もくるかもしれない。
プロになって「今の自分があるのは支えてくれていた周りのおかげです」
みたいな発言するかもしれないな。
しかし…なんというか秋丸は本当に出来た子だな…。
- 178 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 06:56:25 ID:9r0Khgu50
- つーかなんで榛名は4回からなんだ?
先に投げたほうがいいじゃん。
投球制限超えたら3人目は誰がやるの?
- 179 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 07:24:19 ID:JYgUCnti0
- >>178
仮に残り全員を三球三振に仕留めたとして54球。
制限よりも少ない球数で試合を終わらせられる可能性が高いからではないかな?
- 180 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 07:29:07 ID:8cqf6PySO
- 加具山に戻るんだろ
- 181 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 07:34:15 ID:7ZSIRkee0
- カグヤマは「最初っから3回までだと思ってるから思い切って投げれる」
といってたから、てっきり榛名のリリーフは別のPがやるんだと思っていた
だが3人もPがいたら武蔵野すげーよな
- 182 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 07:40:40 ID:M9Rz2d350
- 175の書き込み
>>161じゃなく169へのレスだった・・・スマン。。
- 183 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 07:48:26 ID:6/MfWp0GO
- 友達に正に榛名と阿部みたいな奴がいる。
野球じゃなくて陸上なんだけど、榛名みたいなやつは自信に満ち溢れてて
自分に非が無いと思ってる。
しかも才能もあるし努力大好き。
一方の阿部みたいなやつは、いつも榛名みたいなやつにやりこめられてて
端から見ても自信なさそうで可哀相になる。
うちの学校の陸上部で唯一記録残してる二人だから、周りも二人を応援してる。
榛名型が阿部型をひっぱってて、阿部型は迷ったり嫌がりながらも拒否出来ない感じ。
阿部型も阿部型でプライド高いから喧嘩ばっかしてるし。
チラシの裏だな。
部活中の二人見る度に心底頑張れって思う。色んな意味で。
- 184 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 07:56:17 ID:lNCySfd70
- >>181
3巻185ページに「一試合に足んねー分大河が投げてくれんだろ」って加具山が言ってるから
三人ピッチャーいるんじゃないかと思う
- 185 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 07:56:45 ID:96CmnqaY0
- >>181
自分も香具山は三回投げた後ベンチに下げると思ってた。
「基本〜」で香具山が「三回に足らないぐらい大河が投げるだろ」と言ってたから、
大河がPだと思ってたよ。香具山→榛名→大河なのかなと。
- 186 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 08:03:41 ID:lgi5bgxMO
- それでも敢えて言ってみる。
榛名みたいなタイプは苦手だ。嫌いではないけど。
- 187 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 08:13:25 ID:6/MfWp0GO
- 榛名型は人を無意識に見下す気配がある。
自信に満ち溢れてるからかも知れないけど、俺も榛名には共感抱けない。
でも、そうゆう人種もいるんだなぁとは思う。
- 188 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 08:13:28 ID:ni4CHt/b0
- 昔の榛名も今の榛名も、どっちも魅力的に見える。
なんせ両方あわせての榛名なんだしな。
- 189 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 08:20:15 ID:96CmnqaY0
- >>185だけど、
>自分も香具山は三回投げた後ベンチに下げると思ってた。
→3巻の試合だったらライトと交代してただけだった。ゴメン。
でも「最初から全力〜」だから3回まで投げたらもう登板ないと思うな。
- 190 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 08:26:33 ID:M9Rz2d350
- つーかシニア時代も含め、三橋を転がした時の態度といい
あのケンカっ早さじゃそのうち暴力沙汰になってそっちで
ケガすんじゃねーか?榛名・・・。
ぶつかってくるヤツがみんな三橋みたいなヤツばかりとは
限らないからな。
「テメー!ケガしたらどうすんだよ!」とか突っかかって
逆にボコられてケガとかしたら笑えねえな
- 191 名前:171 :2005/09/02(金) 08:29:54 ID:EVUr8WwJO
- 今更だけど訂正させてくれ
他人なんかどうでもいいじゃなくて、
他人にどう思われてようがどうでもいい
って言いたかった
そして別に榛名は嫌いじゃないよ
ただ他人を利用してる感がいなめない
- 192 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 08:34:02 ID:96CmnqaY0
- >>190
そういや1年の時は「80球しか投げない」とか言って大河に蹴られてたな。
- 193 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 08:47:33 ID:9r0Khgu50
- 「榛名は非情な人。ヒトラーより、もっと独裁的な投球をしている」
- 194 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 09:38:39 ID:7WIqezkL0
- ここ30レスくらい長文多かったなあ……
持論展開長文の応酬はけっこうその他大勢にとって痛い
しかも論点が好きか嫌いかなんだから結論出ないだろ、と
- 195 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 09:45:11 ID:ET//9nNJO
- >>194
それに気付かないから腐女子はタチが悪い
- 196 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 09:56:30 ID:jHh6Iusr0
- 「榛名叩いてるやつがいるけど〜」
- 197 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 09:57:51 ID:ieVTg6Dh0
- 三橋の9分割は努力の結果と言うよりは、圧倒的な才能の上に努力がプラスされた結果にしか思えないな。
どんなに努力しても普通の人間にはできないものを、15歳の段階でもう手に入れているんだから
- 198 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 10:12:10 ID:FvM4TJRU0
- こんなん叩きのうちに入らんだろ・・・
つか別に叩かれてねえと思う
- 199 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 10:58:18 ID:I6jrMHeB0
- キャラ考察もストーリー考察の一環だと思うがね
榛名はこれからも物語に絡んでくる重要キャラのはずだし
そしておお振りは完全な悪役がいないからいいんだと思うよ
まあ榛名の人間性を全部肯定しようとは思わんが(笑
- 200 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 11:01:02 ID:D89NybrPO
- (笑←これ久しぶりにみた
- 201 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 11:25:22 ID:rwvLDlyC0
- 榛名叩きをしている奴は多分
阿部
- 202 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 11:31:07 ID:TS5EADrw0
- モモカンが完璧すぎてたまに萎える。
モモカンが失敗してしまうシーンとかこれからあるのかな・・・。
- 203 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 11:39:58 ID:5WSMpwtI0
- それが待ち遠しいの。
巨乳美人ロングヘアーのそれが。
- 204 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 11:45:09 ID:B4vkLnrY0
- さすがに公式戦では自慰は我慢するんだ
- 205 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 11:50:23 ID:ZaRnOenb0
- >>202
ついカッとなって、金属バットを握り潰しちゃうとか。
「ダメっすよ、監督。バット高いんだから」
「ごめん。今度のバイトで残業するわ」
もはやそれぐらいでは驚かない西浦の面々。
- 206 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 12:04:41 ID:5X4gJ0oM0
- >>202
あ、それわかる。
モモカンの存在がこのマンガのキモなんだけど
確かに「あたしのせいで・・・!」みたいなシーン想像するとちょっと萌えるなw
榛名タイプ、マンガのキャラとしては嫌いじゃない
武蔵野にいってからはそれほど悪くないって意見あるけど
「〜キホン」では実際トラブルメーカーだったしなぁ
いろんな意味で回りを振りまわすタイプなんだね。
結果いい方向・悪い方向に向かうかはその時の運次第、みたいな。
武蔵野は成功例?なのかな。ま、長文スマソ
- 207 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 12:35:32 ID:b4ObyzagO
- 次の打席ではシンカーを攻略しそうだな、田島。
- 208 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 12:51:11 ID:6/MfWp0GO
- 天才がたくさんいるんだな、この漫画(努力型含む)
- 209 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 13:02:00 ID:D89NybrPO
- 誰の事だ?
- 210 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 13:05:40 ID:B4vkLnrY0
- 天才の大安売り
- 211 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 13:14:03 ID:ieVTg6Dh0
- 三橋、田島、榛名、モモカン、エラーの天才クソレフト、ワンバンボールをライナーっぽく取る天才巣山
空気嫁泉、勉強の天才西広
これくらいか。
- 212 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 13:28:04 ID:QshvRIuL0
- 俺も天才だったよ。クソレフトと同じな・・・
- 213 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 13:55:08 ID:ds5bIw9W0
- 空気嫁泉って何のことだ?
エラーの天才爆笑
- 214 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 14:07:06 ID:5sK+hT6h0
- >>211
「全選手入場」のおお振りネタって出たことあったっけ?w
- 215 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 14:41:57 ID:5hio6z7W0
- 水谷のホームランはまだですか?
- 216 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 15:05:31 ID:zKErtlgh0
- >>214
バキのは見たことないな。レベルEのパロはあったけど。
アンドレアス・リーガン担当は決まってるようなもんだがw
- 217 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 15:37:49 ID:N7/lTZZU0
- 来週は田島の確変クルー?
- 218 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 16:53:49 ID:h63BxTvk0
- 武蔵野の大河は、ポジション何処なんだろう?
- 219 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 16:58:50 ID:AguC2ehR0
- >>218
見学してた試合(3巻の1話目)で、カグヤンが投げてる初回に、
サード強襲の打球を、いかにも偶然っぽく捕ってw
ゲッツーにしたのが、大河っぽい気がした。
- 220 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 17:03:29 ID:Nq4JZVNX0
- >>219
あれ大河っぽいね。ヒゲはやしてたw
- 221 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 17:05:58 ID:PBFA4NUj0
- 春日部市立にもヒゲの先輩いたなぁ・・・こんなん許されるの?
- 222 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 17:24:46 ID:3MEftBgB0
- 許されるよ
- 223 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 17:31:45 ID:PYN/qsjQ0
- すね毛や腕毛を剃らなくてもいいのに、ヒゲだけ剃れというのはヘンだ
マユ毛剃っちゃいけないなら、ヒゲだけ剃れというのならなおさらヘンだ
- 224 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 17:37:13 ID:3DvXfrdX0
- スコアボード描かれているところで
4番、守備番号5のしたに「大」ってあるから サードだね
- 225 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 17:57:25 ID:96CmnqaY0
- 大河サードか。緊急時にはPもできるみたいだしな。
- 226 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 18:05:29 ID:AguC2ehR0
- >>224
これって「浦総のレギュラー相手に1回1点なら立派っしょ」のコマ?
こんなの、よく見たなぁ。言われても、よくわからんよ、俺w
まあ、他には「大」らしきのはないから、4番打者ってのも決まりか。
- 227 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 18:20:48 ID:2+cpqO3W0
- 大河は4番サードでキャプテンってことかね
- 228 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 18:25:47 ID:Hv9MG9uW0
- 柳田みてーだなw
- 229 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 18:31:21 ID:2+cpqO3W0
- 青森山田のか?デブ度が足りん
- 230 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 19:15:21 ID:JonVtp++0
- アンチに言わせれば「リアルな心理描写が売り?ハァ?」らしいよ
- 231 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 19:19:10 ID:cpMMPnck0
- リアルな心理描写が売りだったのか。
自分は高校生のキラキラを楽しんでる。
訴求力が各方面ばらばらに働いてるから
いろんな人がそれぞれはまるんでしょーな。
- 232 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 19:22:12 ID:3MEftBgB0
- 全然リアルじゃないのは同感だが、面白けりゃいいや。
- 233 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 19:25:01 ID:JonVtp++0
- アンチはちゃんと読み込んでないんだろうなって思う
そして腐(ry
- 234 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 19:28:22 ID:b4ObyzagO
- 青春野球漫画。
- 235 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 19:30:26 ID:zChYhwMH0
- 一日一回しか読みにこれないから
昨日から今日にかけての榛名考察を読むの大変だったよ。
皆すげー長文ばっか…。
蒸し返すようで悪いけど、
シニア時代の榛名の印象が悪いのは、阿部視点で語られてるせいかも。
榛名視点で語られることがあれば、また違う感じかもしれん。
秋丸も言ってるし、荒れてた事は変わらんだろうけど、その頃の心情が知りたい。
- 236 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 19:39:15 ID:Uu5fX5R90
- 田島は何で西浦に来たんだ?
凄いピッチャーと試合したいんなら、最初から野球部ある所を選べばいいのに。
今年創立=実績のないチームじゃ練習試合だって断られるだろうし。
シニア強豪の4番なら、いくらでもスカウトきてそうなんだが。
自宅から一分ってだけで選んだ訳じゃないよな。
- 237 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 19:40:25 ID:poIqALHa0
- >>自宅から一分ってだけで選んだ訳じゃないよな。
え?それだけなんじゃ?
- 238 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 19:41:15 ID:jgFweDD20
- 榛名ばなし糸冬
- 239 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 19:42:15 ID:Nq4JZVNXO
- 自宅から近いって理由で西浦選ぶのが田島クオリティ
- 240 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 19:50:39 ID:PKzb7Yuc0
- 意外と自分さえいればなんとかなると思ってたのかも
あと、野球部がない高校があるとは思ってなかったとか
なんか田島って入学前に学校見学とかしなさそう
- 241 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 19:51:24 ID:9r0Khgu50
- >>236
野球のことまで考えてなかったんじゃないか?
当然どこにでもあるものと・・・
- 242 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 20:21:58 ID:ZmV5OZIf0
- いや、田島のことだから野球部のことだけは調べてたと思う
「硬式野球部今年創設かあ。ならいいや!」ってカンジと違う?
- 243 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 20:23:22 ID:eAHG7zXY0
- >ならいいや!
ほれる。マジほれる
- 244 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 20:23:43 ID:cpMMPnck0
- そんだけ家が学校から近いなら
硬式野球部ができるってこと
知ってたのではないだろうか。
田島なら「第一期生とかってカックイー」
くらいのノリな気がする。
- 245 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 21:16:11 ID:djfl5ZWM0
- >>239
スラムダンクの流川と同じだな。どっちも天才、天然?だし
- 246 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 21:33:06 ID:kfL1jTva0
- 香具山のことを香具師山と読んでしまいそうになる2ch依存症
- 247 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 21:35:09 ID:Wb0n+9Kg0
- 榛名山といい香具山といい、自然がテーマなのか武蔵野は
- 248 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 21:38:45 ID:B4vkLnrY0
- >>245
湘北は監督が有名人
- 249 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 21:38:59 ID:psvoN7110
- >>242
更に言えば田島ならメンバー足りなかったら校内で声かけまくって何とかなると
考えそう。そして野球面白いよとかいいながらグランドまで連れて行きそう
- 250 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 21:40:32 ID:kfL1jTva0
- >>249
田島はカリスマ性高そうだから、それなりに集まりそうだな。
- 251 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 21:42:41 ID:ZaRnOenb0
- もう1つ田島が近くの高校を選んだ理由。
通学時間が長いと、オナニーする時間がなくなるから。
(まあ無きゃ無いで何とかやりそうだが)
それに他県の野球名門校だと、寮生活の可能性がある。
相部屋ならやり放題というわけには行かないだろうし。
- 252 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 21:45:02 ID:Fa8Lh5TX0
- 田島ってどこかの強豪校に進学してたら一番バッターやってたかもなあ
- 253 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 21:51:40 ID:ZKNsfwqw0
- 単に四番打ちたかっただけだろうな。強豪校に進学したら田島よりパワーある人間が
ごろごろいて四番打てないのが目に見えてるから。
- 254 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 21:53:08 ID:Wb0n+9Kg0
- 1年から即スタメンで出れる
しかも四番になれる確率高い
家から近い
俺が田島でも西浦選ぶかも試練
- 255 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 21:54:33 ID:kfL1jTva0
- 家が近い→寝坊できる→オナヌータイム増やせる(・∀・)!
- 256 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 21:55:53 ID:LYBx9n5D0
- 田島となら寝てもいい
- 257 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 21:58:46 ID:B4vkLnrY0
- 強豪校に入ってれば、経験豊富な指導者がいて充実した設備があって、
切磋琢磨しあえるチームメイトがいて、レベルの高い練習試合もできて、
大学や社会人、プロのスカウトの目に触れる機会もありそうだが。
4番より1番打ってた方が、今より注目されたろうし。
- 258 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 22:00:16 ID:x7BLwWaeO
- (`・ω・´)<下手は伝染る!!
- 259 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 22:02:19 ID:Wb0n+9Kg0
- 埼玉みたいな群雄割拠な県だと実際バラけるのかもしれないな
田舎は数校の強豪に集中するかもしれないけどさ
- 260 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 22:02:42 ID:ZaRnOenb0
- >>256が女の子なら田島大喜び。
男の子なら・・・まあいいや。
大らかなやつ!
- 261 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 22:10:02 ID:Wb0n+9Kg0
- 実際田島のシニア時代のチームメイトなんかは
強豪校に進んだりしてるんだろう
対戦相手と「おお、久しぶり」なんつーシーンもありそうじゃないか
- 262 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 22:13:09 ID:ltWzlKmE0
- >>261
そして花井が「田島って(ry
- 263 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 22:13:32 ID:U3mSi4hE0
- >>252
阿部曰く「荒シーの4番」だったそうだけど。
性格的には断然4番が好きなんだろ。
たとえチーム的には1番向きでも。
- 264 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 22:15:05 ID:Wb0n+9Kg0
- いつか田島が花井に四番を譲るとかそういうの面白いかもな
モモカンなら田島を上手くコントロールしそうだしな
「1番が一番打席が多いんだよ!」みたいな感じで。うぉマジありそうw
- 265 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 22:17:51 ID:+MigurVQ0
- 泉「一番が一番おもしれぇよ!」
田島「オレ一番やるわ!」
いやまさかそんな
- 266 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 22:19:04 ID:ZKNsfwqw0
- ♪一番田島が塁に出て
二番栄口が送りバント
三番巣山がタイムリー
四番花井がホームラン
いいぞ頑張れ西浦高 燃えろ西浦高♪
実際こっちの方が打線の破壊力ありそうな気がする
- 267 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 22:20:29 ID:Fa8Lh5TX0
- 田島って牽制とかの癖を見破ったり、盗塁のセンスもありそうだしね。
- 268 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 22:22:12 ID:PwuIDDQW0
- >>264
それなんてあだち充ですか
- 269 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 22:23:38 ID:ZaRnOenb0
- 逆に田島がウェトレで70キロぐらいまでウェイトアップして、ガンガンホームラン打つのも見てみたい。
- 270 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 22:25:12 ID:PKzb7Yuc0
- 田島が大きくなったら花井の立場がない
- 271 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 22:34:43 ID:ZaRnOenb0
- 花井は花井で、90キロ近くまでウェイトアップ、しかも背も185ぐらいまで伸びてる。
打撃だけでなく投手としても活躍。
打率では田島に、コントロールでは三橋に劣るが、その分をパワーでカバー。
ここまで書いて気付いた。
こういういかにも少年漫画な展開って、おお振りっぽくないな。
- 272 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 22:36:14 ID:urySdIcH0
- >>264
田島は
打席が一番多くてピッチャーと対戦が多いってのも好きそうだが、
チャンスの場面でヒットを打って打点を挙げるってのも好きそうだな。
俺は田島四番、花井五番で良いと思うけれど。
- 273 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 22:37:37 ID:urySdIcH0
- >>271
花井のピッチャーってのは、今の現状での策だから、
来年、新入生でピッチャーが入ってくれば、控えの控えピッチャーぐらいになるかもね。
- 274 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 23:03:34 ID:96CmnqaY0
- そうだな・・・打たれ出すとすぐP変える高校があって、
昔、五人ピッチャー出してきた高校があったよ。
背番号1→番号10→番号11→センターの人→ファーストの人 みたいな感じで。
ベンチから出す人がなくなると今度は違うポジションの人がマウンドに走ってくるんだもんなあ。
強豪校は投手力凄いわ・・・。
- 275 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 23:04:53 ID:Wr0lTIhO0
- >>266
燃えよニシウラーゼ2005?w
- 276 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 23:16:03 ID:uSBaHHKjO
- 五番阿部がフォアボール
- 277 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 23:16:47 ID:PYN/qsjQ0
- 六番水谷が併殺打
- 278 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 23:19:31 ID:ecMP1FCF0
- ダグアウト陰でモモカンが「自力金剛輪!」
- 279 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 23:35:49 ID:q0XlEX/h0
- >>277-278
ワロタ
- 280 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 23:38:02 ID:AZw96TnZ0
- いま、素で「栄口のかーちゃん見てみたい」って書き込みそうになって
泣きそうになった。
- 281 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 23:48:36 ID:IXi69+aL0
- >>280
何が原因でそんな・・・・
(ノД`)こっちまで泣きそうに・・
兄弟関係とか性格見ると多分、死別なんだろうな・・。
ケーキの件も有ったし。
- 282 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 23:53:04 ID:TS5EADrw0
- >>280
泣かせるなよ・・・・(ノД`)
- 283 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/02(金) 23:56:04 ID:kfL1jTva0
- いやいや、生きてて疎遠になっていたが、球場で涙の再会、てのも…
- 284 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 00:05:01 ID:07XJ60eK0
- いや、3年の甲子園の決勝で監督として現れるよ。
- 285 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 00:19:39 ID:bFD78fjD0
- マジでーッ?!w
- 286 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 00:20:15 ID:/7VgakHq0
- マツドヤって人の奥さんになってるよ<栄口母
- 287 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 00:36:14 ID:qurgL4C50
- >>281
弟「兄ちゃんおかえりー」
栄口「ただいま、今日はお前の誕生日だから、お前の好きなカレーだぞー。そして…ほら!ケーキ!」
弟「わ、ケーキ!」
栄口「父ちゃんは仕事遅くなるし、姉ちゃんは母ちゃんの病院に寄ってくるから、二人で食べてよう」
食後にケーキを食べていると電話が鳴った。病院の姉からだった。栄口は静かに受話器を置いた。
弟「明日は母ちゃんの分のケーキ持って病院行くんだよね?」
栄口「…母ちゃんな…母ちゃん…ちょっと具合が悪くなったって。だから母ちゃんの分、お前が食べていいって」
弟「そうなんだ…じゃあ兄ちゃん半分こしよ」
栄口「ははっ、ありがと」
弟「母ちゃん良くなったらさ、母ちゃんイチゴ好きだったから、今度イチゴショート買っていこうよ」
栄口は“今度”が無くなった事を弟に告げられなかった。半分このケーキはしょっぱかった。
- 288 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 00:39:36 ID:lzk3bNx50
- 榛名をバラモスと思わせといて実は栄口母がゾーマなのか
- 289 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 00:46:22 ID:1Zcxg+dE0
- >>287
しょっぱかった まで読んだ
- 290 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 00:48:48 ID:qW/K+73P0
- >>287
全米が泣いた
- 291 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 00:54:14 ID:LE296KfT0
- 三橋はなぜ、栄口に肉まんをわけてあげなかったのか・・・
- 292 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 00:55:36 ID:m2V68kPf0
- せめて、栄口の姉ちゃんが応援に来てくれないだろうかなー
ついでに水谷のねえちゃんも見たい。
あとなんか阿部の弟と栄口の弟は似てそうなイメージがある
- 293 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 00:56:48 ID:kkr4RdbV0
- >291
ここぞという時には「ゆずらない」奴だから。
- 294 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 00:59:09 ID:JiYxanp30
- >>292
水谷の姉ちゃんはかなり想像できる気が
- 295 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 00:59:28 ID:/YymdmDb0
- >>291
それよりも栄口のケーキを半分奪ったクソレフトが憎い
- 296 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 01:11:45 ID:Soy7mp0u0
- 昨日、今日で単行本全巻買ったからカキコ
モモカンに萌える人はいねーのか?
つか、作中のキャラでもモモカンに萌えてるやついねーのな。
- 297 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 01:12:30 ID:00ODElY50
- >>295
栄口にとっては、ケーキよりも「分け合う」ことのほうが嬉しいんだよ。
- 298 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 01:12:35 ID:vPgb1fwN0
- なんかね、萌える対象じゃないな。あの人は。
- 299 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 01:13:13 ID:00ODElY50
- >>296
いっぱいおるがな。とりあえず半年ROMって(ry
- 300 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 01:13:48 ID:07XJ60eK0
- >>295
あれは栄口のを奪ったんじゃないし
- 301 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 01:23:31 ID:Th5dF8Na0
- さっき、TBSに「世界一のショート」安藤美佐子が出ていた。
篠岡は、もちろん標準録画していたことだろう(笑)。
- 302 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 01:27:11 ID:JiYxanp30
- ラーゼの間でモモカンとシガポの話題が出たのは合宿の時の一瞬だけだったな
もっとモモカンに対する疑問が湧かないんだろうか。普通湧くんじゃないのか?
それとも練習の日々に追われて気が回らないだけか?
もしかしてもうモモカン標準装備で慣れてしまったのか?
なんであれだけ青少年が集まって、誰一人モモカンの胸の話題を出さないんだ…
- 303 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 01:30:46 ID:00ODElY50
- >>302
チンコの話はできても、誰で抜く?みたいな話は、なかなかできんw
「基本のキホン!」で先輩マネジに耳打ちした榛名が
「おっきいの〜〜」ってつぶやいてたけど、それくらいしか言えないもんだったかも。
もうキレイでもキラキラしてもいないから、忘れちゃったけどなーw
- 304 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 01:34:21 ID:I/qECamE0
- モモカンのあの性格というか…振る舞いというかが、
もう「カントク!」としか思わせない雰囲気、オーラを出している
と、言ってみる。
私のやってたソフトボールのコーチかっこよくて、
厳しいけど普段は普通のお兄さんみたいなかんじだったけど、
だけど何かもう指導者ってかんじでそういう興味わかなかった、
というかわいても口に出せなかった。
- 305 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 01:37:53 ID:pGpxqXiE0
- モモカンはもはや恐れと崇拝の対象でしょ
- 306 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 01:42:57 ID:LE296KfT0
- そのうちプール特訓とかやらないかなー
モモカンとか、なんの恥じらいもなく学生時代のスク水とか着そう
- 307 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 01:56:28 ID:TWdWJXqX0
- そんなときにもモモカンは上ティーシャツ+下ジャージで
がっかりさせてくれると思う
- 308 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 02:01:25 ID:JiYxanp30
- よく見てるとモモカン近くにいる時の生徒達は
いつでも少しビビリが入ってる。
原因は色々ありすぎの気もするが。
- 309 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 02:01:47 ID:efMOP0kA0
- いや
集合してみたら普通に競泳用水着で泳ぎまくってて部員どん引きとか
- 310 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 02:03:08 ID:U/nGK1Gc0
- >>303
そんなシーンあったか?
探したけどなかった
- 311 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 02:10:37 ID:eIyd3pmG0
- >>310
基本〜で榛名とカグヤンが50m対決するシーン、
マネジと榛名が耳打ちしてる所だったと思う。
- 312 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 02:16:25 ID:YlcXwZpZ0
- 野暮な話だが、モモカンは選手への未練はもうないのかな。垂れ目で横歩きする
老コメディアンの目に止まったら、即試合に出る実力はありそうだが。
まあ、実際女性が硬式の選手であり続けるのはつらいものがあるようで。東大で
硬式やっていた竹本は、卒業後はゴルファー目指すようなことを言っていたが、
果たしてどうなっただろう。
- 313 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 02:40:02 ID:EHA6ZXJX0
- >>312
> 垂れ目で横歩きする老コメディアン
なんでそーなるのっ!
- 314 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 02:50:09 ID:j4dBX7T10
- >303
そのシーンで榛名に親近感を抱いてしまった。
あーこいつも高一らしい反応するんじゃんって
- 315 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 03:26:04 ID:t6EjdpXn0
- >>306
あの育ちきった巨乳が収まる訳ないだろ!
>>286
ほんでマフラー貰うんやな
- 316 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 03:46:00 ID:HbCS6KGo0
- http://oooo.nomaki.jp/
ここにあった西浦メンバーのプロ野球編を記事風にしてみた
それと用語とか
- 317 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 04:25:34 ID:mE002pS+0
- >316
おー、おもしれー ナイバッチョ
どうでもいいことだが、榛名と香具山がスイッチするとき
投手用と外野手用でグラブ違うっけ?
キャッチ,ファーストは形状から違う(ミット)だけど、
たしか投手のグラブって色とか材質とかほぼ均質な革製じゃないといけないんだよね
- 318 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 04:36:34 ID:EHA6ZXJX0
- >>316
小ネタてんこ盛りだなw
個人的には片岡監督でワロタ
- 319 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 04:38:49 ID:RkKLGM360
- >316
うおすげ!おもしれー!!
乙!
- 320 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 04:39:36 ID:pGpxqXiE0
- >41キロのチェンジアップ
届くの?w
- 321 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 04:56:27 ID:RnSCdQ0n0
- 俺も片岡ワラタ。「一緒や!打っても!」を知ってるとより楽しい。水谷…w
- 322 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 05:09:25 ID:adwOVpWq0
- 話ぶった切るが、毎日仕事で通ってる高崎線で 荒川を通過するんだが
ときたま 荒川の中洲で少年達が野球をプレーしているのを見かける。
(※運が悪いとオヤジプレー)
田島もシニア時代、こんな風に野球してたのか〜と思ったりすると楽しくなる。
- 323 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 05:29:19 ID:oUsG90il0
- 阿部もな・・・
- 324 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 06:47:24 ID:pyxmQ31IO
- 前スレで出ていた新聞のコラムが今朝ウチの地元紙にも載ってた。それの「監督が表紙になる野球マンガなんかなかった」のコメントを読んで思ったが、モモカンを監督ととるからそう思うのであって、ヒロインとすればなんの不思議もないと思う。
- 325 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 07:32:45 ID:J5IgZFv00
- >>316
つかプロのライターさんでしょ?
うますぎるw
- 326 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 07:38:36 ID:+rGm8ojA0
- >>316
ちょっと間違っているところがある。
しのーかは俺の(ry
- 327 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 07:44:49 ID:Fq4s5lm30
- >>316
阿部のエビ反り写真挿入されてるw
乙です
- 328 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 07:51:40 ID:mK6UN85v0
- >>324
クロカンとか
- 329 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 07:56:03 ID:J5IgZFv00
- 西浦の将来的な打順だけど上から順に
田島
栄口
阿部
花井
巣山
泉
沖
水谷
三橋
みたいな感じでみてみたい。
特に3番は性格的に阿部か泉が向いている気がする
阿部はもう少し体を作って長打力つければいい3番打者になれそうだ
- 330 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 08:34:48 ID:JCODtIshO
- 324
ヒロインだとしたら相手はどうすんの?
- 331 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 08:53:57 ID:07XJ60eK0
- >>330
三橋
- 332 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 08:58:42 ID:MzjF1kLG0
- >>316
GJ!GJ!すげえよ〜
応援歌試聴できるサイトのリンクまで!
桐青得点したら次から一緒に「立ち上がりてわれら」歌うぞ
- 333 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 10:06:10 ID:p1eifRqD0
- >>316
>>相川のサインにも容赦なく何度も首を振る。「意図的にワンバウンドも入れた」。
三橋はグーリン系なのかw
スゲェワロタGJ!
- 334 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 10:16:25 ID:PNwavEGx0
- >>316
面白かった!
>>321
そうだったのか。そーゆー小ネタを知らないのが悔やまれる……つ`。
- 335 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 10:16:52 ID:/YymdmDb0
- >>330 ろかサン
- 336 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 10:18:00 ID:x6PpuVzi0
- ろかやりおうだったら、クォーターだからモモカンの胸に対抗できるかな。
- 337 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 11:39:35 ID:4qSFW0aH0
- >>316 GJ!
わかりやすくて良かった。面白かったよ。
- 338 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 12:07:56 ID:RRLcCIQR0
- >>324
「ダントツ」
- 339 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 12:37:36 ID:gHV4SjFD0
- >>324
「姦ったろうじゃん」
- 340 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 12:42:10 ID:1t5sEgY20
- >>339
懐かしい。
途中からカンペキにストーリー変わったよなw
- 341 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 12:55:16 ID:uNeLh2WE0
- 道端で、モモカンと「げんしけん」の大野さんが正面衝突。
お互いに、胸の弾力で5メートルぐらい後方に吹っ飛ぶ。
それが縁で友だちに・・・
ごめんね、夜勤明けで疲れてるんだ。
- 342 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 13:16:35 ID:xetjvVtR0
- >>339
その作者、野球というか部活にあんまりいい思い出がないんだろうなぁと
どの作品読んでも思う
- 343 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 13:26:34 ID:SO1enDWx0
- ジャストミートやさよなら三角でそう言う感想はあまり聞かんな
- 344 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 13:33:47 ID:gHV4SjFD0
- >>342
まぁ「青空」とかあたりの時期を読めばそう思うかも
>>343の言うとおり初期はそんなことないと思うが
自分で言っておいて何だがスレ違いなのでこの辺で
- 345 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 14:34:38 ID:FhX6lDF90
- 空気 カスヤマ ボーズヤマ ナゼスヤマ スヤマ ナイスヤマ バースヤマ ジーザスヤマ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□
フリーパス クソレフト レフト オシャレフト 塀ギワの魔術師 山森の再来
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 346 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 14:40:08 ID:rr2185Gh0
- 高校野球って髪を染めるのは別として、髭や髪を伸ばすのも駄目なんだっけ?
でも、鼻毛と眉毛は伸ばしてもいいんだよね?
- 347 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 14:49:14 ID:mE002pS+0
- >346
眉毛は逆に剃ると怒られる、額の剃り込みもダメっぽい
- 348 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 14:53:11 ID:2h+DSa6S0
- 鼻毛ワロタ
- 349 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 14:55:31 ID:gHV4SjFD0
- >>345
塀際の魔術師に山森って・・・・
さてはおまい漏れと同じくらいのオサーンだな
- 350 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 15:09:33 ID:LE296KfT0
- >>345
沖ver.も期待w
- 351 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 16:15:35 ID:rr2185Gh0
- >347-348
いや、高校生であれは無理だけど鼻毛か髭か分からんほどの人物っているじゃない、オールドトムモリスとか。
なるほどね、つまり
眉毛:剃るな、髪:スポーツがりからゴリンまでスキンヘッドは×、鼻毛:好きにしろ
髭:剃れ、胸毛手毛すね毛腋毛:好きにしろ、だがユニフォームで隠して見せるな
顔毛:好きにしろ、だが顔毛が異常に伸びるなら病院池
こんな感じなのか。外見に厳しいスポーツだな。
- 352 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 16:39:22 ID:eIyd3pmG0
- いまさらだけど>>316水谷に吹いたw
まだ出てないキャラの記事もキボンヌ。
- 353 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 16:40:31 ID:9dB/QEOU0
- でも甲子園でテレビ映ってるのとか見るとみんな眉毛キレイに整えてるのが最近の球児だ。
- 354 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 16:58:34 ID:efMOP0kA0
- 髪型に明文規定なんて無いだろ?
長髪ででてもいいはず
- 355 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 17:08:50 ID:J978lZ6N0
- 井川みたいなの出ないかな
- 356 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 17:33:04 ID:LEJs4mr3O
- 投げるオタク高校生かよ
- 357 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 17:51:10 ID:ZJ8gY06e0
- 髪の規定は「高校生らしく」ってだけだとおもた。
髭の規定はあるのかな?
昔、埼玉の所沢商に、県でその年一番の注目打者がいて、
そいつが髭で珍しいなって思った。
すげえ男前で似合ってたんだよな。なんてやつだったか忘れたけど。
どうでもいいけど、漢字の髭と髪ってすげえ似てるな。
- 358 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 19:21:52 ID:eQVeBFE+O
- 衆議院立候補者に
阿部卓也
という人がいる。たしか静岡。
- 359 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 19:26:19 ID:o/udQm+GO
- あーそれ私も思った
テレビで知って笑っちゃったよ
- 360 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 20:02:02 ID:XxYzvqUl0
- >>316
エビ反り写真ワラタ
>>358
たしか俺の選挙区だな。
城内と片山の間で埋もれてる人。
- 361 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 20:06:48 ID:UEt063cn0
- 何年か前に北海道代表で中標津高校の選手がヒゲ有だった。
秋篠宮系のヒゲだった。髭規定って無いんじゃないか。
- 362 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 20:20:21 ID:+rGm8ojA0
- >>361
「朝剃ってきたんだけど、試合までに生えてしまいました。だめっすか」
- 363 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 20:24:47 ID:2h+DSa6S0
- >>361ウケタ
- 364 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 20:30:11 ID:Qy8eYWod0
- 少なくとも甲子園出場前に頭刈るチームは多いはずだ
- 365 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 20:30:19 ID:UEt063cn0
- 朝剃って昼までに5mm以上も生える訳ないがな。試合前に剃れ。
髭以上にその選手が記憶に残ったのは、2−3塁間で走ってる時
味方打者が打ったボールをジャンプして避けながら走ってたから。
- 366 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 20:35:18 ID:J978lZ6N0
- 下の毛は?
- 367 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 20:41:31 ID:x6PpuVzi0
- 線香で焼いて処理してます。
- 368 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 20:47:38 ID:qRfVHhJUO
- そもそも生えてません
泉とか田島ならわからないことも無い気が…
- 369 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 20:57:54 ID:Qy8eYWod0
- >>368
それはいくらなんでも特殊体質だぞw
- 370 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 20:59:51 ID:ollpkfs80
- >>316
ぅわ、これは面白い。水谷はネタ人気が出そうな選手になったなー。
- 371 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 21:00:27 ID:BuS4CNPT0
- >>352
【榛名投手大乱調 18-2で日本ハム完敗】
この日のセパ交流戦日本ハム×広島第一回戦は久々の日本ハム首位奪回がかかっていたが
榛名が立ち上がりから四球を乱発し、二つの押し出しと四本のタイムリーを浴び三回八失点ノックアウト。
その後登板した中継ぎ投手も次々と炎上し終わってみれば大量18失点。田中幸雄監督も「何回同じこと
をやっているのか」とオカンムリだった。
また、二回の表の先頭打者阿部に死球を与えた際、阿部がエキサイトし試合が一時中断。逃げる
榛名を阿部が外野まで追い掛け回すというハプニングが起きた。どうにか収まったものの、両者に遺恨を
残す形となってしまった。
榛名選手のコメント:「まぁ、自分一人で18点取られたわけじゃないし…次頑張ります。阿部への死球?あれは
避けようと思えば避けられるでしょ。それにあんな態度を取るのはよくない」
写真左:榛名 中央:阿部 右:ダルビッシュ
,.-‐-、
」-‐-、_〉
ヽ__ノ ト‐- 、
/ ヽ-' \
/ /7 \_人
〈r‐イ_ア 〈 \ >、 _fニj
└ '^ヽ 〉 〈へ_) ,ゝ'`ヽ. rEl-、
ヽ_r─' ´ ヽ 〈rタ ,ハ'〉 レrイ
ヽ、/ 〉 Y´`ヽ { J、
7 ,イ ヽ ヽ_) ヽ>'
〈 く l、 \>、 ´
\ ヽ \ 'ー'
- 372 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 21:02:52 ID:QZE+nWzB0
- >>371
ワロタwww
榛名は素でこんなこと言いそうだ
- 373 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 21:08:55 ID:Qy8eYWod0
- >>371
オモシロスwww
- 374 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 21:09:19 ID:j4dBX7T10
- クォリティ高い改変する人がいるよなw
- 375 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 21:10:13 ID:Qy8eYWod0
- しかし幸雄ちゃんが監督のハムか・・・・あんまりみたくないなw
- 376 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 21:15:41 ID:AHzReIO90
- >>371
なんでダルまでいるんだよw
- 377 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 21:19:35 ID:X99bWaQN0
- >>371
テラワロス
- 378 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 21:31:34 ID:K/DJfJ8J0
- >>371
ペタワロスw
未だにノーコンかよ榛名w
- 379 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 21:36:56 ID:1Zcxg+dE0
- >>371
GJ! コユキが監督ってとこが更にナイス
- 380 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 21:38:56 ID:Qy8eYWod0
- >>379
その愛称をいうと、今はBECKヲタが釣れるんだよなw
- 381 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 21:41:44 ID:9dB/QEOU0
- >>371
GJ!!阿部エキサイトしすぎw
あとダルビッシュ何してんだw
このAAの元ネタってプロ野球?
- 382 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 22:15:00 ID:EHA6ZXJX0
- >>371
阿部、まるで一昔前の外国人選手だなw
以前は本当に怒り狂って外野までピッチャーを追いかけた奴とか、いたからね。
- 383 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 22:31:01 ID:BIZBJrKv0
- 話切ってスマソ
>>316のトーナメント表見てて思った
今まで名前が上がって、キャラ出てきた学校のほとんど(武蔵野・ARC・春日部)は別の山なんだな
唯一千朶が準決勝であたるっぽいけど、主将以外でてないよね?(本誌読んでないからわかんないけど)
カグヤンとか柴センパイとか、あたらずに消えるんだろうか・・・やだなぁ
てか、西浦一回戦で負けそうな気がしてきた
- 384 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 22:31:20 ID:ie+YGen+0
- >>384だったらミハシは精通まだ来てない
- 385 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 22:34:55 ID:Qy8eYWod0
- >>383
そりゃシード校の桐青と当たってるんだから、他のシード校とは
別の山だよ
- 386 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 23:06:52 ID:eIyd3pmG0
- >>384
ちょっww
さすがに16にもなりゃあ・・・・って心配になってきたorz
- 387 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 23:09:14 ID:VKETDATw0
- おおふりキャラがプロ行ったら
三橋 横浜
阿部 広島
田島 巨人
水谷 阪神
榛名 日ハム
であってるかな。
個人的には田島は西武がいいなとか言ってみたり。所沢で家から一番近いから、とか言ってくんないかな。
- 388 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 23:27:07 ID:mE002pS+0
- >316
ちなみに実松残してるのはやっぱネタ仕込みのため?
>371
阿部が退場になっちゃう鴨ぬ
- 389 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 23:47:24 ID:eV6RE7KqO
- 三橋はエロ本を持っていない
- 390 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 23:56:54 ID:utdJfpqo0
- 三橋の本家に下宿状態でエロ本とか有り得ないな
ルリルリに晒されてしまう
- 391 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 23:58:24 ID:m8yTMIeq0
- 三橋は妄想派
- 392 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 23:58:53 ID:j4dBX7T10
- 琉と共有すればええ
- 393 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 00:19:34 ID:+XLRd0uy0
- でもしのーかに対して赤くなっちょったが>三橋
- 394 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 00:26:45 ID:Yn0526iu0
- ミハは優しくしてくれる人全てに赤くなるから
総受体質
- 395 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 00:30:02 ID:+XLRd0uy0
- 394の日本語はよくわからないな
ま、それは置いといて
- 396 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 00:30:47 ID:os/OT/Ly0
- ハルナにトイレで遭遇したとき、秋丸が女子トイレ行ったっつったら
「じょしっΣ(゚◇゚)」 って反応してたけど、幼い反応だよな…小学生みたいな。
- 397 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 00:40:35 ID:Gy42NN5u0
- ちょい池沼ぽいよな
- 398 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 00:42:40 ID:os/OT/Ly0
- >397
ギリだと思う。
- 399 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 00:43:42 ID:+4VcP5tb0
- 正直ちょっと危ないよな。
臆病っぽい性格を抜きにしてもヤバイ部類だ
- 400 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 00:43:48 ID:cFbGlpRjO
- >392
琉は三橋を嫌ってそうだ。
叶と比べたら情けないことこの上ないだろうし。
エロ本も当然貸さない。
叶には貸す。
- 401 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 00:57:00 ID:eMbJkZ9W0
- >>400
でも叶は三橋と同じくらい興味無さそう。
そういうのより野球に夢中っぽいというか。
- 402 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 01:02:59 ID:NcP132DK0
- >>401
「おっきいの〜」だからだいじょうぶw
- 403 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 01:11:02 ID:io6iPve4O
- それ榛名だろ
- 404 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 01:29:18 ID:uzuEPBmz0
- >>311
遅れたけどありがとー
あれっておっぱいのこと言ってるんだよね
キラキラしてんなーw
- 405 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 01:36:54 ID:NcP132DK0
- >>403
素で間違った……テラハズカシス
- 406 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 01:37:59 ID:QVVu0Qnv0
- ていうか普通にそういうことに興味ない高校1年生とか病気だって…。
どんなやつでも興味津々だろー表に出すか出さないかは別として。
- 407 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 01:44:06 ID:KON+eXzM0
- >>387
阿部が広島っていうのが何か妙にツボ入る。
誰か楽天にも行ってあげて
- 408 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 01:54:29 ID:d19nh4eK0
- >>404
あの程度の乳だの反応ならモモカンの乳見たらなんて思うんだ?
- 409 名前:訂正 :2005/09/04(日) 01:59:48 ID:d19nh4eK0
- >>404
あの程度の乳であの反応ならモモカンの乳見たらなんて思うんだ?
- 410 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 02:00:13 ID:cFbGlpRjO
- >404
隆也が俺をふって西浦行ったのも無理ねぇな(´・ω・`)
- 411 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 02:02:52 ID:HiAL4iFO0
- >>407
ドラフト
中日1位指名 田島
巨人1位指名 田島
広島1位指名 阿部
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
楽天7位指名 水谷
- 412 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 02:18:34 ID:SdWe/VFPO
- >>411
まだドラフト内、かつ7位なら良いんジャマイカ
と言ってみる。
水谷、たった一回のミスがここまで致命傷になるとはw
- 413 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 02:22:36 ID:d19nh4eK0
- >>412
ホームラン一発で帳消しに出来る、よって一号は彼。
- 414 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 02:26:50 ID:HFjTFz2d0
- >>412
たった一回のミスが、というより
描写されたのがほとんどその一回のミスだけだ、というか。
- 415 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 02:34:31 ID:IYPWEWku0
- しかもバッティングでいい当たりを出したのにライナーで併殺だもんな
- 416 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 02:38:47 ID:ulftdODl0
- ことあるごとに話題に上がるがクソレフトな水谷と、
プロテインしか活躍シーンがない陰の実力派巣山。
果たしてどちらがキャラとして幸せなのだろう・・・
- 417 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 02:45:05 ID:5Zf5Mhie0
- 巣山AAあるし
ここ最近三橋と話して出番あるし
いい体してるし
かっこいいし
- 418 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 02:48:06 ID:LFH57Ton0
- 沖が一番ヤバイ
- 419 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 02:49:24 ID:RopAqhDS0
- 守備でも打撃でもいいとこ見せてんじゃん巣山
水谷はもう水谷だからしょうがないよ
沖はたしかに一番ヤバイ
- 420 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 02:53:52 ID:BuDEyFDOO
- 三橋の口はパタリロ?
- 421 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 02:58:14 ID:qqJjF4Co0
- 水谷はクソレフトの印象がずばぬけて強いけど、細かいとこで描写多いよ。
モモカンに練習終了の報告したり、プロテインで反論してたり。
瞑想での居眠りとかケーキとか、小ネタでの出番は一番かも。
- 422 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 03:01:28 ID:3IdS/YEl0
- 沖はなー
練習試合でちょっとは描写してくれればよかったんだけど
西広先生だけだもんなー、練習試合で見せ場があったの
- 423 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 03:01:57 ID:1UEgdWKb0
- 沖なんて円陣から消えてるし。
西広より影が薄いような
- 424 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 03:07:11 ID:jlf1RL060
- 明訓なら石毛か高代あたりのポジションだな。
- 425 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 03:10:09 ID:3mNIr8zy0
- >>424
石毛は思い出せたが(名手なのにクソレフト以上の失策した人よね?)
高代はどーしても思い出せんw
沖はがんばって覚えよう・・・
- 426 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 03:10:41 ID:LFH57Ton0
- 沖の特徴って、鼻が大きいところぐらいだからな
- 427 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 03:16:52 ID:ASw4bu0S0
- 左利きで、一応控えピッチャーでもあるのだがw<沖
- 428 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 03:20:50 ID:LFH57Ton0
- うわ、沖が控えPのネタは素で忘れてた
すまん、沖
- 429 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 03:22:44 ID:OwuDA51HO
- >420
タマネギか。確かに思ったよ。
- 430 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 03:40:26 ID:jlf1RL060
- プロ野球選手のAAで口がタマネギなのって、ひちょりだけか。
森本稀哲〈`◇´〉
- 431 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 03:42:30 ID:u16iB+lP0
- まあ、いずれ沖は貴重な左腕として登場するでしょ。
誰がボール受けるのか知らんけど。
- 432 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 04:32:48 ID:pzLGCRMxO
- 沖は言うほど影薄くもないんじゃ?唯一の左ピッチャーってのは結構大きな話になる伏線だと思うんだが…
- 433 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 04:37:30 ID:NOqzOE4RO
- 過去ログみてきたが、三番田島四番花井は無しですかそうですか…orz
- 434 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 05:10:19 ID:fBD3LR9t0
- どうやら実際にシャツの皺で球種まで読める模様
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125693622/
田島、中日に行け
- 435 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 07:37:01 ID:qqgjpovy0
- >>411
楽天をバカにするなアホ
>>425
高代は、渚と一緒に入部してきた山田たちの1年後輩。
- 436 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 07:48:27 ID:f+yrkBnF0
- まあ、何位だろうと西浦からプロ選手は出ないから。
- 437 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 08:30:10 ID:zukiCfg00
- 田島は守備が上手ければ考えられなくもない。
守備力は言及されてないし、三塁手ってのも好材料じゃないが。
それこそ楽天の7巡目なら可能性もありそう。
- 438 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 08:47:59 ID:Yn0526iu0
- 沖は合宿中にこっそり入部した人だから影が薄くても仕方が無い
- 439 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 09:12:34 ID:6wT6PAWl0
- 実はよく出塁してる。
デッドボールとかで。>沖
しかしいまだヒットなし・・・
- 440 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 09:22:19 ID:w+PqPzOv0
- 一巻見直してみたら確かに合宿の途中まで出てなかった!
うわ、気づかなかった! 少なくとも初日はいなかったんだな、沖…
作画が間に合わないときのための省略要員なのか?
- 441 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 09:35:01 ID:6wT6PAWl0
- ちなみに抽選会では沖、巣山、西広の三人が全く見あたらない。
留守番だったのか?
- 442 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 09:51:30 ID:w+PqPzOv0
- 抽選会は全員行く必要ないだろうし留守番だったんだろうと思ってる。
沖はともかく巣山や西広までいないとなると、
書き忘れてた場合はさすがに人数で気づくだろう。
- 443 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 09:52:51 ID:7hhLhB7y0
- >441
ガイシュツ。そのあとの浜田登場シーンにもいないから、用事があったのではないあと思う。
西広に至っては、翌日の朝錬にさえいない。
- 444 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 10:00:36 ID:tDzBbpZn0
- 抽選会って、
平日日中(学校やってる時間)
平日夕方(放課後)
休日
いつ?
- 445 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 10:11:21 ID:6wT6PAWl0
- >沖はともかく
沖って・・・orz
- 446 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 10:15:24 ID:SdWe/VFPO
- >>440
グラウンドに居なきゃ入部出来ないって訳では無さそうだから他の部を見学してたとか?
三橋も覗くだけのつもりで行ってたし。
でも、出番無くてもこの漫画に必要な人ってたくさんいるよね…
- 447 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 10:18:18 ID:Z+14bAKyO
- >>444
平日日中かと
試合も平日にやるから応援が寂しくなる学校もあるよね
- 448 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 10:30:40 ID:xKaqjpAT0
- >>435
7位だしテスト入団じゃないの?
- 449 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 10:35:12 ID:zniuH/CR0
- 妄想記事では水谷が阪神に入ってるが…
三木谷の逆鱗に触れて中村豊当たりとトレードされたのか?w
- 450 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 10:36:04 ID:tDzBbpZn0
- >>447
すると、浜田はサボりか?
西広たちがいないのは教師が「全員で行く必要がない」とかかんとか
無理やり苦しい理由付けも出来なくもないが。
- 451 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 10:41:32 ID:pIs+08570
- なんで阪神が水谷なんだー!
- 452 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 10:42:03 ID:7hhLhB7y0
- >>444
日中で間違いないと思う。花井がクジを引きに立ち上がるコマの1ページ前で
壇上のデジタル時計が12時44分を指してる。
- 453 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 11:17:44 ID:d19nh4eK0
- >>411
楽天がドラフトまで遠慮する必要は無いわけで、相手高校生だし。
- 454 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 12:00:14 ID:PrqXNeOA0
- >450
そうすると、1組では栄口が副主将だから授業抜けて巣山は留守番。
3組はまじめに授業中。
7組は主将、副主将、マネが抜けようとして、クソレフトもどさくさに紛れてくっついてくる。
9組は田島と三橋がそわそわして授業になりゃしないから、もういいからオマエら行ってこい
と追い出され、ついでに泉もお目付役でちゃっかりさぼりと。
こんな感じか?
- 455 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 12:06:12 ID:uRyVLFDM0
- 5巻の表紙は誰だろう。
西浦の選手で出てないのは6人。3人・3人でくるかなぁ。
そしたらビジュアル的にどんな組み合わせがいいだろうか?
もしくは穴でシノオカとシガポの2人か、もう他校書いちゃうか。
- 456 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 12:12:10 ID:RK1Jiyo00
- >>455
泉・浜田・栄口あたりじゃないかな?
4巻のモモカンには正直ヤラれたよ。
いきなりすっ飛ばして監督かよ!みたいな
- 457 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 12:16:26 ID:tDzBbpZn0
- 浜田の表紙があり得ないだなんて言うつもりはないが、
西浦野球部員と組み合わせてというのはさすがに無いだろう。
あり得るとしたら、他の応援団と組み合わせるか、
謎のチアリーダーとのツーショットか。
- 458 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 12:18:11 ID:IYPWEWku0
- 巣山単独で
- 459 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 12:21:59 ID:d19nh4eK0
- 5巻の表紙はシガポだな、もしくはアイちゃん。
- 460 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 12:22:22 ID:RK1Jiyo00
- プロフの順番どおりだとすると
栄口・水谷・巣山・沖あたりになるんジャマイカ
- 461 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 12:29:45 ID:A8BXfEik0
- 榛名が表紙になるのは最終巻近いような気がする
- 462 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 12:32:44 ID:gT3yc980O
- >>458
それでいい。
- 463 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 12:37:12 ID:RK1Jiyo00
- 問題は表紙をみて購買意欲をそそられる、という人間が
この世にどれだけいるかということだ。
- 464 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 12:40:57 ID:lh66uXmC0
- >>456
「ドカベン」で言えば、表紙が徳川監督。
「タッチ」で言えば、表紙が柏葉監督。
「巨人の星」や「侍ジャイアンツ」で言えば、表紙が川上監督。
そう考えたら確かに凄いな。
- 465 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 12:43:16 ID:7a9/8Fib0
- つまりモモカンにハァハァして手に取ったらキラキラのゾクゾクで逆にキタコレと思うわけだな。
ごめん意味不明。
- 466 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 12:54:28 ID:62nXkYzE0
- >>454
土曜日かもしれないよ。
- 467 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 13:04:05 ID:700axzltO
- 1巻裏表紙のシガポ
腹話術人形みたいだ
- 468 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 13:08:06 ID:YXwaAIDy0
- 栄口と水谷のクソコンビ ◎ 3.6倍
ニシウラーゼの円陣 〇 7.9倍
マネジ ▲ 11.3倍
まだ登場していない六人勢ぞろい △ 24.0倍
三橋と阿部のバッテリー △ 35.8倍
榛名 穴 87.9倍
水谷のファインプレー 祭り 1549.1倍
- 469 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 13:08:49 ID:IYPWEWku0
- リアルの話しをするなら今年の埼玉の抽選会は6月20日午後 時間はわからん
月曜日だ
抽選会に行ける人数って決まってるんじゃないのかな、わかんないけど
- 470 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 13:09:51 ID:RK1Jiyo00
- 円陣いいな円陣
- 471 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 13:16:18 ID:LkQ7wws/0
- 円陣は最終巻か最終巻前にして欲しい。
そして最終巻はゲームセットの瞬間。
- 472 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 13:23:35 ID:WGGte1XR0
- >>464
ドカベンは監督時代の土井垣が表紙になった巻があったハズ、
37〜40巻辺りだと思う。まあダントツみたいに監督が主人公の漫画をあるし
取り立てて「監督が表紙になんて?!」と騒ぐほどの事もないと思うのだが。
記事本文を読んでないのでなんとも。
- 473 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 13:31:53 ID:HDrnoeW10
- >>454
> 9組は田島と三橋がそわそわして授業になりゃしないから、もういいからオマエら行ってこい
これ、めっちゃありそうなw
- 474 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 13:48:43 ID:zdePUVEM0
- 小さいけど本日静岡新聞にて紹介記事あり。
- 475 名前:107 :2005/09/04(日) 13:59:18 ID:jTFGQABs0
- あと1ヵ月半も待たなきゃいけんワケですな…
5巻の表紙は一瞬はまちゃんかとも思ったんだけど、
いきなりそんな事無いよね...
そんな事にでもなったら、他のヤツが…orz
個人的には栄口希望。
>>474
詳細希望!!
- 476 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 14:21:17 ID:6wT6PAWl0
- 5巻・・・講談社の10月期に載ってないのが激しく不安だが・・・
まあ、来月号に詳細は発表されるだろう。
二巻同時発売とかしてくれないかな・・・
- 477 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 14:31:23 ID:TkfC55Zt0
- >476
してほしいが、ひぐちが過労死しそう…>2冊同時発売
サービス漫画はつけるし、表紙は書き下ろしだし、中身もトーンとか張り直ししてるし。
- 478 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 14:31:44 ID:RK1Jiyo00
- >>476
ひぐちの体と相談してくれ!
- 479 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 14:32:40 ID:RK1Jiyo00
- >>477
とかちこっ
- 480 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 14:34:31 ID:hypyhxYp0
- >>455
3巻で田島・花井でやってるから、西浦ーぜから選ぶとすれば2人。
そうなると栄口・水谷コンビかマネジ・シガポコンビのような気がする。
でも、そうしたら、残っているのは西広・巣山・沖・泉… 地味だな。
個人的には浜田・三橋母・花井母・水谷母・ルリを希望。
- 481 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 14:38:00 ID:tDzBbpZn0
- >>480
登場人物として主要扱いされてない残りの西浦ーゼは、田島花井コンビより
格下扱いで、実現するとしたら3人一組か6人一組ではないかと。
- 482 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 14:43:31 ID:CH5x6jgS0
- >>477
>>478
青春は始まらないんだ〜〜〜
- 483 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 15:00:45 ID:nPDbJUpF0
- モモカンは
部内での恋愛は練習に支障なければ自由
主義なのかなあ
- 484 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 15:08:00 ID:pfLvooRB0
- 抽選会にいった人
キャプ・副キャプ以外は自転車有る無しじゃまいか
- 485 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 15:08:13 ID:RUoUgLXj0
- >>481
3人ずつなら内野組(栄口・巣山・沖)外野組(水谷・泉・西広)でそれぞれワンセットできるな
- 486 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 15:20:55 ID:Z+14bAKy0
- >>485
プロフ順で栄口、水谷、巣山と、沖、泉、西広かと思ったけど
内野・外野別の方がありそうだね。
- 487 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 15:23:14 ID:MlzGYA3T0
- そこで敢えてシガポ一人を推す
- 488 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 15:28:44 ID:RK1Jiyo00
- しのおかはおそらくアイちゃんとセットだろうな
- 489 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 15:33:30 ID:IXEkrXSR0
- 部内も糞も、しのーかがタラシじゃない限り
1組しか成立しないじゃん
- 490 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 15:33:51 ID:gJ72Pqkp0
- むしろアイちゃん単独、3巻ぐらい連続で
- 491 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 15:35:09 ID:gJ72Pqkp0
- >>489
一応、モモカンも独身だ
- 492 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 15:37:08 ID:eCWLbOpG0
- モモカンと沖がときメモすれば、一気に沖のキャラが立つ予感
- 493 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 15:42:19 ID:LkQ7wws/0
- ルリはだれと表紙を飾るんだ?叶?
- 494 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 15:44:38 ID:RK1Jiyo00
- ルリも来そうだよな、確かに
つかオカン連中表紙にもってこないとも限らんひぐちなら…
- 495 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 15:56:29 ID:Z+14bAKy0
- 1巻表紙は上半身、2巻はウエスト、3巻は足の付け根
4巻はふとももまで。
だんだんカメラが引いてきてる。5巻は膝くらいまでかな。
んでそのうち全身像になるのかな?
- 496 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 16:01:13 ID:6wT6PAWl0
- >>492
百枝「一利くん、今日誕生日でしょ」
沖「え・・・何で俺の誕生日・・・(と下の名前・・・)」
百枝「カントクだから知ってるんだよ。誕生日オメデトウ!!」
沖「ーっっ」
(青春はry)
というのを想像してしまったじゃないか!!
- 497 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 16:12:05 ID:eCWLbOpG0
- >>496が、沖の下の名前がすぐ出てきたことのほうが感動した
- 498 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 16:16:46 ID:tDzBbpZn0
- 一利くんとまりあちゃんの青い珊瑚礁
- 499 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 16:32:46 ID:IXEkrXSR0
- >>490
すやすやアイちゃん、草の上を気持ちよさそうにころがるアイちゃん、首をかしげるアイちゃん
コーギー飼ってるから愛着わくんだよ>アイちゃん
あの犬種はケツがかわいくて仕方がない。たとえクソまみれであろうと
- 500 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 16:35:27 ID:oZ7/4k8F0
- 静岡新聞のキャプ欲しい?
- 501 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 16:49:08 ID:eaLVl6DQ0
- 欲しい!
- 502 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 16:51:34 ID:nKFrgLe+0
- >>494
水谷の母で
- 503 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 16:53:28 ID:sS7xy4zX0
- >>454
9クラスもありながら、野球部員が随分と特定のクラスに偏在していると思った。
1-1 巣山、栄口
1-2 −
1-3 西広、沖
1-4 −
1-5 −
1-6 −
1-7 阿部、花井、水谷、篠岡
1-8 −
1-9 三橋、田島、泉、浜田
- 504 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 16:56:42 ID:2n2RtkzL0
- >>500
欲しい!
- 505 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 17:06:47 ID:W6FgOsJt0
- >>500
欲しい!!
- 506 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 17:06:57 ID:KON+eXzM0
- >>503
これ見て思い出したけど、高校って2年から文系理系に分かれる所が多いよね。
今んとこ阿部が数学得意、くらいしかわかんないけど。
花井だけ英語クラスとかになったらオモシロス
- 507 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 17:10:16 ID:zIuHSCEt0
- 打
右 栄口、巣山、花井、水谷、阿部、篠岡
左 田島、沖、三橋
両 泉
投
右 泉、栄口、巣山、田島、花井、水谷、三橋、阿部、篠岡
左 沖、モモカン
- 508 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 17:10:47 ID:zIuHSCEt0
- 血液型別
A型 花井、巣山、沖、シガポ
B型 田島、水谷、モモカン
O型 西広、阿部、泉、栄口
AB型 三橋、篠岡
星座別
牡羊座 篠岡(3/25)、巣山(4/6)、モモカン(4/18)
牡牛座 花井(4/28)、三橋(5/17)
双子座 栄口(6/8)
蟹座 沖(7/20)
獅子座 −
乙女座 −
天秤座 田島(10/16)
蠍座 −
射手座 シガポ(11/26)、泉(11/29)、阿部(12/10)
山羊座 水谷(1/4)
水瓶座 西広(2/10)
魚座 −
- 509 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 17:11:27 ID:zIuHSCEt0
- 身長順(入学時)
181cm 花井
180cm シガポ
175cm 巣山
172cm 沖
172cm 水谷
170cm 阿部
170cm 西広
169cm 栄口
168cm 泉
165cm 三橋
164cm 田島
163cm モモカン
154cm 篠岡
体重順
79kg シガポ
67kg 花井
64kg 巣山
60kg 沖
60kg 西広
57kg 水谷
55kg 阿部
55kg 泉
54kg 栄口
53kg 田島
52kg 三橋
42kg 篠岡
測定不可能 モモカン
- 510 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 17:22:40 ID:bUcT0AcR0
- 花井ってシガポより背高かったんだ。ちょっとびっくり。
- 511 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 17:25:31 ID:tDzBbpZn0
- >>509の身長体重ランキングが、3年次の夏大近辺でどうなっているか楽しみ。
- 512 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 17:27:22 ID:IXEkrXSR0
- ふと気づいたら田島と全てが似てた。星座と血液型なんかまんま同じだ。
でも全てにおいて非凡な俺・・・・orz
- 513 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 17:30:57 ID:ap9j9moj0
- >>512
もう少し日本語勉強したほうがよくね?
- 514 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 17:31:08 ID:7a9/8Fib0
- >512
非凡でよかったじゃないか。
・・・平凡の間違いだろ(ノリツッコミ)
- 515 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 17:31:45 ID:IXEkrXSR0
- ×非凡
○平凡
西広先生とこ行ってきます・・・
- 516 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 17:31:49 ID:skjiFnBz0
- >>512
開花して無いだけかもしれないぞ!
開花したらしたで「甲子園行こうぜ!」とか臆面もなく言い出すようになるわけだが。
(高卒してたらもはや阪神以外に道はない)
- 517 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 17:34:11 ID:oZ7/4k8F0
- なんかいいうぷろだありますか?静岡新聞のキャプりましたけど
- 518 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 17:34:49 ID:u16iB+lP0
- >>500-501
>>504-505
当然、思い出すのはあのシーンw
で、
欲しい!>>500
- 519 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 17:42:33 ID:LkQ7wws/0
- あれ?栄口の誕生日、作中ではもう過ぎてる!?そんな・・・。
- 520 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 17:43:56 ID:xTPQxN480
- 表紙、桐青メンバーはさすがにない…よな
ルリは六巻とかありそう
>500欲しい!
どこがいいとかわからんけど
2chうpろだくらいしか思いつかんかった
http://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi
- 521 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 17:44:46 ID:MlzGYA3T0
- >>517
サイズは?
- 522 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 17:56:10 ID:oZ7/4k8F0
- キャプ
http://v.isp.2ch.net/up/275f34a521bb.jpg
- 523 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 18:00:18 ID:ap9j9moj0
- 乙です
意味深つーか裏のある書き方ですな
- 524 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 18:05:27 ID:tDzBbpZn0
- >若くて美人で巨乳の女性が監督を務める(以下略)
出だしのつかみがいいね(w
- 525 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 18:09:18 ID:OkCUsSaQ0
- >>522は ここで── ホントのエースになる!!
ところで、埼玉が舞台の漫画を、静岡の新聞で、九州の先生が批評してるんだなw
- 526 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 18:11:25 ID:tDzBbpZn0
- 別に静岡の新聞のために書き下ろしたわけじゃないでしょ。
他の新聞にも同じ文章が出てるみたいだし。
- 527 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 18:14:12 ID:PjiRwGNC0
- この記事、神戸新聞に載っていたのと同一ですな。
批評者は漫画の研究しているらしい。
- 528 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 18:19:32 ID:OkCUsSaQ0
- あーそっか、新聞社の系列とかもあるでしょうしね。
- 529 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 18:23:02 ID:Df/Xbzp40
- 4巻で監督が表紙をって乗っていたけど、サンデーか何かに連載している野球漫画も
確か弱小校で監督が女だったよね?あっちは4巻を前にして表紙に登場したりしてないのか?
「ピンで」って意味か…
- 530 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 18:26:28 ID:LkQ7wws/0
- あおい坂か?
あれはまだ3巻しか出てないしなぁ・・・。
- 531 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 18:27:38 ID:LkQ7wws/0
- そーいえば1巻でピンで飾ってた
- 532 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 18:27:47 ID:oOuq7Rrv0
- あおい坂はギターかき鳴らしつつイクおにゃのこが出ない限りブレイクしない。
- 533 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 18:40:11 ID:xTPQxN480
- >522
乙!
この記事って前ここで言われてた、
鋼の錬金術師と比較して書かれてた、って言われてたのと同じヤツかな
- 534 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 18:47:21 ID:LLw078/X0
- >>533
たぶんそうだ。唐突にハガレンが出てきてるな
- 535 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 18:49:36 ID:HHQcFQ4H0
- 漫画業界の人の記事なのかと思ったら「北九州市大助教授」
そうとう漫画好きなんですね…助教授さん…
- 536 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 18:51:15 ID:QWiEOMqf0
- いや、筆者は漫画ありきで助教授になったんじゃないっけ?
うろ覚えだが
- 537 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 19:03:03 ID:NK43m2Bc0
- 「おはようKジロー」は監督は表紙に出たことなかったっけ?
- 538 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 19:15:05 ID:ubFQSHEK0
- 俺の母校だ
4巻読むと寿司とケンタとピザが食べたくなる
- 539 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 19:16:41 ID:LLw078/X0
- でっかいデコレーションにフルーツポンチ?にケンタに寿司にピザ
最後に食べたのいつだろ・・・
- 540 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 19:18:55 ID:5gOm/He30
- よく見たら沖一利と同じ蟹座のA型のオレ
実際一番好きなキャラなんで嬉しい。プロ野球で好きな選手も左左の一塁手。
でも3巻のピッチャーやるかどうかを迷う場面が最初で最後の見せ場だったりしたら
悲しいなあ。ワンポイントリリーフでもいいから今後見せ場がありますように……
- 541 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 19:30:02 ID:ypJzDI3T0
- 沖をアンダースローに改造したら面白いと思うんだがそれだと小学館から苦情来そうだな
- 542 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 20:00:38 ID:skjiFnBz0
- 4巻をじっくり読み返してみて
巣山は頭美人だなあと感心したんだが、それでも地味なものは地味なのか。
- 543 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 20:05:30 ID:LkQ7wws/0
- >503
>507-509
そのデータ、思いっきり個人サイトからの転載じゃねーか…
せめて順番替えぐらいはしてやれよ
- 544 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 20:10:24 ID:Df/Xbzp40
- ちょっと調べてみた、1巻で既にピンで表紙だった。
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=4091263747
- 545 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 20:13:47 ID:tDzBbpZn0
- 普通の大学助教授があの文章(監督が表紙うんぬん)書いたのだと言うなら
別になんとも思わないのだが、>>536がホントだとすると、
とても恥ずかしいって思うんだが・・・・
- 546 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 20:18:21 ID:qnCRIO5p0
- まぁ愛国心を精神病扱いしたあの助教授よりマシだと思うが
- 547 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 21:36:00 ID:2j+awxWL0
- 西広先生と俺の
誕生日と血液型が一緒だった件について
- 548 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 21:39:37 ID:XQBwIkcO0
- 頭美人てなにさ
- 549 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 21:46:10 ID:HHQcFQ4H0
- >>545
ちょっと調べてみたら東大の院卒で漫画史の専門家らしい
世の中にはいろんな人がいるものだとオモタ…
- 550 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 22:05:57 ID:E7lEuUmu0
- 漫画史の専門家…
とてもそういう人が書いたような文章に見えないのは気のせいか
- 551 名前:無断転載ウヘァ('A`) :2005/09/04(日) 22:24:22 ID:os/OT/Ly0
- >>503 >>507-509
>543も指摘してるが、最低だ。
お ま え の し た こ と
ぜ っ た い に ゆ る さ な い
- 552 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 22:40:56 ID:Z+14bAKy0
- アフタヌーン9月号から本誌購読を始めました。
9,10月号とおお振りが表紙でしたが
今までおお振りがアフタ表紙を飾ったことって何回位あるんでしょうか?
- 553 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 22:53:35 ID:LLw078/X0
- >>552
覚えてるのは今年の5月号だっけな
去年は一回くらいあったと思うよ
- 554 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 22:54:41 ID:x9Ur5aL80
- 去年10月号だっけか、円陣組んでるヤツがあったよね
- 555 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 22:58:11 ID:tDzBbpZn0
- 円陣と花見と前号と今号。
- 556 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:01:48 ID:IYPWEWku0
- 2004年10月号 円陣
2005年05月号 桜の下でおにぎり
2005年09月号 三橋咆哮
2005年10月号 三橋と阿部
だな
- 557 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:03:14 ID:Z+14bAKy0
- >>553-556
レスどうもありがとう。
円陣っていうのは今号のプレゼントにあるポスターになってるやつかな?
(千代ちゃんがはいってるやつ)
花見っていうのは4巻目次のやつかなぁ。
以外と少ないんですね。
あと、過去ログ読んでたら、モモカンがチアガールやってる絵があるらしい
のですが、それは付録か何かなのでしょうか?
- 558 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:04:09 ID:LLw078/X0
- >>557
ああ、あの付録CD-ROMの壁紙カレンダーね
あれは・・・スゴかったな。
- 559 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:05:57 ID:Z+14bAKy0
- CD−ROM? そんな付録もあるんですね。
スゴイってどんな風に…?見てみたいー。
- 560 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:06:31 ID:IYPWEWku0
- ああ、半裸だな
- 561 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:10:23 ID:PrqXNeOA0
- モモカンがボリューム満点にチアの格好、マネジが控えめにチアの格好でボンボン振ってる。
バックで男共がパンチラしながらボンボン振ってる。
阿部が三橋をリフトしてる。
そういや、アレに出てきた応援団員は浜田達とは違うやつだったな。たしか。
- 562 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:11:26 ID:LLw078/X0
- あの壁紙、おお振りの内容知らない奴がみたら
完全にモモカンが主人公だと思うよな。実際まぁ近いけど
- 563 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:19:06 ID:Z+14bAKy0
- モモカンと千代ちゃんのチア姿、見たいよー。
いつの付録ですか?今からでもバックナンバー手にはいるかな。
男どもがパンチラとかリフトとかっていうのはネタですよね…?
- 564 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:19:26 ID:mkU3x+us0
- なんだそりゃー!
見たい。
- 565 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:23:28 ID:LLw078/X0
- もう手元にないんでちょっとはっきり思い出せない
付録はけっこう前だったよ。少なくとも去年
モモカンとマネジはビキニでチア姿
西浦メンバーは上半身裸だったことだけは覚えてるが…
パンチラ?ってなんだべ
きっとここの住人ならROM持ってる奴まだいそうだけど
- 566 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:25:39 ID:PrqXNeOA0
- 今、ハードディスクの中探索中。
なんで、ねえんだ!
どこかにあるはずなのに、みつからねえ。
パンチラもリフトもネタじゃないんだ!ほんとだ!
いや、パンチラはちょっと言い過ぎかもしれんけど。でも見えてるんだよ!
- 567 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:26:24 ID:F66jxR2V0
- 誰かうpしてくれたら感謝感激。>チア
- 568 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:29:12 ID:IYPWEWku0
- ttp://v.isp.2ch.net/up/cc422d4fb65b.jpg
ほれ半裸
sageてね
- 569 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:30:49 ID:LLw078/X0
- >>568
パンチラって三橋のことかよ!
- 570 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:31:40 ID:mkU3x+us0
- >568
GJ!!
ミ…ミハッ…三橋がべつじ…っ!!
- 571 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:35:18 ID:skjiFnBz0
- なるほど確かに全員半裸だな
- 572 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:35:54 ID:Z+14bAKy0
- >568
うわー!ありがとう!
モモカンも千代ちゃんもかわいいよー!!
男どもはたしかにみんなパンチラしてるねw
- 573 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:36:22 ID:d19nh4eK0
- で、これ何してるの?
- 574 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:37:08 ID:q59iGMt10
- >>573
応援
- 575 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:37:16 ID:LklrwN3V0
- >>573
そこは流せ
- 576 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:37:25 ID:tDzBbpZn0
- >>569
色的に目立つのが三橋なだけで、阿部も花井も水谷も他の連中も
チラしてるぞ。モモカンももしかしてそうか?
- 577 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:38:29 ID:LLw078/X0
- >>573
_____
/∧_∧ \
./ < *´Д`)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\[ツッコミ禁 止]' /
ヽ、 ____,, /
- 578 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:39:37 ID:6+b5Wi7h0
- みんな痩せてるなあ。
特にモモカンは着膨れするタイプなんだな
- 579 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:40:08 ID:Z+14bAKy0
- モモカンもだね。ビキニの上の縁取り部分と同じ色がチラ見えしてる。
花井の後ろにいるのは誰だろう…?
- 580 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:40:31 ID:LLw078/X0
- まぁ三橋はゲン担ぎで赤パンをはいているんだな。
- 581 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:42:00 ID:IYPWEWku0
- 埼玉の試合をさ、ちょこっと見る機会があったんだけど
バケツで水をかけるのはデフォルトなの?他の県もあるのかな?
うちの地方は寒いから夏でも水をかけるなんて論外なんだがどうなんだろう
- 582 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:43:55 ID:Mr6lxNjx0
- >568
おお、これ見損ねてたので便乗して保存さしてもらった。GJ!
こんなに狂喜乱舞するなんて、なんの応援してるんだろうな…
- 583 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:47:16 ID:mkU3x+us0
- >579
髪の色が薄いから栄口かな?
- 584 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:48:52 ID:Mr6lxNjx0
- 消去法でいくと栄口っぽいな
- 585 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:49:07 ID:PrqXNeOA0
- >568
GJ!
モモカンのパンチラには気づかなかった。見えてるな、たしかに。
男どもは、右から阿部、三橋、栄口(?)、花井、水谷、泉、
モモカンとマネジの間が田島でいいのかな。
栄口が別人どころじゃないが、茶髪は他にいないしなあ。
- 586 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:56:11 ID:MlzGYA3T0
- みんな痩せてるが、特に花井は身長あるだけに貧弱に見える
- 587 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:56:17 ID:Z+14bAKy0
- やっぱり花井の後ろは栄口か。
髪がちょっと長いし、表情がいつもと違うように思ったんだけども
髪の色からすると栄口だよね。
三橋のパンツは赤チェックだったよ。
- 588 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/04(日) 23:58:50 ID:CC1r1PVe0
- モモカンの乳に目が行ってしまう
- 589 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 00:00:45 ID:PrqXNeOA0
- あの付録、おととしの12月号か去年の1月号か、ともかく連載始まったばっかの頃だから
まだキャラ固まってなかったんかなあ。
栄口の表情はたしかに違和感ある。>587
田島の後ろのオレンジのパンツの奴はだれだろ。巣山かな。
- 590 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 00:03:22 ID:eW6GSMzg0
- マネジの腰から尻にかけてのラインがたまらん
- 591 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 00:04:54 ID:50c3foDH0
- で、沖はどこだ?(爆)
- 592 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 00:16:52 ID:fL0aKZgk0
- 沖君は知らない
- 593 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 00:19:24 ID:uA9JsiOf0
- 田島の後ろは何となく巣山な感じ。
沖と西広先生がいないね。西広先生の半裸はなんか想像できないけど。
- 594 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 00:33:26 ID:4G9HigdnO
- 西広先生は事務所がうるさいので肌は見せません
- 595 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 00:36:18 ID:cE3WsEAO0
- >>573は、同じ学校の他のスポーツの応援と見たがどうだろう?
でも野球場だよなあ…。
あとモモカンはパンチラじゃなくて上のタンクトップと揃いの水着みたいな
ユニフォームを中に履いてるだけで、あの短パン脱いでも別にエロくない
格好なんじゃ…とか夢の無いことを言うのは禁止ですか?
- 596 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 00:38:17 ID:pnOGRied0
- 西浦軟式野球部OB記念大会
- 597 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 00:38:43 ID:srqDGEe60
- 見れば見るほどモモカンの体の影のつけ方が丁寧でエロく見えるぜ
てかこんなの見せられたら次の日から意識してしょうがないようなwwwwwwwww
- 598 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 00:41:01 ID:drId9gTq0
- >>568
遅レスだけどナイバッチー!!
これ、ずっと探してたんだ!!
>>587
これまた遅レスだが栄口は1話辺りまで髪長かったからその影響かと。
原稿上げるのが1月前だからそのままだったのかもね・・。
- 599 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 00:42:42 ID:uA9JsiOf0
- >>595
私も上下揃いのユニフォームだと思うけど
モモカンあまりに健康的なんで、ユニフォームだとしてもパンチラだと
しても、イヤらしさは感じないなぁ。
- 600 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 00:47:14 ID:6otf+SoN0
- http://clickuma.com/vsense/index.html
これをやってみると田島の凄さがわかる…すげぇぇ!
うpありがとう>壁紙
阿部と三橋は何があってこういう体勢になったのだろうか。
- 601 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 00:48:57 ID:uA9JsiOf0
- >>598
確かに栄口、最初は髪が少し長かったね。
- 602 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 00:54:27 ID:eXXFA5/y0
- >>568 は神だ。
三橋を持ち上げている阿部の顔がとても嬉しそうだ…
シチュエーションが全く読めない… 数年後、OBとして応援に行ったことにしておこう。
でもそれだったら、モモカンがなぜチアリーダーをしてるんだ? やっぱり謎だ…
- 603 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 00:56:55 ID:KU6o7t8X0
- つうかこの絵って最終話あたりでの打ち上げの所じゃないか?
今のメンツ以外にも三橋の後ろあたりに人居るし
「西浦高校野球部送別会!」みたいな
・・・だったらいいな〜と妄想してみる
- 604 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 00:57:24 ID:drId9gTq0
- >>600
やってみた。
16.9秒(2回目17.2)だったよ。
パネルの大きさも関係有るかもしんないけど
やっぱり田島、カックイー。
- 605 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 00:59:29 ID:ZcTi3NCg0
- 阿部はなんで三橋をリフトしてるんだ
- 606 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 01:01:28 ID:drId9gTq0
- 若干連レススマソ
>>603
でもそうだとすると泉は今の長髪カワイコちゃんからかけ離れるし
栄口・花井も雰囲気に違和感有るから、イメージって感じかも。
それに何と言っても沖が(ry
>>605
興奮しすぎてボンボンと間違えたんです。
- 607 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 01:04:22 ID:pnOGRied0
- つーかさ、元のCD-ROMに解説とか無いわけ?
- 608 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 01:05:33 ID:+v80fcs+0
- つうか、たとえリフトと同時に三橋がジャンプしていたんだとしても
ああも軽々と持ち上げられるものなのか
さすがは阿部の強靭な肩…なのか
- 609 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 01:09:56 ID:bxMxF6Zw0
- >568
ああ〜、これポストカードの絵柄になったやつか。
- 610 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 01:10:45 ID:ZcTi3NCg0
- 三橋52キロだろ
おんぶは出来ても軽々リフトは無理
- 611 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 01:12:31 ID:BPhY3GjR0
- ジャンプ+補助
で高く上がった瞬間じゃないの。キープしてるわけじゃなくて。
- 612 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 01:16:20 ID:p8bqFdeJ0
- べつにCDロムのやつじゃなくて付録の冊子の絵だよな?
あとポスカ
高くジャンプした一瞬に腰に手を添える意味がわからない
だから持ち上げてるような気がするけど阿部怪力だな
- 613 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 01:19:06 ID:Q69uW2nP0
- >>600
問題外の数字が出たので、今日から早速速読トレーニングを始めます。
- 614 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 01:27:37 ID:uA9JsiOf0
- >>612
ジャンプしてから手を添えてるんじゃなくて、
ジャンプと同時に補助してるんじゃないの。
で、三橋だけでジャンプするより高く飛べてると。
- 615 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 01:38:24 ID:+xhgyKT/0
- 逆上がりの補助と同じってことか
- 616 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 01:45:05 ID:y73TSnlL0
- >>612
阿部は隙あらば三橋の腰に手を回そうと狙ってますから
- 617 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 01:46:18 ID:W6apB+cN0
- サボテンの体勢からジャンプ説
- 618 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 01:49:04 ID:p8bqFdeJ0
- >617
そんな複雑な技をやる意味がわからんw
- 619 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 01:55:04 ID:B/QJJ4Fh0
- >>600
げぇっ俺は西広先生と同じだった。
- 620 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 02:03:55 ID:+xhgyKT/0
- >616 悪いがキモい。そういう話はそういうスレでやってくれ。
- 621 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 02:07:46 ID:YW2OL1yaO
- スルー汁
- 622 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 02:17:16 ID:DpjIYiDQO
- >>616
m9(^◇^)フヒッ
絡んでスマソ
- 623 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 02:22:16 ID:B/QJJ4Fh0
- そいや1巻で典型的なプルヒッターと言われてた花井が4巻で基本に忠実にセンター返しの
練習してたのは意識向上の表れなのかな。
- 624 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 03:13:05 ID:TuRSJ1Q10
- 今月号、グラウンド整備の最中に
相手バッテリーの投球練習(特にシンカー)を田島が
熱心に見ていたって事は、この後の打席で
打ち込むって事の伏線なのかな
それにしては次の打席あっさりと初球を打ってヒットに
していたが
- 625 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 03:43:29 ID:8jLA+s5t0
- 2打席目の時は得点圏にランナーいたから初球からシンカーだった
3打席目ヒット打ったときはトップバッターだからそんな気合いの入ったピッチングはしなかった
からあっさり打てた、得点には繋がらなかったけど
西浦の攻撃はあと8回9回だけ、8回は巣山からだけどそのあとで田島勝負と来ても面白くないな
9回にドラマが来て欲しいがそれには下位打線が頑張らなきゃいけない
水谷頑張れよ
- 626 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 03:56:55 ID:Go8Qtadb0
- >>625
この試合に関しては三橋の打席の方が期待できる。つか、主役だし。
- 627 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 04:01:25 ID:RbZkt/O+0
- 九回まで回らず八回がドラマかも。
八回、巣山田島花井で追加点でその裏を守ったところで雨がひどくなって
雨天コールドで終了、とかってないかな。
もしくは、八回表追加点→その裏逆転されたところで雨天コールド。
もう一回あったのに、という悔やまれる負けとか。
- 628 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 04:57:15 ID:mD0cP6Nc0
- >>627
桐青は桐青で、あと1回あったら危なかったかも、てな台詞があったら嬉しい。
- 629 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 05:30:12 ID:H1nyI+yq0
- 雨天コールドで試合が成立する条件、知ってる人いたら教えて!
- 630 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 06:19:14 ID:Cu8PEtFJ0
- プロなら5回終了してれば試合が成立するけど、
高校野球もそうだっけ?
- 631 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 06:32:18 ID:5yxOQgFw0
- 高校野球は7回です。
- 632 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 06:33:15 ID:Q69uW2nP0
- コールドっていっても同点だしなぁ・・・
- 633 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 06:39:34 ID:roZLuZhv0
- >>629
7回以降の攻撃終了時点で、降雨や天災コールドは適用じゃないの?
地方予選では、どうなのかよく分からないいけど。
- 634 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 09:16:36 ID:Q6OpaKjS0
- >>627
それやだな・・・
- 635 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 09:26:51 ID:t80SaX5K0
- 7回降雨時終了同点の時は翌日(?地方予選ではどうだろうね)再試合だったような
再試合だったら西浦激しく不利だね
- 636 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 09:31:32 ID:Q6OpaKjS0
- 地方予選で再試合はないかもしれない…
甲子園では間違いなくあるけどね。おととし実際あったよね
- 637 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 09:35:14 ID:Q6OpaKjS0
- ちなみに桐青戦は7回終わってるよね?
ならカウントゲーム。雨がひどくなったら雨天コールド成立だ
- 638 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 12:18:16 ID:8jLA+s5t0
- 7回のウラが終わってない、どっちにしてもまだ同点だし
今年の地方予選で、降雨再試合があったかどうか知らないが延長10回日没引き分け再試合はあった
それと4回表で日没ノーゲームがあった。
- 639 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 12:26:57 ID:76alMMJn0
- 今回の雨展開は、相手Pの変化球への影響っていうフラグだろうから
試合そのものまでかぶってくることはないと思うけどね。
- 640 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 15:40:29 ID:jGZ6xajD0
- 来月の付録のフィギュアみたけど、思ってたよりましだった。
あんまり皆アレな出来だって言うから 密かに邪神モッコスの再来かとビビッてたぞw
あのフィギュアはアレだ…三橋と阿部の2人は造形はマトモなんじゃないか?
なんつーかフィギュアの大きさが小さ杉るんだよな…あのちっささに塗装するのは至難の業だ
そんであんなロンパリ目に…。
- 641 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 15:48:44 ID:iAe4u61G0
- もときはるな
- 642 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 15:58:21 ID:WmA1PFBn0
- >>640
それ以前にフィギュアもらって喜ぶヤシいるのかと・・・
もっと他にファンが喜ぶもんがあるだろうに
- 643 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 16:03:21 ID:jGZ6xajD0
- そうねえ。
でも
アフタだからフィギュアにしちゃったんだろうねえ。
どうせフィギュアにしなきゃなんなかったんなら、グッドスマイルカンパニー
にでも頼めば良かったものを
- 644 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 16:28:19 ID:4dMAqP4L0
- 装苑つう服雑誌に記事載ってた。書いた人は料理研究家。おおまかに転載
漫画で食べるスポーツフード
キラキラ野球漫画 おおきく振りかぶって
プロ野球の視聴率低迷の中、きれいな高校野球漫画をお勧めしたい。
この作品、なんといっても今までの漫画の常識ではあり得ないくらい
登場人物達が至る場面でものを食べている。
監督の手絞り夏みかんジュース、皆でとった山菜の天婦羅、
マネジのお手製おにぎり、練習の合間の紙パックジュース。
アサ「食事シーンは楽しんで描いているので注目してもらえるのは嬉しい。
実際、取材先の球児もとにかく食べる。お弁当もお昼までには完食、
いつでもお腹をすかせていて差し入れは大歓迎、肉まんは三口でパク」
ひぐちさんの凄いところは(無意識というが、)食事のシーンでキャラをより深く
語っていくところ。特に一話まるごと部員のお誕生会のエピソードに終始した回は
心底ぶったまげた。そして泣いた。これが私の求めていたものである。
なぜ漫画の運動部員は同じ釜のメシをたっぷり食わないのか?というのが不満だった。
それを気付かせてくれた、そして解消してくれた唯一の作品である。
勝負と食事は相反する要素なので織り交ぜて書くのは生半なセンスではできない。
その一点だけでも非凡な作品だが野球の試合もたいへんに面白い。
キャプテン、ドカベン、巨人の星など不朽の名作が立ち並ぶ中、
「神奈川を制する者は全国を制す」ならぬ「野球を制する者は漫画を制す」である。
「おおきく振りかぶって」にかける読者の期待は大きい。
かなりはしょってるけどこんな感じ。イラストはおにぎり食ってる西浦勢と
作者の自画像(かなり可愛く描いてあった)だった。1P丸々あって良い記事だった。
- 645 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 16:36:55 ID:WmA1PFBn0
- >>644
着眼点が面白いね。確かにシガポのメントレでも食事がピックアップされてるから
敢えて意図的に食事シーン増やしてる気もするけど。
自分は食事というかプロテインを半強制的に飲ませる?方が衝撃的だったけどね。
- 646 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 16:55:20 ID:6GE19LlV0
- >>645
あんときの田島は、半ば三橋と化してたなw
- 647 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 16:59:45 ID:3PG2mt0k0
- 手絞りの夏みかんジュース笑た
手絞り。 そりゃ手絞りなんだけど
- 648 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 17:07:10 ID:DpjIYiDQO
- >>647
それに飲んだのって花井だけだよね?
料理家の人GJ。
- 649 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 17:11:23 ID:RmD9syrV0
- 何も知らないでこの記事だけ読んでる人は
喫茶店でジューサーで絞ってるオレンジジュース、
せいぜい居酒屋の生しぼりグレープフルーツみたいなのを
想像するんだろうな。
そして実物をみてマネジと同様にマジびびる。
一晩考えてわけわかんなくなる。
たしかにおお振り読んでると、おにぎり食べたくなるんだよねー。
- 650 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 17:15:33 ID:5BP9v8um0
- >>647
野球好き
集めて春の
ふんぐぁああっ
春うらら
泣きべそピッチに
ケツバット
- 651 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 17:23:51 ID:A1zmeJOM0
- この料理家さんのファンだ
過去に取りあげられたマンガの趣味もいい
- 652 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 17:24:36 ID:gb23fozT0
- 春うらら
タレ目キャッチと
クソレフト
- 653 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 17:36:25 ID:kvUrWF3P0
- >>568の画像のマネジに萌えた・・・
ひぐちの描いた女体の中で一番良い出来じゃないか?コレ
榛名んとこの学校のマネジの下着姿より良い出来だ
- 654 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 17:38:48 ID:Iw1iWgUJ0
- あのころの絵は正直微妙だし…
- 655 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 17:38:49 ID:Hr/um3Fl0
- >652
その組み合わせはあんまり「春うらら」ってカンジではないな…
ひょっとして、ウマの方?
- 656 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 18:01:07 ID:8jLA+s5t0
- >>644
いい記事だね
スポーツしてる高校生の胃袋は宇宙だ
- 657 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 18:07:50 ID:E/C+wV6H0
- もう、秋ですが。
此処は進度が速い速い。
あぁーあ。
おお振りを友達に貸したら、一巻の表紙千切られたので
弁償させる事にしますた。
ほんっとに殺したろかと、思いますた
- 658 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 18:25:54 ID:rfy2HEV90
- おお振りの面白いところは、モモカン・シガポの、
随所に見られるコーチングの巧みさだな。
選手の「気づき」を大切にしていて(上手く誘導も
しているが)練習も能動的にやるように持っていく。
時には桁外れの握力でシめるけど、ものすごい
指導力と自信がすごい。
俺は今後もここを楽しみに読んで行きたい。
- 659 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 18:34:45 ID:Kxp0vG96O
- にしても、甘夏を握り潰せるくらいの凄い力を持ってたら普通筋肉もっと浮き出るよな?漫画だから綺麗に描かれてるが…
実際だったら腹筋割れてそうだな
- 660 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 18:59:19 ID:mEeWovI90
- マドンナみたいな身体してそうだな
- 661 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 19:04:24 ID:N08uxcoB0
- 鬼握力・左投からして元ピッチャーなのは間違いない>モモカン
あのどっしりとした腰つきはやはり鍛え上げたものなんだろう・・・
- 662 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 19:11:55 ID:0jHmWHRj0
- MAX125キロのストレートに、あと変化球はなにがあるんだろう。
- 663 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 19:13:10 ID:TltWsaM7O
- 宜野座カーブ
- 664 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 19:24:55 ID:DpjIYiDQO
- >>656
某大食いドラマ思い出した。
確かに田島みたいな底無し食欲ってのが本来の野球少年の姿なんだろうな。
元球児の弟もファミレスで三人前は食べてたし。
- 665 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 19:41:16 ID:eNVyZy3l0
- 運動部の高校生の胃袋は底なしだね実際
兄たちが高校生の頃、帰ってきてゴハン食べてるとこ
見てて気持ち悪くなった小学校低学年時代の思い出
怪物にしか見えなかったよ……
でも「こいつら成長中です」という事実を何より雄弁に物語る描写だね
- 666 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 19:50:30 ID:ppvcbsU20
- もし西浦が甲子園に出るような事になったら…
選手達より、まずモモカンにメディアは注目するだろうな。
野球に対する情熱! 更に美人でナイスバデー!
そして超人的握力による体罰もどきが問題になり(ry
- 667 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 19:56:15 ID:2SWS04mA0
- >>316
すっげー今さらだけど田島の記事書いたの俺です。
載せてくれてありがとうw
- 668 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 20:05:24 ID:N08uxcoB0
- >>667
GJ!次も期待してる!
- 669 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 20:06:23 ID:tQrEzEX40
- それだけ食べて、プロテイン飲んで、成長期が終わっていない
高校生が1年間でどれだけ育つのかな?
- 670 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 20:06:31 ID:N08uxcoB0
- モモカンは血縁におそらく名監督とかがいそうだよ
親父とかじいちゃんとかさ
- 671 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 20:21:50 ID:j6p2ztubO
- いや、甲子園以前にこの試合に勝ったら滅茶苦茶注目されるだろう。
- 672 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 20:38:30 ID:3a4NznBH0
- 注目するのは地元民だけだよ。
強豪校がポカしたからっていちいち気にしてられない。
- 673 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 20:57:09 ID:syDphgNX0
- とりあえず地元民に注目されれば十分では?
部員が10人(実質8人)しかいない状況は致命的だし
- 674 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 21:04:32 ID:N08uxcoB0
- 桐青相手だと、もしかするとライバル校が一戦目から
スパイ送り込んできてるかも。
万が一勝ったとしても西浦バッテリー思いっきり研究されたりしてな。
はは・・
- 675 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 21:21:12 ID:uTRYjHGT0
- >>644
書き出しの言葉不要
- 676 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 21:21:36 ID:DpjIYiDQO
- >>673
試合人数は9人な訳だが…
残りはクソレフトのことなのかw
- 677 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 21:32:39 ID:v0XpQ/Et0
- >>674
否、多分偵察は来てないんじゃないのかな。
一年生主体の創部一年目の学校との対戦じゃ、
桐青が勝つのは当たり前だと思ってるし、
ボロ勝ちするだろうから、参考にならんと見るだろ。
- 678 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 21:37:50 ID:WiKgt1eO0
- >>664
フードファイト?
- 679 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 21:38:08 ID:H1nyI+yq0
- >>675
???
- 680 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 21:41:03 ID:NFLS1bGY0
- >>677
そうね
もし勝っちゃったらその後のわりとまともな学校とあたるときに偵察が入るんだろうな
- 681 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 21:57:32 ID:+kgcRZYM0
- 次の単行本の表紙は加具やん。
- 682 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:00:24 ID:N08uxcoB0
- >>681
ん?予想じゃなくて?
- 683 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:02:49 ID:gb23fozT0
- >>681
そんな・・・・orz
- 684 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:06:51 ID:5LwCngCG0
- >>677
桐青の一番が最初の打席で偵察も来てるしって言ってたような。
- 685 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:07:16 ID:W1oRhX0l0
- >>681
爆笑。
表紙は外野組・内野組が一番有力ポイ?
2・2・2じゃ、ビジュアル的に微妙なのできるもんな。
西広先生と巣山とか、悪くないけど、どうよ。
- 686 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:09:16 ID:N08uxcoB0
- 無難にプロフ順だとオモ。
4巻のモモカンは・・・・・・・・・・サプライズ
- 687 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:09:21 ID:OsDcfzd60
- >>677
18話挑め2 で、1番バッターの真柴迅が「偵察も何校か来てるし」と 言っていたよ。
- 688 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:09:59 ID:OsDcfzd60
- あ、ケコーン
- 689 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:13:57 ID:v0XpQ/Et0
- >>684
>>687
そうでしたか。
全然憶えておりませんでした。
失礼しました。
- 690 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:21:15 ID:j9Z4252x0
- >>686
プロフ順ってそんなに無難か?内野外野のが分かりやすいし良いと思うぞ。
確かに1巻三橋、2巻阿部、3巻花井と田島ときてプロフ順を匂わせてはいたが
4巻でモモカンになった辺りを考えると単に作中の重要度だろ。
栄口と水谷(と3人一組なら沖かな)の組み合わせって意味不明だし。
でも個人的にはマネジ希望
ところでここ最近レス番がずれてる奴がいる気がする
- 691 名前:690 :2005/09/05(月) 22:23:37 ID:j9Z4252x0
- あ、悪いずれてなかった
専ブラのログ取り直したら直ったよorz
- 692 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:24:20 ID:v0XpQ/Et0
- >>690
>ところでここ最近レス番がずれてる奴がいる気がする
どのレスのこと?
専ブラによるのか、レス番号が違うように表示されることがあるみたいなないみたいな。
- 693 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:35:58 ID:bxMxF6Zw0
- と、思わせておいて
5巻表紙もモモカン
- 694 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:42:15 ID:a6+WSyEO0
- いきなりルリ
- 695 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:43:10 ID:Oo7HgoIA0
- なんとなく今月のアフタの表紙が
そのまま五巻の表紙になるような気がしてたけど
表紙っていつも描きおろしてるし、それはないか…
六巻はルリ希望
- 696 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:44:13 ID:4hr/kjX00
- >>692
Macの「マカー用」という専ブラの場合だけど、
たまにログを全削除して再取得すると、レス番ちがいは直ります。
- 697 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:44:24 ID:N08uxcoB0
- 三橋は表紙に何度も出てきそうだけどね。
- 698 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:45:19 ID:2SWS04mA0
-
5巻表紙かぁ。
桐青の三人(高瀬、和、利央)じゃないかと思う。
- 699 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:47:41 ID:A1zmeJOM0
- うーん。5巻はまるっと桐青だからありえるかなー。
でもやっぱ西浦全員出してからでしょ!
- 700 名前:690 :2005/09/05(月) 22:48:21 ID:j9Z4252x0
- つーかプロフ順で3人なら沖じゃなくて巣山だよな…
俺は番号がずれる呪いにでもかかってるのか…
桐青もだけど、三星の表紙も見たいな。
ルリは当然としても。
- 701 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:49:25 ID:N08uxcoB0
- 大穴:桐青の監督
- 702 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:49:27 ID:Oo7HgoIA0
- 別に西浦全員出していく必要は無いんじゃ?
主役クラスはもう出終わってるし。
桐青はありえそうだ。
- 703 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:50:29 ID:N08uxcoB0
- 三橋・阿部・田島・花井・モモカンのローテだったら
せつねぇぇぇぇ
- 704 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:55:15 ID:8jLA+s5t0
- 青空とタイトルだけ
- 705 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:56:54 ID:SkL5jAEJ0
- >>703>>704
どっちも嫌だ
- 706 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:59:22 ID:pnOGRied0
- >>696
つーか、現在の2chの仕様上、差分取得タイプの専ブラでは
レス番ずれを根絶することは不可能です。マカー用に限らず。
- 707 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 23:03:19 ID:bbkyABv30
- 五巻表紙の大穴→シガポ
ところでさ4巻読んでて気付いたけど
ARCの縦も横も大きい大田川とやらってさ
ギシギシ荘時代の三橋の野球友達のひとりか?
マユゲの太さでピンっときた
概出か?
- 708 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 23:04:11 ID:xG/mIxy00
- まだ目立った活躍がないキャラは
活躍する巻まで温存して欲しい気もする。
- 709 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 23:05:11 ID:Q69uW2nP0
- >>707
5巻の表紙はアイちゃんだ
- 710 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 23:05:43 ID:N08uxcoB0
- >>707
ガイシュツだったと思う。
ギシギシメイツに思いを馳せていた頃が俺にもありました・・・
- 711 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 23:12:59 ID:Cz/Wzoo50
- パワプロで榛名って名前出ねえorz
- 712 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 23:22:36 ID:Q69uW2nP0
- 木秦名
- 713 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 23:27:51 ID:uA9JsiOf0
- やっぱニシウラーゼは全員表紙に出して欲しいよー
内野、外野、シガポ&千代ちゃん&アイちゃんはまず出して欲しい。
対戦校はそれから。っていうか表紙は西浦メンバーだけで回してもイイ。
- 714 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 23:35:17 ID:zNiZb4g90
- >>701
あの監督のカール髪とウインクが妙に気になるよ。
デビルマンみたいだし
- 715 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 23:39:49 ID:mw+38ruS0
- 5巻が10月発売ということは…
6巻はセンバツ真っ盛りの3月下旬発売の予感がする
- 716 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 23:51:00 ID:4hr/kjX00
- シガポ表紙なら、目だけのアップでよろ
- 717 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 23:53:00 ID:+SCCoeFY0
- 壁紙見逃しちゃった。orz
できたらもう一度うpキボンです…
- 718 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 23:58:09 ID:bgeKPv9P0
- >>710
「ギシギシメイツ」って何だかやらしいなw
- 719 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 00:03:14 ID:I10B2n9v0
- ギシアン荘だったらどうしようかと思ったよ
- 720 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 00:05:54 ID:bSToOxrv0
- ギシギシ荘ってのがすでにいやらしく感じてしまった
- 721 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 00:08:02 ID:I10B2n9v0
- カケオチ夫婦が住んでるギシギシ荘・・・・
はいはいえろすえろす
- 722 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 00:18:55 ID:gZIWYEOK0
- 未だにギシギシメイツのあの紅一点が気になってしょうがありません。
- 723 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 00:29:58 ID:bSToOxrv0
- 実はあれは女じゃない
- 724 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 00:34:52 ID:LFjRtbYD0
- ΩΩ Ω
- 725 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 01:37:50 ID:snbtEc7YO
- 浜田という線はないのか?
- 726 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 01:39:39 ID:snbtEc7YO
- 連投スマソ
5巻表紙の話ね
- 727 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 01:49:20 ID:0mkgoZ3U0
- ◎ 280 泉・栄口・水谷
○ 540 泉・栄口・水谷・巣山・沖・西広
△1200 高瀬・和・利央
▲2850 泉・浜田
×4810 浜田と応援団
※8290 叶・ルリ
とりあえず泉から総流しで。つI
- 728 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 01:56:13 ID:qiBmgr3H0
- マネジ&アイちゃんに5000円つっこむぜ!
いや、4巻がモモカンで女性だから、7巻くらいかな?
- 729 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 02:16:46 ID:UkjizdJr0
- んじゃ俺は栄口から内野流しで勝負
でもしのーかは抑えておいた方が良さそうか・・・う〜む
- 730 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 02:18:44 ID:LFjRtbYD0
- これで唐突にしのーかと部員の誰かの2人だったらおもしろいのに
- 731 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 02:32:37 ID:CffXOGrm0
- 水谷単独に1票
- 732 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 02:40:55 ID:hIe5WDAV0
- 昔、四死だった所を球審の間違いで、
結果として三振にされてしまったプロ野球選手がいたんだな。
その名も水谷だった。
- 733 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 02:43:21 ID:rn9Nszvx0
- 千代ちゃんがメグ、弥恵、澄緒風味に登場!
植物は甲子園の蔦
- 734 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 03:03:27 ID:9/GlmGuE0
- いきなり表紙未登場の西浦メンバー全員(マネジとシガポと犬含む)の集合写真は乱暴?
でないと最後に表紙になる人は何年後になるやら・・・
- 735 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 03:14:26 ID:ttTr+Kct0
- >>734
その前に、メンバー全員出ちゃったらどうするんだろう?
3巻で2人出しちゃったのみてそう思った。
- 736 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 03:14:50 ID:LFjRtbYD0
- >>731で思い出したが
四球だったのに球審が忘れてヒット打っちゃった人がいたらしいね
- 737 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 03:19:24 ID:76T/xPoK0
- >734
そんなんしちゃったら連載が終わるみたいじゃないかよぅ
- 738 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 03:19:46 ID:7kkXzpu5O
- 巻を重ねる毎に、表紙のモモカンが一枚ずつ脱いでいきます。
- 739 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 03:33:06 ID:i4ZcD4US0
- 表紙よりもさ
一巻ごとに5人のプロフィールなんてこれからどこまで続くんだろう
当たるかわからない他の学校のプロフなんて出すのか?
半分に減らして4コマでも書いてくれないかな
- 740 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 03:45:27 ID:LFjRtbYD0
- アイちゃんとのプロフとか
まあ、ネタ切れたらまた4コマだろうね
- 741 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 07:25:26 ID:Lv1uTk8o0
- 主人公の三橋とか、主要キャラクターは表紙のローテくるよ。普通はw
- 742 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 07:36:11 ID:qt9k+UvV0
- >734
知り合いの野球好きガキレてたけど
誤審→抗議した香具師にいきなり投げをかます→抗議した香具師を退場
なんてぶっとんだことをした審判がいるらしいよ。
- 743 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 07:37:05 ID:qt9k+UvV0
- ずれた・・・
>742は>736あてな。
- 744 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 07:45:31 ID:LFjRtbYD0
- >>742
吹いた
すごいな
- 745 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 08:17:05 ID:KxuWkEYf0
- 4巻終わり辺り、桐青の練習風景の中に西浦のスパイが…!?
スパイの報酬は良い打順だったんだな、きっと。
- 746 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 08:31:39 ID:8tczYQ4EO
- >>745
田島?
- 747 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 08:33:31 ID:8tczYQ4EO
- あげ、あげ、あげっ…あげちゃった〜
スマソorz
- 748 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 08:38:51 ID:kCJa64OY0
- あげんなっつったろうがぁ!!!だうだうだう
…sage進行なの?
- 749 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 08:46:09 ID:Ht+05MEm0
- 荒らしを召喚したくないスレは基本的にsage進行なもんだ。
- 750 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 09:22:59 ID:FfMnhRVb0
- エースでスパイの田島
貢献度高杉
- 751 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 09:59:12 ID:YvHVHSSB0
- 田島は目がいいから 将来パイロットとかにもなれそう。
彼の搭乗機には乗りたくはないが。
- 752 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 10:00:29 ID:tqtZb8C90
- バカはなれないよ
- 753 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 10:00:56 ID:ekYPJPnJ0
- いやぁ、パイロットは学力の点がちょっと・・・
- 754 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 10:12:59 ID:YvHVHSSB0
- 学力なんてあとでどうとでもなるよ。
視力うpさせるのに比べたらなんてことおない
実際俺の同期は高校時代そこそこの学力しかなかったが
見事パイロットになった。体育会系なめたらいかんよ
- 755 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 10:37:06 ID:ekYPJPnJ0
- 田島はそこそこじゃなくてバカそのものだからなぁ・・・
- 756 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 10:44:14 ID:t9jrzpEq0
- 天真爛漫なだけで、別にバカじゃないでしょ
今は野球だけに熱中してるけど
他に目標が出来て
あの集中力で勉学に励んだら、すごいことになるよ
- 757 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 10:44:16 ID:k1uWcEpW0
- 遅レスだが、5巻は浜田単独を押す。もしくは浜田メインの応援団。
しかし、今後チアリーダーの女の子が新キャラで出て来る可能性があるので
その子と表紙という可能性が捨てきれない。
チアはまだか。
- 758 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 10:53:11 ID:YvHVHSSB0
- >>757
浜田単独は十分アリだと思う。かなり重要人物扱いな希ガス
あと夢をせばめりんぐで悪いがチアはおそらく来年以降だと予想
チアが早い段階で出てくるとなると西浦勝ち上がりフラグと取れるが
正直その線は薄い。よってチアはもう少し後かと。
二人目のマネジも来年と俺は予想している・・・
- 759 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 10:54:12 ID:cZROvvt60
- >>757
浜田は今のところ西浦メンバーや他校ライバルを差し置いて
表紙になるほど事はまだしてないから無理かと
- 760 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 11:30:32 ID:gZizqQ3T0
- 1.2年の高瀬、利央はともかく3年の和さんはこの試合以降出番なくなるだろうから
今のうちに表紙につかってほしいなあ
- 761 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 12:42:08 ID:PbJVizmBO
- 悲しいこと言うな・・・
三年はこれで最後なんだよな〜。三橋達もいつかは引退か
- 762 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 12:44:25 ID:ohgAW5Xz0
- 浜田単独よりも「応援団」で表紙が見たいな
あのヒゲとかもう一人と浜田メインにして楽器隊とかバックに入れて
- 763 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 12:46:35 ID:rB/dQXXX0
- 「今日で『練習は』終わりだ!」っていう台詞は、かなりクルな。
和さんは、ええキャプテンやのぉ
- 764 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 12:47:16 ID:rB/dQXXX0
- IDよ…そんなにダメだしせんでも、ええやないか…
- 765 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 13:17:55 ID:8Ccqf1gTO
- >>764
ハハハハ!まったく!ダメ!ダメダメ!
- 766 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 13:44:38 ID:+2k4aLw8O
- >>764
縁起いいぞー!
- 767 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 13:44:39 ID:4rz294Sn0
- >>745
ほんとだ、巣山がいる。
- 768 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 14:50:28 ID:AQLbpxd70
- 1巻の21Pの巣山の顔がなんとも言えない。
平日に2ch来れるって幸せvv
休講最高〜
- 769 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 14:51:12 ID:Foqp/DASO
- 謎のチアってルリじゃないの?
- 770 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 15:00:01 ID:lM/XF51w0
- 1巻見る限り三星って男子校なのか?ルリちゃんは三星じゃないのか?
2巻の中表紙では中学で女子部男子部に別れてたっぽいけど。
ルリちゃんは三星生だと思ってたけど、そうじゃないとすればチアやるのもアリか・・・。
- 771 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 15:05:59 ID:lJNCi/vr0
- >>770
ルリは三星の女子部だよ。女子部と男子部に別れてるって
単行本のおまけかなんかにあったはず
- 772 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 15:11:05 ID:lM/XF51w0
- >>771
そっかサンクス。
織田が「自分ら女の子おってええなあ」と言ってたり、
マネジが男子校のためアナウンス頼まれたって書いてたりしてて混乱したw
女子部は男子部の応援に来ないのか・・・(まあ練習試合だけど)
- 773 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 15:15:21 ID:lJNCi/vr0
- この辺ガイシュツネタだけどなんか三橋のじいちゃんの教育方針?なのか
けっこう古風な感じだよな男女別ってのは
- 774 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 15:16:59 ID:xfwCuapB0
- >>772
ルリが「部活の先輩がみんな応援に行くから部活なくなった」って言ってたように
夏大は初戦から女子部も応援行ってるみたいだけどね。
ところでリューは野球をやってるのかな。
- 775 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 15:25:19 ID:lJNCi/vr0
- 今年中1ってあったっけ?中等部の野球部に入ったんじゃないの>リュウ
そうなると三橋たちと公式で試合する可能性はほぼゼロってことか
- 776 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 15:32:52 ID:OsAFqT4z0
- 血のつながった従兄弟の兄ちゃんすっとばして
その友達の叶に懐くんだから
三橋立場ないよなあw(ノ∀`゚)
- 777 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 15:37:57 ID:lJNCi/vr0
- 俺がリュウでもあんな従兄は嫌だ。
でもルリには優しくしてもらえていいね、三橋くんよ
- 778 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 15:49:46 ID:fYFQBgQS0
- >>745>>767
巣山?見つかんないんだけど・・・
具体的にどのコマか教えてくれ
- 779 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 16:08:03 ID:M41a+4WEO
- 流れ豚切りすまそ
>>568の画像見逃したんですが誰もう一度うpっていただけないでしょうか…!!!!
- 780 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 16:15:08 ID:FfMnhRVb0
- 自分も中学生なら叶がいいだろうな
わかりやすい男らしさだ
三橋のはわかりにくいよ
- 781 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 16:23:19 ID:lJNCi/vr0
- >>779
うちに帰ればあるけど、どっかいいうpろだ教えて。
それならうpしちゃるよ
- 782 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 16:37:04 ID:M41a+4WEO
- >>781
これとかで
http://www.imgup.orz/
- 783 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 16:46:11 ID:M41a+4WEO
- 間違えた
http://www.imgup.org/こっちね
- 784 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 16:48:33 ID:lJNCi/vr0
- >>783
おk、帰りは10時ごろになるんで
それまでに誰かうpしてくれる人いたらまかせる
- 785 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 16:57:07 ID:L+GXeiq20
- >784の優しさに感動したので、568のだけどうpした。
ttp://www.imgup.org/file/iup81722.jpg
- 786 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 17:04:50 ID:7s5lxvTr0
- マネジはしのーかだけでいいなぁ
女子マネっていうか記録員のベンチ入りって普通一人でしょ??
- 787 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 17:05:57 ID:M41a+4WEO
- >>784-785
ありがとうございます!
しっかり保存しますた!
って皆ほっせぇー!!
- 788 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 17:07:10 ID:lJNCi/vr0
- 785さん乙
- 789 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 17:07:43 ID:lS1m6fg/O
- リューもレンレンとか呼んでたのかな。それともレン兄ちゃんとか?三橋はルリの前で強気だったから、リューの前でも強気ぶってたりしてな。
- 790 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 17:28:34 ID:D1IDdAvO0
- リューは三橋を「レン!」って呼び捨てにしてると勝手に予想
- 791 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 17:30:33 ID:hL7vvLzC0
- リュウは間違いなく生意気なクソガキって感じがする。
- 792 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 17:33:58 ID:TEkVd2o20
- 新しく入ってきたマネジ数人に引っ掻き回されて、人間関係がぐちゃぐちゃになる西浦…
- 793 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 18:06:18 ID:69zbFW5P0
- 今年入学って事は、三橋の後輩がまだウジャウジャいるんだよな>中等部
リュウ、2〜3年からいびられてなければいいが。
三橋先輩のせいで連敗続きだったんだぞーとか。
もしくは、また監督から贔屓されてたりw
中等部の子たちは三橋達が和解した事を知ってるんだろうか?
あの試合は高等部としての試合だからな…。
- 794 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 18:20:12 ID:Jr79X7Uf0
- >>792
それはちょっとみたくないなあ。
- 795 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 18:27:03 ID:+mFGxbZd0
- リュウってどこで出てきたっけ?
- 796 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 18:27:50 ID:HrQgEGxa0
- 今月号に名前だけ<リュー
- 797 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 18:28:45 ID:qt9k+UvV0
- リュー君というと、最後にはボブサップになるんだな。
- 798 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 18:29:48 ID:HrQgEGxa0
- >797
なんでそんなネタ持ち出すんだw
- 799 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 18:37:36 ID:qt9k+UvV0
- あんま分からんネタだよなぁwとタカを括ってたら即レスが返ってきた件について。
- 800 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 18:56:56 ID:WzCjbRrG0
- 私もわかるよそのネタ…
- 801 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 19:00:11 ID:7Wv6ejNv0
- >>782
それはネタか。釣りか。
- 802 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 19:52:53 ID:LFjRtbYD0
- >>797
ってそんなに有名なのか、俺もわかったが
- 803 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 20:01:38 ID:LuPWx6mV0
- >>801
TLDを気にする人には釣り。
whitehouse.comを不審に思わない人にはネタ。
4巻で勉強の話が出てくるけどオーラルとグラマーって何?
- 804 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 20:03:44 ID:YMWs6ZvgO
- オーラルが英会話でグラマーが英文法じゃなかった?
- 805 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 20:05:24 ID:R7DYFS0b0
- オーラルはオーラルコミュニケーションかな
ジンガイとの会話ができるようになることを目的とする
グラマーはひたすらに文を訳す授業…だった気が。
他にリーディングとかライティングなんてゆーのもあった
よーわからん現役のひと頼む
- 806 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 20:29:53 ID:eEVPIdOm0
- オーラル…オーラル…ハァハァ
- 807 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 20:38:30 ID:hHExyLsV0
- グラマーは文法
リーダーは長文読解
ライティングはその名の通り和文英訳
だったような気がする。
懐かしいな高校時代。俺もキラキラしてたのかな。
- 808 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 20:42:01 ID:Un40ZwYa0
- あんなきれいなだけの高校生がいるか!
- 809 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 20:42:31 ID:ekYPJPnJ0
- リュウっていやあれだろ?
親友に膝やら喉やら刺された挙句、デビルマンみたいなのに変身するんだろ?
それはそうと、1年だと英語は英語Tとやらとオーラルコミュニケーションの二つだった。
- 810 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 20:48:03 ID:od/e+qDo0
- うちの高校は1年が英Tとグラマー、2年が英Uとオーラル、3年がリーディング・ライティングだった。
- 811 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 20:54:47 ID:WzCjbRrG0
- はーい、現役です。
と言ってもウチの学校レベル高くないからあんま参考になんないかも知れないですが。
ウチの場合は、オーラルと英語どっちも3年間あります。
オーラルはコミュニケーション中心だから会話ばかり、英語は読み書きです。
グラマーはないです。
- 812 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 20:56:12 ID:kNYjYwOM0
- うちは、オーラルは一年だけ
グラマーとリーダーは3年間だったな
数年に一度東大合格者が出る公立校ですが
- 813 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 21:01:59 ID:hqB4iKKm0
- モモカンはオーラルもグラマーもどっちも得意そうでつね
- 814 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 21:12:09 ID:gZizqQ3T0
- >>793
そうか、リューが叶に憧れて野球部に入るとまた理事長の孫ってことで
ひいきのピッチャーができあがってしまうのか
- 815 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 21:26:50 ID:HTRYv4+w0
- >>806
以前にも同じような流れで言った記憶があるが・・・・・・
おまえ結構なオッサンだろ、漏れと同じ位に・・・・orz
- 816 名前:803 :2005/09/06(火) 21:35:55 ID:LuPWx6mV0
- 回答アリガト。そんな授業もあるのか・・・
専門科だったから英語TとUしかやってなくてね。
大学に入って外人さんが先生の授業が大変だった。
高校のレベルは低かったけど、野球部は甲子園出てた。
- 817 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 21:58:57 ID:Ve5/BnNW0
- 一年:英語I、グラマー、オーラル
二年:英語II、ライティング
三年:リーディング、ライティング
↑わが母校の場合
- 818 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 22:00:20 ID:R7DYFS0b0
- 普通の人なら自分にその器がないと気づくと断るんじゃないか>ひいきP
三橋はアレだったから譲らなくて無視され続けた
- 819 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 22:11:22 ID:Anwsdccf0
- 琉は投手志望なのか?
- 820 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 22:14:37 ID:R7DYFS0b0
- >819
あ
叶と仲がよくて三橋の親戚だとP希望だと勝手に思い込んでたw
- 821 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 22:16:42 ID:NmwXVAcV0
- 地は争えないと言うし。
- 822 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 22:17:58 ID:NmwXVAcV0
- ×地
○血
- 823 名前:806 :2005/09/06(火) 22:24:04 ID:h5E2rxZC0
- >>815
まあ、俺は確かに名実ともにオッサンだがね。
実は>>813も、なかなかのオッサンではないかと疑いをかけてるw
- 824 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 22:38:35 ID:AY1iEEEG0
- 2巻、4巻での練習前のディスカッション(コーディネーター・シガポ)を
している場面は、引き込まれるものがあって好き。
しかし、高校1年くらいの子たちでこれだけ活発に意見が出て、かつ
スムーズに議論がまとまることってあるのだろうか。
大概は議論が脇道にそれて、グダグダになるよな。斜に構えたヤツが
自己チューな反論して場をまぜっかえしたり、流れを把握できていない
人間が、漫談口調でウケ狙いの発言したりするんだよ(笑)。
- 825 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 22:38:52 ID:6WA5vJX90
- このAAがモモカンぽかったんで貼ってみましたよ
/|
/ :::|
/ :::|
/ :::| /|
/ .::::|__ / :::l
/  ̄ ─ ___ / :::|
/  ̄ ‐-' :::|
、、_j_j_j_ ,. :::|
、_>''乙W△`メ._, :::|
く( {三●;=} ヽ_, :::|
´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 、、_j_j_j_ , :::|
´ ゙ ゙ ` ` 、_,>''乙W△`メ._, :::|.
く( {三●;=} ヽ_, :::|
{ ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|
| ̄ ― _ ´ ゙ ゙ ` ` ::::| よく当てたね!!
|  ̄ ― _ .:::/
ヽ  ̄ ― _ ノ .:::/
\  ̄/ .::::/
ヽ \ / ..:::::/
 ̄ ― __ ―  ̄ ...:::::/
...:::::::/
- 826 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 22:39:06 ID:WeqOjvUzO
- うちは三年間R、Gのみ。
学区が存在した頃は学区二位、野球部は弱小な高校より。
- 827 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 22:41:23 ID:0mkgoZ3U0
- >>825
ピコワロス
テラキモス
- 828 名前:815 :2005/09/06(火) 22:42:42 ID:HTRYv4+w0
- >>823
漏れも間違いなくそうだと思う
ちなみに高校の頃はリーダーとグラマーしか無かった
- 829 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 22:48:44 ID:WzCjbRrG0
- 今日学校で放課後メントレの講習会がありました。
私はもう引退したので行きませんでしたが、
プレッシャーに負けない方法というのをやったようです。4時間くらい。
チラシの裏っぽくてすみません。
おお振りのトレーニングを思い出したので書き込んでみました。
- 830 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 22:55:56 ID:o0iTiXBj0
- >>814
リュウは理事長の孫ではない可能性もあるけどね。
- 831 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 22:57:39 ID:XM6wuyGgO
- この漫画毎月ギッチリ漫画だけど
扉があったらいいのにって思う事ない?
まりあとマネジ(他校含む)の水着姿がみたいんだよ!
- 832 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 22:58:01 ID:6WA5vJX90
- >>830
ルリの弟だから自然と理事長の孫なんじゃない?
同じ三橋姓だし。
- 833 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:02:48 ID:Qvsp/woD0
- >>830
何で?
- 834 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:04:20 ID:unESKR+w0
- あんまカンケーないが美術系の大学行ってた頃、
授業で作品を制作する前にやれって言われて、瞑想とヨガを混ぜたようなものを教わってた。
今でも集中しにくい雰囲気で制作する時なんかは先月の栄口のように思い出し瞑想して落ち着いてる。
- 835 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:05:59 ID:unESKR+w0
- ↑ チラシの裏でした、すんません…。
- 836 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:12:41 ID:o0iTiXBj0
- >>832
でも理事長の姓が三橋って確定したわけじゃないし。
別にリュウが理事長の孫だなんてあり得ないって言ってるわけじゃ
ないので、念のため。
- 837 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:16:17 ID:Qvsp/woD0
- >>836
それは、
三橋ってのは父親の方の姓で
ルリは髪の毛などから父方の親戚のようだが、
三星の理事長は母方の祖父かもしれない
ってことか?
ごめん、誰か、詳しい人整理して。
- 838 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:18:08 ID:kCJa64OY0
- 三橋と三星、
これで関係有りませんって方が無理あるような。
- 839 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:19:08 ID:8eKQrQKT0
- 三橋のお母さんの口ぶりだと、母方の祖父な気がするんだ。
それに、駆け落ちするくらい反対結婚するのも嫁の親だと思うんだけど。
- 840 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:26:15 ID:6WA5vJX90
- >>839
そうなると三橋のとーちゃんは婿養子?
こんがらがってくるな。
- 841 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:27:31 ID:6WA5vJX90
- ルリと三橋、理事長のじいちゃんがが同じ姓の可能性は
三橋父とルリの父が兄弟
三橋母とルリの父が兄弟で三橋父は婿養子
三橋父とルリの母が兄弟でルリの父が婿養子
こんな感じだろうか。
- 842 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:29:56 ID:oa3qV9Ri0
- >>841
最後が一番ありそうな気がするな。
駆け落ちしてるわけだし。
- 843 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:30:27 ID:G04wP8OE0
- ルリちゃんがじーちゃんの孫でないとすると
三橋の父と母は、
どっちもスゴイ金持ちの家の出だな
- 844 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:32:23 ID:Qvsp/woD0
- >>843
金持ち同士の結婚だから
家の事情もあって、結婚に反対されたとかね。
- 845 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:32:29 ID:G04wP8OE0
- >841
三橋母とルリの父が兄弟で、三橋父も元々三橋姓
ってのもある
従兄妹同士だから結婚反対されてのかけおち説
- 846 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:32:37 ID:36tpocOW0
- >843
なるほど、ロミジュリかw
- 847 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:33:38 ID:6WA5vJX90
- >>845
それは・・・ちょっとオモシロス
だから三橋ってちょっとアレなのかなー?
って危ないネタだな。失礼。
- 848 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:35:36 ID:g7F6890h0
- 2巻オマケ漫画で三橋母がルリ母を「義姉さん」と呼んでいるから
・・・アレ、これだけじゃあまりヒントにならないな
- 849 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:38:36 ID:Qvsp/woD0
- >>848
ルリ父が三橋母の兄の可能性もあるわけだからな。
- 850 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:38:37 ID:8eKQrQKT0
- 三橋父の祖父が三星の理事+ルリ母と兄弟
三橋母の祖父が三星の理事+ルリ父と姉妹
どっちかってことかな?
- 851 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:42:16 ID:6WA5vJX90
- ルリ母を義姉と呼ぶってことはすくなくともルリの親のほうが年上ってことだ
つまりルリの父親は三橋の両親どちらかの実の兄貴ってことだね
- 852 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:45:54 ID:AsGxQBoD0
- 年齢に関わらず、結婚した相手に姉がいりゃ義姉っつーんじゃね
- 853 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:46:09 ID:C8Sn+YguO
- 850
IDにやえがいる
- 854 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:49:11 ID:Qvsp/woD0
- >>852
そうだね。
でも、結婚した相手に姉が居てそれが義姉だったら、年上だよね。
兄や義兄の妻なら年下でも義姉だけれど。
- 855 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:51:08 ID:Qvsp/woD0
- >>854
もう一つあったな。
結婚した相手が自分より年下で、その姉も年下だったとしても
義姉ではあるな。
んでも、三橋両親って年齢そんなに離れてなさそうだよね。
- 856 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 23:54:35 ID:AsGxQBoD0
- まぁ、想像の域をでないかと
家系図考えてたら頭痛くなった
日焼けしてくる〜
- 857 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 00:05:44 ID:MpUw3vUCO
- 今日「ヤサシイワタシ」を買って来て読んだのだが………。
とても「おお振り」と同じ作者が描いたとは思えん。心が痛い……そして鬱だ……orz
- 858 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 00:06:52 ID:HTRYv4+w0
- ひさびさにこういうレスを見た
- 859 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 00:08:23 ID:Wq1N6+ms0
- >>857
大振りもこれkら鬱展開まっしぐらですよ?
- 860 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 00:09:17 ID:Qvsp/woD0
- >>857
鬱か?
否、確かに途中は鬱だが、
最後は希望を持ったラストになってるだろ。
- 861 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 06:52:55 ID:lc36THjE0
- >836
確定ではないが、監督は孫って事くらいわかるだろう。
三橋を孫って知ってたくらいだから、同じ名字って事で裏で調べるだろうし。
それに二〜三年も三橋を知ってるから
「あの三橋先輩と血縁か?」くらい聞くんじゃね?
リューの名字が三橋ってのは確定だし。
- 862 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 07:12:21 ID:HgOyrlwb0
- >>861
リューくんには「おっとこまえ」な対応を期待したい。
廉はああいう性格だからしゃあない。
- 863 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 08:02:26 ID:7JEXw2eF0
- 「おおお!!バッター勝負!!」
台詞だけ聞くと燃えるシーンぽいが、口はタマネギな三橋。
- 864 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 08:51:21 ID:+7yJ+fOPO
- >>863
絡みスマソだが
◇←この口は何でタマネギって言うんだ?
- 865 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 08:58:47 ID:7JEXw2eF0
- >>864
>>863です。
「パタリロ!」のタマネギ部隊の面々が、こういう形の口なのです。
まあ魔夜峰央の漫画のキャラには、タマネギに限らずああいう口のキャラは数多くいますが、その代表ということで。
- 866 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 08:59:20 ID:XmswlDW1O
- ヒント:パタリロの部下
- 867 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 09:46:53 ID:A9Vg5T7VO
- なんか、ふと思ったんだが
モモカンの弟が、西浦に後輩で入ってくるか
ライバル校に入ってきたそうだなーと思った。
あんな姉貴いたら自然と野球やりそーだし
- 868 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 10:04:30 ID:OylhweOW0
- >>867
ループネタだけど弟のいる西浦キャラ
阿部
巣山
栄口
モモカン
モモカンの弟はすでに別の学校へ入学済みという可能性もあるけど・・・
- 869 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 10:13:00 ID:JeBsgFzy0
- モモカン弟は姉に対抗して巨根なんですかね
- 870 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 10:21:37 ID:X9Rf5GnYO
- いえ巨漢です
- 871 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 10:27:12 ID:OylhweOW0
- ひぐちってドカベン好きだったんだよね?
じゃあ神奈川予選の不知火(学校名忘れた)とあたったときみたいな
野球ルールの重箱のスミつっつくような得点とかやってほしい。
- 872 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 11:03:01 ID:SYozIqqC0
- >>871
どんな方法?ドカベンはプロ野球編からしか読んでないから
知らないもんで。
- 873 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 11:10:54 ID:es8T4maf0
- 基本ルール間違えないように気をつけるのが先だな
- 874 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 11:15:32 ID:dRrDbYoB0
- ドカベンは知らないが重箱の隅ってまさかアニメのプレイボールてやってた
「ド素人バッターをナメきったピッチャーがボーリングのごとく地面を転がるヘロ球を投げる。
それに対してバッターはボールの軌道上にバットを置いて対抗。
バットに当たるまでキャッチャーは球を捕れないので、その間に全塁回ってバックホーム」
みたいなプレイじゃないだろうな……
- 875 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 11:47:59 ID:C2wlEiy20
- 重箱の隅ってほどじゃないけど邪飛タッチアップをやって欲しい
あれは岩鬼がとっちゃって明訓がやられたけど
昨日のアジアAAAの試合の動画をもらって見たけど
1アウト走者1、3塁で1塁走者がわざと遅く走って盗塁、挟まれているうちに
3塁走者がホームにつっこむってプレイがあった
結果は挟撃プレイをやめてホームに送球してホームタッチアウトになったけど燃えた
- 876 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 11:58:06 ID:EfXSGowW0
- >>875
そのケースの一塁走者だった場合の「演技」が上手そうなのは誰かな?
三橋なんかは演技じゃなくて天然でこなしそうだけど。
- 877 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 12:01:27 ID:GZvQVp+Y0
- 栄口が1番しっくり来るかな?
- 878 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 12:09:20 ID:4eQ507I30
- >>875
それ、少年野球やってるときに、よく走塁練習でやらされたけど。
(もちろん試合でも実践)
逆に相手がこの戦法をとることを見越して、1塁ランナーを
挟みながら3塁ランナーをチラ見して(1塁ランナーを
追いかけるふり)、3塁ランナーが走り出したらすぐ
バックホーム&タッチアウト、なんてのもあった。
なつかすぃー。
- 879 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 12:49:40 ID:rGk73Wro0
- >>872
うろおぼえなんだが、ワンアウト1・2塁(1塁走者山田)
そこで打者が内野ゴロでゲッツー(ここで山田が時間稼ぎ)で3アウト
だが3塁に送球しなかったため、ランナーがホームインして1点カウントされた
不知火はベンチに戻るまで1点入っていたのに哀れにも気づかなかったとか
そんな感じ
>>875
ディレイドスチールかな。前スレでも出てたけど
桐青戦でも三橋がはさまれて花井ホームインってのがあったし
まぁあれは狙ったわけではないけど、ああいう1点があるから面白い。
- 880 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 12:58:44 ID:IJu2FAZFO
- 急に変な話題に入るけど、おお振りってバスケ漫画でいうI'llに近いな
何つーか、競技より選手って感じが
まぁ俺はI'll嫌いでおお振り大好きなんだけど
- 881 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 13:01:38 ID:xbD3Gbxs0
- ふと思ったのだが、来年になると後輩も入ってくることだし、マンガの表紙は
ずっと西浦ーぜな気がする。でもそうだとしたら8巻あたりは後輩A・後輩B
後輩Cとかいう悲惨な結果になりそうw
- 882 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 13:14:37 ID:TZKr+98P0
- >>881
展開早まりすぎ
- 883 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 13:19:00 ID:hJj1HnGd0
- 秋大会もやるんだろうし、来年度になるのはずっと先のことな希ガス
- 884 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 14:12:59 ID:BDE8GfU40
- しのーか&ルリルリで少女漫画のような表紙期待
- 885 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 14:36:27 ID:c16Hd69L0
- それは売り上げ狙いすぎ
- 886 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 14:36:48 ID:EfXSGowW0
- >>884
でも少女漫画お約束の「背景の花」が、まるっきり三橋家の庭だったりして。
- 887 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 14:38:21 ID:apgoow6a0
- いいんでねぇの。表紙買い野郎続出で。
ついでに水谷母も入れとこうぜ。
- 888 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 15:26:48 ID:8iAoNwaP0
- >>863
素人質問で申し訳ない
「バッター勝負」ってどういう意味ですか?
- 889 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 15:40:58 ID:PpzLfsCn0
- >>888
次のバッターでアウトとるぞ!っていう決意表明みたいなもん。
- 890 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 15:47:02 ID:8iAoNwaP0
- なるほど
ありがとうございます
- 891 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 16:13:34 ID:d9DhchZg0
- ランナーへの警戒よりはバッターとの勝負を優先しましょう、という意味
- 892 名前:806 :2005/09/07(水) 16:14:52 ID:qXga533g0
- >>888
ランナーを気にするな、みたいな感じ。
ランナーに「走るぞ、走るぞ」とプレッシャーをかけられると、
往々にしてコントロールが甘くなり、つるべ打ちにあったりする。
もちろん、たいていはちゃんとランナーを警戒して、牽制球を投げたりするけど、
いっそ1点くらいは覚悟した上で、無視しちゃった方がいい場合もある。
守備にしても、特にランナーが快速だと、ゲッツーを欲張ると墓穴を掘ることもある。
そういうときに「バッター勝負!」てなことを言います。
要は、一人ひとりきっちり仕留めていこう、みたいな感じ。
>>863の場面がどんなのかわからないけど(連載は読んでないし)一般論としては。
- 893 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 16:15:41 ID:qXga533g0
- あああ、恥ずかしい番号が残ってた…orz
- 894 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 16:19:52 ID:jNTnWGP80
- >ゲッツーを欲張ると墓穴を掘ることもある
まさに阿部だな。
- 895 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 16:50:47 ID:qQn2R5Jp0
- たぶん連載のニュアンス的には>889
ランナーもいない、打者と投手の駆け引きなしの勝負だっつーこと
あの三橋がこれを言うからすごい
- 896 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 16:59:04 ID:+7yJ+fOPO
- >>895
4巻の栄口じゃないがホントに変わったってのが頷ける場面だな。
もしくは阿部・モモカンが言ったように勢い良過ぎてパンク間近、か…
前者なことを願いたい。
- 897 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 17:00:31 ID:PpzLfsCn0
- 勢い良すぎてパンク・・・あぼーん
そして鬱展開へ
- 898 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 17:24:57 ID:BgHlCCRB0
- 大丈夫、もしかしたら三橋は三つ子かもしれない
第一の三橋があぼーんしても、第二・第三の三橋がいるから問題ない
- 899 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 17:26:59 ID:O72zLMIJ0
- カミーユみたいになるのか
- 900 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 17:39:05 ID:PpzLfsCn0
- >>899
や、それは流石にヤバスだろ・・・w
- 901 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 17:42:50 ID:EfXSGowW0
- >>898
眼帯・包帯姿の無表情な三橋を想像してしまった…w
- 902 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 17:56:06 ID:wZkARm2iO
- アルエーム♪
綾波レン…
- 903 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 18:07:21 ID:QKXFm+n70
- それ言ったら桐青も第二第三がいそうだぞ。
元山なのか本山なのかわからない奴がいたり、
島崎だっけ?の顔が毎回違う気するし。
- 904 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 18:07:38 ID:DD2N8yXX0
- ◇←三橋のこの口を見て
「ちょーっ!僕トシちゃん25歳!」を
連想した俺は負け組_| ̄|○
- 905 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 18:09:08 ID:qXga533g0
- >>904
そのくらいは基本だ!立て!
…基本のはずだ…
- 906 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 18:09:26 ID:apgoow6a0
- 三橋が3人もいたらうぜーだろうなー
- 907 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 18:15:53 ID:nMGtfcMs0
- >906
しかも3人居ても互いに仲が悪かったりするんだよ
- 908 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 18:29:37 ID:oRfOT9Yp0
- 正直、ありゃ酷いよな段々とマシにはなってるけど。
部員のやつらの性格が良くて良かったなって感じだし。
- 909 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 18:35:09 ID:I7WcFnA70
- >>908
そう?
おれはめちゃ好きだよ
ああいう天然な人って周りの空気によって扱いがぜんぜん違うよ
みんなの仲がいいとおもしろキャラになるけど
ギスギスしてるとまっさきにいじめの対象になる
思春期の少年少女は特に心の寛容さがないから…
みはしっっ
- 910 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 18:44:35 ID:qXga533g0
- >>908-909
抽選会のとき、ミハシは「榛名サン は カッコイイッ」って
◇な口になってたとき、栄口は震えながら笑ってて
花井は「おもしろいけど、やっぱ変なヤツ…」って、しげしげと眺めてたよね。
ハマちゃんとの再会のシーンで「ギシギシ荘はなくなってたよ」の台詞の後ろで
巣山と沖と泉がもらい泣きしたり(まあ、ギャグのシーンだけどw)。
そういう連中に囲まれるかどうかで、ずいぶん変わっちゃうだろうな。
俺もミハシみたいのがそばにいたら、いじめちまってるかもしれん…。
我が身を省みて、ちょっと思うところがあったなぁ。
- 911 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 18:46:43 ID:fvJJLwt10
- 三星にいた頃は「バッター勝負!」なんて
声かけてくれる仲間もいなかったんだろうな。
三橋の性格が変わってきたからなのか
テンパってんのかは微妙だが、
いい仲間と会えて良かったなぁとホント思うよ。
- 912 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 19:00:14 ID:mtlOlRFt0
- >>904-905
亀レスだがそれは基本のキホンだ
そんな漏れは最初に連想したのは松林だがな・・・・・orz
- 913 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 19:06:56 ID:LOMc5XSS0
- >>879
バッターが山田で、ランナーの岩鬼は3塁にいなかったっけ?
で、山田の内野フライを不知火が捕って、鈍足の山田相手なので
ゆっくり1塁へ送球、その間に岩鬼がホームイン、と。
スマン、俺もウロ覚えだが。この頃のドカベンは本当に面白かったなあ・・・
- 914 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 20:06:28 ID:wJjkhYuFO
- 三橋は西浦ーぜに部活帰り、ラーメン屋なんかに誘われただけで感激のあまり泣き出しそうだ。
- 915 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 20:09:57 ID:es8T4maf0
- >>913
ドカベン読んだことのない俺でも覚えてるな。
それ、大甲子園だろう。
1死満塁、打者微笑のスクイズで、三走岩鬼は完璧なスタートで本塁滑り込み。
しかしスクイズした球はピッチャーフライに、不知火取って2アウト。
一走山田も飛び出していたので、不知火は一塁に送球、アピールで3アウト。
しかし、3アウト前に本塁到達していた岩鬼の得点は認められた。
3アウト後でも三塁に送球し、タッチアップでないことをアピールする必要があった。
というプレーだったと思う。
- 916 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 20:19:27 ID:LOMc5XSS0
- >>915
いや、大甲子園じゃないよ、無印のドカベン、
少年チャンピオンコミックスで35巻目。
なるほど、指摘された通り1塁山田で打者が微笑と言うのは
>>879が最初に言った通りだったね、スマン。
ただ、1塁への送球はアピールと関係ないんじゃないかな?
3アウト無得点を成立させる為には3塁に送球してアピールする、的な
解説があったように思うけれど。
- 917 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 20:38:53 ID:G3GGms0z0
- >>916
一塁は送球したときに山田が戻れてなければそのままアウトだね
- 918 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 20:42:06 ID:es8T4maf0
- >>916
1塁でもアピールしないと山田をアウトにできないよ。
タッチアップしてないから。
- 919 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 21:01:48 ID:T1070fg70
- 三橋はメンバーで結構うち解けてるのって田島、栄口、阿部(?)、泉(?)あたりか?
田島とは天然同士仲がいいし、栄口はいい人認定されたし(栄口は積極的に話しかけてくれるし)、
泉とは抽選の時話してたし(まあ、同じクラスだし)、阿部は・・・信頼はあるし。
意外にも花井とはあんまり話さないんだよな。
4巻で三橋が頑張って花井に話しかけようとしているのを見て今まであまり会話無いことに気がついた。
花井も「何?俺に話しかけてんの?」だったしw
- 920 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 21:02:43 ID:qXga533g0
- >>911
今の三橋は、練習試合にも勝ったし、
勉強会(兼 お誕生会)での9分割の証明なんかで
なかなかのピッチャーであることは、みんな認めてるけど。
すばらしかった(特に三橋にとって)のは、一番最初の最初、花井との勝負のとき、
「ナイピ!」「ナイスピッチ!」「あとひとつ」「ナイスボール!」
これだけ声がかかってることだな。
(ちなみに一塁・クソレフト/二塁・田島/遊撃・栄口、三塁は不明w)。
ま、内野が声かけあうのは当然と言やぁ当然だけど、
当然のことが当然のようにできるってのは、悪くないチームだよね。
- 921 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 21:07:45 ID:qXga533g0
- >>919
> 花井も「何?俺に話しかけてんの?」だったしw
そこで花井に「トン」ってやったことで、俺の中の泉株は急上昇したわけですよw
- 922 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 21:16:27 ID:SU1zL77B0
- 泉ときどきえろいよな。目がでかいせいか。
- 923 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 21:29:38 ID:LOMc5XSS0
- >>918
内野に小フライが上がった時にはアピールの必要はないのでは?
その辺りもこの場面の肝だった気が
- 924 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 22:04:23 ID:X5LzNzQi0
- >>922
同意。
三橋が誰と仲いいのとかはなんとなくわかるけど、しゃべらない巣山君やさりげなく頭良い西広先生とかの交友関係が気になる。
- 925 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 22:09:04 ID:I9/01UfS0
- 単行本派としてある疑問が出た
花井って全然活躍してねー気がするんだが…
一応あのメンバーの中での実力は上位なんだよな?
それとも本誌で大活躍でもしたかい?
- 926 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 22:11:40 ID:dq7blHFj0
- >925
安心して5巻以降を待て。これ以上はネタバレになる。以上。
- 927 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 22:49:12 ID:RiclNsXT0
- そういや、
十月のコミックス発売予定にやっぱり載ってなかったな。
どうなるんだろ?
- 928 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 22:53:58 ID:VpoI1seI0
- >>922
激しく同意。
抽選会の時の泉の髪型はミラクルです。
作画が安定しなさすぎるのもどうかと・・・
西広先生の公式戦デビューはいつだろう?
- 929 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 22:59:55 ID:CnXPmzLe0
- クソレフトの代走あたりで出てきそうだな>西広
- 930 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 23:03:54 ID:M12+x6jk0
- 代走って補欠でもいいの?
投手・捕手をのぞいた最も打順が遠い選手がやるんじゃないの?
野球のルール知らんけど甲子園みてたらそんな感じのこと言ってたような
- 931 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 23:06:23 ID:sDRIjT2w0
- 特別代走?
- 932 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 23:09:20 ID:I9/01UfS0
- >>926
楽しみにしてるぞ
>>930
何で特別代走でしか出ないと想定してるんだ?
普通に代走として出すって可能性は無し?
- 933 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 23:09:22 ID:C2wlEiy20
- 臨時代走はそうね
普通の代走なら守備も変わる
- 934 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 23:09:41 ID:RiclNsXT0
- >>930
代走ってのは、代打と同じモンだ。
選手交代を伴います。
水谷の代走で西広先生が出場したら、
次の回があった場合、西広先生がレフトか他のポジションへ。
- 935 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 23:19:13 ID:VpoI1seI0
- そりゃ西広先生にはまだ荷が重いなぁ。
まだ野球始めて2、3ヶ月?だよね確か。
- 936 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 23:21:57 ID:q8gXrbUW0
- んー。レフトくらいだったらけっこうできると思う。
返球カンタンだし、タッチアップとかその辺のルールさえ把握できてれば
練習試合で経験ガンガン積んでほしいもんだ
- 937 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 23:30:38 ID:Y6lBzu9K0
- >>921
そこ良かったな。
あと、三橋と田島の不思議会話の後の「オレはもうなれたぜ」って
いうのも。やっぱり同じクラスだからかな。
普段もけっこうフォローしてそうだ。
- 938 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 23:33:19 ID:ZCfHWpVQ0
- 教室でどんな不思議会話が繰り広げられてることやらw
- 939 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 23:45:43 ID:VpoI1seI0
- >>938
そこに留年浜田が加わりますぜW
9組の普段を覗いてみたい・・・
- 940 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/07(水) 23:54:04 ID:T1070fg70
- >>937
泉、田島のブレーキ役もしてるし、同じクラスでかなり理解あるやつなんだろうな・・・。
- 941 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 00:08:03 ID:HHt6z9g10
- 三橋の家に行った時も
「ちぃ、逃がした」とかいって
公私(?)共に自分の役割がわかってるな、泉。
- 942 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 00:21:49 ID:XRweQ6Ih0
- でも騒ぐ時は騒ぐよね。
氷オニとか三橋誕生日のケーキを運ぶときとか。
イマイチ泉の性格が分かりません。
- 943 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 00:36:23 ID:z+aavwqb0
- 単に懐が広めでおおらかな少年なんだろ。O型だし
- 944 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 00:41:37 ID:JeolUD/80
- >>942
何か普段は背伸びしてるって感じだな。
ほんとはもっと子供っぽいとこ有るけどプライド高そうだし。
家で兄がしっかりしてないから自分がしっかりしなきゃとかあるかも。
- 945 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 01:08:37 ID:sGmd4CV/0
- >>919
花井は話はあんまりしなくても、細かいフォローしてくれて信頼が厚いんじゃないかな。
マ○イプロテインとか、鼻血のフォローとか、「花井君はキャプテンだよっ」(なぜか誇らしげ)で
そんな感じを受けた。
- 946 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 01:09:15 ID:HjyL3xem0
- 四巻の157ページでオレはもうなれたぜって言ってるの泉?
- 947 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 01:11:44 ID:JeolUD/80
- >>946
そう。
あの独特な雰囲気は無視もできないし抵抗もできないだろう。
- 948 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 01:27:13 ID:XRweQ6Ih0
- >>944
え、兄って出てきたっけ??
背伸びしてるのは分かる。
なんかあの年なのにやけに冷静で擦れてるトコがあるんだよね。
かと思えば年相応にはしゃいだりさ。
兄が浜田タイプであったならしっかりしなきゃと思うのカモ。
しかしかわいい西浦母たちの中で、泉母って浮いてるよな・・・
マスカラ怖いッス!!
- 949 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 01:30:13 ID:MZR1ZIPC0
- 沖なんかは一度くらいしか三橋と会話してる描写が無いんだが。やっぱ三橋と関わることで登場回数も増えるんだな。
三橋は何気に西広を気にしてる。初キャッチの時とか、今月号とかでも。
- 950 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 01:32:06 ID:1fkTRQ7b0
- 沖と三橋の会話…あったっけ?どこ?
- 951 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 01:34:08 ID:V3i1K6ee0
- >>948
まあそこで一番浮いてんのは作中でNo,1美少女の水谷さん(未だに母なのか姉なのか分からん)だけどな
- 952 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 01:35:44 ID:JeolUD/80
- >>948
プロフ参照。
キャラとしては出てないけどそんな雰囲気がするって意味合いで書いたorz
混乱させたらごめんよ。
- 953 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 01:38:23 ID:JeolUD/80
- 連カキスマソ。
>>951
母だと思われる。
もし姉だとしたらタメ口にはならんだろう。
「文貴が言ってたよ〜」とか
今、ふみきって打ったら「踏み機」って変換された。
クソレフト・・
- 954 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 01:40:50 ID:XRweQ6Ih0
- >>951
あの方は妖精さんなので、比べようもありません。
>>952
あー確かにそんな感じはする。
年が結構離れてたらいいな。社会人とか。
性格も浜田みたいだったら確かに泉しっかりするわな。
- 955 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 01:46:24 ID:tlzRDWwD0
- 巣山の母さん、よしもとばななに似ているよな。文筆業やっていそう。
- 956 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 01:51:23 ID:h4xiuBxr0
- 西広は勉強教えてもらってたから三橋の中ではいい人認定されてそう
- 957 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 01:53:29 ID:zgeHwaRK0
- >>953
下級生の踏み機…
- 958 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 02:11:43 ID:EymE8yxe0
- なんかしばらく世間から離れててマンガもしばらく読めてなかった俺は
このスレ読んで4巻と九月号の間を今必死に脳内補完して
理性を保っているのですが、
あのミハシの幼馴染の女の子は叶の彼女だったん?そういうわけではない?
- 959 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 02:14:54 ID:Lr/EOp/j0
- >>958
三橋の幼馴染の女の子って誰?
- 960 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 02:16:20 ID:XRweQ6Ih0
- ルリでしょ。三橋のイトコ
- 961 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 02:17:14 ID:E2jvluxy0
- ルリちゃんのことなら幼馴染ではなくいとこ。
叶とは小学校が同じで幼馴染だけれど小学校のころは叶を嫌っていた。
- 962 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 02:37:07 ID:EymE8yxe0
- そうだったのか!なんかわからんがちょっとホッとしたw
つうか読み込めてない証拠だね。みんなスマンorz
はやく次の単行本でてくんねえかな。ツラい
- 963 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 02:51:12 ID:868tNMrD0
- >>962
単行本のカバー裏見てないのか?
- 964 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 03:22:09 ID:Nh6WMFlW0
- 西広先生って、中学ん時は何かスポーツやってたのかな?
本編では特に触れられてなかったと思うけど、作者的には何か設定してるのかな?
もし全くスポーツ経験無しにあの練習について来てるとしたら、それはそれで凄いな。
また逆に、意外なスポーツ歴があったら面白いかも。
例えば、極真空手や柔道の道場に通ってたとか、ボクシングやキックのジムに通ってたとか。
- 965 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 03:22:37 ID:zqZOwDrH0
- >249
作中にはまだ出てきてないけど
先生はきっと、いい人なんだろうなあ
三橋が気にかける程に
- 966 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 04:14:47 ID:Lidn1X/o0
- >>964
先生はスポーツなんかと無縁の場所で育ってそうだ・・・
普通に塾とか通ってそう。空手とかより、少林寺拳法とか護身術とか習ってそうだなw
俺的には先生はアイシールド21の雪光(?)とかぶるんだよな>キャラ
- 967 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 07:56:53 ID:nJIpVpR70
- 先生は乱闘要員ですか?
- 968 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 08:58:36 ID:DajHwuPyO
- >>967
一話の三橋につっかかる花井も候補に入れてはくれないか。
公式戦ではしなそうだけど。
- 969 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 09:05:12 ID:zc1CQR7t0
- あの練習時間で普段の勉強を軽々こなす西広先生もすげえが
タッチの佐々木のほうがもっとすげえ
- 970 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 09:11:48 ID:0FZcm46X0
- >967
もう一つの試合(場外乱闘)では西広先生大活躍です
- 971 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 09:12:50 ID:4UTXuO7n0
- >>969
高1レベルなら学校の授業で十分だろ
- 972 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 09:31:40 ID:mNe5pTTf0
- >968
今じゃ花井はやらないだろうけど(外野ってのもあるし)、
阿部が審判の誤審にキレそうで怖い。
なんで今のがストライクじゃねんだよ!!…とか。
- 973 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 09:42:45 ID:3bCS4BdY0
- それで田島と交代か・・・
誰がサード守るんだ。
- 974 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 09:43:18 ID:fs5nylEi0
- >972
そして審判殴って退場になっちゃうんだな
- 975 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 09:53:42 ID:YPTG7uEf0
- クソレフトは意外とケンカが強そうだ。
あと、地味に巣山とか。
クソレフトに夢見すぎかな・・・・。
- 976 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 10:08:13 ID:Nh6WMFlW0
- 喧嘩する悪い子は自力金剛輪よ!
- 977 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 10:19:19 ID:nvg5CUCv0
- 初書き込みです。
単行本1巻だけ衝動買いして(本屋の駐車場で)読み、速攻で2〜4巻買いました。
野球分からない私でも漫画は面白く読めましたが
このスレは野球まったく知らないと、話について行けない所があるので
今から図書館で野球の本借りてきます。とりあえず小学生向けから。
皆さんの書き込み面白いです。前スレ見られなくて残念です。
- 978 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 10:28:36 ID:booi9Hbh0
- >>977
あまり初歩的な質問だとさすがにつらいけど、
皆さん優しい方だから人稲の時なら質問とか答えてくれると思うよ。
- 979 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 10:31:38 ID:BptusG/I0
- とりあえずモモカンがメチャ強いのは確実だ。
>>975
クソレフト喧嘩強いタイプにみえねーけどどうだろうね
巣山は強そう
- 980 名前:977 :2005/09/08(木) 10:35:35 ID:nvg5CUCv0
- えと、たとえば>>918さんの「タッチアップ」ってなんですか?とか…。
いや!いいです!図書館行ってきます!
978さん即レスありがとうございました。
でもホント、ココは良スレです。
- 981 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 10:38:43 ID:booi9Hbh0
- 教えてあげたいんだがタッチアップの説明にはさらに多くの用語を
つかわないといけない&結構説明難しいので
頑張って勉強してくださいoTZ
- 982 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 10:56:21 ID:3bCS4BdY0
- 実際にその場面を見たらわかりやすいんだけどな。
- 983 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 11:13:46 ID:/AickdRH0
- オイオイオー
お前ら新スレは?
- 984 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 11:18:20 ID:HO9P13pf0
- おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ36球目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126145600/
- 985 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 11:30:31 ID:booi9Hbh0
- せっかくだから埋めついでにタッチアップの説明します。
塁上にランナーがいる時に打者がフライを打った場合、
ランナーは野手が捕球(正確には球に触れた)後に、
進塁することが出来る。
代表的な例としては
ノーアウトor1アウト時に3塁ランナー→外野フライ→キャッチ→ランナースタート
で、1点。
確か三星戦でランナー田島、バッター花井であったはず。
誰か補足よろ
- 986 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 11:43:31 ID:3bCS4BdY0
- ようするにバッターが打ったボールを、守ってる奴がノーバウンドでとった後に
塁にいる奴がだーっと走ることだろ。
- 987 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 11:44:45 ID:Cv4NUh6v0
- >974
そんでいきなり阿部がインチキセールスしてる第二部に移るんだよな…
- 988 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 12:06:31 ID:MFVvumZR0
- >985
あったね。
ランナー三塁田島、打席に花井。
花井「あげちまった!距離はどうだ?」
田島「十分だぜ!」
三星外野が捕球
コーチャー「ゴ!」
- 989 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 12:16:40 ID:+0YjLw870
- タッチアップで得点があった場合、そのフライを犠牲フライと呼ぶ
- 990 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 12:22:21 ID:K5LeRVWlO
- 埋めついでにコッソリ
三橋の両親はいとこ同士の駆け落ち説ってのがあったけど
その二の舞になっては大変なので高校生になった三橋とルリは別々に住む事になったのかな。
三橋と栄口の繋がってない会話の辺り。
- 991 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 12:26:47 ID:+0YjLw870
- >>990
いや、高校生にもなっていとこ同士が同じ屋根の下に住むのは
一般的にちょと問題アリだと思う。兄弟みたいに育ったとしても
何かあってからじゃ遅いし、それほど過敏な対応というわけでもない気が。
まぁそういうドラマ設定があれば、なっとく!って感じではあるけど
- 992 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 12:36:46 ID:kMLeLYPD0
- アフタヌーン祭り2005が5巻発売あたりにあるらしい。
原画展&コミックス買った人への販促品などにひぐちの名前があった。
実施店は今月のアフタで発表だそうだ。
- 993 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 12:40:17 ID:yOM5FHFj0
- 彡 ムΘラ)「さらば古者!」
- 994 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 12:46:58 ID:2N9aW8Z80
- そういえば結局なんでスレ立が古木だったんだろう
- 995 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 13:03:52 ID:yOM5FHFj0
- クソレフト繋がり?
- 996 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 13:46:47 ID:y17u+pYI0
- >991
そーいや、俺の同級生の女の子がいとこのお兄ちゃんとやっちゃったって
無邪気に言ってきたときはどん引きしたな。。。
そーゆーことってあるもんなのかな。
- 997 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 14:00:16 ID:3bCS4BdY0
- 引かんでも・・・
- 998 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 14:21:04 ID:1fkTRQ7b0
- >>977
前スレは見られないけど、ログ保管庫にある分は読めるよ。
私も最近はまって、1スレ目から延々と読んでるw
単行本読んで、スレ読んで、単行本読んで…の繰り返し。楽しい。
スコアサイトやデータサイトも面白いよ。
- 999 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 14:34:42 ID:pBmjZ+jE0
- レフト古木、去年はノーエラーなのに エラーにすらならなかっただけかも知れんけど
- 1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/08(木) 14:38:15 ID:RWu0LxIi0
- おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ36球目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126145600/
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部
最新50