全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

よく考えたら野球は不思議なスポーツ

1 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:36:57.57 ID:TqVJBzK5
・守備側がボールの主導権を持っている
・攻撃側と守備側で全く違う道具を使い
 違う動きをする

2 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:37:56.28 ID:PGWSS5EF
打ったら打ったで、風向きがどうとか言ってるんだぜwwゴルフかよwww

3 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:38:16.28 ID:c/OXMfb3
サッカーって、一度文明が崩壊しても誰かが思い付きそうなルールだよな

4 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:38:50.05 ID:JpDlfLPv
攻撃側のチームはベンチで休める

5 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:39:18.92 ID:WDqbjE9L
ベース間の距離とかは絶妙だと思う

6 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:39:52.28 ID:XkAiKznZ
>>4
知三郎おつ

7 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:39:59.88 ID:htfnMp37
>>1
固定観念乙

8 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:40:05.45 ID:YOBrbkTA
よくできたスポーツであるという意味で不思議だよ
>>5
とか特に

9 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:40:18.06 ID:2oJl7/5v
監督が選手と同じ服装

10 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:40:38.77 ID:rrXMK9XQ
結構運ゲー

11 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:41:06.15 ID:EbmCHQdY
監督が選手と同じユニを着る
サッカーで考えると違和感あるのに野球はしっくりくる不思議

12 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:41:24.98 ID:gSwIi4SK
なぜ塁間が30yに定められたのか知りたくなってきたw

13 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:41:33.17 ID:5LdkySry
試合中にタバコを吸ってもよい

14 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:41:33.93 ID:6SybhabG
サッカー、ラグビー、ホッケー、バスケは相手のゴール(砦)を目指す
野球は球を打って一周する
打った球より早く指定の位置(ベース)に着かなければならない

まあ、よく考えると不思議

15 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:42:01.85 ID:TqVJBzK5
>>7
だって不思議じゃないか
他のスポーツは大抵攻撃側が主導権握ってるから

たぶんルールは最初はぐだぐだで、
修正して行って今の洗練されたルールになったんだろうけど

16 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:42:35.63 ID:UbAyKnF9
ストライクとボールを人の目で判定するのが致命的欠陥

17 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:42:41.15 ID:xy6/viZK
盗塁とか考えると確かに絶妙だよな
ベース間の距離
決してしやすいわけでもないが不可能ってワケでもない

18 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:42:50.20 ID:jxQa4OHN
コート(球場)の大きさが場所によって違う

19 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:43:10.46 ID:9reIozaA
>>6
聞き捨てならんな。
サブ、表にでろ

20 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:43:53.56 ID:xuRAJQqH
>>16
コンピュータで判別できるだろうけど審判が無職になる

21 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:44:10.61 ID:UbAyKnF9
>>18
サッカー・・・

22 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:44:12.02 ID:X6r+LDXs
エースなのに自軍の得点に絡まない

23 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:45:33.29 ID:oVLx+iko
当たっても無いのに恫喝してきて報復してくる大阪民国人は怖いなあ^^

24 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:45:48.35 ID:qt4MuSm6
>>18


球場内でも右翼、左翼で距離違うもんなw

25 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:45:48.59 ID:POKxx/lX
>>18
ラグビー・・・

26 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:46:23.04 ID:jxQa4OHN
体力的に毎日試合できる数少ないスポーツ

27 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:46:47.44 ID:htfnMp37
>>15
他の競技と比べると確かにそうだわな

野球のルールは完成度が高過ぎる

28 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:47:14.19 ID:2oJl7/5v
>>26
なのにケガ人続出

29 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:47:32.81 ID:9hVHGTXU
マジレスするが、つじつまがあわなくなるところを調整しているのがルール

30 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:47:56.49 ID:bawgrHot
原始時代に石ころを木の枝で打ったのが野球の始まりやねんやろな、ほんで今の野球になったらしい

31 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:48:10.01 ID:/dmv1gbh
てか実況に向きすぎ

32 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:48:59.88 ID:UbAyKnF9
てか帽子かぶってんのって野球くらいじゃね?

33 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:49:25.07 ID:Ea0qCVuq
野球はラジオ中継でも、どんな状況が把握しやすい。
サッカーのラジオ中継は、展開速すぎで分からん。

34 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:50:16.67 ID:GKcJXyvC
投球と投球の間がいいね
ゴクリ・・・と

35 名前:33 :2008/08/18(月) 22:50:29.63 ID:Ea0qCVuq
×どんな状況が ○どんな状況か

36 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:50:56.11 ID:wgnsLZBa
動と静が絶妙なバランスな気がする

37 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:51:06.89 ID:/Dtn6MYF
>>31
それだけは糞尿垂れ流すぐらい同意

38 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:51:29.23 ID:SFplX1/3
牛皮を使っている

39 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:51:34.59 ID:QeV04Cj+
デブオヤジでも活躍できる

40 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:51:49.09 ID:qlDp7QEn
投手に勝ち負けつくのが納得いかない

41 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:52:07.29 ID:/Dtn6MYF
>>36
それも頸動脈が引き千切れるぐらい同意

42 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:52:12.08 ID:jxQa4OHN
まともにやるには道具が多過ぎて難しいが、キャッチボールがあるから野球は親しみやすくて広まる

43 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:52:22.10 ID:rlA0J27i
あんなちっちゃい球を150キロ以上で投げたりあっちこっち曲げたり
そんな球を打者はあんな細いバットで打ってしかも100メートル以上飛ばすんだからすごいよ

44 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:52:45.91 ID:/dmv1gbh
代打ってルールが好きだ。あとワンポイントリリーフも

45 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:53:16.08 ID:SFplX1/3
アオダモの不思議

46 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:53:32.76 ID:E6qNhXiw
変化球がホームベース付近でしか変化しないのはなんで?

47 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:53:39.63 ID:hXll14/L
>>44
                   / ̄ ̄ ̄\
                 /\ , , /  \
                / ⊂⊃=⊂⊃=   \    満足していただけてるかな?
               |  ⌒(__人__)⌒    |    
               \   ` ⌒´     /   

48 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:53:44.75 ID:YOBrbkTA
ざわざわできる場面というか時間が多いからな
7回表ノーアウト2塁きたー
次は・・・本日もノーヒットの村田・・・・みたいな

49 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:53:47.57 ID:hRYHlEA3
クリケットのパクり

50 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:54:01.71 ID:2jI9MaB1
まずは棒で玉をぶっ飛ばしてスカッとするだけのスポーツだったけど
守備ができて塁ができてストライクとボールができて…という風に
ルールがつけ加えられていったのが野球

51 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:54:16.76 ID:nIGPhk2M
>>46
んなこたーない

52 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:54:48.40 ID:Ea0qCVuq
>>50
スポーツに双六要素を取り込んだ功績は凄いw

53 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:55:18.61 ID:pT308dSS
>>50
きっかけはゴルフだったのかもね

54 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:55:52.35 ID:gscFdOyo
>>42
先輩が金ないから野球出来なくてバスケしたって言ってた

55 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:56:09.24 ID:tQiwfVOt
>>46
そんなのは漫画だけ。
あらゆる変化球は投げられた瞬間から変化を始める。

56 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:56:27.90 ID:xE9Ingse
スリーアウト制ってのも絶妙だな
フォーアウト制だったらバントゲーになるな

57 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:57:29.92 ID:jazEIMJZ
何故投手有利なのに
ルール変わらないんだろう

58 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:58:09.15 ID:Ea0qCVuq
21点先取制から、9イニング制に切り替えた奴は偉い

59 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:58:14.44 ID:2BOnkEfB
野球は何かしながら観るのに適してる。
3時間近く観てても飽きないスポーツは野球ぐらい

60 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:58:15.70 ID:wgnsLZBa
>>43
あんな狭いストライクゾーンで
ボールコントロールしていく競技なんてちょっと考えられない
人間だからこそできる競技だなぁ

61 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:58:48.90 ID:Y/853cKt
打球が外野スタンドにはいったら本塁打で得点って考えはすごいと思うぞ。
普通はファールにして打ち直しにしそうなもんだが。

62 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:59:18.87 ID:XsLA7m/a
バッテリー間の距離は最初50フィートだったらしいけどそれじゃ打てない、打ち合わないと
面白くないってことで60フィートにしようとしたらグラウンドキーパーが60.0フィートを
60.6フィートと読み間違えて、そのままそれが正式な距離になってしまったって
昔ひみつシリーズの「野球のひみつ」で知った

63 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 22:59:46.97 ID:jxQa4OHN
近所の窓を割っちゃうスポーツは野球くらい

64 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:00:11.54 ID:SFplX1/3
テレビ放送にも適している

65 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:00:11.40 ID:Ea0qCVuq
>>57
もともと投手不利だったからじゃね?
大昔は、バッターが指定したストライクゾーンに
アンダースローで打ち頃の球を投げるルールだったからなぁ

66 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:00:43.38 ID:ptMh4nUB
>>54
まぁ、用具に費用がかかるから、途上国に普及しないのは事実だわな

67 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:01:10.14 ID:XsLA7m/a
>>61
最初はファウルだったんだっけ?シングルヒットだったんだっけ?
ともかく最初はホームランじゃなかったと思う

68 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:01:47.16 ID:edphgAyy
>>36
それだけに「間」を大事にする日本人には受けがよかったんだろ

69 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:03:25.27 ID:QQTZi6ig
今スタメンがひどいことになってたのでは

70 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:03:29.33 ID:1MAkgePt
この間試合見に行ったが、やっぱり野球は面白い

71 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:04:13.48 ID:2jI9MaB1
>>61
それは順序が逆じゃないかな?
最初は本塁打みたいにでっかい当たりを競ってたんじゃないか?
だけどなかなかそんなに上手いこといかないからフィールドができたと思う

72 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:04:26.35 ID:7Tcnvxpu
当たり所が悪かったら、死に至る球技って野球ぐらいじゃ...

73 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:04:39.54 ID:jxQa4OHN
10回中3回成功すれば1流、4回は神という点

なにかに書いてあった

74 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:04:40.69 ID:UbAyKnF9
なんだかんだ言ってほぼ毎日やってるのに1万人集まるスポーツは野球しかないよな


75 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:05:24.94 ID:wgnsLZBa
ところで寒い地方には不向きなスポーツと言われるのは何でだろう
サッカーとかは寒くても関係ないって言われているけど
グランドで考えるとどちらも変わらないような気がする
雪が降ったらだめだしねぇ

76 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:05:25.59 ID:Ea0qCVuq
ちょっと調べてみたけど
サッカーと野球の起源は同じかもしれんのな・・・。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%90%83%E3%81%AE%E8%B5%B7%E6%BA%90

77 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:05:28.72 ID:edphgAyy
グラブとボールだけで出来るキャッチボールは何か特別な意味を持っているよな

映画やドラマ等の描写でも好んで使われる

78 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:06:47.19 ID:JMmjm2h3
友人が小学生の時に親に野球は危ないからって止められて
やりたいのにやれなかったっていってたな

79 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:06:49.85 ID:UbAyKnF9
>>77
くだらない話をしながらやるキャッチボールは最高におもしろい

80 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:07:40.62 ID:jazEIMJZ
>>65
スポーツとしては野手と投手は平等であってほしいとは思う
でも平等にすると大幅に変わってしまうんだろうな

81 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:08:21.03 ID:E6qNhXiw
>>75
サッカーは雪でもやってるよ

82 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:09:49.13 ID:JpDlfLPv
>>78
かわいそうだな

83 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:09:50.49 ID:jxQa4OHN
1試合なら体力なくても大丈夫

84 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:10:14.96 ID:/Dtn6MYF
ただ単純に「打者が打つ」というのにも
シングルヒット、ツーベース、スリーベース、ホームランがあって、
状況によっては進塁打、犠牲フライ、犠牲バントがあって、
もっと深い戦略にエンドラン、スクイズがあって
打ち方でもスイング、バント、セーフティバント、バスター、アシスト空振り等があって、
さらにセーフティスクイズ、バスターエンドラン等の組み合わせ技があって、


すげーよな

85 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:10:29.25 ID:bawgrHot
スリーバント失敗でファールでもアウトって決めた奴神やで

86 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:10:35.02 ID:YOBrbkTA
>>75
寒い時に肩温めるの大変だし
寒い中で全力投球したら肩つぶすぞ

走るのは寒くても大丈夫だからサッカーとかは大丈夫なんだろうけど

下半身に比べて上半身は温め難いんじゃないの

87 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:11:19.00 ID:hXll14/L
サッカーの場合、グラウンドがぐちゃぐちゃになっても、両チーム常に同じくらいのハンデ
「サッカーの面白さ」は雨になっても損なわれない(んじゃないかなぁ、よく知らんけど)

野球の場合、グラウンドがぐちゃぐちゃになると、そのときの守備側のダメージがでかい
交互にやるんだからハンデは同じくらいともいえるけど、
マウンドに影響が出る雨だと、一方的なイニングの繰り返しになりかねんからねぇ

88 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:11:49.57 ID:XsLA7m/a
>>83
「持久力」は多少なくてもあれだろうけど
体力そのものは普通に必要

89 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:11:49.82 ID:Wcgihb87
クリケット

90 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:11:51.09 ID:EnTThVMS
たしかにそこらの公園でやるのはあぶなすぎる

91 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:12:09.86 ID:JpDlfLPv
>>85
きっとバントでファールしまくって粘る奴がいて鬱陶しかったんだな

92 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:12:20.62 ID:i9ZTt2vf
多種多様なスレタイがつく不思議なスポーツ

93 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:12:23.13 ID:qve1twFP
サッカーとかラグビーとかテニスと違って攻守がきちっと区切られてるのも特徴的だよね
野球以外にあるかな?

94 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:12:29.42 ID:1MAkgePt
>>84-85
バランスが絶妙だよな
勿論全てのルールが同時に決まったわけではないけど、すごすぎる

95 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:12:32.98 ID:7Tcnvxpu
セカンドは重要なポジションなのに、何故かヘボ草野球チームレベルでは軽視される事

96 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:12:44.71 ID:0OVZYkyd
そもそも、わざわざ死者がでそうなくらいの炎天下で試合をする不思議なスポーツだ。
死者が出ないのも不思議だ。

97 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:13:01.55 ID:2jI9MaB1
最初にバントを考えたやつは神

98 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:13:05.09 ID:8VSRM6Gu
教室で掃除サボってできるのも野球のよさ

99 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:13:13.73 ID:hXll14/L
>>91
相手が根負けして四球出さない限り、川合だったら何百球でも粘れそうだw

100 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:13:20.18 ID:jxQa4OHN
ランキングがいっぱいある

101 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:13:26.49 ID:jazEIMJZ
>>96
死者は割と出ているよ

102 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:13:29.49 ID:LDkRd1/c
>>93
アメフトってそうじゃなかったっけ?

103 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:13:49.63 ID:gSwIi4SK
>>93
アメフト


インターセプトは例外

104 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:13:55.24 ID:/Dtn6MYF
っていうかキャッチボールってなんであんなに楽しいんだろうな?
丸っこい物体を投げて取って、の繰り返しなだけなのに。
それ以外何もないし、勝ちも負けもないのに。

105 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:13:57.92 ID:PGWSS5EF
>>93
そう。だから面白い。時間切れがないからね。

106 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:14:00.80 ID:XukXyH7n
よくショートなんて思い付いたよな

107 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:14:03.61 ID:Ea0qCVuq
>>97
それ思ったわw

108 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:14:17.45 ID:XsLA7m/a
2ストライクからのファウルはストライク取られない
しかしスリーバントはアウト
ホント、ここは絶妙だよな

>>93
アメフト

ただ野球みたいに平等に攻撃機会が与えられるわけではないが

109 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:14:55.99 ID:ObX0FiLj
>>91
ヒッティングでファウルで粘るやつだってうっとうしいじゃないか。ww

110 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:14:59.80 ID:PGWSS5EF
振り逃げの意味が分からん。
なんで三振のときだけ捕手が逸らしたら一塁へ走ってええの?

111 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:15:02.51 ID:hXll14/L
>>106
一塁と二塁と三塁だけじゃ間抜けまくってしょうがないからおいたんじゃないか

112 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:15:31.46 ID:x7r+sHGi
ビンテージもののルールを知ってる奴多すぎなのが不思議

113 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:15:46.74 ID:XsLA7m/a
>>108
×スリーバントは
○スリーバントがファウルになったら

114 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:15:51.13 ID:jxQa4OHN
速い球を投げる、球を遠くに飛ばすというロマンがある

115 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:15:56.85 ID:jazEIMJZ
>>110
野球は捕球をしてアウトを取るから

116 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:16:02.59 ID:/dmv1gbh
右打者で引っ張りまくるやつが多いからじゃない

117 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:16:20.06 ID:nIGPhk2M
>>110
そのルール考えた奴がフォーク苦手だったんだよ

118 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:16:38.94 ID:GBTp5skF
日本に限って言えば「和製英語が異常に多い」
他にも、カウントをストライクから先に言うのも日本ぐらいだろうし

119 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:16:38.77 ID:IZKYTeXC
何このスレ面白い
実況板に立ったのが残念

120 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:16:48.06 ID:Ea0qCVuq
あと軟式野球考えた人も凄いわ。
アレがなければ、日本野球はここまで発展しなかったかもしれない

121 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:16:56.56 ID:M1tMpyzs
>>93同じアメリカ発症のスポーツであるアメリカンフットボール。

122 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:17:08.00 ID:/dmv1gbh
おっと>>95に対して

123 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:17:13.58 ID:jxQa4OHN
ショートストップの由来

124 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:17:23.78 ID:jazEIMJZ
野球みたいに投手有利みたいな構図になってる
スポーツって他にある?

125 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:17:24.03 ID:UbAyKnF9
コピペブログのネタに使わせてもらいます

126 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:17:24.37 ID:ObX0FiLj
単発スレなのに結構伸びてるこのスレに嫉妬

127 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:17:56.84 ID:/dmv1gbh
おっと>>116>>95に対してね

128 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:17:59.74 ID:nIGPhk2M
>>124
何をもって投手有利なの?

129 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:18:26.58 ID:wgnsLZBa
>>86
なるほどね。上半身の問題かぁ。
ヨーロッパでももっと盛んになってくれると面白そうなのだが
ルール的にも競技性的にもあちらの人間には向かないのか
興味が沸かないのか・・・。

130 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:18:27.96 ID:x8lwQ5zM
>>85
三塁線ギリギリ狙ってバントしまくればそのうちセーフティ決められそうだw

131 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:19:06.04 ID:PGWSS5EF
>>115
>>117
ルールがややこしいというか多すぎるのが人気がでない一つの理由だろうな。普段見ててもわからんことがあるもん。
フィルダースチョイスとかインフィールドフライとかよく隙間を埋めるもん考えてるわ。犠打は打率さがんないし

132 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:19:25.42 ID:gaVXn7PO
犠飛考えた奴もすごい

133 名前:93 :2008/08/18(月) 23:19:37.87 ID:qve1twFP
教えてくれた人ありがとう
アメフトかぁ

134 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:19:39.55 ID:qxLKjmE0
監督がユニを着るのも野球だけか

135 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:19:40.97 ID:XsLA7m/a
>>118
和製英語といえばナイター、ゴロ、デッドボール・・・まだありそうだな。ストッパーもかな?
まあゴロはゴロゴロ転がるところからついただろうから和製英語じゃなくて日本語か?

野球用語の日本語訳を多数作った正岡子規にも感謝だな
ベースボールに「野球」という訳語を当てたのは正岡子規じゃなくて中馬庚らしいが

136 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:20:19.51 ID:i9ZTt2vf
ヒットエンドランとランエンドヒットは違うとかウエストとピッチドアウトは違うとか挙げ句のはてには肉体的援助とか、もう不思議すぎ

137 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:20:23.68 ID:jazEIMJZ
>>128
10回に3回打てば好打者


138 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:20:34.58 ID:ObX0FiLj
そもそも、ヒッティングとバントの違いってなんだろう。

139 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:20:49.80 ID:7Tcnvxpu
インフィールドフライの認定もファジーな気がする

140 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:21:00.25 ID:gSwIi4SK
>>135
ゴロは「グラウンダー」の空耳からじゃね?

141 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:21:07.61 ID:x960NSSR
>>133
アメフトもある意味4アウト(厳密には違うが)で攻守交替なんだぜ

142 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:21:08.10 ID:1MAkgePt
>>138
バットを振るか振らないか かも

143 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:21:44.88 ID:K9ylZiBm
監督がユニホーム着てるのは、選手兼任監督がいるからだっけ

144 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:21:50.26 ID:PGWSS5EF
>>132
犠牲フライや犠牲バントってアウト一つ献上するわけだからね。
理解しがたい作戦ともいえる

145 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:21:50.36 ID:PPsNX8zC
盗塁考えたやつ天才だろ
打ってもないのに勝手に走っていいってどういうことだよ

146 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:22:02.26 ID:z1r3+kZ1
5回

森本 投ゴ
工藤 遊安
田中 中飛
小谷野 遊ゴ

これで何があったか分かるなんて凄すぎるだろ

147 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:22:22.56 ID:qve1twFP
試合中ずっと動き回ってるわけじゃないから戦略が流れよりも重要になったり

148 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:22:23.65 ID:bawgrHot
これはいらんやろーってルールある?

149 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:22:28.98 ID:/SlqDPti
初めて内野に5人置いたのって誰だろう
流石に名前は殆ど残らないかな

150 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:22:36.38 ID:XsLA7m/a
確かに、監督がスーツ着てマウンドとかに歩いていったらすんげえ違和感あるなw

151 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:23:04.49 ID:s6eVb+PG
四球もよく考えたよな。
子供の頃は、とにかく打ちたいから、4ボールになったら「ノーカン」とか言ってたしw

152 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:23:04.84 ID:qPkjXyxS
なんだこの良スレwww

153 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:23:08.38 ID:/Su3kNdK
守備のほうが攻撃的なところ
マウンドの高さによるピッチャーの見下し目線がたまらんw

154 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:23:13.47 ID:/dmv1gbh
応援が楽しいのもいいよね
チャンステーマとか、特に

155 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:23:24.17 ID:GKcJXyvC
>>138
手をくっつけるか離すか

156 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:23:36.95 ID:PGWSS5EF
>>145
ほんま投手は大変やなw

>>146
他のスポーツで文字やスコアブックみたいに文字で表示できるのってあるのかな。

157 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:24:12.46 ID:/SlqDPti
>>146
別に悪く言うわけじゃないんだが、そういう結果が表示されてた場合
遊安がショート後ろのポテンなのか、飛びついたけど間に合わなかったのか、
高いバウンドだったのかってのが気になるw

158 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:24:24.98 ID:ObX0FiLj
>>148
ピッチャーが白いグラブを使用できないこと。

159 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:24:51.08 ID:XsLA7m/a
>>146
ファウル→邪
ファウルフライ→邪飛
ライナー→直
ライト線二塁打→右線二

凄いよな

160 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:24:53.53 ID:CJyl/ZP9
>>148
敬遠でわざわざ4球投げること。
今日ソフトでそれ思った(ソフトは0球敬遠)。

161 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:25:14.77 ID:nIGPhk2M
>>137
例えばテニスとかなかなかブレイクできないし、にて・・・・・ないなwww

162 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:25:25.06 ID:PGWSS5EF
あと野球のグラウンドの特殊な形状。これといってサイズも決まってないし。あと歪な形ってゴルフくらいじゃないのか

163 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:25:25.46 ID:/SlqDPti
>>158
白いベトベトする何かをグラブに仕込んでてもバレないからじゃね

164 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:25:49.34 ID:ObX0FiLj
>>160
初耳!

ソフトは口で敬遠しますって伝えたりするんですか?

165 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:25:52.72 ID:GBTp5skF
>>135
他にもたくさんあるよ
ファースト、セカンドなども和製英語だし
ツーベース、スリーベースとか
ホームベースもそうだし

あと最近言われるようになったカットボール、セットアッパーも和製英語

166 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:26:08.26 ID:PPsNX8zC
>>160
敬遠の球を暴投する可能性とかは無視?

167 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:26:16.73 ID:tG9tT+BB
なんか投手が打者に打たれるゾーンにボールを投げるって行為が不自然に感じる

168 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:26:29.49 ID:/dmv1gbh
>>136


169 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:26:37.07 ID:Ea0qCVuq
>>164
敬遠!といったらおk。

170 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:26:55.97 ID:JpDlfLPv
>>158
ボールとグラブが色被ってると打者から見づらいからか
>>160
0球敬遠を詳しく

171 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:27:36.80 ID:/Dtn6MYF
>>146
サッカーだと

開始21分

高原 シュート (1点)


これだけで何の面白みもないよなw

いや、俺サッカーに関してはまるで無知なんだけどね


172 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:27:37.95 ID:XsLA7m/a
へえ。ソフトボールって合理的なんだな
個人的には怪我を減らす意味でもファーストベースの2個置きは野球でもやって欲しい

173 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:28:07.55 ID:5MuwxIwY
野球用語で物騒な言葉が多いな
一死 ニ死 死球 犠牲打
盗塁とか 何故なんだろ

174 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:28:15.18 ID:qve1twFP
内外野の守備位置も絶妙だよなぁ

175 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:28:31.66 ID:PPsNX8zC
バックスクリーンに客を入れないようにするのって誰が言い出したんだろう?
最初は絶対客入れてたと思う

176 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:28:42.03 ID:ObX0FiLj
ソフトってバッテリー間の距離が近すぎ。
あんな距離から思いっきりボール投げられたら打てるわけない。

177 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:29:05.52 ID:E6qNhXiw
ソフトボールのルールは無粋に感じる

178 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:29:35.77 ID:bGF83nbh
>>173
補殺とか併殺とか生還とかもね

179 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:29:39.22 ID:5pLbgEKc
>>167
そこでボール球を振らせる美学

180 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:29:52.54 ID:dFhLZV/u
こんな複雑なルール考えた奴尊敬する

181 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:30:01.99 ID:x960NSSR
>>175
打者サイドからクレーム来たんだろうね
見えにくい、って

182 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:30:11.70 ID:bawgrHot
たしかに野球は不思議やな、終わりぐらいまで神ピッチしてたやつが見方に点とってもらった次に打たれる確率が高い、よく出来てる

183 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:30:22.62 ID:PGWSS5EF
>>173
「好返球で刺した」「狭殺プレー」「左殺し」とかも普通に使われてるもんな

184 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:30:27.09 ID:/Dtn6MYF
>>173
つ刺殺

185 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:30:26.63 ID:edphgAyy
>>110
それを言うとインフィールドフライもわからんな

186 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:30:30.05 ID:Ea0qCVuq
>>181
審判も文句言いそうだ

187 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:30:46.46 ID:tsQPZ7Ok
ベース間やマウンドの距離が絶妙なんだよな
長すぎても短すぎても試合がしまらない
サッカーはゴールがもうちょっと広くてもいいと思う


188 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:31:16.68 ID:dFhLZV/u
野球ほど2chの実況に向いてるスポーツもそうは無いな

189 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:31:30.59 ID:XsLA7m/a
>>176
ソフトって野球以上に投手有利みたいだね

190 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:31:48.86 ID:uD2UZ++C
>>175
何故バックスクリーンがあるのか考えればわかる

191 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:31:59.09 ID:tFTUpgXQ
野球とサッカーのPKは似てるかもしれない

192 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:32:09.02 ID:qve1twFP
こんなに複雑なルールのスポーツなのに毎試合1万人ぐらい客が入って
今は低迷してるとはいえ、視聴率もそこそこ取るんだから凄い

193 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:32:09.33 ID:bGF83nbh
こんなに不思議なスポーツなのに疑問に思ったらネタにされる。
「ホワイ?」

194 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:33:01.85 ID:K9ylZiBm
世界で野球が広がらない理由が分かった気がするな
毎日、野球見てる俺らでもまだ知らないルールとかいっぱいあるし
だからこそ、毎日見ても飽きないしおもしろいんだと思う


195 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:33:06.35 ID:CJyl/ZP9
>>166
はじめからルールで決めていれば、そんなこと気にしなくていいw

196 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:33:08.64 ID:tFTUpgXQ
>>192
気がつけば野球のルールを覚えていたような気がするな

197 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:33:09.05 ID:PGWSS5EF
>>192
ハンドボールがちょっと日本で話題になったときもなんとなく見ててルールは分かるが、
野球はなんとなく見てるだけじゃ絶対わからんと思う。アメフトとかもそうだけど

198 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:33:18.87 ID:XsLA7m/a
>>183
ああ、ランダウンプレーを「挟殺」って言うのもあったな
フィルダースチョイスを「野選」ってのもあるけどこれは直訳の「野手選択」の略だから
また勝手が違うか

199 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:33:24.49 ID:JpDlfLPv
>>185
わざと落としてダブルプレーってのを防ぐため
達川がやろうとして大失敗した
ちなみに故意落球も同じ

200 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:33:48.57 ID:E6qNhXiw
>>189
リリースするまで塁を離れたらいけないらしい
離れたらアウト

201 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:34:16.55 ID:tQiwfVOt
ショートを考えた奴が凄い
一見9つの守備位置の中で1番不要に見えるのに超重要という不思議なポジション

202 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:34:27.96 ID:dFhLZV/u
大体の球技は、「相手のゴールに入れる」か「相手のコートに落とす」だからなあ
野球みたいなルールは本当に稀だな

203 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:34:30.19 ID:edphgAyy
>>135
ドリームスって漫画に
蹴球はサッカーに、庭球はテニスになってしまったけど、野球はいつまでも野球だった
ってのがあってちょっと感動した

204 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:34:37.77 ID:PGWSS5EF
>>194
交代完了とか補回試合とか意味不明な記録が多すぎる。

205 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:34:53.15 ID:x960NSSR
>>199
「わざと落としてダブルプレー」といえば
振り逃げのルールとか、わかりにくいが理に適ってるんだよな
「三振したところを、わざと落として振り逃げゲッツー」が可能な場面では振り逃げは発生しないし

206 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:35:05.43 ID:tFTUpgXQ
>>201
そもそも守備は8つになりそうなもんだ
ベースごとに一人ずつ置いたりして

207 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:35:20.56 ID:XsLA7m/a
絶妙と言えばフォースプレーとタッチプレーの違いも奥深い
これも初心者には極めて分かりにくいだろうなあ

フォースプレーにしたいから塁を埋めるという戦術も出てくる

208 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:35:25.38 ID:wgnsLZBa
>>194
ルールが複雑すぎて覚えようという気が削がれて
実施するにいたらないとかかなw

それとも単純に面白くないのか

209 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:35:45.14 ID:PGWSS5EF
>>201
余りそうでぴったりになるからねw

210 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:35:47.87 ID:uD2UZ++C
ルールさえ覚えてしまえば
毎度セットプレーしてるようなものだから
観やすいといえば観やすい

集中して観るべき場面がわかりやすい

211 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:35:51.12 ID:qPkjXyxS
>>203
それだけ日本に定着した稀有なスポーツなんだな。

212 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:35:51.71 ID:5pLbgEKc
いい当たりを打ってもアウトはアウト
いい当たりじゃなくてもうまくいけばヒット

絶妙すぎる

213 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:36:11.70 ID:hYTytEE5
>>135
ナイターは英語だったような
死語だったはず

214 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:36:31.11 ID:W8d3Qq1H
>>>75
>寒い時に肩温めるの大変だし
>寒い中で全力投球したら肩つぶすぞ

つ NFLのQB

215 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:36:51.45 ID:bawgrHot
バントの小フライはインフィールドにならない

216 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:37:01.89 ID:nIGPhk2M
>>207
全部タッチプレーの野球とか想像しただけでイライラするなw

217 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:37:14.01 ID:XsLA7m/a
>>213
あれ?night gameの和製英語じゃないの?

218 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:37:41.82 ID:dFhLZV/u
>>194
今年初めて知ったルールは、打撃妨害があった時にそれをとるかどうかは攻撃側に選択権があるっていうルールだな

219 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:37:50.56 ID:tG9tT+BB
>>201
野球をよく知らない頃、
ショートって何処を守ってるのか不思議だったよ

220 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:37:50.91 ID:JMmjm2h3
野球しかりアメフトしかり
間のあるスポーツはおもしろい

221 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:38:22.03 ID:edphgAyy
>>173
当時の日本が戦場色濃かったことが関係してるとか何かで読んだな

222 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:38:29.00 ID:dFhLZV/u
>>220
アメ公がそういうスポーツを好むのって結構意外だよな

223 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:38:29.46 ID:qve1twFP
波乱は多いけど運に左右されることはあまりないよね
結局は強いチーム、強い野球をしたチームが勝つ


224 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:38:37.52 ID:PPsNX8zC
他のスポーツはネットで隔てられた相手コートや遠くにある相手ゴールを目指すけど
野球だけは目標が足元にある。なんか深い。

225 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:38:42.86 ID:rlA0J27i
日本では何でこんなに流行ったんだろう
戦前でも大学野球が結構流行ってたんだろ?

226 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:38:52.46 ID:XsLA7m/a
狭い内野を4人、広い外野を3人って守備の数もよく考えられてる

227 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:38:53.83 ID:UsKmjix0
かなり頭を使うスポーツだよね
特に捕手は大変だと思う
あと宇野という選手も頭を使ったプレーをしてたね

228 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:39:01.56 ID:uD2UZ++C
>>218
交流戦の西武対中日か
おれも観た

229 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:39:02.27 ID:VbIjTUyT
>>216
イチローが全盛期のような活躍をしそう

230 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:39:08.63 ID:tsQPZ7Ok
てかボールがまともに当たったら怪我するってやべーw
せめてテニスボールくらいの硬さにできんのか

231 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:39:15.31 ID:x960NSSR
>>222
プロレスを好きな国民性だし、割と「間」って概念が好きなのかも

232 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:39:22.94 ID:jxQa4OHN
作戦がわかりやすいからちょっと詳しくなると格段におもしろくなる。
ここはバントだなとか前進守備だなとか左投手に交代かなとか

あとはもしかしてスクイズやるかなーっていうハラハラが良い

233 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:39:25.73 ID:5pLbgEKc
>>224
深いwwwwwwwwwwww

234 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:39:45.20 ID:M1tMpyzs
>>203おっと卓球を忘れてれぜ。

235 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:39:51.62 ID:wgnsLZBa
>>227
ウーやんに謝れ!w

頭脳戦なのは同意。

236 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:39:57.53 ID:ku6jiKil
>>227
頭の内側と外側ではエラい違いだけどなw

237 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:40:00.42 ID:gaVXn7PO
>>220
その間にこっちもいろいろあーだこーだって戦略考えられるもんな

238 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:40:18.76 ID:bawgrHot
そもそもなんでショートの位置をショートって名付けけた

239 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:40:25.54 ID:btLeRd+p
初期は色々ルール作りながら
やってたんだろうけど

外野から走って行き帰りする時
よく一回ずつ交代のまま続いたなあと


4回ほど、まとめてした方が
いいんとちゃう?
と最近思うんよ

240 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:40:35.38 ID:Rv6wM9HI
和製英語についてはこことか
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/8209/yakyuyogo.htm

241 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:40:35.44 ID:z1r3+kZ1
>>194
野球見ててもセーブの条件を全部知らないとか結構いそうだしね

242 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:40:40.29 ID:hYTytEE5
>>217
いちおうソース
http://www.fujitv.co.jp/sports/column5/pc_00/pc0517.html

243 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:40:52.00 ID:PGWSS5EF
>>221
今と違っていちいち配慮なんてしてないし、「殺す」という言葉に過敏に反応もしないだろうな

244 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:41:12.82 ID:96CvsMTe
ルールを作るのに一番頭を使うな

245 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:41:12.92 ID:edphgAyy
>>194
あるあるw
10年見てるけど俺は野球未経験だから未だにタマにだけど知らないルールに当たることがあってネラーにバカにされたりとか

246 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:41:26.96 ID:XsLA7m/a
>>224
言われてみれば確かにw

247 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:41:45.57 ID:htfnMp37
スレ伸びててワロタ
みんな語ってるなw

248 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:42:06.64 ID:ecQs2WhT
野球と関係ない話題にも野球用語が使われたりするよね

249 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:42:08.09 ID:PGWSS5EF
>>225
そういやそれも不思議だな。なぜ野球がここまで浸透したのか

250 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:42:08.52 ID:qxLKjmE0
アメリカ人ってのは戦略を楽しみたいんだよ。
NFLとかは凄いからね。

251 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:42:15.05 ID:XsLA7m/a
>>238
ショートストップを「遊撃手」って名づけたのは凄いと思った

252 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:42:27.13 ID:tFTUpgXQ
>>241
3点差だっけ?

253 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:42:37.93 ID:dFhLZV/u
なんとなく小さい頃から親父と一緒に野球見てたから自然とルール覚えたけど
全く知らない状態で今からルール覚えろって言われたら嫌だなw

254 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:42:44.51 ID:5aCHZX1g
ソフトのピッチャーズサークルは凄いと思う

255 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:43:16.03 ID:5pLbgEKc
目に見えるわけではないけど確実に存在する試合の「流れ」

256 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:43:44.25 ID:zNjqNnl3
よく考えると観客に向かってボールを打ち返すって超危険じゃん

257 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:43:54.42 ID:bawgrHot
>>252
最後3イニング投げても

258 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:44:04.10 ID:XsLA7m/a
>>242
へぇーマジで初めて知った

しかしパンチョ・・・・゚・(ノД`)・゚・。

259 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:44:04.41 ID:i9ZTt2vf
不思議の勝ちがあるスポーツだしな。
不思議の負けはないが。

260 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:44:06.97 ID:T6ncvEr9
ショートストップは、和訳してなぜ遊撃手なんだろな
他は直訳なのに、ショートだけどの辺が遊撃なんだろ


261 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:44:27.11 ID:PGWSS5EF
>>248
日本では顕著だね。

>>250
満塁策やら強打かバントか、など戦略性はあるな

262 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:45:02.07 ID:qve1twFP
チャンスで点取れないと確実に次の守備の時ピンチに陥るもんな
逆もまたしかり
流れの面白さ

263 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:45:03.86 ID:nIGPhk2M
キャッチャーの周りに最近線引くようになったのなんで?

264 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:45:06.79 ID:K9ylZiBm
千原ジュニアも言ってたけど野球場も不思議だよな
正式な大きさが決まってないのって団体競技では野球だけじゃないか?

265 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:45:14.77 ID:hXll14/L
>>252
・3点差以内で最終回
・リードを保ったまま最後の3イニング
・最終回、登板したときの打者から連続本塁打で追いつかれる点差で登板し、逃げ切る

この3つのいずれかじゃなかったか

266 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:45:28.45 ID:8aY2xcXg
左打者が1塁に近いから有利という仕組みを考えたやつは神

267 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:45:39.73 ID:wgnsLZBa
>>250
第2次大戦でアメリカに負けたのがわかる気がする

268 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:46:09.39 ID:x960NSSR
>>266
昔は三塁に走っても良かったらしい

269 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:46:11.07 ID:jazEIMJZ
「流れ」っていうか精神の強さが試されることが
顕著に表れるのが野球

270 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:46:25.44 ID:XsLA7m/a
>>248
全力投球、代打(ピンチヒッター)とかがパッと思いついた
もっとあるだろうな

271 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:46:31.03 ID:PGWSS5EF
ヨーロッパじゃ槍投げとか単純(奥深いだろうけど)なのが受けるからな

272 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:46:51.48 ID:dFhLZV/u
サッカーもコートの大きさは同じじゃないでしょ?
そりゃ野球ほどバラバラじゃないだろうけど

273 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:46:51.81 ID:qve1twFP
>>252
・3点差で1イニング
・点差に関わらず3イニング
・連続でホームラン打たれたら逆転される点差の場合

じゃなかったか

274 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:47:12.45 ID:tFTUpgXQ
野球場はどういう視点でライトだのレフトだのバックスクリーンだの名付けたのか

275 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:47:23.15 ID:PPsNX8zC
グリーンモンスターとかよく考えたら完全におかしいだろ

276 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:47:26.51 ID:x960NSSR
>>270
「街の遊撃手」というコピーを思い出した俺は
多分オッサン

277 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:47:47.15 ID:IZKYTeXC
>>270
ギリギリセーフとかw

278 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:47:58.22 ID:dFhLZV/u
3ストライク、4ボール、3アウト、9イニング、4つの塁

全てが絶妙なバランス

279 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:48:04.49 ID:htfnMp37
短期決戦なら
最下位が首位に勝つことがあるのが野球

280 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:48:29.88 ID:wgnsLZBa
>>276
ジェミニですね。

281 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:48:33.46 ID:dFhLZV/u
>>248
チンコをバットに例えることは多いよな

282 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:48:45.58 ID:tFTUpgXQ
サッカー女子つええな

283 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:48:48.83 ID:5Bv/EJ/F
>>273
連続HRで同点

284 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:48:55.11 ID:T6ncvEr9
他のスポーツではファールは反則か失敗で、ファールした者にいいこと無しなのに
野球はストライクカウントが増えるだけで、しかも2ストライクからは無制限で、
むしろよく粘ってる!ぐらいの勢いで、悪いことではない不思議

285 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:49:00.93 ID:jxQa4OHN
ベルトしてる
動きにくくないのか

286 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:49:15.44 ID:tQiwfVOt
ホームランの定義ってのもよく考えると素晴らしい。
普通はサッカーにしてもバスケにしてもテニスにしても、
特定の範囲内にボールを入れなければならないのに、
ホームランは方向さえ合っていればどこまでかっ飛ばしてもかまわないんだから。

287 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:49:18.48 ID:bawgrHot
騒がし球場で150以上を打つ野球、それに比べて止まってる玉を静かじゃないと打てないゴルフ・・・野球選手はスゴい

288 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:49:20.95 ID:XsLA7m/a
駄目な時に「アウト」ってよく使われるけどこれは野球用語が元だろうね

289 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:49:21.57 ID:4i+k31Lh
>>263
高校野球の話ならあの線を越えたら振り逃げの権利を放棄したことになるらしい

290 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:49:30.49 ID:ku6jiKil
>>281
夜のホームラン王ですね、分かります

291 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:49:33.75 ID:pqFSCy/8
1つのボールを使い続けず、頻繁に交換するのは
他の球技ではあまり見られないよな

292 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:49:54.84 ID:edphgAyy
>>265
2つ目は本当?
4点差でラス2イニングとかなら付くけど、10-0でもラス3抑えればつくってこと?

293 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:49:56.39 ID:z1r3+kZ1
先発Aが8回1失点で1-5で勝ってて
9回表に代わった投手Bが5点取られて6-5で負けてる
でも9回裏に味方が2点取ってサヨナラすればBが勝ち投手

294 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:50:01.68 ID:PPsNX8zC
なんで9回なんだろうか
明らかに中途半端。だが絶妙。

295 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:50:04.49 ID:s6eVb+PG
「ルールブックの盲点の1点」


これは未だに理解できない。

296 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:50:07.16 ID:NNLtWEAY
ガムクチャクチャ(´・∀・`)

297 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:50:23.25 ID:JpDlfLPv
>>275
レフトに鉄道が走ってて、どうしてもレフトが狭くなってホームランが出やすくなるからフェンスを高くしてバランスをとったらしいw

298 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:50:34.52 ID:CJyl/ZP9
>>275
それ以上におかしいのが
アストロズ(ミニッツ・メイド・パーク)の丘とポールww

299 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:50:36.42 ID:dFhLZV/u
そういえば長ズボンでやる対戦型の球技も野球くらいか

300 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:50:42.28 ID:6CB7U/Db
野球ほど、割り算をたくさん使うスポーツはないだろ。
しかも小数第3位なんかは当たり前の数字で出てくるんだぜ。

301 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:50:45.81 ID:i9ZTt2vf
不思議の勝ちがあるスポーツだしな。
不思議の負けはないが。

302 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:50:46.51 ID:hXll14/L
>>292
10−0で先発が6回、リリーフ投手が789投げた

こんな試合でもセーブはつく

303 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:50:55.63 ID:MQXdbi+c
おれ高校まで結構ガチでやってたけど
やっぱ流れってあるよ。てかメンタル的なものだと思うけど。
投げるのも打つのも数センチの違いで大きく変わってくるから
ちょっと弱気になったりすると完全に見失う。テニスとかもそうだろうけど。

304 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:51:06.63 ID:1GWdI2Ug
隠し球 ボークも凄いと思う

305 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:51:12.36 ID:PPsNX8zC
>>291
サッカーも取替えまくってるぞw

306 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:51:32.21 ID:tFTUpgXQ
>>294
9人だからちょうどいいんじゃね

307 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:51:40.20 ID:qve1twFP
ユニフォームにしてもスポーツのユニフォームっぽくないんだよね
重ね着だしいまいち動きやすいわけでもないし

308 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:51:54.67 ID:nIGPhk2M
>>289
dまさか例の3ラン振り逃げから出来たんかな

309 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:52:09.07 ID:T6ncvEr9
>>265
点差は関係無く、3イニング以上リードを保つ・・みたいなのもあった気がする


310 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:52:27.83 ID:XsLA7m/a
>>287
ゴルフはあんな小さいボールをあんな小さなヘッドで打つ。これは難しいよ
それに300ヤード以上も飛ばせる球技ってゴルフくらいじゃね?
あんな広いコースを僅か3〜5打くらいで小さなカップに沈めるって相当なもんだよ

311 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:52:28.67 ID:JpDlfLPv
>>301
ノムさん乙

312 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:52:39.63 ID:PGWSS5EF
>>304
隠し玉は審判も絶対見逃してないからなw

313 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:52:40.22 ID:hXll14/L
後生に野球の◎◎のルールを考えたやつ神

というルールがないかと考えてみても、まったくかけらも思いつかない

314 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:52:57.22 ID:Ea0qCVuq
>>289
昔はベンチの階段に足をかけたら、権利放棄だったらしい・・・

315 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:52:58.91 ID:6CB7U/Db
>>305
あれは取りに行くのが面倒くさいからじゃないのか?
ボールが傷んでるから交換するってことないだろ。

316 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:53:11.46 ID:jxQa4OHN
ベンチでくつろいでると大怪我をする人がいる

317 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:53:13.37 ID:XsLA7m/a
>>292
田中マー君のプロ初セーブはそれで得たよ
クマー6イニングマー3イニング

そしてそれがわしの目に留まったらしいw

318 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:53:55.54 ID:PGWSS5EF
ちなみに日本のプロ野球での練習球は試合での使用済みのやつのはず

319 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:54:19.70 ID:6CB7U/Db
>>310
ゴルフ場作るのに山を切り崩しまくってるところとか考えると、
ゴルフはキチガイのスポーツ。

320 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:54:33.02 ID:hXll14/L
>>309
それが二つ目のつもりだったんだけど、「以上」を書き忘れたのに君のレスで気づいた

321 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:54:37.65 ID:rlA0J27i
>>295
あれを犠牲フライと考えれば分かると思う

322 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:54:51.07 ID:1MAkgePt
>>307
今日上原が長袖アンダー着替えるの見て、半そでの方が投げやすそうなのに、と思った

323 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:54:59.69 ID:K9ylZiBm
ダウンタウンの松本が「あんな大勢の人があんなちっちゃい球を皆必死で見てる」って言ってたな
ホントにそうだな

324 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:55:12.16 ID:tFTUpgXQ
>>315
痛んで頻繁に交換ならバドミントンはそうかな

325 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:55:13.90 ID:6CB7U/Db
>>295
何それ?マジレス希望

326 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:55:22.84 ID:XsLA7m/a
>>319
他のスポーツを貶すのはやめようぜ

327 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:56:13.26 ID:wgnsLZBa
>>318
だからファーボールを回収してるのか

328 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:56:27.72 ID:hXll14/L
あと、不思議なのは公式記録員の存在だな

失策と安打の差とか、スポーツでのあやふやな場面をはっきりする場面で、審判以外口出すんだもんな

試合進行にかかわらない記録の問題だからなんだろうけど


ましてや、主観で勝ち投手決めちゃうんだから

329 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:56:29.71 ID:ku6jiKil
>>319
本場のイギリスなんて地形そのまんま使ってて別の意味でキチガイのスポーツだ

>>325
ルールブックの盲点の1点
でググってみそ

330 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:56:33.32 ID:jxQa4OHN
何故か3という数字がきりが良い
3割30本30盗塁防御率3.00

331 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:56:33.57 ID:8aY2xcXg
>>291
テニスなんかボール交換多いよ
玉じゃないがバドミントンも

332 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:56:34.31 ID:PGWSS5EF
ルールとはちょいと違うけど、通算打率ってほとんどのやつが全盛期に比べて落ちた数字でしょ。
若松が日本人1位ってことになってはいるけど、引退した時期で大きく変わりそうだ

333 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:56:49.88 ID:JpDlfLPv
>>319
もとは野原に穴あけただけだぜ

334 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:57:08.41 ID:1EwNTYBH
ショートストップを遊撃手と訳した正岡子規はスゲエよな

335 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:57:08.98 ID:6CB7U/Db
俺の中学のバドミントン部とか、羽がちぎれてるのとかでやってたw
道理で弱いはずだ。

336 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:57:49.36 ID:gaVXn7PO
他の球技はボールを目的地に持っていけば得点なのに
野球は人が目的地へ行けば得点

337 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:57:56.18 ID:uD2UZ++C
バレーみたいにピッチャー込みで守備位置ローテしろ って言ってる人がいた

338 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:58:36.94 ID:gaVXn7PO
>>337
凄く見てみたいww

339 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:58:41.34 ID:hXll14/L
>>337
03横浜とかがそれやったら…gkbr

340 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:58:47.31 ID:bRAc2YDn
>>222
アメリカはTV中継に向くスポーツを好むという印象がある


341 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:59:46.23 ID:bawgrHot
世界の王が今の時代やったら誰ぐらいの選手やろ

342 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/18(月) 23:59:56.73 ID:jxQa4OHN
なんで全面を芝にしないの?

343 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:00:02.03 ID:MQXdbi+c
振り逃げの存在意義だけは解決されないのか・・・
ずっと悩んでる

344 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:00:31.64 ID:tFTUpgXQ
>>336
ボールを関係ないとこに飛ばして気を取らせておいて人がゴールするって感じかな

345 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:01:01.98 ID:qxLKjmE0
昔はサッカーのボール変えちゃダメだったんだよな。
時間稼ぎにスタンドに放るのが居たw

346 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:01:13.80 ID:ku6jiKil
>>337
それファン感謝デーとかでマジにやってもらいたい

>>340
TVCMを取れるようにアメはルール変えるからなぁ、2ミニッツウォーニングとか


347 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:01:45.20 ID:E6qNhXiw
200メートルぐらいある球場つくらないのかな

348 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:01:46.93 ID:vLtViE4E
>>342
半年間ほぼ毎日試合するから、手入れがたいへんだからじゃない?

349 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:01:51.29 ID:qxLKjmE0
ボールをスタンドに打ち込むってのが凄いよな。
下手したら死ぬんだぞw

350 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:01:52.92 ID:15lLIXq/
>>337
面白そうだが、移動に疲れて大変そうだね
たらたら移動されたら間延びするし

351 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:02:09.76 ID:czSX1ilv
>>298
あそこってホームラン打つとレプリカの機関車が球場の外野客席の上を走るとかあった気がするw

国内野球で文句があるのは、ドーム球場ばっかで天然芝がないのと、球場の形状が一辺倒なことかな

352 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:02:15.22 ID:T6ncvEr9
>>344
缶けりみたいだな


353 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:02:23.74 ID:tFTUpgXQ
>>347
絶対内野やるわ

354 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:02:29.39 ID:nIGPhk2M
>>347
つファミスタ

355 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:03:03.78 ID:dFhLZV/u
球場の形状は左右対称であってほしいけどな、個人的には

356 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:03:21.27 ID:CJyl/ZP9
>>347
外野のチケット10円だなw

357 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:03:55.29 ID:1ZiGsdry
>>342
新広島は全面芝になるんじゃなかったかな?

358 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:04:03.64 ID:bRAc2YDn
>>295
アピールプレイというものがあってだな

359 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:04:15.86 ID:GJgeaJYK
>>347
距離全然違うけど、ポログラウンズなんかは凄いな
左翼 - 279 ft (約85.0 m)
左中間 - 455 ft (約138.7 m)
中堅 - 483 ft (約147.2 m)
右中間 - 449 ft (約136.9 m)
右翼 - 257.67 ft (約78.5 m)


360 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:04:53.44 ID:EXyr+6y/
投手なら勝利数、防御率、セーブ・・・
野手ならHR、打率、打点・・・

個人のタイトル部門がこんなにあるのも野球だけじゃないか?

361 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:05:39.07 ID:tsQPZ7Ok
いっそのこと打者を全部指名打者にして走者も全部臨時代走にして完全分業にすれば、
多くの人が試合に出られるし、走攻守すべてハイレベルな試合になる

362 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:05:42.85 ID:E6qNhXiw
>>355
不安定な気持ちになるからな

363 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:06:00.71 ID:x960NSSR
>>354
確かフェンスが存在しない球場、ってのもあったな
大草原スタジアムだったかか大平原スタジアムだったか

364 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:06:34.81 ID:SrKw4ItO
>>346
でも徹底的に見易さ、ショーにこだわるのはすごいと思う

ヨーロッパスポーツよりアメスポのほうが好き

365 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:06:49.15 ID:jxQa4OHN
選手のすごさを数字で表せるところ

366 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:06:51.82 ID:GJgeaJYK
>>361
アメフトに似た感じだな
アメフトは守備と攻撃でメンバー総入れ替えだったかな

367 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:07:07.88 ID:frPa43Xb
ソフトのリエントリーて便利だよな。
ソフトは離塁はダメと野球よりややこしいイメージがある。

368 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:07:08.94 ID:vLtViE4E
>>361
打つだけでもダメだし、守りだけでもダメなところがおもしろいんだろ

369 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:07:24.61 ID:Q/BIWXCa
ピッチャーとキャッチャー以外疲れない

370 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:08:03.77 ID:QDfAQhdo
ストライクゾーンと同じ大きさのバットにしたら
三振無くなると思うんだけど

371 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:08:31.39 ID:okLpKEGa
>>369
しかし精神的に疲れる

372 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:08:53.27 ID:iAhZKNVm
>>369
ライトのファーストバックアップのめんどくささは異常

373 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:09:33.55 ID:czSX1ilv
>>357
全面芝→天然芝 の間違いでしょ
>>342が言いたいのは内野やマウンドも全面芝ってことじゃないのかな

374 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:09:43.15 ID:mg65A1/1
>>370
もっとストライクゾーン広くなる

375 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:09:52.35 ID:NH2ERf6K
>>110
大昔のルールの名残り。もともとは三振しても即アウトにならず、
三振した打者は打ったときと同様に一塁まで走っていた。

376 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:10:06.27 ID:YH8wMKUp
>>365

サッカーとかゴルフも表せるんだろうけど

盗塁○○個

打率○○

打点○○

本塁打○○

これだけでどういう選手なのか大体わかるってのも凄いよな

377 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:10:10.34 ID:O2l5YxHg
>>370
ボール飛ばないと思うんだけど

378 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:13:13.52 ID:DcpKAmVA
引っ張った打撃なんてベンチもスタンドも死人出る勢い

379 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:13:43.06 ID:NJ72M7rf
野球のルール作ったやつ凄過ぎないか?
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1213449851/

380 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:13:48.73 ID:DaqQUSUk
>>360
選手の実力がモロ数字に現れるから凄いよな

打率、HR、打点、盗塁、得点圏打率、出塁率、長打率、対右(左)打率、
被三振、勝敗、セーブ、ホールドポイント、防御率、奪三振、与四球、
守備率、捕殺、盗塁阻止率、etc...

サッカーなんか、得点数ぐらいしか明確なのは思いつかん
素人の俺には、サッカーの試合観ててもこの選手が良い選手なのか
どうなのか判別つかんからなw

381 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:14:21.72 ID:d92KVr9A
HR 22本
打点37
この数字だけで笑えるスポーツは野球くらいじゃね?

382 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:14:41.40 ID:uB17EU0o
神聖なホームベースは簡単には投げられない

383 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:14:48.87 ID:iKV0739m
野球は好きでTVもよく見てるんだがやはり一試合3時間は長すぎる。
そこで
1・ホームベースを大きくしてストライクゾーンを広げる。
2・2ストライク後のファールは4ファールでバッターアウト・・・
3・P交代時等のコーチ監督のダラダラ歩きを遅延行為とみなす。
4・その他ゲームの間延びにかかわる行為に対するアンパイアの権限強化(勿論ルールを改正してそれに基づく)
野球に詳しい人達、自分の素人アイディアダメですか?

384 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:14:57.89 ID:1ZiGsdry
打率が一番ちやほやされるのが気に入らない

385 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:15:05.07 ID:yQ2XN1yt
選手の能力がこんなに詳細に数値化できるスポーツって他にある?

386 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:15:23.09 ID:V0uvc/70
>>376 >>380
確かに。
井原みたいな選手は数字だけでは良さがまるっきり分からないからな。


387 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:15:50.44 ID:dduaK702
>>75
寒いと速い球を受けた時に手がジ〜ンと痛いからじゃないか?
消防でファーストだったけど、冬は涙目で受けてた

388 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:16:49.58 ID:mI4W+2Wh
>>385
バスケやアメフトも結構凄い

389 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:17:06.72 ID:O2l5YxHg
>>383
3採用

390 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:18:03.05 ID:wc6ZcHY9
>>383
1.ストライクゾーンの目に見える変革は明らかにゲームバランスを崩すだろう…
2.規制するほどよくある場面でもないんじゃないかと
3.どうせ監督が歩いている間にブルペンから投手が来て投球練習する時間もあるので、あまり関係がない

391 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:18:43.37 ID:hsRpFhPm
ファールを打ち続けるとアウトになる

392 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:18:48.90 ID:8V+dpAbT
>>75
高校野球で北国でも強いの出てきたから
「それはどうなの?また昔からの東京史観じゃないの?」って気もするな

393 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:18:50.04 ID:DnNLBITf
>>383
ファウルは何回打ってもアウトにならないのがいいんじゃん。ファウルで粘るのって
野球の醍醐味のひとつだと思うぞ
時短のためにルールまで捻じ曲げるのは好かない

394 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:20:40.55 ID:4NMPRBri
野球は3時間やるのがいいんじゃん
たらたら歩いてるのはむかつくけど

395 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:21:23.65 ID:MiLjepWg
>>383
6時9時で3時間だが、むしろ短い方だろ
野球見るのに向いてないんじゃないか

それに、2chでダメですかも何もないだろうと

396 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:21:24.48 ID:SR3jVOIX
>>393
まったくだ
ドバシズムの価値がゼロになってまう

397 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:21:27.05 ID:VR1HSSK3
一部球団を除いて4時間ゲームって減った印象

398 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:21:57.15 ID:jIPmOw89
攻守交替を素早くするだけでも結構早くなる気がする

399 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:22:25.07 ID:uN3hGzfb
>>383
投球間隔が長すぎるのも問題 間合いを取ったりも不要
高校野球のスピードはすばらしい  あれぐらいに速さじゃないと
現代のせわしない世の中に合わなくなってくる

400 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:22:33.61 ID:EXyr+6y/
ファールで粘って投手が根負けして甘い球を捉えたり四球を選ぶのは
醍醐味だと思うしプロの凄さを垣間見る瞬間だと思う

401 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:22:46.23 ID:EdtsJGxh
牽制球も規制が欲しいな
4回同じ塁に牽制して刺せなかったら(偽投も含む)
打者に1ボール献上とか

402 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:23:05.61 ID:+lrGi5RA
>>385
サッカーのOPTAも結構あるよ

403 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:23:27.95 ID:O2l5YxHg
>>394
「野球の実況と無職は相性が良すぎる」ってレスがあったな

404 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:23:28.40 ID:OAdPVJo3
>>401
それ、4回牽制してさせなかったら、盗塁成功、ってのと実質同じにならないか?

405 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:23:50.28 ID:i/1HGolt
調子が数字に現れる

5打数0安打とかで足をひっぱりまくっても怒られない

406 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:24:04.81 ID:wc6ZcHY9
サッカーって何を数値化するんだろう?

パスが確実に味方にわたる率とか、一試合平均の運動量とか?


407 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:24:10.66 ID:DaqQUSUk
試合観に行って投手戦になり、下手に2時間ゲームとかされると
入場料損した気分になるのは俺だけ?

408 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:24:31.48 ID:SR3jVOIX
ソフトみたくピッチャーがボール受けとってから何十秒以内に投げないとボールとかw
やたら時間かかる奴いるよな〜
まあ今更変えても対応できないけど

409 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:24:33.79 ID:ZYOjxTy3
試合時間は3時間程度でいいと思う

ナイターの開始時間を30分早めれば、それだけで「試合の途中ですが、ここでお別れです」
みたいなケースも減るし
野球のルール自体を変えるのは好ましくない

410 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:25:00.15 ID:wGy1jIc0
1球ストライクでチェンジ 1イニングで試合終了
もしくは100イニングで試合終了

411 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:25:01.53 ID:MiLjepWg
>>400
キューバのフルスイングでカットとかお前らなんなんだとw

412 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:25:41.57 ID:nO9lZveE
3ストライクでアウト
4ボールで出塁

この一球の差をもうけたのは神

413 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:26:04.40 ID:GJgeaJYK
>>406
アシスト数も

414 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:26:11.32 ID:EdtsJGxh
>>404
牽制4回x3ボール+牽制3回だから15回一打者に牽制できるんだから充分でしょ

415 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:26:15.53 ID:wc6ZcHY9
>>405
5打数0安打 (走者を置いた場面なし)
3打数2安打 (四球1個、逆転機の一塁二塁で併殺、大差がついた後にヒット2本)

こんな感じで、数字と叩かれ方の差がねw


416 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:26:27.32 ID:DnNLBITf
>>412
昔は9個もボール選ばないと1塁歩けなかったんだぜ

417 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:26:30.46 ID:+zo5f8JK
サッカーはゴールとアシストくらいしかなくね?
あとはボール支配率とか。

418 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:29:23.69 ID:4XDpSM3G
>>409
2008年度平均試合時間
セリーグ 3時間11分
パリーグ 3時間12分

一応、ほぼ3時間程度

419 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:29:24.47 ID:xS7VE/qH
>>414
それだと、
4回けん制した後、指される心配も無く大きなリードからフリーでスタートできるんだよな・・・

420 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:30:11.97 ID:yQ2XN1yt
攻めにおいては成功率3割でいいのに
守りにおいては成功率9割でも微妙なとこ

421 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:30:15.95 ID:jck0CKXf
一番の不思議はこのスレ見てると楽しくてニヤニヤしてしまうことだ

422 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:30:24.41 ID:wc6ZcHY9
>>419
ルール上はその後も5回目のけん制ができるけど、1ボールってたかが1つでもえらい違いだからなぁ

423 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:30:33.03 ID:nO9lZveE

ところでショートって、昔はどこを守ってもいい
位置づけの野手で、効率面から今の守備位置に
定着したって本当なの?

424 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:30:43.80 ID:uN3hGzfb
>>409
>>407
>>395

人間が集中していられる時間は2時間が限度って話があったはず
そういう意味ではサッカーは理想的な時間なのかもしれない
野球も2時間にしろとは言わないけど3時間は長すぎる

425 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:31:01.56 ID:KNDaj3on
野球を発明したヤツはよほど頭がいかれてるか天才だな

426 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:31:08.20 ID:wc6ZcHY9
>>420
守備率.900とかんがえると、ド下手だw

427 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:31:17.07 ID:EdtsJGxh
>>419
そこでの駆け引きもおもしろい
だから、足に早い選手がよりいっそう打者のアドバンテージを生み出せる
究極のチームプレー

428 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:32:22.77 ID:qiCg0IrC
ホームランを0.5点にしてはどうだろ


429 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:33:28.86 ID:wc6ZcHY9
>>428
2点差の9回裏に満塁本塁打うっても追いつけるだけなのかw

430 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:33:32.87 ID:hsRpFhPm
投手力がアップして打低投高の時代がやってくる
今より打率が5分程度落ちて3割打てば天才扱いされるだろう

431 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:34:00.12 ID:DaqQUSUk
>>424
試合中ずっと集中してみている訳じゃないから3時間でも長くは感じないな

432 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:34:05.42 ID:QqTI4OT0
>>424
ん〜突っ込むべきかどうなのか・・

433 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:34:23.66 ID:DnNLBITf
>>425
全然違うけど麻雀のルールを考えた奴も凄いと思う

434 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:35:03.38 ID:iAhZKNVm
>>424
試合時間3時間でも滅茶苦茶集中しなきゃいけない時間なんて2時間無いだろ

435 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:35:39.00 ID:O2l5YxHg
>>426
10回に1回はミスするとかどこのおれだよw

436 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:35:44.47 ID:MiLjepWg
>>424
俺にとっては長くないな

面白ければ時間が過ぎるのがはやく感じることもあるし、長い短いでギャーギャー言ったってきりがない

437 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:35:46.09 ID:GJgeaJYK
>>425
1845年に野球のルールを発表したとき、それを聞いたスポーツ団の団員は嘲笑したらしいなw
あまりに考案者が熱心だったから、とりあえずやってみたら結構面白かったらしい

438 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:35:49.60 ID:xSd18UBH
>>421

同意(笑)

439 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:36:05.43 ID:F7pDfaI1
>>433
麻雀のルール全然知らないんだけど、簡単に説明して

440 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:36:11.08 ID:EXyr+6y/
追いつけない程度の反撃

こんな言葉があるのは野球だけだよな

441 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:36:29.66 ID:nO9lZveE
ルール面ではないが不思議なのがホームランとファール。
一般人でぎゅうぎゅうのスタンドにライナーが
バンバン突っ込むのに客の怪我人がめったに
出ないのは不思議としかいいようがない

442 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:37:17.79 ID:B0vnQEfY
>>439
野球のルールと同じように簡単に説明出来ない

443 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:37:29.53 ID:O2l5YxHg
>>439
雀頭と4面子をいち早くそろえたやつの勝ち

444 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:38:02.05 ID:NbTd83+w
サッカーとか常に試合動くから、実況もおちおち
データのこと喋ってられないよな。

445 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:38:10.56 ID:wc6ZcHY9
>>441
まぁ、打球が飛んだら、基本的にみんなそのたった一個のボールに注目してるからなw

446 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:38:21.66 ID:O2l5YxHg
>>443
それ多牌だから

447 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:39:12.77 ID:yQ2XN1yt
試合展開によって一点の重みが全く変わってくる


448 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:39:39.87 ID:B0vnQEfY
野球の実況もどきは出来ても
サッカーの実況もどきは絶対出来ないな

もっと出来ないのが競馬
あれ絶対無理ww


449 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:39:48.20 ID:1ZiGsdry
>>423
うろうろしててウザいから、ちょっと止まれって言われて止まった場所が今のショートストップの場所だった

450 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:40:25.91 ID:wc6ZcHY9
>>448
走れマキバオーをカラオケで歌う練習とか、ダビスタやりながら模擬実況の練習をしているとできるぞ

451 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:40:36.47 ID:EdtsJGxh
サッカー 2時間ちょいの中継の間のプレー時間は90分+ロスタイムの約95分
野球   3時間(平均試合時間ってこんなもんだっけ?)の中継のうちイニング間のCM17分(1分x17回)
      +投手交代の時間5分くらい(2〜3人)で投球間の間合いを引くとだいたい2時間弱くらい

実質、試合に集中してる時間は10分くらいしか変わらない

452 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:40:42.92 ID:DnNLBITf
>>439
ドンジャラを思いっきり複雑にした奴
というか麻雀を思いっきり簡略化したのがドンジャラか

453 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:40:47.04 ID:EXyr+6y/
誰か野球の起源を民明書房風に解説してくれ

454 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:40:52.47 ID:KYfzyWRf
>>446
あってるから死ね

455 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:41:02.97 ID:Jn4z5jaP
逆転が多い

456 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:41:18.92 ID:ZYOjxTy3
球場でLIVEで見ると、3時間なんて全然苦じゃない
でもテレビで見てると中盤だれることはある
だから30分開始時間ずらせば少しは解消されると思うんだけどなぁ
中継開始時点で試合中盤に差し掛かるところで、ゲームセットまで
きちんと枠内におさまる

457 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:41:42.80 ID:F7pDfaI1
>>442
そうですよね、スレチですいません(´・ω・`)

458 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:41:50.31 ID:MiLjepWg
>>447
結果論になるが、韓国戦の5点目がすごく重かったな
5点目さえなければ「犠牲フライでも同点」の意識があったはずだが

459 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:43:15.95 ID:wUpemUSZ
上の方で誰かが書いてたポロ・グラウンズ

写真あるから見てみると良いよ。笑ってしまう。
http://www.geocities.jp/diamondkids05jp/magazine27.htm

460 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:43:24.57 ID:DnNLBITf
>>448
サッカーをラジオで聞いたら全くわけわからなかったw
野球はラジオにも向いてるな

461 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:43:31.37 ID:EdtsJGxh
野球のすごいとこは
巨人とPLが100回くらい試合やったら1回くらいはPLが勝つであろうところ

462 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:43:37.92 ID:EXyr+6y/
結果論やたらればでこれほど時間を潰せるスポーツも珍しい

463 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:44:38.27 ID:wGy1jIc0
サッカーは何十分も点が入らないから野球よりよっぽど退屈に感じるんだけどなあ

464 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:45:02.02 ID:hfFnEB+f
ショートゴロを普通に取って普通に投げたらどんな足の速いランナーも
アウトになるあの距離間が絶妙だよなバランス良く出来てるよ
タッチアップのクロスプレーやスクイズとか絶対の得点場面が
四球死球による押し出ししか無いのもナイスバランス

465 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:45:36.82 ID:MiLjepWg
>>456
これ以上試合開始はやめたら、学校終わって家族で行く人とか仕事帰りのサラリーマンが涙目になっちゃうだろ

466 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:45:51.63 ID:4XDpSM3G
野球のルールブックて数ある球技の中でもダントツの厚さなんだってね。
複雑な分、ルールの盲点なんてのは結構ありそう。
例の振り逃げスリーランなんて、まさにそのいい例かもしれない。

そーいえば、昔ドカベンで、タッチアップルール(というよりアピールルールか)の
盲点を突いて、明訓が得点を上げるなんてシーンがあったなぁ。

467 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:46:48.90 ID:GJgeaJYK
>>463
サッカーはプロセスを楽しむゲームかもな。
点が入らなくても、シュートまでの過程を楽しめればおk。
逆に、それが楽しめない人には厳しいかもね・・・

468 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:47:49.55 ID:DnNLBITf
ドカベンスーパースターズ編でのハム戦で3フィートオーバーはアピールプレーじゃなくて
行為プレーだと知った。「行為プレー」という概念があるのも初めて知った

469 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:48:01.57 ID:GJgeaJYK
>>453
民明書房風ってのがよく分からんけど、wikipediaに起源について書いてあった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%90%83%E3%81%AE%E8%B5%B7%E6%BA%90

470 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:48:17.05 ID:aYcgmfFp
確かに野球は面白いんだけど
守備時、ボールが飛んでこないと暇すぎる。ただ立つだけ。特に外野とかは。
攻撃時も1回打席を終わらせばあと8人分も待たないといけない。
つまり、暇。

471 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:48:39.91 ID:V0qPM8Mr
個人的には野球は見る上で1番面白いと自負している


472 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:49:35.27 ID:nO9lZveE
>>439
オーラス(最終局)を終えて、一番点を持ってた
やつが勝ち。
点を増やす手段(攻撃)としてアガリがあり、
点を減らさない手段として守備(振込み回避)がある。
親が各半荘2回ずつ回ってきて、親であがると点が子の1.5倍もらえる
し、親の権利を続行できるので、親番では攻めるのが基本。

473 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:49:50.70 ID:wc6ZcHY9
>>470
昔、それを冗談めかしてベンチでしゃべってたら、監督に暇なら声出しとけと殴られた記憶がある

474 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:50:12.33 ID:wUpemUSZ
>>471
それ自負じゃない

475 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:50:24.88 ID:DnNLBITf
>>470
そのたまにしか飛んでこない球をアウトに出来るように備えているんだよ
ただ突っ立っているわけではない

476 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:50:28.57 ID:4XDpSM3G
>>470
球場で見れば、バックアップや中継のために
ボールが飛んでこない選手も走り回っているのがよく分かります。

477 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:50:35.31 ID:wc6ZcHY9
>>474

>>471は野球考案者なんだよ

478 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:50:55.46 ID:hfFnEB+f
>>470
ピッチャーかキャッチャーやって
打順が回るまで三塁コーチやってれば全て解決

479 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:52:40.88 ID:QjMf7DYP
>>459
広島の新球場でつか(´・ω・)?

480 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:52:54.83 ID:SrKw4ItO
>>461
番狂わせならサッカーのほうが多い

Jリーグチャンピオン(横浜M)が高校生(市立船橋)に負けかけた試合もあるし
天皇杯でアマがプロに勝つなんて毎年あるし

まあ野球はガチでやる機会がないから比べようが無いんだが

番狂わせがほとんどないのがラグビーだっけっか?

481 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:53:00.16 ID:hfFnEB+f
野球を作ったのはニューヨークの消防隊員

482 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:53:05.20 ID:EdtsJGxh
古木のあの守備でもクビにならない

483 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:53:07.43 ID:55Z0LHk6
バントを一番最初にやったやつは凄いと思う
あんな変な構えで当てて転がすって普通は思いつかない

484 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:53:34.12 ID:Jn4z5jaP
野球は外野なら1000円で3時間近く暇つぶせる。
選手とも握手できたりサインもらえたりする機会多い。

485 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:53:54.82 ID:V0qPM8Mr
まず日本で野球を広めたのがだれだっけ
正岡子規だっけ松尾芭蕉だっけ

486 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:53:56.36 ID:DnNLBITf
>>480
ラグビーは実力差以上にワンサイドゲームになる印象あるな

100-0とか普通にあるし

487 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:54:28.85 ID:nO9lZveE
>>466
あのドカベンのプレーは記録上
「投犠飛」になるんだよな。すごい字面w

488 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:54:40.61 ID:iAhZKNVm
>>483
初めてやった奴は「おまえせこすぎだろw」って笑われただろうなw

489 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:55:30.15 ID:1gfaVkFo
ボールに当てようとしてバットを振ってるのに、ゴロやフライは一発アウトで空振りは2回までオッケー
不思議なスポーツだ

490 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:55:45.72 ID:3jBYgcaF
要は野球最高ってことでしょ

491 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:56:44.22 ID:hfFnEB+f
イチローが頑張っても4割行かないって限界値がここまでハッキリしてるスポーツも珍しい
100mや水泳は次々世界記録塗り替えられてるのに

492 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:56:44.39 ID:SfkyPJnV
いまのルールにたどり着くまでの試行錯誤は楽しかっただろうな

493 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:57:41.35 ID:hfFnEB+f
>>492
マウンドでものすげーフェイントかける奴とか居ただろうな

494 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:57:54.75 ID:yQ2XN1yt
隠し球最初にやった奴ってリンチされたと思う

495 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:58:18.02 ID:4XDpSM3G
>>483
セーフティとかは前々からあったんじゃないの?
スリーバントなんてルールがあるくらいだし。

送りバントは、後から戦術的に考案されただけなんじゃないのかな。

496 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:58:19.86 ID:wUpemUSZ
>>477
その発想は無かったw

>>480
バスケは番狂わせが殆ど無い

497 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:58:20.46 ID:d92KVr9A
>>490
そうですよね
気がついたらもうすぐ一時にw
こんな時間まで語れるのも凄い

498 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:58:52.76 ID:+zo5f8JK
もうこれ以上落とし穴はないってところまでルールは改善されてるかな。

499 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:59:24.06 ID:V0qPM8Mr
アメリカには滅んでほしいが
野球を考えてくれてありがとう



500 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:59:25.02 ID:so/aSpFo
ラッキーゾーンとか、グリーンモンスターとか作っても、同じ競技として成立しちゃうんだものな。
なんだか、不思議。

501 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:59:37.93 ID:SfkyPJnV
>>493
すっごい助走つけて投げるやつもいたかもしれない

502 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 00:59:56.64 ID:TrH1LADg
>>491
自分が進化する分相手も進化するからな
陸上とかは自分との戦いだし

503 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:00:07.04 ID:SrKw4ItO
>>466
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E7%9B%B2%E7%82%B9%E3%81%AE1%E7%82%B9

504 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:00:19.26 ID:iAhZKNVm
大回転魔球やった奴もいただろな

505 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:00:37.73 ID:SrKw4ItO
>>493
つ坂東英二

506 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:01:28.99 ID:SfkyPJnV
>>502
一人の天才によって全体の底上げはされるんだろうなー

507 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:01:53.86 ID:p+cwg9U2
元々、二塁手は一塁手、三塁手同様二塁付近を守り
ショートは打者によって一二塁間、二三塁間のどっちを守っても良かった。
だから「遊撃」手。
でもそれじゃあもう片方の守ってない塁間を狙われて非効率なんで
現在の形になった、ってのを読んだ気がする

508 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:02:02.08 ID:V0qPM8Mr
>>502
30年前のプロ野球みたが
今のほうが全然レベル高いしな

509 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:02:19.04 ID:hfFnEB+f
>>498
ボールの反発力や審判のストライク判定とか
技術的な制限やナショナリズムによるボブの様なヤオ判定は防がないとダメだろうな
飛ぶボールなんて野球を滅ぼすだけだよ

510 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:02:40.50 ID:nO9lZveE
「3フィートオーバーはアウト」が原則。
なのに、長打の時の全力ベーランは大概
明らかにオーバーしてるよな。
あれはどうして?沈黙の了解?

511 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:03:33.92 ID:QjMf7DYP
勝率6割で優勝確実ってよく考えると珍しいよな

512 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:03:34.96 ID:SfkyPJnV
>>507
実際、効率がいいからいまの位置でみんな守ってるだけだもんな
広島が内野5人やってたときは吹いたが、そういうのもありだよな

513 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:03:44.24 ID:EujyQBoQ
野球はプロと高校野球の差があるとほとんど番狂わせは起きないが
メジャーのチームと日本のチームが戦うくらいの差なら番狂わせは大いに起こり得る

514 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:03:45.36 ID:3jBYgcaF
この間のナカジスレ並みに伸びてるW

515 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:04:38.65 ID:addPWc9S
バッティングフォームの多彩さ。
これだけ長い事やってたらベストのフォームに全員定着しそうなのに
いろんなフォームがあってしかもそれが通用してる

516 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:04:41.85 ID:DnNLBITf
>>510
守備がアウトにしようと追いかけてる時以外は適用されない?

517 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:04:52.72 ID:L+HJu7dW
塁間もだが、マウンドからホームベースまでの距離も絶妙。
フォークボールがうまいこと打者の手元で落ちるようになってる。
球の重さ、距離、球速の三つがそろって初めてそうなるんだと
以前テレビでやってた。

518 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:05:07.85 ID:uN3hGzfb
単発スレでここまで語り合えることがすべてを物語ってるな
野球に触れられる国に生まれたことを感謝する

519 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:05:14.52 ID:d92KVr9A
>>509
いずれにしてもルールブックの中に問題は無さそうだ
あと、ボブの件は目が見えなくてたまたま誤審したって供述もある
それも駄目だがw

520 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:05:19.23 ID:EujyQBoQ
>>510
タッチプレーが関わってなければOK

521 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:06:20.55 ID:GJgeaJYK
カーブがホントに曲がってるかどうかで大論争を巻き起こしてしまうスポーツ、それが野球

522 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:06:24.67 ID:SfkyPJnV
>>517
いまさらながら、タイミングよく変化するってすごいよな
ていうかあんなほっそい棒で150kのちっこい球うつんもすごいわw

523 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:06:35.01 ID:hfFnEB+f
野球で良くボール判定される高めはルールブック上はストライクじゃないのと思う
逆に外角低めはボールだろってその辺の分かりにくさは野球の弱点だよ
星野が海外の審判はどれをストライクて言うか分からないみたいな事言ってたがそれはそろそろ問題だろって

524 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:06:36.15 ID:4XDpSM3G
>>510
「野手のタッチを避けようとして」オーバーした場合がアウト


525 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:06:42.75 ID:bG9KfmCf
>>401
牽制はランナーを刺すためにやるんじゃなくて、
ランナーに良いスタートを切らさないためにやるんだってばっちゃがry


原点というべきストライクゾーンも絶妙な大きさだよね。
審判によってクセや違いもあってその読み合いとかも凄い良い。

526 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:06:50.84 ID:so/aSpFo
>>453
その昔、鵜を捕まえる競技があった。一方は、棒を持って鵜を殴り殺そうとし、もう一方は防具でそれを防ごうとした。
やがて、それでは危険だということになり、鵜の代わりに丸い球を使うようになったのだ。
ちなみに、勝負の後に競技に使った鵜を焼いて食って、お互いの親睦を深めたことから、その競技は焼き鵜と呼ばれており、それが現代の野球という呼び名へと変わっていくこととなる。
(民明書房刊「動物を使った競技の歴史」より)

527 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:07:32.41 ID:d92KVr9A
>>515
すべてベース、基本的な部分は一緒
だが、細部の違いでここまで差が出る
すごいな

528 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:09:06.95 ID:nO9lZveE
>>516,>>520,>>524thx

529 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:09:32.66 ID:doiv38ES
>>526
あながち間違いでもなかったりするんだよな
三者連続三振でターキーが送られることもあったらしいし
野球じゃなくてクリケットだけど

530 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:10:02.51 ID:EXyr+6y/
>>526
流石だな雷電。感謝する

531 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:11:17.87 ID:aYcgmfFp
中々ヒットが生まれず簡単にアウトになり、3アウトなんて少なすぎるじゃないかと思うときもあれば
連打をあびて3アウトが遠くなることもあるのがいい。

532 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:12:46.49 ID:EXyr+6y/
3アウト制は絶妙だね

533 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:12:57.35 ID:GmSI09+T
野球より番狂わせのあるスポーツって存在するの?

534 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:13:36.12 ID:d92KVr9A
スリーアウトのバランスを見つけ出した奴らは神だな

535 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:13:47.79 ID:4KWLrozm
10回のうちせいぜい3回の割合でしかヒットが出ないものだが、ランナー満塁対ラミレスだと7割型打たれそうになる不思議。そんな俺はやくせん民

536 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:14:00.87 ID:hfFnEB+f
全世界の左利きは野球に感謝している

537 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:14:54.90 ID:xVggqnaR
ボールの縫い目が108つ

って冷静になってみると別に不思議じゃないよな

538 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:15:03.33 ID:EXyr+6y/
10回のうちせいぜい3回の割合でしかヒットが出ないものだが、ランナー満塁対矢野だと7割型打たれそうになる不思議。そんな俺ははません民

539 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:15:27.14 ID:lToB8wX4
トリプルスチールが実際に成立するのには吹いた

540 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:16:16.57 ID:doiv38ES
170もない選手が2メートルを超える選手に勝てるスポーツってなかなかないよな

541 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:16:31.44 ID:4KWLrozm
ボールの堅さを考えた奴も神だろ。それによる恐怖心を生み出す事で技術的な難易度が高い

542 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:18:25.31 ID:d92KVr9A
>>537
人間の煩悩の数と野球ボールの縫い目の数をこじつける日本人いるよね

543 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:19:13.52 ID:EXyr+6y/
打者対バッテリーの心理戦とかリード配球とか左右対策とか試合中に
じっくりと戦略を立てられるのも野球ぐらいだと思う

544 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:19:28.11 ID:DnNLBITf
10回のうちせいぜい3回の割合でしかヒットが出ないものだが、ランナー満塁対細川だと10割方
打たれそうになる不思議。そんな俺ははむせん民

545 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:20:10.96 ID:WY57DL/Y
ややこしいルールだよな。だからまんまり広まんないのかも。
もうオリンピックから外した方が良いんじゃね?

546 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:20:45.62 ID:EdtsJGxh
10回のうちせいぜい3回の割合でしかヒットが出ないものだが、1アウトランナー満塁で今岡さんだと10割方
ゲッツー打たれそうになる不思議。そんな俺はとらせん民

547 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:20:53.83 ID:4KWLrozm
全てのプレーに100パーセントがない

548 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:21:00.19 ID:DnNLBITf
>>540
小さな投手が大男を(特に三振で)打ち取るカタルシスはハンパないな

549 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:21:59.31 ID:d92KVr9A
審判のミスがまかり通る
スリーボール進塁とか

550 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:22:08.93 ID:aYcgmfFp
10回のうちせいぜい3回の割合でしかヒットが出ないものだが、ノーアウトランナー3塁でクリーンナップだと0割方
打てなくなる不思議。そんな俺は国民


551 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:22:15.91 ID:EdtsJGxh
>>545
素人が見たときのややこしさなら
シンクロとか体操の他者評価型の競技だろ

552 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:22:50.87 ID:DnNLBITf
>>550
昨日のカナダ戦かw

553 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:23:02.89 ID:d92KVr9A
>>548
セクソンwwwwwwwwwwwwwwww

554 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:23:24.36 ID:nO9lZveE
野球規則の条文は六法全書のなかに
紛れ込んでても違和感がない

555 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:23:24.63 ID:4NMPRBri
>>551
今日シンクロ見たけどケツにしか目が行かなかった
綺麗な演技なのかがわからん

556 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:23:28.18 ID:TrH1LADg
10回のうちせいぜい3回の割合でしかヒットが出ないものだが、バッターズレータだと
10回のうち3回は三振する不思議。そんな俺は鴎共用スレ民

557 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:23:31.19 ID:iAhZKNVm
デブ鈍足でもパワーあれば戦力になるし
チビ非力でも足速けりゃ戦力になるし
肩だけがとりえでも戦力になるし


558 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:23:38.67 ID:xVggqnaR
カーリングはプレイした経験があれば楽しめそうな気がする

559 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:23:50.01 ID:enz/bX6R
>>540
テニス
卓球
ゴルフ
体操、スケートなどの評価型競技

ペレやマラドーナも身長170cmそこそこだな
サッカーは野球より激しく有利不利が出るのは確かだが



560 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:24:36.33 ID:GJgeaJYK
>>548
長谷川良平・・・!

561 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:25:13.07 ID:DnNLBITf
>>559
マラドーナは165(資料によって166)
しかし物凄いガッシリした体だった

562 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:25:21.62 ID:+zo5f8JK
変化球もすごいわな。
まあ打者を打ち取るために編み出されたのは必然だったと思うが。

563 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:25:42.77 ID:EdtsJGxh
>>559
でもサッカーで2m前後の名選手ってあんまりいないよな
ほとんどがキーパーだと思う
今だとヤン・コラーくらい

564 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:26:31.27 ID:TrH1LADg
>>563
クラウt・・・なんでもない

565 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:26:51.41 ID:EXyr+6y/
適材適所って言葉が当てはまる何か一つがずば抜けた選手も
全てにおいてソツなくこなすイチローみたいな選手も
同じ舞台で輝けるスポーツ

566 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:28:03.87 ID:xVggqnaR
アイマールって今も活躍してるの?

567 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:28:19.00 ID:ynntsNQj
ベンチ裏でから揚げ食えるスポーツ

568 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:28:47.18 ID:DnNLBITf
>>565
その究極はアメフトかな?スペシャリストの集まりだからなあれ
攻撃と守備で選手を完全に入れ替えてしまうスポーツだし

569 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:29:09.29 ID:EdtsJGxh
>>564
倉内はまだ発展途上
コラーみたいにすばらしい実績がない

570 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:33:28.55 ID:+awsqb/b
試合前はもちろん
始まってからも推理を楽しめる


571 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:35:48.99 ID:d92KVr9A
>>570
野球は筋書きのない推理ドラマだな

572 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:38:31.44 ID:EXyr+6y/
試合中に監督が介入する頻度が高いよね
勝敗に監督の采配が絡む確立が他のスポーツより高いと思う

573 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:39:05.97 ID:EXyr+6y/
×確立
○確率

574 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:39:11.82 ID:doiv38ES
変化球はSF
打率などの成績は歴史物

だと思ってる

575 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:39:39.61 ID:+6oh9/UC
一番不思議なのは我々をここまで惹き付けてくれるということだ

576 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:39:55.03 ID:M1tvAL/S
野球は歴史が長くて発足当時とはピッチャーの球速や選手のスピードも違うのに
ピッチャーとバッターの距離や、塁間の距離が絶妙すぎる

ピッチャーとバッターの対決が5割平均だったら一見バランスいいように見えるけど
それだと点が入りすぎるから良い打者でも3割なのが丁度いい
あと塁間も普通なら内野ゴロだけど何かちょっとあれば内野安打になるし
盗塁もギリギリの戦いで、するかしないかでリスクとメリットがある

結論
野球は神が作った競技

577 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:41:55.79 ID:z3SDQ8rp
だが中継ぎの勝ち星盗人ルールはいいかげんなんとかすべき

578 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:43:58.31 ID:EJxc1gEY
>>535
ランナーいるなしでPの攻めも変わるから仕方ない。
満塁じゃ押し出しの危険もあるし逃げの投球もできない。
WPの危険もあるから変化球も使いづらい。
仕方ないっしょ

579 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:45:39.78 ID:8nHp2mPs
>>512
昨日か一昨日にイチローがちょうどその5人目内野手やったんだっけ
幻に終わったらしいけど

580 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:45:47.01 ID:doiv38ES
>>577
単に勝ちとかじゃなく、勝利貢献ポイントとか作れば良いのにな

BTでやってるけどさ

581 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:46:57.97 ID:Kz5VbYS/
>>1
セックスと一緒だね

582 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:47:10.89 ID:LxRBZuk2
書き逃げで悪いがこの本オススメ
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4756150454.html

583 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:51:28.83 ID:ONnMd5hA
>>582
携帯からは見えなかった(つω;`)
何の本だ?

584 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:53:30.55 ID:GJgeaJYK
野球場で、観客はなぜ「野球に連れてって」を歌うのか?―野球の七不思議を追う

野球にはたくさんの“不思議”がある。
「なぜ攻撃と守備で道具を換えるのか」「なぜ一塁は右にあるのか」「なぜ『蹴る』がないのか」…。
あまりにも当たり前で、しかし考えてみるととたんに謎が増すこれらの“不思議”を解き明かすために、著者はアメリカ、ヨーロッパをめぐる旅に出る。
この奇妙なボールゲームを愛するすべての人に捧げる一冊。

第1章 野球場で、観客はなぜ「野球に連れてって」を歌うのか?
第2章 野球では、なぜ攻撃と守備とで道具を換えるのか?
第3章 1塁はどうして右にあるのか?
第4章 野球では、球を持っている方がどうして守備側なのか?
第5章 野球には、なぜ「蹴る」がないのか?
第6章 野球では、なぜ走者がホームを踏まないと得点にならないのか?
第7章 野球では、なぜ監督もユニフォームを着るのか?



585 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:55:07.44 ID:ynntsNQj
ちょっと心配なんだけど、今日もしかしたら中に漏れちゃったかもしれない

586 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:56:26.56 ID:LxRBZuk2
>>584サンクス
ちなみに仁志のプロフェッショナルもなかなか面白かった。
では寝ますノシ

587 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:57:50.05 ID:ONnMd5hA
>>584
ありがとう。
まさに、今ここにいる俺らのためにあるような本だなw
なんか早く試合が見たいわww

588 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 01:57:52.47 ID:jQAkFz4u
>>583
野球の7不思議って本だって。


声優の能登麻美子が、「ヒットを打って何故ファーストに走るの?」と言ってたらしいが、
説明しろって言われても難しいよな。
いつのまにか覚えてた。

老若男女を問わず、「ヒット」「ストライク」「ホームラン」といった、簡単な用語はわかるっつーのが、
野球文化が根付いてるってことなのかな。

589 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:02:30.55 ID:DnNLBITf
>>584
「蹴る」がないスポーツなんて山ほどあるだろとw

590 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:02:56.85 ID:enz/bX6R
心臓が左にあるので
反時計回りに走る方が走りやすいんだという理屈を聞いたことがある。

陸上のトラックも反時計回りだな。

591 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:03:27.50 ID:Zof5wreE
野球ってスポーツと言うより一種の
エンターテイメントな気がしてくる

592 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:04:08.86 ID:xVggqnaR
左の金玉の方が重いからという説なら聞いたことがある

593 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:08:26.57 ID:Kz5VbYS/
よく考えたら簡単じゃん

守備側は「球を守る」のが仕事
球をキープしてる間は攻撃されない
で、球が守備の手元にない間、つまり飛んだり転がったりしてる間だけ攻撃側は攻撃、すなわち走塁できる
一周してホームに戻ってくると、攻撃が通ったことになり、点数が入る


594 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:09:47.30 ID:Kz5VbYS/
>>590
普通に、昔は右打ちばっかだったらか
右打者から見て正面に走るようにしたんだろ

>第7章 野球では、なぜ監督もユニフォームを着るのか?
他のスポーツと違って、監督がグランドに入ることがあるから

595 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:13:50.59 ID:N9juCVm/

ベースボール
生きてホームへ還る
スポーツ



アメリカでは戦争中にこう言いながら戦地で野球をしていたらしい

596 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:14:20.81 ID:GJgeaJYK
>>594
あと、昔はベテラン選手がそのまま選手兼監督になるケースが多かったために、
監督のユニフォーム着用が慣例となった・・・らしい

597 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:16:43.70 ID:mi1QkvX3
何この良スレ

598 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:20:30.12 ID:EJxc1gEY
>>589
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   野球には蹴り技はない……
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


599 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:24:58.55 ID:TmRlgSG+
ちょうど、ベース間の距離が絶妙なのを不思議に思ってたとこだ
盗塁の難易度をあそこまで絶妙に調節するとは!
あとソフトにあるリエントリーのルールがあったら
もっと変則的になってただろうな
選手どんどん変えれるし

600 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:25:04.09 ID:doiv38ES
>>595
塁は基地で、それを盗んだり盗めずに刺殺されたり封殺されたりするとか
かなり戦争っぽいよな

最近ではレーザービームだぜ

601 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:34:19.46 ID:ZYOjxTy3
落ちちゃらめえええええ!!!!!

602 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:34:32.93 ID:TmRlgSG+
ファール線の角度も絶妙だよな

603 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:36:19.11 ID:DnNLBITf
>>595
生還せよというアメリカとお国のために氏ねという日本の差かな・・・

604 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:43:48.18 ID:OyS0i449
らめえ

605 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:49:25.40 ID:4NMPRBri
age

606 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:49:35.50 ID:ZYOjxTy3
まだだ!まだ終わらんよ!!

607 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:50:07.08 ID:chVksCe8
交流戦の頃にもこんなスレあったなw
土日にかけてやってたわw

608 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:53:58.02 ID:ZYOjxTy3
ミノフスキー粒子

609 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:55:26.53 ID:Myz9eEmq
>>588
女で野球わかんないとかいう糞って大抵
こういうところで何故とか言い始めるよなw


610 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:56:05.07 ID:CW5K/uw2
あの黄色いポールも(良くも悪くも)いい仕事するよね

611 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 02:58:07.64 ID:i3qdRHKh
>>156
亀だがモータースポーツとかか?
Lap1
ALO1:22:396
RAI+0:00:947
みたいに

612 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:00:30.61 ID:ZYOjxTy3
塩野宏

613 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:01:05.44 ID:CCltyqmy
strike!=打て!
は、もう既出?
審判が打て!って叫んでるんだぜw

614 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:07:13.66 ID:Myz9eEmq
>>612
ぐぐったけど野球に関係あんの?分からん

615 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:07:50.33 ID:DnNLBITf
>>613
ボールは?

616 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:08:15.10 ID:N9juCVm/
「棒球」や「ベースボール(塁球)」ってよりは、「野球」ってネーミングははるかに秀逸


617 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:09:14.30 ID:atjc0iN9
アングロサクソンはすごいな
テニス、クリケット、サッカー、ラグビー、アメフト、野球をつくったんだから・・・

618 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:10:00.60 ID:u+I2s7Yy
しかしその起源はあまりに残酷である

619 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:11:03.10 ID:ZYOjxTy3
>>614
偉大な行政法学者
おれの先生の先生

ただ保守ってるだけで意味はない
「し」で思い付いたのがこれだった

620 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:13:10.87 ID:Myz9eEmq
>>619
すげーよく分からんが君は頭がいいんだな
古田みたいな奴なんだ

621 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:16:08.85 ID:992Iw38G
野球に出会わなかったらどんな人生だったのかな

622 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:17:05.36 ID:Myz9eEmq
案外今より幸せだったりしてw
時間を有意義に使ったりしてw

623 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:19:46.89 ID:992Iw38G
かもねw出会わなければ幸せだったのかな

野球無しの人生って想像つかない

624 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:20:04.67 ID:Myz9eEmq
日本かアメリカか以外だったら野球に出会わずに生活してたんだろうな


625 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:21:15.97 ID:ZYOjxTy3
>>620
おれなんか全然凄くない
おれの先生は凄いけど

古田じゃなくて、tanishigeだよ、おれは

626 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:22:59.26 ID:Myz9eEmq
>>625
すげーじゃん
阿部だったら糞リードって感じだけど


627 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:33:04.09 ID:ZYOjxTy3
では、気を取り直して保守しりとり再開

シアトル

628 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:33:51.20 ID:e4/AxxHO
なんで毎日、何年見ても飽きないんだろうか
不思議な魅力があるスポーツだ

629 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:40:35.94 ID:ZYOjxTy3
ルンバ

630 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:41:13.49 ID:992Iw38G
>>627
ルイーダの酒場

631 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:42:12.96 ID:l44pVfmW
>>588
「なんでサッカーゴールにボール入れたら点入るの?」と同じレベル

632 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:45:30.35 ID:7rottGCO
世界で流行ることは永遠にないなw

633 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:47:51.83 ID:ZYOjxTy3
>>630
バチカン

やーめた

634 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:50:29.71 ID:5F2RkfbO
>>50
>棒で玉をぶっ飛ばしてスカッとするだけのスポーツだったけど
わろすww

635 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:52:24.77 ID:NyCJU91G
>>615
それは前から疑問だった
ストライクは「いい球だから振れよ」って意味で「打て」と言うんだろうが
ボールは謎

636 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:53:08.33 ID:cm9T5peW
よく考えたら野球とソフトボールは違うスポーツ
男=野球、女=ソフトというのはおかしい気がする

637 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:54:12.91 ID:DnNLBITf
男子ソフトボールや女子野球もあるといえばあるけどな
男子ソフトの投手は130キロくらい出すらしい

638 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 03:57:45.26 ID:5F2RkfbO
>>636
女は野球に向いてない
男は野球があるからソフトする必要が無い

639 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 04:02:43.53 ID:1aa1j6nt
>>612
野球chで塩野宏の名前を見るとは思わなかったw

640 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 04:08:12.72 ID:79nDrfW3
>>3
それを言ったらメジャー球技は大抵思いつくと思われ

641 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 04:13:13.78 ID:UG4rcM5n
age

642 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 04:28:12.34 ID:fFOhwlWi
「死」とか「殺」とか「刺す」なんていう言葉が普通に飛び交うのも野球の不思議なところ
聞きなれてるからなんとも思わないが、「ランナーをキャッチャーが刺しました」とか、「ダブルプレーで二人殺しました」とか
普通に考えるとかなりやばい

643 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 04:35:51.91 ID:1vdvjJ52
>>642
お前…消され誰か来た

644 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 04:40:32.04 ID:iCoyFTxT
ボールはアンフェアボールの略で
つまり、打てねえ球投げてんじゃねえ!あと三球やったらランナー一塁だからな。

って聞いたことがある

645 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 04:40:44.22 ID:0E9xwoVu
あと、盗塁とか捕殺な

646 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 04:42:32.73 ID:0E9xwoVu
デッドボールなんかデッドて

647 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 04:45:18.01 ID:MNuCS+Kv
なぞなぞ

あるところに鈴木という名前の男がいた。
彼は盗む、刺す、殺すを毎日のように繰り返したが
逮捕されるどころか逆に多くの人に賞賛された。

な〜ぜだ?

648 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 04:49:06.33 ID:iCoyFTxT
俊足キャッチャー郁洋さんか

649 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 04:49:35.83 ID:NWpHum5w
昔の人はいいセンスしてるよな
今はなんでも外国のものは横文字のままで、ときどき直訳の日本語を使うぐらいだし

650 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 04:50:13.78 ID:+cD5QTPv
>>647
盗みのテクニックがイチ流だから

651 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 04:53:15.53 ID:tTRkOprh
野手の人数と守備位置がまた良くできてるよな
いい当たりが正面いくのが多すぎる

652 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 05:06:53.14 ID:jvfCqy+Z
マウンドが不思議
あれはいらないい

653 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 05:42:13.06 ID:UG4rcM5n
age

654 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 05:57:12.54 ID:1vdvjJ52
危なかった…

655 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 06:10:08.38 ID:O752Ntvr
ユニフォームの靴下の上に履くストッキングはただの飾り?

656 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 06:39:20.70 ID:4Mfo42sY
技術、戦術でフィジカルに勝る外人たちに立ち向かえるスポーツなんかそうそうないだろ 


657 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 06:40:10.17 ID:iKFogCPh
よかったまだ生きてたこのスレ

658 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 06:42:29.02 ID:JHfitIyv
このスレまだ落ちてなかったのか
立てたスレでこんなに伸びたの初めてだわ

659 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 06:42:43.61 ID:1vdvjJ52
>>647
野球だから?違うかwwwww

660 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 07:05:20.90 ID:Oor4Gqxy
だいたいなんでベルトすんのかがわかんないね。トレパンはいてやりゃいいのに。

661 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 07:15:53.38 ID:j34fiS4z
フォアボールも最初ナインボールだったのが段々減っていったんだよな

662 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 07:26:19.17 ID:DK5uhTgV
勝敗も不思議だな…多くの球技は、

・制限時間内に多くの点を取ったほうが勝ち…サッカー・バスケなど
・先に決まった点数をとったほうが勝ち…テニス・バレーボールなど

野球のルールは制限時間の代わりにイニングが採用されてるから、上の変則って考えてもいいが…
しかも、コールドっていうのもあるし。

663 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 07:28:54.75 ID:/znNXg25
インコース投げればキレられ、盗塁すれば嫌味言われる
手を抜かないといけないスポーツなんだな

664 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/08/19(火) 07:43:44.11 ID:hKvuKqeW
>>660
ヘッスラで脱げないかな


全部 最新50
DAT2HTML 0.33g Converted.