全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

おおきく振りかぶって ネタバレスレ 10球目

1 名前:マロン名無しさん :2007/07/13(金) 11:52:37 ID:???
前スレ

おおきく振りかぶって ネタバレスレ 9球目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1182662193/

----------------------------------------------------
月刊アフタヌーンは毎月25日発売です。
25日が日曜祭日の場合は繰り上がります。
おお振り本スレの最新号ネタバレ解禁は発売日の0:00以降です。
----------------------------------------------------

>>970を踏んだ人が次のスレ立てお願いします。立てられないときは報告。
他の人は次スレが立った報告があるまで書き込みを自粛してください。


2 名前:マロン名無しさん :2007/07/13(金) 11:58:11 ID:Ldtr08fy
2get

3 名前:マロン名無しさん :2007/07/13(金) 12:02:37 ID:???
3バッチ

4 名前:マロン名無しさん :2007/07/13(金) 14:09:26 ID:???
>>1
乙バッチー

5 名前:マロン名無しさん :2007/07/13(金) 22:46:38 ID:???
  、ヽlノiノ_
  ヾ/ハノヘゝ  
⊂ヽ'*゚◇゚)ヽ    せ〜〜〜ぇのっ!
  `ヽ  ヽ' ))
   ノ   ノ
  し' ⌒J

  、ヽlノiノ_
  ヾ/ハノヘゝ 
  '`c*゚◇゚) ミ   >>1ナイバッチ〜〜〜〜〜!!
 γ 二つ つ
  {   (
  ヽ,_)ヽ,_)

6 名前:マロン名無しさん :2007/07/13(金) 23:46:17 ID:???
>>1
乙バッチー

7 名前:マロン名無しさん :2007/07/14(土) 15:34:05 ID:???
>>1
ナイバッチー乙

8 名前:マロン名無しさん :2007/07/16(月) 00:09:44 ID:??? ?2BP(0)
アニ振り、加納の作画は神だったが
いずみの作画で幻滅した。

9 名前:マロン名無しさん :2007/07/16(月) 01:34:42 ID:???
アニメスレで語ればいいじゃん、この池沼

10 名前:マロン名無しさん :2007/07/16(月) 10:39:49 ID:???
>>1
1番はお前のだからよ! いつもしょっとけ!

11 名前:マロン名無しさん :2007/07/17(火) 03:07:12 ID:???
前スレとか他スレででキャプテンの話出てたのでググったら

http://plaza.across.or.jp/~furano/captain/essei/ckai16.html

影響でけー

12 名前:マロン名無しさん :2007/07/17(火) 10:16:51 ID:???
>11
キャプテン翼を読んで必殺シュートの習得にいそしんだ
ASローマのトッテイー王子 なんてのもいる。


マンガを読んでスポーツ始めた一流選手は少なくないょ

13 名前:11 :2007/07/17(火) 12:11:02 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/1173964176

ED曲マジ好きになったw

14 名前:マロン名無しさん :2007/07/17(火) 12:58:41 ID:???
高橋陽一はサッカーだけでなくて野球でも影響を与えてるんだよね。
レッドソックスの岡島秀樹のあのフォームは
高橋陽一の「エース!」って漫画の主人公の影響だそうだ。
主人公が投球する時に帽子が落ちるのがカッコイイって事で
帽子を落とすためにあのフォームを編み出したらしい。

15 名前:マロン名無しさん :2007/07/17(火) 19:05:51 ID:???
1000 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/17(火) 18:29:25 ID:???
1000ならおお振りの増刊が出る。

前スレ1000乙

16 名前:マロン名無しさん :2007/07/17(火) 21:58:08 ID:???
前スレ1000GJw

17 名前:マロン名無しさん :2007/07/17(火) 23:33:25 ID:???
オフィシャルファンブックほしーわ

18 名前:マロン名無しさん :2007/07/19(木) 08:45:53 ID:???
バレまだー?

19 名前:マロン名無しさん :2007/07/19(木) 19:54:58 ID:CCMnVUjX
あたいもオフィシャル欲しいー
学校・家族設定とか、家の中の様子とか細かい設定集が欲しいー

20 名前:名無し@沢村 :2007/07/19(木) 19:55:53 ID:HZJBoFev
あいうえお

21 名前:マロン名無しさん :2007/07/19(木) 20:27:53 ID:???
>>18
早くて土曜じゃないかな

22 名前:マロン名無しさん :2007/07/19(木) 20:33:59 ID:???
オフィシャルファンブックとか良いなぁ

23 名前:マロン名無しさん :2007/07/19(木) 21:01:53 ID:???
学校・家族設定とか、家の中の様子とか細かい設定はひぐち考えるの好きそうだしな

24 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 05:44:46 ID:???
>23
どっかで設定考えるのは苦手みたいな話を読んだ気がする。
漫画に関係のない設定は本来どうでもいいタイプだと思うぞ。

自分もオフィシャルブックは欲しい。w
アニメ化で一杯資料放出したろうし、盛り上がってるうちに出して欲しいよ。
そんでひぐちに印税を…!

25 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 06:47:13 ID:???
ひぐちは印税+アニメ化で1億から2億のお金が懐に入るから
印税よりも納税を整理する人間の方が必要です

26 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 09:38:59 ID:???
ネタが足りなかったら男子校生のチンコとオナニーについて50ページくらい語れば良い>設定考えるのは苦手

27 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 11:58:48 ID:cvqDYFdP
アニメ化するとそんなにお金が転がり込むの?

原作まだ、まだ帯に280万部突破だったから
もうちょっと売れて欲しい気がする。
何万部になると大ヒットに仲間入りになるんだろか。

28 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 12:31:08 ID:???
下世話だが、出版社によって違うけど、一般的な掛率10%で計算すれば
51.4×280万で印税だけで1億4千392万
原稿料なんかは足代で消えちゃう
昔漫画家に聞いたことがあるが、アニメ化したことによる著作権料とかは
あんまり影響ないっつうか微々たるもので、
アニメ化するとそれまで知らなかった人がマンガを買うから
それが収入につながるらしい
漫画家はマンガを買ってもらってナンボって話


29 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 12:33:19 ID:???
しかし当てるまで漫画家は貧乏生活だからなー
殆どの漫画家は地味に暮らしてるよな

30 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 12:41:46 ID:???
400万部に現在達したらしいから(本スレ情報;新しいPOPか帯か記事に書いて有ったららしい)
51.4×400万で2億は入った
昔、阿川佐知子と富樫嫁の対談で2〜3億の収入増になった話があったな

31 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 13:31:29 ID:???
ひぐち400万部オメ!!



32 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 14:34:46 ID:???
江川達也がたるるーとアニメ化で2億入ったと言っていた

33 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 18:28:51 ID:???
2億か・・・
一般的サラリーマンの生涯賃金だな・・・
一芸は身をなんとやら、ってことか

34 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 18:46:59 ID:???
でも半分くらいは税金で持っていかれるんだろうなぁ

35 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 19:12:37 ID:???
それに保証もないからなー 芸事に生きる人は大変さ

36 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 19:23:07 ID:???
金岡の作者だったっけ?
アヌメで人生3回遊んでくらせる金が入って、近所の馬鹿息子が
嫁にしてやると言ってきたのをマッチョ父と兄が追い返したって話。
アヌメ化ってすげーんだなと思った記憶ある

37 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 19:54:46 ID:???
>>36
その漫画のことはわからんが、図々しい輩もおるもんだな
女性漫画家は大変よのお

38 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 20:16:54 ID:cvqDYFdP
400万部突破したのかー!
ひぐちオメー!

確かに自分もアニメ見るまで知らなかったクチだよ。
アフタなんて雑誌も初めて聞いたしな。

39 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 20:26:49 ID:???
書店でヒラ積みになっているのは見て知っていたけれど
アニメ初回で内容を知って、興味をもって全巻買って読んではまった。

アニメは気軽に導入部を知ることができる立ち読み効果あり

40 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 21:46:44 ID:???
ネタバレ来るのって明日?
9巻発売のお知らせ載ってたらうれしい

41 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 21:53:08 ID:???
講談社の9月のコミックス発売予定には
まだ載ってなかった
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/

42 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 22:07:52 ID:cvqDYFdP
予想 アニメ終了後に9巻じゃねえ?


43 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 22:34:02 ID:???
>>41
mjk なんかアフタヌーンて商売っ気ないんだね…

44 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 22:50:17 ID:???
単行本化するだけの時間や余裕が作者にないんじゃね?

45 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 23:34:13 ID:???
>>41
これ後々追加とかされないのか?
絶対九月には出ると思い込んでたんでかなりショックなんだが・・・
どんどん雑誌との差が開いてじゃないか
ほんと連載休ませてコミックス作業させろよ


46 名前:マロン名無しさん :2007/07/20(金) 23:39:30 ID:???
雑誌派としては単行本はオマケ以外興味ないんで
連載休まれる方が困る

47 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 00:08:56 ID:???
連載をページ数減らして単行本作業してもらうってのはどうだろう。
月刊連載の割には毎月ページ数多いほうだと思うんだ。もちろんうれしいんだけど。

48 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 00:17:19 ID:???
新参は大人しくオクで高い金払ってろや

49 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 00:18:15 ID:???
黙れよ

50 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 01:38:49 ID:???
ひぐちは毎月自分が描きたい分や切りのいい所まで描いている感じだから
試合が終わった辺りでオマケマンガみたいなのを連載の代わりに少ページで描いてもらって
残りの時間を単行本作業に当ててもらいたい。
未収録分のアフタをスクラップするのが面倒になってきた。

51 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 02:05:02 ID:???
連載で読んでも、コミックで更に楽しめる派だけど
おおふりの為だけに毎月、630円の出費は痛いよ
学生や、子どもには死活問題だよね

52 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 02:23:55 ID:???
アニメ化発表半年前におお振りにハマって
オクで1年分のアフタ5000円で買った自分は勝ち組。

全部切り抜いてるよー。

53 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 06:08:40 ID:???
nyとか出来ないバイダ増えてるから大変だよな

54 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 07:06:06 ID:???
今日バレくるよな?

55 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 07:21:03 ID:???
バレ早くこないかな

56 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 07:44:35 ID:???
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +


57 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 08:37:57 ID:???
    ∧_∧
    (0゚・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  (0゚(0゚・∀・) テカテカ
  ∪(0゚∪ ∪
    と__)__)


58 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 09:23:22 ID:???
>>56>>57
お前らかわいすぐるなw朝から和んだ


59 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 15:42:57 ID:???
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ネタバレまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

60 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 15:44:50 ID:???
                ∧_∧_∧
            ___(・∀・≡;・∀・) ドキドキドキ
             \_/(つ/と ) _
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

                       _∧_∧_∧_
        ☆ パリン 〃   ∧_∧   |
          ヽ _, _\(・∀・ ) <  マ
             \乂/⊂ ⊂ ) _ |_ _ _ __
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| .  ∨ ∨ ∨
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/



   _  ___
   \>,\/

          <⌒/ヽ-、_ _ 
          <_/____ノ

61 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 18:08:52 ID:???
( ゚Д゚)yカモーン

62 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 18:34:09 ID:???
wktkが止まらねえ。


次は2アウト2塁でホームランバッターに回るんだったか??
バッテリーが築いてきたものが問われる!!なんて引きで終わったから打たれるんじゃないかと予想してるんだが。


だがここで打たれたら西浦バッテリー完全にに潰れそうだ。

63 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 18:43:03 ID:???
ネタバレ




今日の夕飯はカレー

64 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 18:53:08 ID:???
>>63
そしたらアイツウンコばっかしててさー

65 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 19:00:21 ID:???
>>64
お前友達いないんじゃないの?

66 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 19:19:41 ID:???
いつも3日前に早売りするお店行ってきたけど、
アフタ今日は入荷しないようだ、残念。

25日発売の小説とかは売ってたんだけどね…

67 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 19:37:54 ID:???
それは残念無念

68 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 19:49:42 ID:???
今日はバレ無し?

69 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 19:50:32 ID:???
むねんじゃー。

70 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 20:15:39 ID:???
他ルートがあるやもしれん
夜中まで待ってみる



前みたいに投下するっつってだまされた経験が未だに心に突き刺さってる


71 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 20:24:21 ID:???
蒸し返すがひぐちが設定考えるの苦手ってマジ?
5巻オマケのチャリ通往復時間だの家の位置関係だのや表紙折込の各データ、
表に出ないが田島のオ○ニー数や、果ては三橋のバッグの値段まで決めてるって
聞いたことあるぞ。
苦手どころかもの凄い設定魔と思ってたんだが。


72 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 20:33:49 ID:???
血液型とか誕生日という設定つけんのがめんどくさいんでない?
名前とかその辺は主要キャラ以外はその辺から拾ってきたとか言ってたような

73 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 20:36:54 ID:???
血液型も誕生日もどうでもいいのにな

74 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 20:38:35 ID:???
血と誕生日くらいは設定しないと
キャラつくり辛いだろ

75 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 20:39:42 ID:???
なんで?血液型厨?正座占い厨なの?ひぐち

76 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 20:52:22 ID:???
自分は、キャラの家族構成にものすごく納得することが
あるんだけど…。性格とか考えるとさ。
これは設定厨とは違うのかな。

77 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 20:53:19 ID:???
家族構成はしっかり考えたけど誕生日血液型はおまけ程度とか言ってたはず

78 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 20:57:40 ID:???
ttp://www.toranoana.jp/torabook/toradayo/ncomic40.html

名前とか血液型とかの話はここだ
家族構成の話はどこで見たんだったかな

79 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 20:58:19 ID:???
沖と叶の髪型が同じって自分で描いちゃってるくらいだからな
どうなんだか?
描きわけが甘い(ゴメン)ことさえもネタにしちゃう大物には違いない

80 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 20:59:25 ID:???
単にプロ意識が甘いのを開き直って甘えているだけだ、それは

81 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 21:04:29 ID:???
先に自分でつっこんどけという作者の保険

82 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 21:09:52 ID:???
沖と叶の髪型は言われるまで気付かなかった
顔の中身が違うだけで案外分かんないもんだと思うがひぐちも正直だな

83 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 21:14:35 ID:???
つまり作者の保険

84 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 21:22:28 ID:???
・・・・・


解った。見積を二ヶ所で取ったんだな

85 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 21:36:21 ID:???
伸びてると思ったら
バレじゃない雑談か

86 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 22:04:35 ID:???
血液型とか家族構成の話はまんがの森のインタビューだよ。
http://d.hatena.ne.jp/CAX/20070504/higuchiasa

まとめサイトのほうでは一部だけ抜き出してある
http://ofmatome.tuzikaze.com/settei.html

87 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 23:24:32 ID:???
ネタバレ




三橋の首振り効果で美丞4番以下を打ち取り、無得点で押さえる。
つづく西浦の攻撃は、田島と花井が走者を還して、3点目、
4点目をゲット!点差はあと1点!! 次の美丞の攻撃も、首振り
撹乱が功を奏し無得点。だが、遂に呂佳の"サイン”が発動されて・・・
次の西浦の打席には阿部が立ったのだった・・・・・・。
次回につづく

ハシラコメントは、先日の「伊集院光の日曜日の秘密基地」出演の件と、
そして、漫画賞授賞式で念願の水島新司に逢えて、お言葉を戴けた時のこと。
信じていれば、夢は必ず叶うんだ!!。・゚・(ノД`)・゚・。

88 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 23:28:38 ID:???
>>87
待ってて良かった!バレ乙!
ロカさんサイン出しちゃったのか…。次号怖いな

89 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 23:31:04 ID:???
お疲れさまでした!

信じていれば、夢は必ず叶うものなのね!!

90 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 23:32:54 ID:???
うわわわ!乙です
今日はバレ来ないかと思って寝ようとしてたんだけど
こんな展開読んじゃったら寝られないよー!

91 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 23:33:53 ID:???
>>87
乙でした。次号こえええっ!

92 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 23:34:11 ID:???
信じていいの?

93 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 23:35:18 ID:???
コミックス組なんだけど、今度の試合も緊張しまくりみたいだなw
勝てるかな。負けるとしたらそろそろか


94 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 23:41:21 ID:???
おいおい来月がすでに待ち遠しいような怖いような…


95 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 23:42:36 ID:???
>>87
乙!

次号までの物凄い緊迫感が・・・阿部さん頼むよ阿部さん
花井と田島いい感じだな

そして夢叶って良かったねひぐち!!

96 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 23:44:09 ID:???
くだらねーまじでラフプレー阿部にとか

97 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 23:45:12 ID:???
>>87
サインどんな物だった?
和さんは一体どうしてんだああ

98 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 23:48:03 ID:???
>>87はマジバレ?

99 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 23:48:35 ID:???
87乙!
タマタマ見たらバレ来てたなんて!なんてタイムリーなんだ
ロカのサインに和は気付いたのか?

100 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 23:52:51 ID:???
打順一気に6番までまわったのか。
ホーム踏んだのは栄口と田島か?

101 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 23:53:17 ID:???
>>87
2人目の投手(名前なんだっけ)はどんな感じ?
西浦メンツはどうやって打ったの?
得点の時またビミョウなハイタッチやった?
あぁ聞きたいことが次々と…

102 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 23:53:38 ID:???
>>92
「お前を信じろ!!俺が信じるお前でもない!お前が信じる俺でもない!
お前が信じるお前を信じろ!!!!」

103 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 23:56:36 ID:???
>>102
きゃぁぁぁ阿部くんカッコいい


104 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 23:58:40 ID:???
築いてきたものうんぬんはどうなったんだw

105 名前:マロン名無しさん :2007/07/21(土) 23:59:02 ID:???
信じる心が力になるのなら、私は全力であなたを信じます!
だから、勝って!!

106 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:00:02 ID:???
いや何も築いてないからラフプレーで誤魔化すんだろ

107 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:00:58 ID:???
誰だよ展開が読めた事ないとか言ってた奴wwww
まんまじゃねえか

108 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:01:53 ID:???
物凄く嘘バレっぽいなー

109 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:02:55 ID:???
え、えらく展開が早いな・・・
普通そんなもんなのかな

110 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:04:41 ID:???
つまりまた、沖は打てなかったのですね・・・

111 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:06:06 ID:???
本スレのアホ、偉いこと言いやがってww
フラグあったとこはない!と断言したやつ、おーい

112 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:07:31 ID:???
バレ乙です。
首振りはサインか

113 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:09:29 ID:???
>>111
逆に本スレ予想のコピペみたいな展開になってんじゃないかよってなw
バカだろあいつ

114 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:10:44 ID:???
一部のこうなったらいいなレスをまとめて具現化したような展開でワロタ

115 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:12:38 ID:???
ご都合展開きたああああああああああああ


116 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:13:15 ID:???
阿部くんは・・・阿部くんは死ぬの!!!

117 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:14:11 ID:???
自分的にはこーなったらツマんねーなを寄せ集めたような展開だがw

118 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:15:12 ID:???
ネタだよね

119 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:17:25 ID:???
読んだ。ありがとう 

なんだか美丞戦負けるような気がして怖ェー

120 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:17:49 ID:???
正直ご都合言われても言い返せない。

121 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:18:13 ID:???
>>97
・・・呂佳のサインは・・・・・・
文で書くと、え、なに?それがサイン?なんか勘違いしてね??
って感じなので・・・。けど、捕手の凍りついた表情とか見ると
まず間違いないかと。ちなみに和はサインと気づかずに「おいおい
なに固まってるんだよ」とモノローグで美丞捕手にツッコミ入れてた。

>>101
二人目の投手は立ち上がりの悪いタイプで、いつも4、5人目の打者辺りで
ようやく調子を上げてくるタイプ。投げ始めの悪い時を西浦が上手く攻めたのと
美丞捕手がリードとかでフォロー出来なかったのも西浦攻勢を許した原因。
普段はベンチに下げてる一番手投手も今回の交代では外野に廻している。

いま手元にアフタがないので詳細バレは勘弁を。m(_ _)mペコリ
月曜23日辺りの詳細バレをお待ちを。今夜は俺はこれで落ちますわ。

122 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:18:34 ID:???
くだんねえ・・・・・もうさっさと負けちまえ

123 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:18:47 ID:???
というか打席に立った打者に捕手がするラフプレーっていったいどんなものがあるんだ?

124 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:20:23 ID:???
>>123
デッドボールは無理だしいきなり膝ゲリかますのか

125 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:21:52 ID:???
田島捕手誕生フラグとでも好意的に受け取っておこう。
そうでもなきゃ糞過ぎる。

126 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:23:37 ID:???
>>121
どうもバレ乙でした

さて、どうしようかな。アフタ買おうか迷ってきた

127 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:26:41 ID:???
おいおいおいおい本スレに貼んなよ…

128 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:26:43 ID:???
阿部に魔の手が・・と見せつつラフプレー失敗軽くどっか痛める程度で
捕手続行に100カノッサ
三橋もつぶれそうでつぶれなかったからな・・・

129 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:27:57 ID:???
今回は誰かをくすぐったりしたんだろうか

130 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:28:03 ID:???
>>121 バレ乙
多分読んだら普通に面白いんだろうけどねぇ
現時点ではやっちまったなって感が拭えないなw
つか、俄然美丞に勝って欲しくなったあたり、ある意味巧いな


131 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:28:11 ID:???
試合開始当初は泉が何かやらかすと思ってたけど
ネタバレ見る限りじゃ今回も特に動き無さそうだな

132 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:28:59 ID:???
>>124
それラフプレーじゃねええええええww

133 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:31:28 ID:???
えっこれ嘘バレじゃないの?

134 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:31:58 ID:???
西浦負けフラグ立ったな

135 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:32:09 ID:???
ラフプレーで怪我した阿部が下がってgdgdになる西浦も見てみたいから期待しとこう

136 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:37:25 ID:???
阿部が下がってくれないと、まじめな話公式戦で三橋田島バッテリーみれないというのもあるな。

137 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:39:12 ID:???
>>131
それ俺も思ってた
次から転がすつもりだったけど美丞にナメられてたのに気付いて逆にでけーのとばすようにするのかと

西浦あきらかにパワー不足の長打不足だから泉の成長フラグかと考えたんだがそんな簡単じゃねえな


沖は今回も打てなかったんだな

138 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:40:56 ID:???
>>132確かにラフプレーじゃないvv

てかビジョウに負けるくらいならトウセイにって思うほど
ビジョウには負けて欲しくない

139 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:41:18 ID:???
ラフプレーというのがよくわからない
>>124みたいにプレイに見せかけていきなり膝ゲリしたら退場?サッカーのレッドカードみたいに
それともわざとやったのがバレたら反則負けになるのか?

140 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:43:09 ID:???
今月立ち読み出来るかなあ

141 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:44:35 ID:???
さっきからくだんねー言ってる奴って何なの?

142 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:46:43 ID:???
ネタバレが本当なら、ご都合主義でくだんねー展開だ、と思ったんじゃ

143 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:46:45 ID:???
くだらないんだろう。
別にマンセーする必要はないししょうがない。

どうせラフプレーは発動しないまま終わるんだろうが
首振りなんてそんな上手くいくか?

144 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:48:19 ID:???
>>141
ここで、おおよそ予想された通りの展開でつまらないってことでは

145 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:48:55 ID:???
こんなん喜ぶ奴いるのか、と思う程度にはくだらないかな。

146 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:52:08 ID:???
まぁ・・・膝ゲリも立派なラフプレー(危険行為)・・・か?
ありえんけどvv

でも打席に立つ打者に捕手がってのは思いつかないなぁ


147 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:53:32 ID:???
ちゅうか、粗筋的な文章で読むだけだとベタな展開はキツく思えるけど
普通に本編読めば面白いんじゃないか? と思うぞ

148 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:57:04 ID:???
まあ、なにがくだらないかって、わざわざここに書き込まれたバレを
本スレにコピペしたバカの幼稚過ぎる行為だよな。こういうゴミ虫以下の
輩を見ると、「ああ、夏休みになったんだなあ、厨房の季節か」と思えてくる。

149 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:57:54 ID:???
ご都合主義ってもっといかにもな展開に使うのかと思ってた
WBCでの日本みたいなのを漫画にすればそりゃ叩かれても仕方ないけどw
バレのは想定の範囲内ってだけじゃん
マンセーしかするななんて言わないけど
まだ実物読んだわけでもないのにくだんねーだのご都合だのってよく言えるよなw
読者の目が肥えてるから今の漫画家って大変だなぁ


150 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:59:06 ID:???
ひぐち乙

151 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:59:29 ID:???
そうか、厨はもう夏休みの時期か

152 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 00:59:33 ID:???
公式戦で三橋と田島バッテリーをそろそろ見たいなあと思ってたところだから
嘘バレだったらがっかりだ

153 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:00:41 ID:???
来月か再来月に田島捕手デビュー、広先生サードデビューと思えば悪くはない。
まあ負けるけど、どのみち次勝てそうもないから一緒さ。

154 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:01:53 ID:???
>>116
ちょ・・・シャレにならん

155 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:02:32 ID:???
西広先生にサードはきついんじゃないか
やるとしたらナイスレフト

156 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:02:32 ID:???
嘘バレだと思いたい気持ちは分かるが、
本バレならば、書いてくれた人に失礼だから止めたまえ、君たち

157 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:02:41 ID:???
三橋と田島バッテリー見たいって奴は阿部の故障を期待してるってことか?
なんか黒いなw

158 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:03:55 ID:???
阿部ファンにも阿部の故障はおいしいんじゃないの
逆境を乗り越えて復活する阿部君に濡れ濡れ

159 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:04:10 ID:???
肘とか頭にデットボールじゃないの。関係ないがドカベンにそんなんあったよなあ里中で

160 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:04:30 ID:???
寧ろこの展開の中で最悪の場合の救いを探してる感じがするw

161 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:05:30 ID:???
阿部のファンが一番喜んでるだろ今回は。
心配する様でずっと楽しみに待ってるような雰囲気さえあったから。

162 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:06:20 ID:???
>>159
それ要求してもピッチャーが投げなくね?

163 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:07:24 ID:???
いつも早売りGETしてる人のブログ見てきた
具体的には書いてないが呂佳指令発動か?とかターゲットは阿部か?とか書いてあった
ここのは本バレかもしれん

164 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:08:31 ID:???
>>157
阿部の故障というか新しい&苦境な展開を期待している
三橋故障で沖ー阿部か花井ー阿部
でも有りだが阿部にフラグが立ちまくってるからな

165 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:08:37 ID:???
何が嘘バレだと思いたいのか俺にはよくワカランのだが、
要はこれって、今月分で西浦をある程度浮上させておいて
来月分でダメージがあって落とし込むっていう展開上の
メリハリがあるって事じゃないの?西浦が1点差まで追い上げ
なければ呂佳のサイン発動もありえないで終わっちまうワケだし。

166 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:09:47 ID:???
>>155
そうだな
田島が捕手になった場合、崎玉戦のポジションに似せてサード泉、センター花井、レフト西広、ライトクソレか?

167 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:09:50 ID:???
怪我した阿部クンが見たいの!!

168 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:10:05 ID:???
自分の気に入らない展開だから叩いてるんだろ

169 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:10:13 ID:???
ダイヤのAもアゴに喰らって下がったな。あれは投手だったけど。
まあ今夏で西広は出してやりたいなあ。

170 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:10:41 ID:???
>>168
まーそれしかないよなw

171 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:11:17 ID:???
やっぱ笑顔がいいねvvvv

・・・ラフプレー後は笑えないよね

>>162
うん。それは捕手というより投手のラフプレーだ。

172 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:11:20 ID:???
マジでか・・・・・
うわなんかくらくらしてきた。
しかし嫌なところで切ってくれるね。

173 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:11:34 ID:???
>>165
ものは言い様だなw >メリハリがある
ご都合展開よりはいいな

174 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:11:36 ID:???
阿部抜いた場合の予想でもしてる方が建設的だな。

175 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:12:56 ID:???
単に阿部で釣ってるだけで、実際は何も起きないと思うから大丈夫だと思うが。
心配しすぎでは無いか。
それとも起きて欲しいのかw

176 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:13:11 ID:???
捕手が打者にラフプレーってどうやるんだろう

でもここまであからさまだと発動しない気がしてきた

177 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:15:30 ID:???
ラフプレーってだいたい走者が、とか
走者に、だし。

捕手のラフプレーはやっぱホーム突っ込んでくる走者にしか
思い浮かばない。

178 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:15:34 ID:???
ラフプレーってホームインするときにわざとぶつかったり蹴りかますくらいしか思いつかん

179 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:17:01 ID:???
>>165
物は言いようも何も、じゃあ先月までのノリのまま
三橋-阿部バッテリーがサインを読まれ続けて滅多打ち食らって
コールド負けを喫する展開でも見たいのかよwそれこそ糞展開だろ?

なんでも腐せばいいってもんじゃね〜のよ。

180 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:17:10 ID:???
走者なら別に阿部じゃなくて花井でも田島でも良かったよな。
捕手の脳内狙うのとラフプレーは別物だろうし。
まあキャラクターとして阿部なのかね。

181 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:18:25 ID:???
でも何も成長してないバッテリーなら打たれ込んで負けていいってレスも多かったよな。
みんな言うことコロコロ変わるんだよ。

182 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:18:48 ID:???
>>175
餌が阿部だとよく釣れます。


183 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:18:51 ID:???
>>176
阿倍がターゲットなら
四球とかで三塁までだしてホームクロスプレーで腕や脚に体重かけるとかかな
ランナーがいるなら牽制のふりしてバッターの頭にボールぶつけるとか

あまり思いつかないな

184 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:19:25 ID:???
来月号出るまで阿部ファンがずっとラフプレーの話題ひっぱるんだろうな

185 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:20:08 ID:???
アレだよ
次の試合で先生デビューと田島三橋バッテリー見られるよw

186 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:21:09 ID:???
これまで従属アンドロイドみたいだった三橋の突然の首振りが
そんな上手く利くのかと、それが疑問でしょうがない。
美丞はみんな素直ボーイなのか…?西浦よりも実はピュアなのでは

187 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:21:30 ID:???
先生デビューと田島三橋バッテリーが見たくて堪らなくなってきたじゃないか

188 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:22:30 ID:???
バレがマジなら走者に花井と田島がいるから、ここは阿部が打って
帰って来たどちらかに倉田がラフプレー、ってのは?

花井はキャプテンだし田島は四番でどっちもそれなりに重要なはず
ま、ロカは阿部狙いっぽいフラグ立ち捲ってるから分からんが

189 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:22:50 ID:???
いきなり首振り成功かよって感じはあるな。
まあ「はやく振れよコノヤロー」と思っていたが
いざ振ったとあっさり言われるともう振ったのかよwって気もする

190 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:23:49 ID:???
>181
それは単に住人が違うってだけだろ
毎度同じやつが書いてるわけないじゃんw

191 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:24:00 ID:???
塁上でって言ってるしな>ラフプレイ
インタビューとかで、現役選手に怪我をするなって言ってるひぐちが
キャラに怪我をさせるのか、どう描くのか興味があるな


192 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:24:27 ID:???
>>185
次の試合ちゅうか、仮に阿部を欠いてしまう状態で美丞に勝てるのであろうか……
心情的には美丞相手には西浦に絶対に勝って欲しいけど。

193 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:25:17 ID:???
>>181
お前の言う「みんな」はいつも同一メンバーなのかい?
ここはネットということを忘れるなよ

194 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:26:30 ID:???
捕手のラフプレーって言えば
真っ先にWBCでの川崎のスライディングを思い出す
腕折りに来てたぞ相手の捕手

阿部はワザと出塁させられて・・・

195 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:26:50 ID:???
阿部と思わせておいてここで花井怪我フラグだったりしてな
覚醒したばっかで狙い撃ちされる花井www

196 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:28:10 ID:???
>>179
阿部がラフプレー食らうらしい
このような状況にもっていくため、首ふり効果点数僅差になった
展開が、嘘だろう予想まんまじゃねーか、って反応だろう
メリハリもなんもねーよ

197 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:28:16 ID:???
>>188
違うと思うよ。4点目ゲットの後に美丞攻撃が無得点とあるから
阿部が打席に立つのはその次のイニングの攻撃って意味でしょ。

198 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:28:39 ID:???
阿部が怪我して抜けたら、
三橋が満足に投げられなさそう。

199 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:30:46 ID:???
>>195
狙い撃ちとか、
桐青の応援の踊り思い出して吹くvvv

ラフプレーは打席では無理だよなー
打ったボールを捕って、1塁とかに投げるフリして
阿部の頭にぶつけるとか?


200 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:31:49 ID:???
>>196
何を勘違いしてるか知らんが、メリハリは、試合全体や物語の流れ、主人公側の
好調不調に対してのモノだろ。予想にメリハリってワケワカラン事を言ってるなよw

201 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:32:02 ID:???
阿部退場
首振りを覚えた三橋と田島様でストライク連発
西浦勝利な神展開

202 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:33:30 ID:???
三橋と田島ならリードも変わるし首振り関係なくね?

203 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:33:50 ID:???
ひぐちに釣られてる場合じゃないな。
西広公式デビューと新バッテリーの誕生を祝うぐらいのい強気でいるぜ。

204 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:34:35 ID:???
>>200
お前の言っていることが分からない池沼だからなw
予想のメリハリなんて書いてねーだろう文盲
阿部怪我フラグかと匂わせた物がずっとあって、
来月号に実行の展開じゃ、予定調和で展開にメリハリなんかねー、って言ってんのよ

205 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:35:11 ID:???
首振りを覚えたも何も、阿部にサインで「首を振ってるフリをしろ」って
指示されてやってるだけだしな。

206 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:35:22 ID:???
田島の超ニュアンス野球脳なら読みもへったくれもない配球になるだろうから
三橋が首振る必要もないぞ。

207 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:36:08 ID:???
バレからする推定だと
5回泉出塁、栄口・巣山で送って田島・花井連打(泉・田島生還)沖アウト
6回が阿部から(で出塁→クロスプレイ)
って事は・・・来月またナイバッチ水谷が来る!?

208 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:36:20 ID:???
>205
mgd

209 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:36:40 ID:???
沖の扱いどんだけなんだよ…

210 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:36:43 ID:???
>>204
自分が文盲な人ほど他人に文盲と言いたがる法則発動w

211 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:37:04 ID:???
>197
あ、そっか
じゃあ阿部をわざと塁に出してホームに帰って来たところでガツンか
阿部は何とかして得点あげたいだろうから、クロスプレーも
やりやすいかもね
しかし、矢野にバレないか?
矢野、ごっつい怖いんだけど

212 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:37:24 ID:???
阿部退場の三橋が自分の配球で投球して勝っちゃって
阿部いなくてもオレ勝てんじゃん!みたいな前向きな展開だといいんだけど

213 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:38:14 ID:???
>>204
日本語で、OK?

214 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:38:47 ID:???
>>210
自分の法則つくってご披露して満足か?大人しく大好きなひぐちでオナって置けよw

215 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:38:54 ID:???
倉田が投手ならまだしもそんな思うようになるか?
相手の投手は三橋じゃない、可笑しいと思うだろ

216 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:39:22 ID:???
>204
200じゃないけどお前が文盲で池沼なのはわかった
予定調和なこと=展開にメリハリがないことになるって・・・www

217 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:41:11 ID:???
来月は阿部がクソレに感謝する回だといい

218 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:42:25 ID:???
>205
首振りちゃんとできたなんて意外、みたいなレスついててワロタw
おまえら三橋をどんだけ池沼だと思ってんだよwと

219 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:42:41 ID:???
>>217
なんでいきなりw

でもまたナイバッチ水谷来るのかね
そんな上手くいきそうにもないけどなー

220 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:43:01 ID:???
ラフプレーかこれで負けるのは嫌だな。
けど今の西浦じゃ三橋か阿部一人潰せば総崩れになるんだろうな

221 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:43:25 ID:???
次もナイバッチ水谷なら本格的に沖がやべーな

222 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:43:27 ID:???
つか、逆ギレして口汚く罵り始めた>>204の時点で
お里の知れたオマエさんの負けだよ?

223 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:44:34 ID:???
ラフプレー発動したら逆に西浦勝利フラグだと思う

224 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:45:25 ID:???
>>214
下劣なレスしか返せないんだな
顔真っ赤ですよ

225 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:45:59 ID:???
ありがとう、クソレ・・・いやナイバッチ水谷(ニコォ)

226 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:46:06 ID:???
>>222
まぁお里が知れたとか、負けとかくだらないこと言っていますね☆
ワケ分からんこと言っているなって、レスをご理解なさらないで煽ったのは、
ひぐち大好きのあなたでしょw

227 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:46:39 ID:???
阿部がラフプレーを喰らって下がる下がらないはどっちでもいいが
ラフプレーを文字上出なく紙面上で倉田にやらせたら
なんか一気に悲しいマンガになるなぁ。倉田の心配ばかりする。

228 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:47:10 ID:???
>>224
はやくしこって寝ろよw顔真っ赤にしてレスしてやるからいくらでもww

229 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:47:53 ID:???
こういう展開、うっかりレスして自分の力量が問われる結果に
終わる場合もあるから難しいよな
同じ穴狢っーか
静置しときなよー

230 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:48:58 ID:???
ラフプレーで勝ってもやっぱ嬉しくないのかな

まぁルール内で勝つためにやれることはやるべきだとは思うけど。

231 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:49:57 ID:???
併殺殺しとかは反則にとられないで流されるからな・・・反感かっても

232 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:51:14 ID:???
捕手田島は激しく見たい
サインは覚えられないので球種は口頭、
もしくはノーサイン

233 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:52:00 ID:???
バカは放置した方が無難ってのを理解させてくるいい見本だなw

…もしかして、本スレにコピペしたのもコイツか?!

234 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:52:52 ID:???
>>227
キラキラな青春を描く漫画なわけだからなあ…
とはいえ倉田はもう前科があるみたいだし、ずっと隠し通すのも辛いよな
いっそ今回でバレちゃったほうがいいのかもしれん

235 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:53:06 ID:???
>>233
あら、いくらでもテンプレにしてくださいよwww
こんどは濡れ衣ですか?ひぐちヲタwお里が知れますよ

236 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:53:17 ID:???
球種の口頭って・・・え!?

バッターに丸聞こえじゃん


237 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:53:58 ID:???
ひとくちに読者って言っても色んな人間がいるってことだわ
ネットは広大ね・・・・・・。

238 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:54:05 ID:???
田島三橋はテレパシーで配球もありかもしれん。
最終的に念力で球を行き交いさせる。

239 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:54:16 ID:???
>>219
水谷はバントさせるよか打たせる方が危険が少ない(@桐青戦)
阿部が進塁するって事はナイバッチ発動だろ?そうだろ?

240 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:55:37 ID:???
田島「三橋イ次カーブなー」
三橋「う、うんわかった!」

241 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:56:13 ID:???
サインは三橋語でいいよ
田島翻訳できるし

242 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:57:15 ID:???
三橋の手も田島のミットも微動だにせず球がマウンドを移動するぜ。

243 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:58:01 ID:???
阿部君がもう消えたことになっているんですね・・・・・・さようなら

244 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:59:01 ID:???
『w』をNGにしたら少しは落ち着く気がしてきた



思ったんだかそもそも田島ってサイン覚えてるのか?

245 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:59:23 ID:???
捕手田島はモモカンか阿部が遠隔操作するんだから無問題

246 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 01:59:42 ID:???
倉田「この打者ラフプレーなー」
阿部「・・・・・・」

247 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:00:33 ID:???
>>242
どっかでそんなネタを見たな

248 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:00:34 ID:???
阿部の配球が読まれていたのは、首振りサインで解除と見なしていいのかな>遠隔操作

249 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:02:39 ID:???
>>243
きれいな顔してるだろ…死んでるんだぜ

250 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:04:18 ID:???
だからシャレにならんって・・・

251 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:04:57 ID:???
しかし野球脳入って集中し出すとベンチみないからな田島。
その時はそれでいいのかもしれないが。

252 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:05:02 ID:???
読者の裏をついて阿部は凡退、ナイバッチが出塁&進塁
クロスプレイで倉田がヤラかし、怪我を負った水谷は先生と交代
だが西浦に戦力的変化はなく・・・って事は流石にねーなw

誰にも怪我して欲しくないんだけど、それもラフプレイなんかで

253 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:05:20 ID:???
名前がたかやで弟がいるからな…

254 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:05:50 ID:???
>>253
死ぬのは弟なんだが

255 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:06:11 ID:???
阿部にあわやのラフプレー未遂で
ブチギレた三橋が180`を倉田の股間に投げるとか神展開ないかな

256 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:06:55 ID:???
ぱっくり割れる倉田の金玉ケース

257 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:07:01 ID:???
>>212
今の三橋じゃ自分の配球で勝つのはかなり困難だと思う。
基本的に配球はベンチからでも指示できるだろうし
捕手の場所に阿部がいないってのが不安要素なんじゃないかなミット構えてないというか

258 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:07:03 ID:???
>>239
ツーアウトから泉が三塁打なら『見てろよ美丞!』のフラグと阿部さんホームに突っ込みラフプレーフラグの両方が回収できるとおもた


次もナイバッチ水谷ならもうクソレとは呼べねーなw

259 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:07:32 ID:???
怪我しないよ
倉田の背負うものが大きくなると、倉田側に読者の視線が向いてしまう
他校描写が多いおお振りも、さすがにそこまで手を広げて書かないだろう
展開がますます遅くなる

260 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:08:04 ID:???
>>257
田島が阿部のお面とか被ったらいいんじゃね?

261 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:09:22 ID:???
ラフプレーするもギリギリで回避とかかな?
実際に阿部は怪我しないでみたいな。実際に怪我したらそたで
話の流れは動くけど何だかなーってなるし

262 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:10:48 ID:???
倉田にラフプレーの行為自体を美丞戦ではさせないと思っている。
(誌面上でさせないというか)
話の釣り餌としてひっぱるだけだという意見。

263 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:11:55 ID:???
もしくはサインでて引っ張って出来ませんとかでもいいな

264 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:12:23 ID:???
>>260
お前、精巧なお面つくりにどれだけ労力がかかると思ってんだ

265 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:12:50 ID:???
西浦の、誰かのピンチ!で盛り上げる為に
球児一人をこれ以上手汚させるのって見たくないんだよな。
正直ここ数号は倉田の方を心配する有様だ。

266 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:13:56 ID:???
ラフプレーが実行されたらそれは美丞負けフラグだと思ってる
それで西浦が負けたとして、うやむやにされれば漫画のコンセプト的にすっきりしない展開になっちゃうし、
問題にすればしたで桐青も巻き込んで鬱々とした展開が…
ラフプレーで怪我人が出てもこの試合には辛勝→次やべぇ
とか、もし西浦が負けるんだったらラフプレー失敗→あっちが持ち直す(これもあんまなさそうだけどな)
になるんじゃないかと


267 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:16:28 ID:???
美丞には勝って次あっさり負けるスラダン展開が一番良いかもな

268 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:16:40 ID:???
>>264
三橋が安心するならその場で阿部がつくってくれるって信じてる。

てか勝ったらベスト8で、
ARC
春日部
武蔵野
1000打
あたりが残ってるだろーから
そっちと西浦の試合見てみたいなー

269 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:16:45 ID:???
>>264
それあって、そこで敗退かな。

関係ないけど新入生とか入ったらレギュラー落ち確実にいるよね。
沖・巣山・水谷辺りかなやっぱ

270 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:18:14 ID:???
まあ怪我我慢でとりあえず勝って結局次の試合じゃ駄目でした、でもいいかな
ラフプレーも嫌だけど即席バッテリーで勝ち越せるとかも嫌。見たいちは思うけど

271 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:19:20 ID:???
>>270
それなんてスラダン?になるから、
ラフ失敗でも西浦負け展開かな

272 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:20:58 ID:???
むしろラフプレー失敗で相手が持ち直しで負けるとかのがありそう

273 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:21:55 ID:???
竹之内が下がってない所からして、また田島が打って勝ちそうな気もする

274 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:22:09 ID:???
>268
冗談にしてもキメエ
阿部は三橋の乳母かよ

275 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:22:16 ID:???
打順三番でショートまで任されてる奴にレギュ落ちフラグが立つだろうか

276 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:22:52 ID:???
ロカの心情描写も入ってくるだろうし、来年の夏まで試合やっていそうだ。美丞戦は

277 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:23:02 ID:???
田島様々もほどほどがいい


278 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:23:04 ID:???
いっそ西浦がラフプレーをしかけようぜ。
なんか混乱してきた。

279 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:23:35 ID:???
>>275
世の中顔ですから

280 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:24:46 ID:???
順当にレギュラー落ちは沖。投手に専念になる

281 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:25:09 ID:???
>277
同意
何でも田島が神!みたいなのは勘弁してほしい

282 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:25:44 ID:???
>>278
先に技かけた方が勝ちな

283 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:26:17 ID:???
>>275
三橋・阿部・田島・花井はほぼ確実に残りそうだから
後を考えると…栄口は必要だろうし、泉もかな?

いや、でもそうすると西広先生が…
もしくは侵入部員1人〜2人にするしかないかな…あんまいても

284 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:26:43 ID:???
>>278
西浦側全員が互いに入れ替わってプレイktkr

>>279
だったら最初から美形キャラにしとかないかww

285 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:27:23 ID:???
>>279
巣山落ちるって舐め過ぎだろ。ショートの役割をなんだと思ってんだ

286 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:27:48 ID:???
>>283
侵入部員は2人もいらんが
新入部員は少ないと卒業後が大変だぞ
まあ描かれないだろうけど

287 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:28:52 ID:???
田島は凄いと思うけど、ここぞというときに見せる度胸というか天才っぷりがいいな
打者としてだけじゃなくても能力発揮できるわけだし

288 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:29:39 ID:???
新設・1年だけ・ベスト16(8)

新入部員多そうだ

289 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:30:00 ID:???
>>285
普通に能力のある新入部員もいるかもしれないぞ
個人的にはタイプ別の投手か捕手見てみたいけど

290 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:32:12 ID:???
来年度展開に突入するのは現実世界の十年くらい後なんじゃないか

291 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:32:51 ID:???
正直次入ってくる投手のタイプでこの先の方向性が決まる・・・気がする?

292 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:32:52 ID:???
ルーキーズ展開だと、進入部員は2人だね
大人数は書き分けできないから入れない

293 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:35:32 ID:???
タイプ別の投手と捕手だと
バッテリーの巧と豪みたいなのが浮かぶな。
まあ巧じゃ確実に阿部とぶるかるだろうけど、逆に豪みたいな感じだと
受身な三橋はきついか

294 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:36:11 ID:???
とりあえず今年は美丞戦で終わりそうな予感
そういや作品世界では今日か明日くらいなんだよなぁ

295 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:38:02 ID:???
1年のうちに甲子園行っちゃってもいいけどな

そんで2年になったらみんな気持ちバラバラ、
新入部員も受け入れられない、みたいな展開でも。


296 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:39:55 ID:???
今月もアフタヌーン買わなければならないようだ
気になる

バレ乙です

297 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:45:19 ID:???
しかし毎回、読んでもいない漫画について
たったアレだけの予想でよくこんだけ語れるなおまいら

そういやいつの間にか暴れてたやつどっかいったな
ふう…詳細バレの人は来ないのかなっと

298 名前:297 :2007/07/22(日) 02:46:36 ID:???
あんだけの予想じゃなくて
あんだけのバレでした ふへ

299 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:48:31 ID:???
ここまで盛り上がって月曜に詳細バレが来て>>87はウソバレとか言われたら
笑うよなw

いや、俺は>>87さんを信じてるよ!?

300 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:49:03 ID:???
捕手が田島になるならモモカンがサイン出すに違いない
それを忠実に投げる三橋と別にサインがなくても捕る田島

301 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:49:46 ID:???
>>300
何でモモカン?阿部じゃ駄目なのか?

302 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:50:50 ID:???
田島は天才だと思うけど万能なのは萎えるなあ。
そんな一朝一夕でやられると

303 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:50:58 ID:???
ラフプレーするなら絶対西浦に勝って欲しい

304 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:51:59 ID:???
>>301
引っ込むほどの怪我したら阿部がサインを出せるとは思わない

305 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:52:41 ID:???
田島独自の采配を見てみたい気もする。

でもラフプレーは発動しないだろうな。

306 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:53:05 ID:???
俺の母校は初戦敗退だった

307 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:53:13 ID:???
>>304
肩外れるくらいじゃないの

308 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 02:55:20 ID:???
>>269
なんで守りの要のショートが即レギュラー落ち?

309 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 03:00:57 ID:???
アニメスレでまでネタバレ、しかも故意にねじ曲げた内容を張ってる奴は
なんなんだ?何に癇癪おこしてんだ

310 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 03:01:54 ID:???
>>308
まあ三橋阿部田島以外は新入生の実力次第で落ちる可能性は誰もあるかと

311 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 03:03:13 ID:???
美丞で酷い負け方して、ドン引きされ新入生0、みたいな事はないか…。

312 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 03:04:17 ID:???
主将はおちんだろ
たいていの学校の1軍に入れんだから

313 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 03:05:35 ID:???
花井は要れ忘れただけ

314 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 03:06:26 ID:???
実力ある新入生が数人いたとして、純粋に入れ替えだけがあるわけでもないだろうからな
上手い奴はどっかに残るだろう
っていっても桐青のバランス見てると、一人二人ってとこなんじゃないかな
実績あるとはいえまだまだ無名校にそんなに実力者が集結するとも思えないし

315 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 03:07:01 ID:???
2年で人事に波乱、3年で元の全員で最後の夏、西広先生も途中で出て…で終わったらいいかも。

316 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 03:15:32 ID:???
夏大以降どれだけ練習するかにもよるな>レギュラー落ち
榛名以外中学野球では補欠組だった武蔵野が猛練習で春にはベスト8だし

317 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 05:31:44 ID:???
>>302
田島「阿部のリードは腹黒さのタマモノだろ!マネはできねぇよ!」

318 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 07:16:05 ID:???
ビジョウが前したラフプレーはどんなやつだったの?

319 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 07:53:14 ID:???
わからん。

320 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 10:36:24 ID:???
モモカンが最初の頃に言ってた。一人か二人は良い選手が入ってくる。
だからレギュラー落ちがあるとしても一人くらいだな。
一番角が立たないのは才能ある新入生が投手&捕手で場合によって野手を兼任するパターン。
選手交代があるからスタメン落ちした選手でも出場チャンスがある。


321 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 13:45:59 ID:???
ラフプレーがあろうがなかろうが
美丞が勝利する展開がどうしても想像できない
ロカは真っ黒だし倉田は前科があるみたいだしで
そこら辺どう処理するんだろう

322 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:04:58 ID:???
倉田が冷静さを失って満塁で田島様
最後は再登板した竹之内から田島様がサヨナラ

323 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:08:27 ID:???
モモカンが三橋が首振らないで阿部くんにまかせっきりなの知って怒ってたよ
でも言うのは後みたい

324 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:11:51 ID:???
>>323
モモカンがそれのどこに怒るのか気になる。
阿部の負担が大きすぎるから、とかの単純な理由なら
気がついて割りと早く言うだろうしなー

325 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:13:05 ID:???
ろ過さんトイレ行っちゃってたんだけどそれがサインなのかな?
阿部くんが低い声で三橋にデッドボール気をつけろみたいな事言ってたけど・・・

326 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:16:14 ID:???
つーかモモカンすら気付いてなかったのか。
気付いてたけど長い目で見て今は口出してないだけかと思ってた。

327 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:16:33 ID:???
モモカン
こりゃあ少々指導しないといけないようね メラッ

栄口くんはなんて安定してるの〜〜〜〜 ほれるわぁ(はぁと はふっ

328 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:18:08 ID:???
最初に疑問に思ったのが西広で、他の人は知らず
しかし彼は初心者だったのでおかしいかどうか確信がありませんでした、って落ちなわけね


329 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:21:28 ID:???
ネタバレならネタバレって書いてくれw
妄想なのかなんなのかわからん

330 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:26:42 ID:???
アフタ買ってきたよ〜!






田島に「ひっぱれ」って言われて
花井がひっぱるスイングしてヒット打ってたw
良かったなぁ 花井 ^_^ 

331 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:26:45 ID:???
三橋は夏の大会終わったらモモカンに〆られそうだな。

三橋は叱って伸びるタイプだからいいけどさ
こわいよー>モモカン。
ほかの監督みたいに荒い口調じゃないのがまた怖い。
体罰振るってきても女だからムカつけなくてまた怖い。

332 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:28:20 ID:???
>>330
そのアフタは古い悪寒。

333 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:30:19 ID:???
三橋はまたモモカンからケツバットか…

334 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:32:34 ID:???
三橋の脅迫観念を解くのがモモカンのケツバットか・・・・
それなら、モモカンは監督としてのふがいなさを自覚して体罰している場合ではない気もする


335 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:35:05 ID:???
どこまでが本バレだ。
首ふりは三橋だけを叱れん気がするけどなあ。
まあ阿部の例の発言が無くても三橋が首ふるとは思えないが

336 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:40:31 ID:???
まあどのみちここでモモカン介入は有りだろ
阿部と三橋だけじゃ叱るにしろ褒めるにしろ行き詰ってる。

337 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:46:44 ID:???
というか気付いてなかったんだ…前に打順決めるときに捕手に投手
丸抱えさせてるとか言ってたし色々気付いて黙ってるものかとばっかり。

怒るのは阿部にまかせっきりじゃなくて自分でも考えなさいってとこなのか
首振りまでサインで決めるんじゃないって阿部へなのか
でもこれ悪いのはお互い様って気もするな…いやどっちも凄い悪いわけではないけど

338 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:46:56 ID:???
介入は指導者としてありだけれど、
そもそも、阿部に投手を丸投げしたのはモモカン
投手としての意志をもっていなかった三橋をモモカンが「体罰」込みで指導するのなら、指導者としてどうかと思う
モモカンの資質の問題


339 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:48:21 ID:???
バレが本当なら、ラフプレー指示が出た(狙いはランナー)のを
打者の阿部が看破して事前に防ぐとかじゃないの?


340 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:49:25 ID:???
本バレなら詳細バレ知りたいな

341 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:51:31 ID:???
阿部に対し三橋は首を振らないが、沖や花井はどうなんだろうか?
阿部も改心してるから沖や花井には例の発言をしてないと思うけど、
まだ投手始めたばかりだから配球は阿部に任せていて首は振らないのかな。

ところでモモカンはバッテリー二人ではなく、三橋に対して怒っているのか?
どういう状況でモモカンがそのことに気がついたのかが気になる。

342 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:51:50 ID:???
詳細バレは捕まるリスクがあるから、あまりクレクレしないようがいい
少年マンガ板で3人タイーホあったじゃん
自分は怖いから、早売り買っても詳細は書かないようにしてる

343 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:54:06 ID:???
阿部が報告した

344 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:55:33 ID:???
>>343
え、それって首振らないことを?マジバレ?

なんか意外だ…

345 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:57:02 ID:???
三橋が打ったことで阿部がホームに帰ろうとして
ラフプレーくらって離脱したら凄いな。
三橋が悪いわけでも、阿部が悪いわけでもないけど
「阿部君はいつもいる」と信じている三橋が
阿部が怪我する切っ掛けになるというのが凄く重そう。

346 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:59:14 ID:???
>>338
>そもそも、阿部に投手を丸投げしたのはモモカン

それはあるな。
でも、入学当初の阿部と三橋ではそれをして
2人のバッテリー間の絆ができなければそもそもここまでこれることもなかったわけで。

だから、当時のそのモモカンのやり方が間違っていたとは思えないんだよな。
しかし、その延長線上として
ここまで三橋が阿部におんぶにダッコにされてるとまでは予想外だったのか。

347 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:59:15 ID:???
結局どれがマジバレなんだ

348 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 14:59:20 ID:???
>>345
バッターとして負けん気まんまんなだけにな
全力でプレーしたことが大きなマイナスになるとは
そのときの三橋君は思っても見なかったのです・・・と千代ちゃんのナレーションが似合いそうな展開

349 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:01:03 ID:???
>>343
阿部が自ら報告したなら
阿部自身がこの関係じゃいけないって思い始めたってことか

そのフラグはたってたが
思いがけない方向で阿部が動いてきたな wktk

350 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:01:41 ID:???
阿部 「三球とも手ぇ出してきた 首振らしたことで混乱したのかどうかこれじゃあわかんねえよ」

三橋 「阿部くんのリードはスゴイ!」

阿部 「監督!」

花井 「ナイピー!」 

三橋 「うっ」

沖 「よくしのいだな!」

三橋 「おっ」 (いつも声かけてもらえる)(みんなやさしい みんな阿部くんのおかげっ)

三橋 さっきおこられたけど怖がらないでそば行ってみよう 阿部くんのハナシは聞いとかなきゃ だ!

351 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:02:08 ID:???
いやでも三橋が打ってそれで阿部が帰ってきたときに怪我したからって
そこまで責任感じるか?

三橋だからわからないか…

352 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:03:16 ID:???
三橋は犬だな( ;∀;)

353 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:04:13 ID:???
モモカンも三橋と阿部の依存にもっと早く気がついて指導してやれよなー
とは思うが

まだ3ヶ月だしモモカンも監督1年目だかんな。
依存の進行が激しく1年夏のうちに気がつけてよかったな。

モモカンはよほどの事がないかぎり酷い体罰はしないと思う。
あたま握りは常時やってそうだが…

354 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:04:30 ID:???
>>346
三橋を叱るのは当然。叱られてなんぼ
ただ、自分が何もしていなかった、様子を探ることもしてなかった監督が叱るのは
「頭ごなし」ってやつで、これまでの「これが監督の資質か!」「あの女は特別だ」って言うモモカン像から
外れる気がするんですよね
三橋の叱リ方によっては、阿部の顔も潰すし、監督指導のことを棚上げ感も残る

355 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:05:06 ID:???
あーもー書いてくれるのは感謝だけどどれが本バレでどれが予想かわかんねー

356 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:06:58 ID:???
>>350
…なんつーかほんと早く目を覚ました方がいいな三橋は
このさいモモカンのケツバットでいいから

357 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:07:39 ID:???
阿部「 で4番は1球目で三橋に首振らせて」

モモカン (振らせて?)

阿部「外のボールになるシュートを2球続けて3球目は2球目と同じコースにまっすぐです」

モモカン「うん ね 首振らせるサインがあるの?」

阿部 ! ドキッ

阿部 (やべ・・・) 「・・・さっきつくりました オレの配給読まれてるくさいから」

阿部 「多少目くらましになるなるかと思って・・・三橋は全部うなづくだけなんで」

三橋 (うん)(オレは)(全部)

モモカン 「うなずくだけ?」三橋をチラリ 「全部?」くわっ

阿部「おお いたのかよ」 三橋涙目w ドキドキドキ

358 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:07:57 ID:???
阿部退場で目覚ますんじゃないか>三橋。

規定路線だけどさ。

359 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:09:30 ID:???
>>355
台詞のヤツはバレだと思うぞ。
つーかお前バレ読み取る能力低すぎ。

360 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:10:49 ID:???
>>350
本当に三橋いい加減にしろよと言いたい。
首振る云々じゃなくて、その態度。
あ、とかう、とかじゃわかんねーよ…

361 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:11:46 ID:???
>351
いや、三橋が責任を感じなくても
何か「皮肉な運命」みたいだなと思ってさ。

まぁそのためには三橋が打つまでに阿部が3塁にいるか、
三橋がかなり大きいのを打つかぐらいしないといけないけどな。


362 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:11:59 ID:???
ラフプレーを喰らうのは三橋で
三橋が死ねばいいんじゃない?
負け展開になるのなら阿部じゃなくて害虫の三橋が死ねばいいよ

363 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:13:18 ID:???
モモカン「言われてみたら・・・三橋君の首振りって見たことない?」
     「投げることへの執着がものスゴイから当然配給への主張もあると思ってたら」

モモカン「丸きり捕手にまかせっきりなの!?こりゃあ少々指導しないといけないようね!」
メラッと炎に包まれるモモカン

モモカン「もちろん言うのは試合のあとよ ここでわたしが投手を萎縮させたんじゃ阿部君に申し訳ないもんね」
くるっと顔をそらすモモカン

阿部三橋 (コワイ)

364 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:14:56 ID:???
モモカンの中では執着心=打ち取ることって解釈だったんだな。
でも三橋は=投げること、だからな。
そこらへんがこれから変わってくるか。

365 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:16:54 ID:???
>>359
いや一応わかんだけどさ、バレが唐突な上に妄想めいた感想も合間に交じってて書き込みがカオスだなと思っただけ

阿部、三橋に軽く責任転嫁しやがったなw

366 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:17:41 ID:???
引き金引いたのは阿部なんだけどな
1話で『首ふる投手は大嫌いだ』なんて言うから。

三橋だけの責任じゃなかと。
三橋と阿部の不幸な過去が原因の連帯責任と思われ。

バッテリーはモモカン間においてキチンと話しろ。

367 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:18:00 ID:???
お、セリフつくと最初のバレと毛色が変わってきたぞ
初バレ読んだ限りじゃ、首振っただけで簡単に打ち取れんのかよー
それじゃバッテリーの問題が解決しねーじゃんorz と思ったけど
ちょっとは進展しそーじゃん 俄然楽しみになってきた

368 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:18:18 ID:???
三橋=俺はアウトが取れるんだ
阿部=俺といればいくらでも気持ちよさを味あわせてやるぜ

三橋にも打ち取る執着心はあるが、自分の力で味わえたことがないことが要因
練習試合で阿部だって間違うことがあるのをホームラン食らって学んだ筈なんですが・・・

369 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:19:26 ID:???
なんか最近ずっとこの流れだな。
そろそろ話動いてくれ。
モモカンが三橋しばいて直るならそれでいいが
そんな簡単な話じゃなさそうだしそんときゃ
もう試合終わってるしな

370 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:19:54 ID:???
>350>357>363
書いてくれた方ありがと!

なんとなく
モモカン、三橋を指導(自力金剛輪発動?)
  ↓
三橋「阿部君が首振る投手は嫌いだから・・・」
  ↓
阿部にも自力金剛輪発動
で両成敗みたいな感じになりそうだ。

371 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:21:08 ID:???
確率の問題かな、やはり
三橋の配球→ばっかすか打たれた
阿部の配球→因縁西浦に勝った、強豪桐青に勝った、勝った勝った全部勝った

372 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:22:00 ID:???
まーでも阿部も自分の言った言葉がそこまで三橋に
重く受け止められてるとは思ってなさそうだなー

373 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:22:23 ID:???
台詞バレ乙です。

あー、これは三橋問題あるな。リードに関してはまだしも
(みんなやさしい みんな阿部くんのおかげっ)は阿部のお陰ではないような…
その中の一つとは言えるんだろうけど

でも阿部の「多少目くらましになるなるかと思って・・・三橋は全部うなづくだけなんで」
この言い方が引っかかるのは自分だけ?読まないとわからないけど
これじゃ三橋が最初から自分の意思で頷いてるだけに聞こえる


374 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:23:56 ID:???
桐青戦の後に
マウンドで投球する事への執着が薄れ
阿部君の配球はスゴイありがとう阿部君
になっちまったのも遠因ではあるよな。

桐青戦の時は感動した
『ありがとう』が今は恐ろしく感じる…

375 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:24:30 ID:???
阿部も今はテンパっていっぱいっぱいなんだろ
漫画で読むとイメージ変わるかもよ
三橋は早く成長して普通になってくれ

376 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:25:10 ID:???
その「多少な目くらまし」が限界に近づいてきてるってことかね、いろんな意味で。
根本から覆す必要に迫られてるっつーか。

377 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:25:32 ID:???
みんながやさしいのは阿部君のおかげはひどいよなーwと思った

まだ三橋は勝てなくなったらみんな離れていくと思ってるんだな


378 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:26:04 ID:???
>>373
いやー普通に「阿部ひでぇぇ」と思うよw
バッテリー問題(自分も知って許容していたことを)を三橋に責任の所在を丸投げしやがったw



379 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:26:42 ID:???
でも試合の後ってのが巻けフラグ立ってるようにも思える。

380 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:26:57 ID:???
ひぐちの「三橋は地獄のような中学時代から這い上がったら、そこが天国
だったので舞い上がってるだけ。仲間とはいえない。」って発言が、
作中でも見え隠れしてきてるな。

381 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:27:25 ID:???
>>373
モモカンも最初はそう思って三橋に詰め寄るんじゃないか?
そんでグダグダの末に、阿部に嫌われる(と思ってる)から
首振らないってわかって、逆に阿部の立場が悪くなりそうだ

この二人はどっちも悪いところがあるんだが、三橋がちょっと
特殊だからな…
首振る投手は嫌いなんて言われてたんなら、そりゃ首は
振れないよな…と監督始めナインは思うだろうし…

382 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:27:27 ID:???
阿部さんもひっそり性格に問題あるからな。
三橋と違って表ざたにならない分こえぇ。

383 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:27:38 ID:???
>>379
犬のしつけは、あとでしても意味がありません
そのとき悪いことは注意しましょう

384 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:28:30 ID:???
三橋は投球教から阿部教に入信しなおしたってだけだな
そろそろ自分を信じろ

385 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:28:56 ID:???
三橋も阿部もそれぞれ別の意味でひでぇw
バッテリーは揃って金剛輪コースか

386 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:29:19 ID:???
>>378
安心した。まあ本誌読んでみたらニュアンスとか変わるとは思うんだけどな…
三橋みたいな性格だからあの言葉が根強く残ってるんだろうな。
阿部が捕手としてなまじっか優秀なせいもあるけど

387 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:29:30 ID:???
まぁ三橋はまだお客さん状態らしいから
おお振りは「三橋が成長して普通になる」話のような気がする・・・

388 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:29:32 ID:???
>>363

モモカンのそれはモノローグ?
それとも三橋には聞こえなくてもセリフ?


389 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:30:39 ID:???
>>381
その嫌う嫌わないがまず間違っているという
のを三橋が理解しなきゃな。

390 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:30:53 ID:???
>>388
明らかにモノローグだろう…

391 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:31:00 ID:???
>>366>>372
フツーそんな出会い頭に一回こっきり言ったことに
いつまでも相手が縛られてるとは思わんべ

392 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:31:21 ID:???
>>363
三橋をお客さんにしているのは、モモカンもそうなんだね
阿部はすごく勝って貰って、信頼されているのに
今のところエースである三橋は目をかけてもらっていない。放置

393 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:31:41 ID:???
>>385
だな。どっちがより悪いってよりどっちも質悪いw
三橋の性格のことがあるから阿部の物言いも問題あるけど
阿部は榛名のことあるから阿部が一概に悪いとも言えないし

394 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:33:15 ID:???
>>391
阿部はちゃんと分かっていたように思うが?出会い頭の一発が効いていたことを

395 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:33:15 ID:???
>>377
みんなが や さしいの は
おれ が あべくんのおかげで ナイピー に な れてる か ら

あべくんが いなくなったら
おれは また ダメピーに なっちゃう
そ そしたら また おれは みんな に きらわれちゃう から

396 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:33:55 ID:???
>>392
別に監督が一人一人かまう必要はないだろ?
泉だって抽選会で握られたくらいで、特にかまっている様子はないけど
ちゃんとナインと仲間になってる。
三橋が特殊すぎだなんだよ。
第一、三橋のために群馬くんだりで三星と試合までしに行ってるんだぜ?
十分かまわれてるだろう

397 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:34:06 ID:???
>>392
投手としてはかってるだろうけど花井や阿部みたいに
人格面では信頼は難しいんじゃないか?人間性ってよか野球って意味合いで

398 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:34:26 ID:???
みんな優しいのは、みんな阿部君のおかげ…って
そりゃ周囲に物凄く失礼だよ、三橋。
三橋は全部うなずくだけ…って
もっと詳しく白状することがあるだろう、阿部。

この二人はモモカンの金剛輪をたっぷりくらって反省しろ。

399 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:34:30 ID:???
>>395
三橋は田島と泉に殴られて死ね

400 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:34:39 ID:???
>>384
ちょっとワロタw

これは三橋も阿部もダメだな
確かに築き上げてきたものが問われてるな

401 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:35:24 ID:???
阿部は何号か前の三橋の台詞に違和感というか、あれ?何かおかしくないか?
みたいなの感じ取ってるように思えたんだが、どうだろ

402 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:35:40 ID:???
バレありがと。
栄口活躍すんのかな?楽しみだ。

403 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:36:43 ID:???
>>396
構うって子どもじゃないんだから・・・
一方に問題がある、と見なすのは教育者としての役割も兼ねる監督として
姿勢がおかしい、ってこと

404 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:37:33 ID:???
>>399
そこで花井主将の出番ですよ

405 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:37:52 ID:???
>>398
試合中だし展開的に阿部も詰まってるから事細かに言えないんじゃないか?
嫌な部分だけど人間無意識に自分寄りの説明になるときもあるし

ただ優しいのは阿部のお陰とまでいくとな…
お前栄口は阿部関係なく挨拶してくれたり、田島とか泉も仲良くしてたじゃんか

406 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:38:02 ID:???
三橋の今の考えを知ったら他のナインが傷つきそうだな

407 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:38:22 ID:???
>>403
何を問題点にしてるのかいまいちわからんがそこまで断定すんのは
自分で呼んでからのがいいんじゃね?

408 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:38:31 ID:???
>>389
相手は三橋なんだから、ちゃんと言葉にしてやらないと
絶対わからないだろ…
阿部は三橋の首振りに関するモノローグで「今は俺だからな」と
考えてた
つまり三橋が首振りにくい状況なのはわかってたと思うんだよな
ただそれは単に三橋の性格の問題だと思ってて、まさか
自分に嫌われるのが怖いから振ってないとは考えもしないんだろうな

まぁ今は嫌われるのが怖いというのもあるけど、阿部くんの
リードは絶対って信用もあるからさらにややこしいんだよな
阿部のリードに絶対服従なのは、三橋の意思だからなぁ
最初はともかく、威圧的に強制されてるんじゃないのが
またタチ悪いというか…

409 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:39:17 ID:???
 オレの言うとおりに投げろよ

阿部 (三橋が首振んねぇのは 一番初めにオレがそういったからだ)

(投手にそんなこと言うのはおかしいんだ)

 投手には首振る権利があるんだよ!

(今のコイツは首振れっつったって振らねえよ)

阿部「三橋 最後の打者ナイピッチな」

三橋 !! ポアッ

三橋「あ 阿部君のおかげだっ よ オレ! 言うとおりに投げられる からっ」

阿部「おお」(ほらなコイツは今何の不満もねーんだ)

 首振る投手は大嫌いなんだ

阿部(わざわざ訂正してやるまでもねぇよ・・・)

三橋 水分も とるよっ 忘れてない ゴクゴク

410 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:39:24 ID:???
>>403
阿部もてんぱってるんだろうが、あの説明じゃ三橋の方に問題あるように聞こえるけどな。
というか捕手に投手丸投げしてる時点でどうよ?ともなる

411 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:41:23 ID:???
>>409
やっぱ阿部もかなりずれてるな・・・w
笑い事じゃないか

412 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:41:54 ID:???
>>409
これもバレ?

阿部前半の考え踏まえて言葉を口に出してくれないか…
ちゃんと状況わかってるのに

413 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:41:56 ID:???
ひぐちは人間関係の闇書かせたら凄いナァ。

414 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:42:03 ID:???
>>405
>ただ優しいのは阿部のお陰とまでいくとな…

これマジで引くんだが。
作中じゃ数ヶ月しか経ってないというが、4ヶ月も経ってこんな考えしか出来ないなんて
ちょっと異常すぎやしないか?お前何回練習試合や公式試合してんだよ
ナインがどんだけ声かけてくれたりしてると思ってんだ?

415 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:42:09 ID:???
>>406
桐青戦のあと、カレー喰いにいったときに
花井が「思い出すといろいろムカつく おれらはフツーにしてるだけなのに
アイツはいちいち特別なことみたいに びっくりした顔しやがって」って
感じてたのは当たらずとも遠からじだったわけだ

416 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:42:21 ID:???
>(投手にそんなこと言うのはおかしいんだ)
>阿部(わざわざ訂正してやるまでもねぇよ・・・)

・・・・・・・・阿部・・・・そこまで自覚納得していた
モモカンには「三橋は首振らないから」とどの口が言っているんだ?

417 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:44:05 ID:???
>投手には首振る権利があるんだよ!
>(わざわざ訂正してやるまでもねぇよ・・・)

阿部もどかしいよ

418 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:44:20 ID:???
阿部まだ大嫌いなままなのか>首ふる投手。

阿部の傷も相当深いな。

419 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:45:01 ID:???
>>408の阿部は三橋が
「阿部に嫌われるのが怖いから首を振ってないとは考えもしない」
というのに物凄く納得した。

「投手としてじゃなくてもお前が好きだ」といった相手が
自分のことを「首を振ったら嫌われる」と考えてるとは
あまり考えない気がするよ。
「投手としてじゃなくても」好きだといったんだから
首を振ったぐらいで嫌いになったりしないと思うんだが
三橋はそう考えないなかな…それとも忘れてるかな。

420 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:45:15 ID:???
オレの言うとおりに投げろよ

投手には首振る権利があるんだよ!

首振る投手は大嫌いなんだ

↑これは昔のコマです

421 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:45:46 ID:???
>>409
阿部も三橋も歪んでる・・・( ;∀;)

422 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:45:53 ID:???
>>416
ちゃんとなら「三橋が首振れないのは俺が言ったから」だろうけど
阿部も高1だしな期待はしちゃ駄目なんだろう。三橋が近くにいたら違う言い方してた気もするけど

あとりあえずここは見ないとわかんないな

423 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:46:07 ID:???
なんか勘違いしてる人いないか?
わかってる人のが多いと思うけど、

ナインが優しいのは自分が良いピッチャーだから
         ↓
良いピッチャーになれてるのは阿部くんのリードのおかげ
         ↓
ナインが優しくしてくれるのは阿部君のおかげ

ってことで、別に阿部が魔法かけてナインを優しくして
くれてると思ってるわけじゃないぞ?

424 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:46:38 ID:???
>>395
その論理だと三橋は中学時代も負けてたから嫌われたと思ってるんだろうかww
自分で自分のこと性格悪いっていってんじゃん。勝ってもその性格じゃ嫌われてただろ。

西浦でも三星時代を知らされなければ嫌われたのにな。

425 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:47:08 ID:???
阿部…訂正しなきゃいけないのは「首降るな」じゃなくて「大嫌い」の方なんだぜ…

426 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:47:15 ID:???
>423
わかってると思うけど

>(わざわざ言うまでもねえよ・・・)
って、三橋がこのままでいいと思ってんならこのままでいいや、ということかな
早く読みたいよー

427 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:47:43 ID:???
阿部…
三橋の事バカにしすぎてないか?

その態度が余計三橋を阿部教に導いてる気がする。
泉かだれかと一度喧嘩した方が良い。

三橋はモモカンに握られた方が良い。

428 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:48:10 ID:???
>>423
まあそんなんだが西浦のやつらは三橋がほんとにダメピでも冷たくは
しないだろう。ダメピだったら話が始まってないってのは置いといてw

429 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:48:11 ID:???
>>420
榛名と阿部の方ね

三橋のも辛いが阿部のあれも確かに辛いんだよな

430 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:49:37 ID:???
>>419
>「投手としてじゃなくても」
三橋は社交辞令かなんかだと思っています

431 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:50:02 ID:???
>>423
いや、わかってるよ。阿部の性格わかってるんだから
そうじゃなくて別に阿部のリードがなくたって(阿部は必要だけど)
ナインは三橋に優しいのに何でそう考えるの?ってことだろ

432 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:50:52 ID:???
とりあえずこのバッテリーの関係が改善されるなら何でもいい。
モモカンでも誰でもいいから徹底して見直してくれ。
もうこのぐだぐだなバッテリーを見るのが苦痛で仕方ない。

433 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:51:01 ID:???
>>419
中学時代のいじめがトラウマになってるからなー
三橋は素直だけどそう簡単に心の底から人を信用できないのかも

また嫌われるのが怖い
中学みたいな地獄生活に戻っちゃうって気持ちはわからんでもないけど
いいかげん周りと自分を信頼してほしい

434 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:51:39 ID:???
>>431
中学時代のトラウマがあるからそう考えてしまうんだろう

435 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:51:54 ID:???
>>424
三橋は自分が中学時代嫌われてたのは

・負けつづけたから
・負けつづけてもマウンド譲らなかったから
・自分じゃ勝てないことを自覚しつつも、投手の座を譲らない自分は性格悪い

と思ってるんだろ
泣き虫だとかキョドりまくりのせいで嫌われたと
三橋自身が思ってる、思ってたフシは作中にはないぞ

436 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:51:54 ID:???
>>431
三橋は心に傷を持ってて優しくされるのに慣れてない。

437 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:52:07 ID:???
>>423
何を当たり前なことをw

頑張ってるのわかってるから声かけたりしてるんだろ。
なのになんで阿部のリードのお陰と直ぐ結びつけるって

438 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:52:15 ID:???
ここまでいくと一度本当に解消するだろうな

439 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:52:52 ID:???
>>425
恐ろしいことにそこらへんまったく阿部は気がついてなさそうだよね…

440 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:53:05 ID:???
>>424
???部活だよ
勝てば状況は変わっては来たよ。力があるやつとなんとか折り合いを付けるのが、部活(仕事でもそうだろ)
部員が納得がいかない方法で手にいれたレギュラーで成果が残せないから嫌われた

441 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:53:07 ID:???
>>430
そういや「俺が投げやすいようにって〜」とか言ってたな・・・

そういや花井と田島が打ったのもマジバレだよな?
この点差は負けフラグな予感。

442 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:53:31 ID:???
>423
それは分かってるというか自分もその流れだと考えているが
つまり、三橋はナインのことを
「自分が投手やって試合に負けたら嫌う(優しくなくなる)」
ような相手だと思っているということだろ。
過去に何があろうと今付き合っている相手が
どういう人物かもまともに判断できてないのに腹が立つんだ。

443 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:54:09 ID:???
言うなら田島かモモカン辺りがいいな正直泉が言うのは場違いにも感じる

444 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:54:29 ID:???
>>438
どうだかなー。
解消されたと思わせて…とどんでん返しくるかもな。

三星戦のあとも桐青戦のあとも
三橋と阿部は成長したと思ったよ。

でも実際は成長しつつ歪んでいったみたいだからな…

445 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:54:57 ID:???
試合には勝ってほしいけどお話的には負けてほしくなってきた

446 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:55:54 ID:???
>>444
解消ってバッテリー解消って意味かと思った

447 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:55:58 ID:???
三橋が、西浦のみんなが自分に声をかけてくれてり
やさしく接してくれているのは
阿部のリードのおかげで「自分が勝てているから」じゃなくて
「仲間」だから、三橋の努力や投手のツラさに敬意をもっているからだということに
目覚めるには
・阿部ー三橋 バッテリーで一度負ける
・阿部抜きでも勝つ 阿部のリードがなくてもいける自信がつく
このどちらかしかない気がするんだが。

よく考えれば
このバッテリー、組んで4ヶ月まったくの負け知らずなんだよなぁ・・・

448 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:56:15 ID:???
三橋はマジで阿部はずしたほうがいいな
それで田島と組んで負けまくる&使われなくなっても西浦の奴らと上手く
やれることを実感した方がよい

449 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:56:19 ID:???
あ あ 阿部君! 自分がデッドボールくらって どうするんだ よ!

450 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:56:22 ID:???
しかしこれ三星の人間が今の三橋になった原因が自分達にもあったって
自覚はあるけど榛名の場合、阿部に与えたダメージわかってないのが可哀想だな

451 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:56:35 ID:???
もしかしたら三橋は中学時代今までは普通に話してくれてた人が
ある日突然冷たくなったとかそんな経験があるのかもね

452 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:57:04 ID:???
一番阿部にイラついてるのが泉だからなー。

モモカンはどちらかというと阿部に性格が近いから
阿部よりの思考になると思われ。

田島は三橋よりだけど
田島と阿部のガチバトルって想像できね。

453 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:57:26 ID:???
>>446
そうじゃないの?ただ違うバッテリーだと負けるだろうけど
それはそれでいい経験になるんだろうなと思う

454 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:57:40 ID:???
>>425
あぁ、なるほど。

首振ろうが負けようがなんだろうが
おまえは俺のピッチャーだ、エースだってものが
三橋はいちばん欲しい、というか必要なのか

455 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:57:47 ID:???
>>451
あるある・・・orz

456 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:58:21 ID:???
三橋と阿部が喧嘩すりゃいいんだよ

457 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:58:48 ID:???
>>452
ガチバトルとまでいかなくてもいいんじゃ?
バッテリーが気付いてない部分を言う第三者が必要なだけあって

自分も泉はちょっと違うかなって思う

458 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:59:18 ID:???
もう三橋と阿部は勝手に一生やっとれ
ほかの奴らは巻き込むなよ

459 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:59:24 ID:???
>>456
今の二人じゃ喧嘩にならないだろ…
なんかあって三橋がブチ切れでもしないかぎり

460 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:59:26 ID:???
三橋が三星で嫌われてたのは
「試合に負けたから」ではなく「マウンドを譲らなかったから」というのが
大きいと思ってたんだが、三橋はそうは思ってなかったのか?
もしそうなら、三星のやつらが凄くかわいそうになってきた。
通じてない・・・通じてないよ。

461 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:59:27 ID:???
むしろ阿部に能力発見されないままに普通に西浦はいっていた方が普通に成長したかもな

462 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 15:59:51 ID:???
三橋も変な方向にガンコだなぁ
もっとチームメイトを信頼してやってくれ・・・
トラウマが根深いのは分かるんだが、何とももどかしい状況だ

463 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:00:13 ID:???
三橋さー嫌われたっていいじゃん
お前はひいきじゃない野球が西浦でできるだけめっけもんなんだから
さっさと、開き直れ!

464 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:00:26 ID:???
>>461
野球部はいってねーよw

465 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:00:53 ID:???
ひぐちはドSだなあ
こりゃ相当痛いしっぺ返しがくるぞ

466 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:01:20 ID:???
トラウマ VS トラウマ

467 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:02:06 ID:???
負けてもみんなに嫌われない
阿部のリードがなくても勝てる
自分のことをまわりが認めてくれてる

ってことを三橋が理解しないかぎりこの悶々とした感じは続くのか

468 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:02:41 ID:???
表面上わからないだけで阿部のトラウマも相当根が深いもんだなあと
今更ながら思ったわ…

469 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:02:48 ID:???
>>460
自分の解釈が正しいと思って、三星を勝手にかわいそがる腐女子思考はきんもー

470 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:03:15 ID:???
>>465
自分もあのインタビューも合わせてこれは三橋そうとう
すごいことになりそうだと思った。
別にそれは望むとこだがラストだけはまじ頼むな・・・orz

471 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:03:17 ID:???
いっそ阿部に嫌われてることがわかった方がいいんじゃないか
阿部に嫌われた→でも他の人とはうまくやれてる=嫌われても大丈夫

472 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:03:32 ID:???
ひぐちはドSに同意。

473 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:03:35 ID:???
>>460
上でも誰かが書いてるが、負け続けてるのにマウンド譲らなかったのが
原因だろ?
勝ってる投手だったら問題ないわけで

474 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:04:03 ID:???
>>463
嫌われてもいい、野球ができれば
って開き直れるなら三星でてねーよw

ま、その三星では「野球」ができてなかったから
イチかバチかで出たわけだが。
そしていま、西浦で「野球」がやれてる。
その「野球」ができてるのは阿部くんのリードのおかげ。
だからこそ阿部くんに嫌われたくない。

ちょーグルグルなんだよなぁ・・・

475 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:04:32 ID:???
>阿部のリードがなくても勝てる

これは今の西浦にはきつくない?
田島が捕手に回るわけだけど、その分役割がどんどん下にズレていくわけだし

476 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:05:03 ID:???
でも今三橋の異常性っつーか阿部への依存がこんだけ集中して
描かれてるってことは結構早くこの問題は解決するんじゃないかとも思う


477 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:05:12 ID:???
>>471
阿部はべつに三橋嫌ってねーじゃん

478 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:05:54 ID:???
>>468
口に出すことでもないし性格的に表面にそこらへ出ないからねえ

どっちもどっちってのが妥当だな

479 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:06:07 ID:???
いっそ阿部のリードがなくて使えない選手でも西浦では頑張れると気づいた方がいいよ

480 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:06:46 ID:???
もう阿部と三橋はチャットやるべきだな、二人で。
阿部には顔文字制限つけて、かならず語尾に(^^)マークを
付けさせるようにすれば、三橋も必要以上にびびらなくて
会話が弾むよ!

481 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:07:00 ID:???
>>471
阿部はめんどくさがってるけど嫌ってはいないんじゃ?
「投手としてじゃなくても好き」に嘘は無いと思う。
むしろ三橋がその言葉をあまり信じてないのがいけないんじゃ。

どちらかっつーと三橋が阿部怖がってんの阿部が知ってショック受けた方がいいかも。

482 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:07:10 ID:???
そういやぁ野球やめるつもりだったしな、三橋。
やめるつもりだったのに投手出来てしかも
阿部くん凄くて勝ててアハハウフフ〜ってのは分かったが
いい加減次の段階へ行けと。
この試合は勝ちたい!と思ってるのが救いかな…

483 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:07:18 ID:???
>>476
いいかげん解決してくれないと、何年ひっぱるんだひぐちになる
1巻から書かれていたこの漫画の特異性なわけだし「首振る投手は〜」

484 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:07:56 ID:???
三橋と阿部、いったん離れてお互い正常な人間になるまで組むの禁止
一緒にいちゃダメだ

485 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:07:59 ID:???
でも怖がってても話自分から聞きに行こうとしてるから
成長はしてるんだよな三橋

486 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:08:32 ID:???
三橋は早くお客さん状態を脱出してちゃんと仲間になってほしいな

他のみんなはちゃんと歩み寄ってるんだから後は三橋が歩み寄れれば
いいだけなんだ

487 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:08:53 ID:???
主人公がもし、田島なら、サクサク試合していたんだろうな
こんなグルグル展開はなく

488 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:09:11 ID:???
>「投手としてじゃなくても好き」
むしろ忘れてるだろこの言葉

489 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:09:16 ID:???
とりあえず阿部はモノローグの一部でもいいから三橋に直接言えってのと
三橋は阿部がいくら凄くてもお前と同じ高校生ってことをわかれと

490 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:09:21 ID:???
よし、闇のなか一筋の光を探してみる

先月号で花井が得点してベンチかえってきたとき
花井「ほら、ハイタッチだよ、ハイタッチ」
三橋(そっか、得点したらハイタッチなんだ
    これが「チーム」なんだ!)
ってとこがあったろ

三橋は今、だんだん「チーム」を理解・実感してる真っ最中なんだと思うんだよね
だから、回が進むにつれ
阿部のためだけでなく「チーム」のために勝ちたい、
そのためには阿部のリードに自ら首を振る場面がでてくるんじゃないかと。

そしたら、そおがこのバッテリーにとって
大きな転換期になる気がする

491 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:10:26 ID:???
>>479
そうなっても
三橋はいままで阿部くんと組んだことで自分が成長できたおかげだ
阿部くんのおかげだ、と思い込みそうな悪寒・・・

492 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:10:51 ID:???
三橋よりも阿部のほうが恐ろしく感じるな

阿部の問題提起って最近だったから長引きそうな気がする
三橋の問題提起は1話から始まってるw

493 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:10:52 ID:???
>>487
主人公が、というより主人公の片割れのどっちかが田島だったら
こうはなっていなかっただろう。
今の二人が揃ってこそのこの超グルグル展開w
逆に両方田島タイプだったら違う意味でグルグルになりそうだが

494 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:11:25 ID:???
>>487
でも誰が主人公でも描いてるのがひぐちだから
同じな気もするw

495 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:11:26 ID:???
三橋は阿部のリードのせいで負けたとは阿部に思わせたくない!ってとこも
成長が見えたんだけどな。でもこれじゃ三橋も潰れるし阿部も重さで潰れる

496 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:12:16 ID:???
一番組んではいけない2人が組んでしまった
一話からやり直すべき

497 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:12:56 ID:???
泉、花井、田島はともかく、他のチームメイトがこのバッテリーの状況を
どう思っているのかがいまいちよく判らない

498 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:12:58 ID:???
>>491
それは思い込みじゃないんじゃないか?阿部にも言えるけど

499 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:13:25 ID:???
>>496
よし、沖と田島でいこう

500 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:13:49 ID:???
>>492
三橋みたいにキョドったり泣いたり表面に出てればナイン達みたいに
優しく気遣ったりとかできるけどなー…
考えてみりゃ三橋より質悪いw

まして原因の榛名はケロっとしてるしな
でも確かにああいう人のこと傷つけても気がつかない鈍感な輩って
いるんだよな…まああのときは榛名も大変だったんだろうけどさ

501 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:14:10 ID:???
なんて地味な主人公

502 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:14:19 ID:???
>>482
準太だって自分では使えるって思ってなかったシンカーを
和さんがいいって言ってくれてそれを信じて投げつづけたこと
桐青のエースになれた
→和さんへの信頼 なわけだが
そこに「自分も信じて」決め球投げらる「自信」があんだよな。

三橋にはそれがない。
あくまで阿部くんがいればこそ、でしかない。

阿部がいい投手だと言ってくれた自分だからこそ
自分自身も信じるって段階に行けてないんだよな

503 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:15:25 ID:???
阿部「投手じゃなくてもお前が好きだよ」
三橋(阿部君が褒めてくれたのはオレが気持ちよく投げられるようにって
    褒めてくれたんだ)
だもんな。

504 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:15:49 ID:???
榛名の場合は多少ぶれても健全良好な秋丸と組んでるから
2人で変な方向にはいかないんだろう
この2人は歪みまくってる上にガッチリ噛みあってるからどうにもとまらない

505 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:16:03 ID:???
お前が信じる俺を信じろ
俺が信じるお前を信じろ
お前を信じる俺を信じろ
俺を信じるお前を信じろ   ・・・あれ?

506 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:16:30 ID:???
凄い伸びるなぁ・・・

507 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:16:50 ID:???
>>500
榛名は嫌われてる要因に本当に欠片も気付いてないからな
でも三橋みたいな阿部はちょっとw

508 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:17:02 ID:???
まだまだ行くよ!

509 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:17:23 ID:???
>>498
そうか事実っていえば事実だな。
だけどあまりにその事実にとらわれすぎているというか、
そもそも三橋が成長できたのは阿部だけのおかげでなく
ほかのチームメイトやモモカン、シガポ、マネジのおかげでもあると思うわけだよ
そこがすっぽり抜け落ちてそうでなー・・・

510 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:17:50 ID:???
>>500
榛名は阿部に傷を付けた事を一生気づかないんだろうな
読み切りで、シニアでは良い思いもさせてもらったけど…って
言ってるのがまたな…
でも俺は別にそれで良いと思ってるし、ついた傷は西浦で
治っていくだろうし

511 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:18:38 ID:???
むしろ三橋の今の幸せは阿部以外の奴らにおける部分が大きいと思うが

512 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:18:48 ID:???
>>506
このネタバレがウソなら
バレ書いたやつは伝説の釣り師になれるw

513 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:18:55 ID:???
三橋のトラウマは三星側も一応認識していて
三星戦で一応決着ついてたけど
阿部のトラウマは榛名がさっぱり分かっていないうえに
放置されてたんだよな。
でも、この展開で榛名を絡ませるのは難しそうだ。

514 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:19:32 ID:???
阿部と三橋は能力的にも噛み合ってる所が
歪みをここまで酷くしてしまったんだろうなぁ。

515 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:19:41 ID:???
なんか先月阿部が「俺を信じてまだ投げられるか?」みたいなこと
聞いたのがまた三橋の依存を強くさせちゃったような気がする…


516 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:20:25 ID:???
>>513
榛名関係ならやっぱ武蔵野と戦う時にでるんじゃね?
球児だしやっぱ試合で決着つけなきゃな!

517 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:21:07 ID:???
と言うか今更阿部と榛名が話し合って和解するとかそういう展開が
まったく予想出来ないな。
阿部はやっぱり三橋との関係を昇華させることで自身のトラウマとも向き合っていくのかな。

518 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:21:23 ID:???
悪く言いたいわけじゃないけど出会い頭の一言で今も引きずってるのもいれば
本人に面と向かってハッキリ口にだしてるのにわかってもらえないって
性格なんだろうけどすごいよな

519 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:22:19 ID:???
モモカンと三橋と阿部の3人で寝てみて仲良くなればいい

520 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:22:26 ID:???
>515
阿部だって誰かに支えてもらいたい時もあるだろうから
そこは一概に阿部を責められないと思うな。

521 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:22:34 ID:???
武蔵野とは決勝か準決勝いかないとあたらないんだっけ?
今年はそこまでいかないでいいな

522 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:22:53 ID:???
人間関係ってむずかしい

523 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:23:45 ID:???
こんなときのためにキャプテンがいる

524 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:23:59 ID:???
三橋が首振らないっての、ナインの中では
田島だけは気づいてそうな気がする
でも三橋が強制されてる訳でもないので、静観してた
んじゃないかな
今までの言動からして、バッテリー間の問題は
バッテリーに任せるってスタンスに見えるし

525 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:24:12 ID:???
そこらへんの恋愛物よりドロドロしてる

526 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:24:16 ID:???
キャプテンは今打てた喜びをかみ締めています

527 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:25:07 ID:???
ああそうだ
西浦の打線の詳細もしりたいよな。

528 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:25:36 ID:???
>>510
まあ野球に対するスタンスが違ったってのもあるけど、榛名は阿部の生意気さの裏にある繊細さに気付かなかったんだろうな。
阿部ってデリカシーない割に下手すると三橋より繊細じゃないか?本人も自覚ないけど。
抽選会の時邪悪な顔で榛名を見返してやるみたく思ってたところ見て、根が深いなあと思った。

529 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:25:47 ID:???
高校生に求めすぎ

530 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:26:08 ID:???
花井も大変だな
バッティングの方で道が開けたと思ったら今度は身内の人間関係かw

531 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:26:37 ID:???
キャプテンですから

532 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:26:55 ID:???
花井ハゲるぞ…

533 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:26:57 ID:???
>>515
私のこと好き?俺たちけんかしてないよな?みたいに
こういう聞かれ方すると、人間大概Yesとしか応えられないだろうよ、阿部
と思った

534 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:27:43 ID:???
これで花井が本格的に投手始めたら主人公が交代してしまう

535 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:28:06 ID:???
>>530
でも今の三橋と花井のからみを見てると今後の展開の鍵は
花井にあるような気もする
胃に穴が開きそうだががんばってほしい

536 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:28:28 ID:???
>>529
モモカンにそう言ってやってくだしぁシガポー

537 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:28:30 ID:???
>533
あー、すごくそのたとえは良く判るw
相手に首振らせない聞き方かもね

538 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:28:31 ID:???
花井と田島の方が主人公的な性格してるよな…

539 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:28:37 ID:???
よし阿部にも三橋にも下がってもらって花井ー田島バッテリーで
行って見るか

540 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:28:40 ID:???
>>533
大抵そういう質問が出るカップルは別れる

541 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:30:25 ID:???
>>533
阿部は「俺を信じてまだ投げられるか?」に三橋はYesしか答えないのを知ってて
(自分はまだ大丈夫、俺のリードはまだいける)って確認したいがために
三橋に聞いてるんだよ(無意識にしろ)

聞いたあとに自覚して
(てめーの不安を三橋に押し付けてどうすんだ)と思ってるだけ救いはあるが。

542 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:30:56 ID:???
>>533
俺に不満あるか?って聞いたときは、そう思ったけど
今回に関しては「俺のリード、もう信じられないよな?」と
聞いたって三橋は首がもげるほど横に振るぞ、多分。

543 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:31:11 ID:???
>>533
あるあるあるあるあ(r

あのときの三橋はもうイエスと答えるしかなかったよな…
でもぜんぶしょってる阿部を責めるのも気の毒だ

544 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:31:33 ID:???
>>539
マガジンに移動してもいけそうな爽やか高校野球マンガに変わりそうだw

545 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:31:34 ID:???
一回野球から離れて全員で遊ぶ必要があるな
ねずみのいる夢の国とかで10人の絆を深めに行くべきだ

546 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:32:01 ID:???
妹や弟が見に来てる花井や栄口には頑張っていいとこ見せてほしいな。
頑張っているお兄ちゃんももちろん格好いいけど、
いいとこ見せてもらえればよりいいぞ。

547 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:32:12 ID:???
もどかしくなってきたwwwwwww

誰か田島と花井の打席の詳細教えてくれ
気分転換したい。

548 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:32:33 ID:???
>>545
でも野球で解決してくれた方が漫画としておもろい

549 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:32:37 ID:???
>>533
女性と付き合ったことがないので分かりません…

550 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:32:40 ID:???
>>542
いや…それはもう「そんなことないよ!」としか言いようがないだろ

551 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:32:44 ID:???
>545
埼玉人なら白小鳩公園プールに行け


552 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:32:58 ID:???
>>535
そこで田島がきっかけで解決しちゃったら
それこそ花井の立つ瀬がないしなw

553 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:33:03 ID:???
>>535
胃痛になりそうなキャプテンのフォローは他のメンバーに手伝ってもらおう

554 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:33:41 ID:???
>>544
らめぇぇぇ
マガジンの野球漫画が3つになっちまうよぉ

555 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:33:51 ID:???
モモカンと阿部の思考は似てるっぽいから、ここはやっぱり
阿部怪我でキャッチャー出来ないって状況を作って時間かかっても
構わないから三橋自身の意識改革をすべきだろうな
モモカンも阿部のトラウマには気付いてないかもだから、三橋からの
自発的行動を待つしかないと思う
らーぜが色々思って、チーム全体で手出しも有りだとしても
相当時間かかりそう
だからバッテリー改革は夏大中は無理では?

556 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:33:58 ID:???
>>542
>「俺のリード、もう信じられないよな?」
その聞きかたでも同じだよ
人間関係を良好にしたい建前(よく言えば気遣い)が社会関係にはあるんだから
相手を否定するような質問にNOは言えない

557 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:35:02 ID:???
>>545
すごいくだらない疑問なんだけど部活のオリエンテーションとかで
ぞろぞろ男ばっかり遊園地とか行って遊んだりするもんなの?

部活入ってなかったからよくわからんのだけど

558 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:35:05 ID:???
投手もさ、ひとりでチームを背負ってく孤高の立場なわけだけど
捕手もそれを支えて弱みを見せられない孤独な立場なわけなんだよなー

559 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:35:08 ID:???
>>555
盗み聞きしてたから気づくかも

560 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:35:34 ID:???
確かにここ何回かの花井と三橋のやりとりは何かの鍵かもしれない
でもそうでもないかもしれない
ただ崎玉戦を引きづってるだけかもしれない

561 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:35:49 ID:???
よし。夏合宿の必要性が見えてきた気がする。

562 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:37:07 ID:???
田島の家を合宿所代わりにしてみなで共同生活が始まります

563 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:37:13 ID:???
>>558
だからこそバッテリーはナインの中でも特殊なんだよな
他のメンバーも何かありそうな雰囲気を察知しても
ぎりぎりまで介入していかないし

564 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:37:27 ID:???
あー、でも三橋阿部バッテリー崩れてる間に
他の投手とか捕手で組むよか田島と花井で見てみたい

>>553
主に栄口w

565 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:37:33 ID:???
ようするに
「俺のリードは読まれている
ひとつお前の投げたいとこへ放ってこい」くらい
ぶっちゃけたこといえるバッテリーなら良かったのか?

でも、自分は野球は見るほう専門だからわからんけど
そんなことバッテリー間でいえる、言っていいもんなのか?

566 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:38:38 ID:???
>>559
でも、阿部の「首振る投手は大嫌いなんだ」発言は
三橋以外だれも知らないぞ

567 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:39:02 ID:???
三橋は花井に殴られて←主将として、カレーのときの「ムカツク仲間なの分かれよ」から
阿部は田島に殴られなさい←同じ捕手として、硬球経験者として

568 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:39:17 ID:???
とっとと負けたほうがいい気がしてきたが、ロカやら倉田やら相手側の描写もまだ描ききってないんだよな
試合いつまで続くんだろ…

569 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:39:29 ID:???
三橋の9分割だからこその問題だよな
三橋が球速をつけて9分割がなくなれば解消しそう

570 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:40:14 ID:???
>>563
織田はそこのサジ加減がバツグンに上手かったな
花井、いろんな意味で織田並に覚醒しる!

571 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:40:41 ID:???
阿部の声優が阿部を評して「頭でっかち」「恋愛すべき」と言っていたのは何かわかる気がする。
何か、判ってるようで実は一番判ってないような。まあ、まだ16歳だしそんなもんかも知れないけど。

572 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:40:46 ID:???
>>569
そうなったら別の問題が浮上してくるから一緒だろ

573 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:40:58 ID:???
そういや阿部の「三年間ケガしない病気もしない三橋の投げる試合は全部出る」
っていう台詞もモモカン聞いてないんだよね

「何言ってんのか聞こえなかった」ってモモカンがわざわざ言ってるのが
気になるんだよなー
あの台詞モモカンが聞いてたらちょっと待ったとかしたんだろうか

574 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:41:27 ID:???
>>571
阿部はまだ15歳。

575 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:42:14 ID:???
>>574
伊代はまだ16歳。

576 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:43:07 ID:???
今までのバッテリー間のやりとりって、本人たちにはその気がなくても
その場しのぎになっちゃってたんだよなー
やっぱ根っこから変えないと。
でもまたそれもその場しのぎになりそうなひぐちが怖い

577 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:43:15 ID:???
阿部ってあまりモモカンに意見しないな
体育会系だからなんだろうけどもっと自分の考えを監督に言うべきだ

578 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:43:21 ID:???
良いお返事とか言ってんなおー>モモカン

バッテリーの方向性を決めた
重要な台詞は皆が聞いてないんだよな…

579 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:43:36 ID:???
>>570
つか織田はほんとに15なのかと疑いたくなるほど大人っぽかったなw
そういや織田の家も片親みたいだけどそれも影響してんのかね

580 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:43:41 ID:???
阿部はある意味投手に恋愛しすぎ
榛名んときも三橋に対しても。
この人に認められたい、好きな相手に自分を分かってもらいたい、
相手に自分の理想を押しつけすぎって部分がある

581 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:44:42 ID:???
このままじゃねずみの国いっても喧嘩しそうだよな…

582 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:45:18 ID:???
>>580
阿部は一点集中型だな

583 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:45:25 ID:???
阿部も三橋も自己完結し過ぎなんだよな
相手の事を色々ちゃんと考えてはいるんだが
結論はひとりで出しちゃって、それで良いんだって
なってるのが問題だよな

584 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:46:25 ID:???
今月号の最後はが5回表で来月号の最後は6回の裏?
ラフプレーとか阿部退場までの予想は色々見たけど
その後が予想つかないなぁ
まだ3回残ってるから、色んなことが出来そうだし。

585 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:46:36 ID:???
>>573
三橋の依存が問題なんだけど
そうさせるようなことをいちいち阿部が言ってるんだよなー
それぞれは感動的な名場面なんだけど
それの積み重ねで共依存ができあがってる

586 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:47:29 ID:???
阿部の部屋に「ほうれんそう」と今回気づいた西広が書いて貼ってやるといい

587 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:47:55 ID:???
とりあえず現状打破するためには
捕手田島で勝つ、捕手阿部でボロ負け、それでも三橋は受け入れられる・・・?
そんな簡単なもんじゃなさそうだなぁ

>>575 もう42歳

588 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:48:29 ID:???
>392
三橋厨の発言はイラっとくるな…

589 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:50:05 ID:???
というか田島そこまで凄くしなくていい。
やり過ぎると田島いればいーじゃんになる

590 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:51:08 ID:???
阿部三橋バッテリーのまま
僅差で敗退→おれがダメピだったからガクブル→あれ?でもみんな怒らない、やさしいまま、なんで?
→来年のためにいちからまた頑張ろうぜ、で夏合宿突入
ってのが一番いい気がしてきた。

でも、ロカのわがままが通るのは気持ち悪いな
やっぱ勝ってほしい

591 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:51:32 ID:???
>>395
連載4年かけてもまだこんなレベルかよ・・・
イヤんなってくるな三橋

592 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:53:04 ID:???
>>590
ラフプレーはやっぱ実行前に食い止められるべき
それで正々堂々とやって西浦負け、ロカの件が明るみにでるかは
どっちでもいい。

593 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:54:04 ID:???
いやロカにも心の傷が…

トラウマだらけの高校野球だなおお振りって。

594 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:54:24 ID:???
>>588
書いたんだけど、三橋アンチのお前は何か誤解をしている
阿部に丸投げで、捕手の育成にモモカンは力を注いでいるけれど、
投手の育成(自覚を含め)にはさほどではないなってこと
「構え」「優しくしろ」って意味だと思っていないか?指導の問題だ

595 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:56:07 ID:???
ロカの件がもし明るみに出たら今度は利央に
トラウマ植え付けることになりかねんな

ロカの方はやっぱ和さんが鍵かな

596 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:56:40 ID:???
皆に広がるトラウマの輪♪

597 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:57:18 ID:???
>>594
あからさまにキャラアンチとわかる発言に
触らないほうが良い
西浦バッテリー並にスレがグダグダになるぞ
あと>>588は誤爆じゃないか?

598 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:58:12 ID:???
三橋に限らず
モモカンが細かく個人に指導している場面は描かれていない
だからそんなとこ突っついても。
単なるモモカンアンチかよって話になるぞ

投手(三橋)に関しては
級数制限やワインドアップの課題与えてる分、
気にかけて育成しようとしている様子が
描かれているほうだ

599 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:59:01 ID:???
ひぐちはキラッキラしたものが書きたいんじゃなかったのか…

ひぐち的に今の状況は輝いてると?

600 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 16:59:18 ID:???
トラウマがしんどくなった時は
単純なカグヤンみて癒されるに限る

601 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:00:19 ID:???
>>598
モモカンって解説者なんだよね、最近
放置してニヤニヤかゾクゾク〜
モモカンアンチって言われると違うんだけどさ、監督がどんな指示をするかって
視点でこれ読んでいるから

602 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:00:35 ID:???
他キャラに関するバレこないかな〜

603 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:00:46 ID:???
別にそんなドロドロはしてないんじゃないか?
グルグルはしてるけど

ひぐちの言葉を信じるならこの先誰にとっても救いになる
展開があるだろうし
ロカにしろ倉田にしろ西浦バッテリーにしろそんな嫌なことには
ならないだろ

604 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:01:22 ID:???
西浦バッテリー的な全盛期が桐青戦前なんつーことに
ならないことを祈る

605 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:07:10 ID:???
>480
採用

606 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:10:38 ID:???
次は西浦は1番の泉からだよな。
栄口、田島、花井が打てたのはほぼ確定っぽいが
泉、巣山、沖はどうだったんだろ?

607 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:10:45 ID:???
>599
ちょっと言葉増やせば伝わるようなことでぐるぐる悩んだりぶちぎれたりするの、
これくらいのトシなんじゃないかな。
ひぐち位の年齢の人から観ると、ああ、キラッキラしてるなぁ…(子供って)ってことだ

608 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:10:46 ID:???
本誌で読んでるとバッテリーの関係が進展しなさすぎて
デジャヴ?って感じること多いんだよな
毎度毎度三橋が   オレ は 阿部くんのいうとおり 投げる よっ  だからなー
読み返したときあれこれどこのシーンだ?って混乱する
たぶんコミックスで一気に読めばそんなに気にならないのかもしれんけどいい加減飽きた
だから早く三橋には成長して欲しい

609 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:11:46 ID:???
>>599
朝日新聞の記事より

「他人の考えている事ってどう頑張っても見えない
そこを下手なコミュニケーションで乗り切ろうとしている
というのが私にとっての現実感のある高校生の姿
試行錯誤して相手との関係を築いていく高校生たちの
不器用な姿が好きなので、その部分を細かく描いてしまう」

610 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:17:24 ID:???
>>609
そういう記事を読むと、三橋が主役ってわけでもなく、三橋と阿部のバッテリーのあり方が主題なんだなーと思う

611 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:19:56 ID:???
自分が高校生だったときのことを考えると
相手に違う意図で伝わった言葉はたくさんあるな

俺はそんなつもりで言ったんじゃねぇんだけどなぁ…

612 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:21:18 ID:???
そんなのは別に大人になっても幾つになっても同じ事だろう。
そんで思うように伝わらなかったり、こっちの受け止め方が違っても
一方的に片方のせいにもできないのが人間関係。

613 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:21:42 ID:???
主題だと下手すりゃ3年夏まで引きずる可能性があるなぁ>バッテリーのあり方
自分は他の部分が面白いから読めるけど、キャラ重視の人はこの先も辛いかも?

614 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:23:50 ID:???
三橋とバッテリーのあり方が主題ではなく三橋と野球部なんだと思うんだが

615 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:24:55 ID:???
>609
それ、最近の三橋と花井だなーとおもった

616 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:29:00 ID:???
>>609
三橋そのものw
色々な記事みてるけど、作者すごいなーと思う。
なにがすごいかわからないけどスゴイ

617 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:31:33 ID:???
何がすごいかわからないのか
自分を理解するためにはもう少し頭使った方がいいかもな

618 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:31:39 ID:???
三橋と花井は不器用ながらも少しずつ前に進んでるけど、バッテリーの方はかなり
重症だな・・・。電車の中で三橋は話をもっと続けたかったようだから親しくなりたい
とは思ってるんだろうけど。鬱展開とかドロドロとかグルグルとかなんて言われてもいいから
一回壊すとこまで壊してそっから新しい関係にもっててほしいなー。そのためなら美丞に勝っても負けても
どっちでもいい。

619 名前:618 :2007/07/22(日) 17:33:34 ID:???
日本語変だった。「もっててほしい」じゃなくて「もっていってほしい」です。
ごめんなんさい。

620 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:35:28 ID:???
西広先生の活躍は見れそうですか?

621 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:43:22 ID:???
モモカンが首振ってないのに今頃気づいたのが何か意外だった。
三星戦、いくつかの練習試合、桐青戦、崎玉戦、港南戦と
これだけやってきたのに、今頃なんだ…
和さんの助言があったとはいえ、ロカさんは割りと早く気づいてたのに、
内部のことだと気がつきにくいのかな。

622 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:48:55 ID:???
首振る必要が今までなかったから

623 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:50:23 ID:???
>>618
美丞戦ではそこまで描写しないんじゃない?
あくまで西浦バッテリーの問題が明るみに出た試合ってことで
美丞も美丞で事情があるからごちゃごちゃしてワケわかんなくなる

624 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 17:57:35 ID:???
三橋の思考を知って一番腹立てそうなのは一番親身にしてた泉と田島だと思うんだが
一転してすげきついこと一発言ってやらないかな
この2人がキレると一番辛口だし

625 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:04:57 ID:???
「首振らない」理由に深刻な意味があるとモモカンが知らなかった
としたら、単に「このバッテリーは捕手指導型だし」と認識
してるのかも
高瀬や叶も振らないタイプだったし、西浦バッテリーが打ち合わせ
してるのもモモカンは知ってるから、ここまで阿部丸投げ状態
とは思ってなかったのかもね
で、美丞戦で「あれ?ヤバい?」みたいな

626 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:10:14 ID:???
誰をボコボコにするんだ>624
三橋か、阿部か?
本人らの考え方を変えん限り意味ないんでない?

627 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:14:02 ID:???
いや殴るんでなくて
三橋にきつく言うってこと
阿部と三橋の関係だけでなくて、三橋とその2人の関係つーかチームごと
おかしいということなんだろ?
田島なんて一番むかつきそうじゃないか

628 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:14:30 ID:???
>>626
>>624は三橋の「阿部くんのおかげでみんな〜」が
西浦(特に仲良くしてた泉&田島)に失礼、だから二人が切れて
三橋にガツンというべきって意味じゃね?
まあそういう展開はなさそうだが。


629 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:15:35 ID:???
やっぱ3巻の「いいお返事!」のとこはモモカンがバッテリーの食い違いに気付いてませんよっての含んでたのかな。
近くで聞いてたら違ったのかもしれないけど、よりによって阿部のコミュニケーション能力ほめてるもんね。
確かに桐青戦で「マウンド譲れ!」って言った時みたいに捕手としての交渉術は巧みなんだろうけど、普段はお世辞にも褒められんよなあ

630 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:16:54 ID:???
ナインに対する三橋の思考のおかしさについては田島に言ってほしい。
阿部みたいに完全に服従してしまっている相手に言われても
変な方向に解釈して余計こじれそうだけど、
田島には「いじめられてない!」と食いつけるだけ親しんでいるし、
野球部だけでなく、同じクラスというつながりがあるから効果がありそうだ。

631 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:18:32 ID:???
投手と捕手はしっかり打ち合わせしているので首振らない=おk
投手は捕手と絶対的な信頼関係を築いているので首振らない=おk
投手が捕手が間違わない、間違う自分は必ず支配されるべきであると盲信しているので首振らない=これはひどい
一年生同士で二番目の関係を築くのはまだムリだとしても、一番目くらいなら目指すべきだと思うが
一年生同士だからこそ(付き合い浅い上に同い年)三番目はまずいよな
盲信してる方は考える機会を自ら殺して成長できないし、されてる方はいずれ精神的重圧にやられそう

美丞戦で一度攻略もされちゃってるし、阿部も三橋もこの関係のおかしさに気付くべきだな
本人達が揃って放置してるまんまだったら根本的なところでは何も進化しない
周囲も根本的なところを指摘できるまでには至ってないし(ぶっちゃけモモカン含め)
そこで二人の関係を投手と捕手から離して考えられそうな、シガポか西広先生の出番だと思うんだが


632 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:19:13 ID:???
三橋は野球部に入ってなかったらクラスでも孤立してたな

633 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:22:28 ID:???
なんかもう対人との関係がわかんなくなっちゃってるんだな
三橋の心の中って実は誰もいないのかもしれない

634 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:22:32 ID:???
ラフプレーやら倉田の立場に(多分)気づいていない滝井といい
バッテリーの歪みに今気づいたモモカンといい
今回は監督の若さみたいのも描かれている気がする。
桐青の監督は年季が入ってていい感じで
スラダンの田岡監督みたいで好きだった。

635 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:23:19 ID:???
結局勝ててなくね?

636 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:33:56 ID:???
阿部は本気で党首に首振られるの嫌いだったんだな
榛名に対してだけかと思ってたんだが

637 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:34:33 ID:???
投げてチームに貢献出来てる自分以外に価値がないと思うのをやめなさい、ってとこだな。
たとえ負けても普通に田島達は三橋と友達だと思ってるだろ。三橋が投げたからだと責めたりもしない。
もうちょっと自信持て。何だったらうぬぼれてみるぐらいでいい。

638 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:35:11 ID:???
三橋が首振るのはやっぱ基本的に許せないのか

639 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:36:56 ID:???
首振らずに口をタコにするとかにしよう。

640 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:37:52 ID:???
そんなもの欲しげなサインは嫌だ

641 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:40:28 ID:???
「三橋が現状に納得している」と思っているから訂正しないだけで、
「訂正」という考えが浮かぶということは
今は首を振ってもいいということではないのか?
榛名は別としても、昔よりは首振る投手に嫌悪感は抱いていないように思う。

642 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:40:29 ID:???
バッターに心理的あっぱくを与えられるな

審判にも

643 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:42:45 ID:???
投手が言うこと聞かない=俺おいてけぼり=投手勝手にマウンド降りる=俺なんでここにいるの?壁?
投手が言うこと聞いてくれないのが不安でしょうがない=首振らせなきゃいいんじゃね?
という阿部のトラウマはかなり緩和してきてると思うが
三橋は首振らないという=うんやっぱり首振らない投手はそれはそれで安心できるな、俺が間違えなきゃいいんだよな
考えさせたら負担にもなるだろうし=だったら今のままでやっぱいいんじゃないか
↑ここがまずい

今んとこどうにかなっちゃってるから、変えていくのが怖いんじゃないか双方とも
その結果が今戦なわけだが


644 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:44:10 ID:???
>420を見るに
「首振る投手は大嫌いなんだ」
というのは過去の回想だよな?
それなら今もそう思っているのではなく、
「(こんなことを昔言ったけど三橋は現在何の不満もないんだし)
わざわざ訂正してやるまでもねぇよ・・・」
というシーンなのかと思った。
まぁ、それがいかんのだが。

645 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:50:54 ID:???
(訂正してやったってふりゃしないんだから)わざわざ訂正してやるまでもねぇよ・・・

てことなんじゃないか?

646 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:52:17 ID:???
>644+645だと思う

647 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:53:29 ID:???
どーうーしーてーそーーなるんだよおーー?

やべえ阿部の思考も意味不明だ

648 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:57:13 ID:???
三橋も阿部もHENTAIということで万事解決。

649 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:58:54 ID:???
つまりモモカンが二人を大人にすればいいんだよ

650 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 18:59:20 ID:???
バッテリー丼

651 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:05:58 ID:???
三橋と阿部とアイちゃんを同じ部屋に閉じ込めてアイちゃんに仲裁してもらおうぜ

652 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:09:29 ID:???
158 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 01:03:55 ID:???
阿部ファンにも阿部の故障はおいしいんじゃないの
逆境を乗り越えて復活する阿部君に濡れ濡れ

653 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:14:27 ID:???
阿部って故障するの?
なんかこの展開だとしない気すんだけど

654 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:22:46 ID:???
フラグ立ち過ぎて逆にないなって感じはするな

655 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:23:12 ID:???
>>653
しない気がする
むしろ心の傷の方の処理を早くやってほしい

阿部はなまじっか平気そうに見えるから逆に怖いな
三橋は土壇場で踏ん張る強さがあるけど阿部はある日突然ポッキリって感じがするし

656 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:29:38 ID:???
心が折れそうな繊細な阿部キュンが心配><

657 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:29:45 ID:???
だからこそ見たい
黒くないひぐち漫画なんてひぐち漫画じゃない

658 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:31:37 ID:???
別に黒くてもいいけど
終わりは希望をもたせてくれよな

659 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:32:16 ID:???
ラフプレーは誌面でさせないに同意なので無いな。
釣り糸たらしまくってるけど普通に美丞に勝って、モモカンにバカバッテリーが頭割られるだろう。

660 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:32:50 ID:???
トラウマ繊細ランキング
TPO阿部 2位ロカ ってとこか、現在
うざいなーもう

661 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:35:59 ID:???
まあ来月はロカが動くだろうからどうなるにせよ
話は動くだろうよ。
バッテリー云々と言い合ってるのが懐かしくなっちゃうような
展開は御免な。

662 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:36:46 ID:???
倉田を話運びのコマじゃなく球児の一人と捉えてるなら
実際のラフプレー展開の餌にはしないだろうな。
過去にやった事は画面に出てないからまだ緩和されてるし。

663 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:39:25 ID:???
ロカってどんだけ酷い負けかたしたんだろう

664 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:39:25 ID:???
>>625
高瀬と河合は
投手と捕手はしっかり打ち合わせしているので首振らない
投手は捕手と絶対的な信頼関係を築いているので首振らない
の典型っぽく描かれてる気がする

三橋と阿部は今本当に阿部にまる投げ状態だし
この辺対照的に面白い

665 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:40:49 ID:???
阿部のシニア時代以上のことが起こりえるのか

666 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:41:48 ID:???
>>663
3年夏の初戦で自分がエラーした結果負けてるんじゃ?

667 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:43:38 ID:???
日常の中で起こる波乱か

668 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:45:33 ID:???
阿部「おお」(ほらなコイツは今何の不満もねーんだ)

 首振る投手は大嫌いなんだ

阿部(わざわざ訂正してやるまでもねぇよ・・・)

三橋 水分も とるよっ 忘れてない ゴクゴク

この大嫌いだ、は回想でしょ?別に今も首降る投手が大嫌いとは思ってないと思うんだけどなあ

669 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:49:03 ID:???
なんかこのスレすげーな
阿部と三橋の関係性の話だけでスレが進んでんじゃん
自分的にはこの二人って別にそこまで深刻にドロドロしてるようには見えないけどなぁ
まあ確かにお互い精神的に依存しあってるとこはあるだろうけど
お互いそれが幸せならそれでいいんじゃね!
つかどうせ二人とも爽やかに成長して爽やかバッテリーになるのは
分かりきってるんだしな

670 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:49:04 ID:???
9回裏同点でサード(ロカ)んとこに打球が来て初戦負けしてる。

671 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:50:55 ID:???
豚切り申し訳ありません

どなたか西浦打線の詳細投下頂けませんか 気になって…

672 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:50:56 ID:???
阿部と三橋がドロドロ展開にならないと
三橋と田島のバッテリーにならないだろってことだよ

673 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:52:30 ID:???
別に花井と田島でもいいんじゃないの?バッテリー

674 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:53:20 ID:???
部員が多いならね


675 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:54:42 ID:???
バレ投下後はいつも女性(多分)の長文考察レスの応酬

676 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:54:45 ID:???
田島と三橋のバッテリーは見てみたいけど上手く行き過ぎたら
それこそ捕手としての阿部がやってきた努力が意味ないなーと感じる

677 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:55:20 ID:???
原作は爽やか野球漫画なのに
このスレ読んでるとなんか嫌な気分になってくる

678 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:56:57 ID:???
深読みするからさ、みんなウエットな方向に
それともひぐちの中にこういうねっちょりしたものを表現するのが好きというのもあるかな

679 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:57:11 ID:???
女性専用掲示板とか作ってそっちでやって欲しいな

680 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:58:22 ID:???
「オレは阿部くんが死んでも投げる!」

第一部完


でいーじゃん

681 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:58:32 ID:???
三橋と組んだ田島が神捕手になって
阿部がいらない子になればいいねってことだよ

682 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:59:10 ID:???
三橋が死ねばいいじゃん
三橋が読者にも嫌われているいらない子

683 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:59:31 ID:???
何故か超Q剛速球を手にした三橋と死んでも受け止める気の阿部が浮かんだ

684 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 19:59:39 ID:???
阿部も三橋もそこまでねちょねちょした性格じゃないと思うんだ
阿部とかO型だし

685 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:00:10 ID:???
血液型占い厨は女?

686 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:00:43 ID:???
三橋が死んだら読まない

687 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:01:18 ID:???
阿部が死んだ後田島が捕手だとあれだから
三橋が2年になった時に阿部くんの生まれ変わりの捕手が入ってきて
「今度こそちゃんとしたバッテリーになるぞ」
で第二部

688 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:01:39 ID:???
>>686
お前の嗜好なんて興味ないし

689 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:02:02 ID:???
なんかいきなり極論に走る奴が出てきたな

690 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:02:02 ID:???
三橋と田島がとばっちり受けそうな流れだな
田島バッテリー誕生とか本誌でも出てないのに

691 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:02:41 ID:???
ひぐちが溺愛の三橋を殺すわけなす

692 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:03:14 ID:???
西浦の誰が死んでも糞漫画だろ
ばかじゃね?

693 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:04:25 ID:???
爽やか野球漫画で意味不明の醜い言い争い

694 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:04:58 ID:???
つうかひぐちは阿部(や脇役)は殺しても三橋は殺さないと思う

695 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:05:11 ID:???
阿部は自分の言ったことがここまで三橋の中に
残っているとは思っていなさそう。
気持ちよく投げてくれているなら、今はこれでいいか。
夏大会中だし、これで調子狂っても怖いし程度で。

三橋が根本では超頑固ものってことは理解してるから、
本当に嫌だったら首ぐらい振るだろう、って
思ってそう。

696 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:06:05 ID:???
まあ普通に人間なら本気で嫌なら首降るわな
今までもどうしてもってときは首振らないけど前もって言うし

697 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:06:17 ID:???
なんかこの漫画ってうまく言えないんだがよくある漫画的手段が浮きそうなんだよな
いきなり誰か死んだり家庭内の問題が描写されるのが想像つかない

698 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:07:11 ID:???
爽やか路線の漫画だろうし揉め事もその一環だろ
誰かが死んじゃってとかはなくて、せいぜい怪我とか現実的なことばっかりだと思うぞ
ちゃんと確認できれば解決できそうなことが多い
が、時間はかかる

699 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:07:50 ID:???
阿部ってけっこうあんまり深く考えてないと思う

からこのスレのドロドロ考察読むと違和感を感じる
阿部も三橋もちょっと変人なだけ

700 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:08:40 ID:???
阿部が死んで三橋と田島のバッテリー
田島に飽きたら田島が死んで三橋と他の人とバッテリー
という風に繰り返せばいいの?

701 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:08:43 ID:???
よく平気で死ぬとか言えるな、お前ら。
本当にこの漫画のファンなのか?

702 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:08:44 ID:???
バレ氏がへんなとこだけ投下していくのが悪い

703 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:10:01 ID:???
こういう議論は極端なこと考えて外れて楽しむくらいが華だ

704 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:10:23 ID:???
腐女子すぎて頭がおかしくなっとるんとちゃうか?

705 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:11:06 ID:???
長文考察とかは見てて面白いけど
死ぬとか殺す殺さないとかのがよっぽどくだらねー

でもバレ後の考察見てから本誌読むと拍子抜けするくらい
あっさりしてるからたぶん今回もそうだろうなw

706 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:11:33 ID:???
原作はいい話なのにファンは腐ってるな
普通に話せよ

707 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:12:08 ID:???
毎月こんなのくりかえしてるじゃん
阿部の友達いない考察も100くらいいった
別にいいじゃん

708 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:12:46 ID:???
>>705
考察はいいけどこのスレのはなんか気持ち悪い
大げさに言いすぎだしあることないこと言って
暗い方向へ暗い方向へ話を持っていこうとするじゃん
トラウマだのなんだのってきめーよ

709 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:14:15 ID:???
阿部に友達いた派の必死さがよくわからん
別にいなくてもネタとして笑うとこじゃないの?

710 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:14:15 ID:???
本当に気持ち悪い。
お前らよく阿部は死ぬとか平気で言うよな。
自分が好きなキャラが死ぬ死ぬ言われたらすげー嫌なもんだぞ?
お前ら嫌じゃないのか?
少しは書く前に頭で考えてからレスしろよ…

711 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:15:00 ID:???
よくそこまでキャラに感情移入できるなあ


712 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:15:49 ID:???
べつに今までのスレの考察がドロドロしてるとは思わないよ
まートラウマ関係だからちょっとネガティブな感じになるのもしかたないし

むしろ死ねとかの方が不快

713 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:15:55 ID:???
>>710は阿部ファンか・・・別に死ねーよ。ひぐちは日常を書きたいらしい

714 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:16:06 ID:???
>>708
そうそう大袈裟に言い過ぎってのはわかるな
まあ本誌読むまで軽く読み流す程度のがいいよ

715 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:16:33 ID:???
何となく、このバッテリーの問題にやっと気付いたモモカンが
試合の後に2人から詳しく話を聞いて、夏大後に武蔵野第一と練習試合を組むのかと思った。
連休中に三橋が引きずる三星と練習試合を組んだみたいに。

夏大で両校が当たるとすれば決勝だけど、さすがにそれは実現しない気がするから。

716 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:16:46 ID:???
トラウマってよく言うけど二人とももうトラウマは
2巻の時点で実質乗り越えたと思うんだが…
いつまでもトラウマトラウマ言ってるのって
ここの粘着質な読者だけじゃねーの

717 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:18:02 ID:???
たぶん「ヤサワタ」とかを知っているからってのもあると思う
全作品と結びつけて考えるのはよくある事。

718 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:18:18 ID:???
>>685
女性恐怖症乙

719 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:18:34 ID:???
どう見ても今現在も問題視されてるじゃないか>トラウマ
むしろその引きずりが嫌だからさっさと解消される考察があるんだが

720 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:18:34 ID:???
>>710
俺は阿部ファンではない。
だが流れ見てたらやたら阿部が死ねばとか言ってるだろ。
あほらし…

721 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:19:49 ID:???
阿部は人気があるから言われるんだろうが
三橋も田島も花井も死んだら説はよく言われる
やたらかみつくのが阿部ファン

722 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:19:52 ID:???
ひぐちが描きたいのはトラウマのドロドロじゃなく
三橋(と阿部)の成長だと思うよ

723 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:20:06 ID:???
>>720
三橋死ねは流せるのに、阿部は死ぬのか妄想は流せないんですねw

724 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:21:05 ID:???
こういうのが「あーんスト様が死んだ!」みたいな手紙送るんだろうな。
たかが漫画のキャラにそんな必死になってどーするの。

725 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:21:05 ID:???
ひぐち先生の他の漫画読んだことがないから分からない

726 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:21:49 ID:???
ひぐちが前作で主要キャラ殺してるから重要そうなキャラがもし同じようになったら…と言われるんだ

727 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:22:06 ID:???
みんなタッチの読みすぎ

728 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:22:29 ID:???
どうせ3年生になったころには阿部と三橋は
無敵のバッテリーになって
ハッピーエンドなんだからもうええやんそれで
阿部と三橋も死ぬわけないし

729 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:22:40 ID:???
阿部が潰れないと三橋が他の人とバッテリー組めないってことだよ
だから阿部はどんどん何度でも潰れるべきなんだよってことだよ腐女子に良くある考えだよ
こんな奴らがいる作品で男どもと同等の女キャラが出張ってたら酷いカオスになるし、なったよ

730 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:22:47 ID:???
まあ八重はみんなに死ね死ね言われてたからな。

731 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:23:21 ID:???
キャラが生きるの死ぬのにそんなに頓着してたらジャンプ読むの辛いだろーなー

732 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:23:27 ID:???
タッチの時は、どんな感じだったのかなあ
カッちゃんは人気あったんだろうか

733 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:23:31 ID:???
ピッチャー三橋君に代わりましてピッチャー西広君

734 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:23:52 ID:???
これだからID出ない板は嫌だな
どうせトラウマ話したがるのも
同じやつばっかなんだろ

735 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:24:07 ID:???
>>729
阿部がつぶれる事はないじゃん
三橋が干されればいいんだよ。三橋の方がチームのためになっていないんだし

736 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:24:39 ID:???
ジャンプはクリリンが生き返ってから緊張感がなくなったからなぁ

737 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:25:35 ID:???
むしろ>>734のがトラウマ好きに見える
トラウマトラウマ言ってないで本スレ行ってたらどうだ
大抵バレスレでこういうのは言い尽くされて本スレではまったりになるんだ

738 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:25:56 ID:???
>>735
ひぐちは三橋萌えだからそういう展開は無理だろ

739 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:26:02 ID:???
文句言うやつはバレ見たらこの板見なきゃいいんじゃねーの?
くだらない考察なんか見ても仕方ない

740 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:26:11 ID:???
榛名と対戦するまで阿倍のトラウマは解消されないだろう

741 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:26:37 ID:???
てかジャンプは生き返るし
ブリーチの緊張感のなさは異常

742 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:26:37 ID:???
単にID出ないから腐女子が暴れてるだけだろ


743 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:26:58 ID:???
とりあえず死ね厨はスルーで
阿部厨と三橋厨の諍いを演出してるだけの
自作自演だろ
おお振り読んでメインキャラが死ぬとか思える
基地外が二人もいたら怖いわ

744 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:27:09 ID:???
主人公が潰れたら、潰れた主人公は退場になるんじゃなくて潰れた主人公が話の中心になるだけだ
主軸ってそんなもんだろ

745 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:27:54 ID:???
>>738
ドSひぐちの萌えキャラが三橋だからこそ干されるのは三橋だと思う

746 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:29:12 ID:???
>>745
西浦の馬鹿に甘甘なメンバーが今さら三橋を干すとも思えないな

747 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:29:32 ID:???
>>740
きんもー

748 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:29:53 ID:???
ひぐちには趣向の変化をお願いしたい
ああいう三橋が好きなのは分かったがさっさと
人類にしてくれ。

749 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:30:34 ID:???
干すって投手として使えなかったらそりゃベンチだろいくらみんなが優しくても
だって西弘ベンチだ

750 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:32:04 ID:???
ちょっと見ないうちにいつの間に釣りタイムに
入ってたんだ

751 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:33:19 ID:???
三橋のことならお決まりの正義の田島神がなんとかしてくれるよ

752 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:34:02 ID:???
>>749
言いたい事は分かるが、その西広が実践で使えないことにはしようがない
三橋と阿部のごたごた改善するために1試合捨てることもないだろう、モモカンは
そういう考えがあるなら、本人達の見せしめに練習試合でやっている

753 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:34:25 ID:???
新一年には女子部員が入ってくる

754 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:34:29 ID:???
このスレ読んでたらおおふり嫌いになりそう

755 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:35:33 ID:???
>>754
お前の嗜好に興味ねえよ

756 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:35:58 ID:???
だから三橋は試合が終わったらモモカンにたっぷり自力金剛力&
精神的ショック
阿部も何かしらの対処はうけるだろう。
でもこの試合をどう切り抜けるかだよな、まず。

757 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:36:25 ID:???
田島神(たじましん)

758 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:36:34 ID:???
倉田が放置されすぎ

759 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:36:59 ID:???
モモカンが阿部を力いっぱい抱きしめればいい
そうすれば素直になるよ

760 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:37:26 ID:???
>>715
確かに、阿部と三橋にとってだけでなく、榛名にとってもいろいろ考えさせられてプラスになりそうな展開だよな。

761 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:37:30 ID:???
正直倉田の名前最近覚えた

762 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:39:01 ID:???
武蔵野は公式戦にとっておいてほしい気もする。
まあそうなるとかぐやま先輩終了のお知らせにもなるんだが。

763 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:39:52 ID:???
中学高校時代の暗い体験が、いかにその後まで尾を引くかというのを
この試合で表しているなw

三橋阿部のバッテリーはとっとと過去を克服して、ロカみたいに
卒業後まで引きずらないことを祈る

764 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:40:21 ID:???
武蔵野断られるだろう普通にそんな榛名個人的な都合でなんて
榛名の方は必要なさそうなんだし

765 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:40:52 ID:???
阿部を殺してまで田島と三橋のバッテリー見たいのか
きもいなあ
阿部と花井沖バッテリー見たい奴は三橋死ねとか思ってるんだろうな…
きもいなあ

766 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:41:32 ID:???
倉田がベンチに下げられて外野の奴が捕手

767 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:41:48 ID:???
もう克服してるって
阿部のためだけに武蔵野と対決とかきもい展開イラネーし、実際ないと思う

768 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:42:50 ID:???
>>715
できれば作者には三橋と違う展開での書き方に期待したい
練習試合体験で阿部の考え改善ではなく

769 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:43:03 ID:???
おいおいなんだこの荒れ具合
みんなしっかりしろ

770 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:43:06 ID:???
三橋と阿部が一緒にトラウマを克服する試合になるだろうな

771 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:44:05 ID:???
あと3回ということはあと半年くらいで決着つくかな

772 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:44:07 ID:???
きっしょこのスレきっしょ

773 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:44:34 ID:???
三橋はまだ過去を克服してないことになってんのかよw
結構ねっとりした展開だな

774 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:45:02 ID:???
>>762
香具山先輩のこともあるが、榛名にとっても早いうちに気付いた方がいい問題だと思う。
もう2年だし。
周囲は野球部を盛り上げてくれた榛名に感謝して、榛名の問題点を全く指摘しないから
榛名自身も自分の何が問題か分かっていない。

だけど本当にプロを目指しているなら、負け勝負には本気の球なんて投げていられるか、
チームの勝利よりも自分のコンディション維持の方が大切という姿勢を何とかしないと。
その問題点を指摘したのって、シニア時代の阿部だけなんだよね…。
そんな姿勢のままプロ入りしたって上手くやっていけないし、プロ入りしたからと言って
あっさり姿勢を変えられますってものでもない。
早いうちに気付いた方がいい。

775 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:45:17 ID:???
克服してないと思ってるのは腐女子だけ
今の三橋と阿部の問題は過去とはまた別の問題だろ

776 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:45:57 ID:???
結果がどうだろうが一生懸命やってれば認められるということを
三橋には気づいて欲しい

777 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:46:12 ID:???
なんかよくわかんないんだよな
普通の漫画だったら三星戦後は三橋は克服したことになって
あとは一切ださないはずなんだが
正直三橋は桐青戦より退化している

778 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:47:09 ID:???
>>764
ここまで勝ち上がってきた西浦なら、練習試合を受けないか?
作者が榛名の変化も描くつまりなら、他の学校ではなく西浦との対決を通してだと思う

779 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:47:24 ID:???
>>777
これから驚くようなどS展開が待っているんだろう・・・
そんな予感がピリピリするぜ

780 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:47:36 ID:???
なんかもう面倒だから三橋と阿部と榛名は退部してくれ

781 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:47:49 ID:???
いや武蔵野とか榛名とか今はいいっつーの
そんなに阿部の中で重要なんですか榛名はw

782 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:48:06 ID:???
今回打ったのは田島・花井以外あと誰なんだろ
沖はまた駄目だったのか?

783 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:48:16 ID:???
>>778
榛名とか単なる脇役だし

784 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:49:22 ID:???
トラウマ克服したとしても性格と行動と考え方が変わってないと
また同じことの繰り返し
でも少し変わってきているからこれからだと思う

785 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:49:49 ID:???
内面もだが三橋は外面も初期に戻すべき
ひょろひょろすぎるっつーの

786 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:50:01 ID:???
>>780
ワロタw

787 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:50:02 ID:???
ああ、もう普通の漫画みたいに一回解決させたらひきずらないでくれよ
うっとおしい

788 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:50:05 ID:???
来月、めっちゃスムーズにさわやかに解決して
脳内でキャラ感を増幅させて必要以上に深刻がってる一部読者を肩透かしさせて欲しい。

789 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:50:33 ID:???
三橋はだんだん可愛くなってきたな

790 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:50:35 ID:oTGHs+YL
榛名とか今の試合になんもかんけいねーじゃん
きっしょい妄想はよそでやってくれよ
あと数年は榛名とかでてこねーよ
出てきたとしても1コマとか2コマだ

791 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:51:24 ID:???
深刻なのが嬉しいんじゃなくてイライラが溜まってるんだよ
むしろあっさり解決なら嬉しいね

792 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:51:33 ID:???
この試合の結果を気にする榛名

793 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:51:52 ID:???
>>783
三星の畠はもっと脇役だったなぁ…
単なる脇役にしてはページを割いているし、三橋と阿部の西浦との関わりを通して
こいつも変わるという展開だと推測

794 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:51:55 ID:???
西浦打線の詳細が知りたい…。

795 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:52:12 ID:???
榛名もいらない子

796 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:52:21 ID:???
>>788
肩透かしとともに反感も増えそうだな、余程の展開じゃないと。
ここまで溜めちゃったら頑張ってもらわないとな。

797 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:52:28 ID:???
>>791
いつも原作を勝手に捻じ曲げて勝手に深刻ぶってるんじゃんw
実際本誌読んだらそんな話じゃねーじゃんってのばっかだし

798 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:53:07 ID:???
畠なんかむしろ出てほしいくらいなのに出てこないじゃないか

799 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:53:31 ID:???
打線の詳細が来ないあたり2chでは野球マンガ扱いされてないんだよな。

800 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:54:05 ID:???
確実なのはまた沖が出塁させて貰えなかった。

801 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:54:09 ID:???
>>798
誰もおまえの好みなんか聞いてないっつーのww

802 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:54:37 ID:???
>>793
畠は明らかに脇役だろ
重要なのは叶だろ
榛名もいつかは出てくるだろうけど
ここの読者が期待してるようなキモイ展開じゃないと思うな
普通に三橋のライバルとして出てくんじゃね?

803 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:54:47 ID:???
畠は8巻収録分で顔がいい加減すぎて不安になった
書き方忘れたか?

804 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:55:18 ID:???
>>787
でもなんかそこら辺が妙にリアルっつーか
だからこそ議論が白熱するんだけどな

まあ実際読んだらそこまで重くないだろ

805 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:55:32 ID:???
沖くんはまた四球ですか?

806 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:56:11 ID:???
榛名は当然自分のところに阿部が来ると思ってたんだろうな

807 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:56:16 ID:???
>>802
ここの読者が期待してる展開ってどんな展開なんだ?
いまいち分からん

808 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:56:34 ID:???
これで盛大な釣りだったらお前ら大笑いだ

809 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:56:52 ID:???
>>807
トラウマドロドロ展開

810 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:56:54 ID:???
勝手に深刻ぶりたい人は考察スレを作って、そっちで存分にやりあえば良い
前回も阿部の台詞が必要以上に深刻に「精神崩壊の予兆」みたいに書かれていたし

811 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:57:50 ID:???
イライラするけど、ムカつくけど
この漫画とひぐちが好きだよ!


・・・自分の高校時代の失敗と恥と嬉しいこと思い出して悶絶するけど

812 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:58:01 ID:???
無理無理そんな提案しても流れるね

813 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:58:01 ID:???
>>808
別に釣りでもいいです
結局話してること先月と同じだし

814 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:58:20 ID:???
>>810
考察スレあった方がいいかもね

なんかここで話してると段々盛り上がってきてやたらみんな
深刻な感じになってくんだよなw

815 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:58:31 ID:???
前回の阿部なんか普通に前向きだったしな
なんで腐女子ってキャラを必要以上に暗い奴にしたがんのかね?
阿部も三橋もそんな暗いやつらじゃないと思うけど

816 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:58:46 ID:???
>>808
お前だろ?

817 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:58:53 ID:???
ひぐち、たまには沖にも見せ場をくれ
最近は西広のほうがまだ出番多い気がするんだ


818 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:59:20 ID:???
>>807

>>802の予想じゃない展開=キモイ展開
>>802の予想の展開=ネ申展開

819 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:59:42 ID:???
西浦バッテリー間の問題は互いの遠慮がなくなればかなりましになるんじゃね?
でも改めてなくそうと思わなきゃなくなんないから、試合後になるだろ
今はラフプレー?の詳細が気になるよ
西浦側のリアクションも気になるが、美丞側とスタンドがどうなっちゃうのか
敵側にもかなり強いスポットライトがあたってきそうだよな

820 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:59:44 ID:???
沖はたぶん鼻が描きづらいんだろうな

821 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:59:52 ID:???
>>809
さっきのトラウマドロドロ妄想って武蔵野関係無いだろ
しきりに言われてるのは三橋と阿部の今の展開予想じゃないのか
会話の流れが分かんないや

822 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 20:59:56 ID:???
西広先生は帽子被ると別人に見える

823 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:00:03 ID:vq7zu79E
なんという理由

824 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:00:09 ID:???
ところで9巻が10月にも出ないと確定したって書き込みのソースは存在するんだろうか。
アフタの早売りに何かあったのかと疑ってしまった。

825 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:00:56 ID:???
>>821
武蔵野と対決してトラウマ解消とかいうキモイ展開

何漫画だよ

826 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:01:19 ID:???
>>817
先月のバントがひぐち的な沖の見せ場なんだよ多分…

ところで今データ握られてるから苦戦してるが
沖も全然データ取られてなくね?
モモカンがある程度計算できるって言ってた栄口の方がデータ取られてる気がするんだが

827 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:01:23 ID:???
>>809
少なくとも榛名の方には全くトラウマがないんだから、ドロドロしないだろw

828 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:01:24 ID:???
サウスポー個性のある沖は逆にどーんとでかい出番があるんじゃないかと期待してる

829 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:01:53 ID:???
沖は…いずれベンチにさがるこだから…

830 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:02:40 ID:???
デッドボールを受けた瞬間を描写されない沖

831 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:03:02 ID:???
沖はたまにファーストで踊ってるけどカメラに入らないだけ。

832 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:03:11 ID:???
>>821
>>818

多分>>715辺りの予想が気に入らなくて、キモイ呼ばわりしていると思われ


833 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:03:15 ID:???
でも三年間控え投手としてだけでもベンチに入れそうなだけマシだろ
クソ(ry

834 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:04:46 ID:???
美丞戦の行方よりもトラウマ解決に話題が進む辺りなんとも

835 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:05:34 ID:???
このバッテリーがぐだぐだしてっから点とられてるんだぞ

836 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:05:50 ID:???
つかバレの書き方にもよるよなあ
昨日とえらい違いだw

837 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:06:27 ID:???
阿部の「榛名は至上最低の馬鹿」という認識を崩す必要ないし
作者にもその気ないだろ

838 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:07:01 ID:???
バレ乙。
なんという素晴らしいディスコミニュケーション。w
ひぐちはやっぱり自分にとって神だ。ぞくぞくするぜ。

阿部のぐるぐる感とか、大人に怒られてつい「自分より弱い奴」に責任転嫁しちゃうとことか、最高なんだぜ。
どんなにしっかりしているように見えても、高校生の頃ってこんなだったよな。
イテー自分を思い出して鬱なんだぜww
発売日早くこいー

839 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:07:18 ID:???
>>826
栄口は最初からバント目的で打席に送り出す事が多かった=どういう打撃するのかデータが少ない
沖の場合は普通に打つ機会も多かったが、結果的に四死球が目立つ=栄口よりはデータ有り
とか?

840 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:07:23 ID:???
>>834
その辺りがきもい
今本誌に榛名の話題が出てるならともかく
全然そんなのないからさ

841 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:07:42 ID:???
>>837
そんな映画タイトルばりの壮大な認識だったのか・・・

842 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:08:22 ID:???
>>804
リアルってそこまで過去を引きずるか?
今がいつだって大切で過去の相手に会ってごたごた解決しようとするものか
引きずらないで、ゆっくり忘れていくものだと思うよ

843 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:09:07 ID:???
たとえ中学でいじめられても
高校はそ知らぬフリで楽しくやるはずなんだけどな

844 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:09:17 ID:???
誰もいま対峙してるロカと倉田の事など頭にもありません。
どのような感じでバッテリーが和田をいなしたのか、花井達がどのように得点したのか興味すらありません。

845 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:09:27 ID:???
なんかここ読んでたらひぐち風味の欝展開を連想してしまい、
三橋が野球をやめるエンドが浮かんでしまった
馬鹿馬鹿、自分馬鹿

846 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:09:40 ID:???
美丞に勝つことは決まってるなら
→その後のバッテリーの行方 と
→どう勝つか
の2つに関心が分かれてるんだろ

847 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:10:13 ID:???
なんかベンチってドラクエWの馬車みたいだ

848 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:10:14 ID:???
>>844
教えてくれるなら聞きたい

849 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:10:44 ID:???
>>837
考えが合わなかったんだから仕方ないよな
お互い自分に合う相方を見つけたんだからそれでいいっつーか
対決したから何がどうなるって話じゃないと思うんだな
お互い別の場所で頑張っていけばいいわけで今そうなってるし


850 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:10:48 ID:???
榛名が一言「すまん」と阿部に言えばいい話

851 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:13:39 ID:???
とりあえず野球部分のバレを・・・沖はどうダメだったんだー

852 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:14:18 ID:???
空振り三振

853 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:15:12 ID:???
バッテリー議論も良いけどさ、とりあえずバレの続き投下頼む…
泉栄口巣山の出塁状況とか田島花井の連打とか早く知りたいよ。

854 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:15:33 ID:???
>>850
しかし榛名は何も気づいてないという罠

べつに榛名はもういいんじゃないの?
もう阿部が一人で乗り越えてくしかないことだし

855 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:16:57 ID:???
泉 ファーボール
栄口 セーフティーバント
巣山 センター前ヒット

856 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:17:18 ID:???
阿部は三橋と対話して成長していくしかないだろ
今更過去がどうとか関係ねーっぺ
阿部も原作で榛名について思い悩んでる描写なんてないじゃん


857 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:17:39 ID:???
>>826
俺の予想だけど港南高校との試合で沖はデータとられたんじゃないか?

858 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:18:08 ID:???
セリフの抜き出しが少ないあたり、
嘘バレの臭いがするんだよな…

ひぐちのセリフって独特のテンポがあるから
自分で考えて書いてもすぐボロが出て嘘バレってわかるんだよな


とか言っといて本バレだったらすまん

859 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:19:11 ID:???
勝敗は近々つくことだがバッテリー関係は引きずるわけだから、気になるのは解る
が引きずるからこそ今の材料じゃ答えなんて出ないてw
二つのドラマがきちんと両立されてるであろうところは面白いよな
個人的にはロカの出した合図というのが気になる

860 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:20:16 ID:???
榛名ファンの腐女子には悪いが
榛名はあと2年は出ません


861 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:21:32 ID:???
バッテリー以外はごく普通に野球やってるんだよな

862 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:21:48 ID:???
織田はあと何年出ませんか?
逆にもう出ませんか?

863 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:22:09 ID:???
榛名はともかく、シニア時代の事はプチトラウマって原作にもあったぜ
もっとも今の阿部には関係ないっぽいが

864 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:22:28 ID:???
バッテリーの話題で500のレス消化してんだな
てか頭にあったバレも本バレだろ?
来月いよいよラフプレーなのにたいして気にしないのかみんな

865 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:23:13 ID:???
また練習試合するから大丈夫
そのときリューも出る

866 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:23:37 ID:???
>>864
このスレはラフプレーよりその後の三橋と田島バッテリーが気になっております

867 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:23:43 ID:???
ラフプレー気になるよ
気になるがまったく想像つかん
やっちゃってほしくないという気持ちはある…実行と未遂じゃずいぶん違うしな

868 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:23:54 ID:???
>>863
そう今はもう関係ない

869 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:24:01 ID:???
>>864
いや、なんか無さそうだなーと

870 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:24:15 ID:???
>>864
ラフプレーの話題は先月語り尽くした感がある

871 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:25:12 ID:???
>>860>>802
>>832が図星だったか?

872 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:25:37 ID:???
ルールギリギリの危険なプレーなら
ホームのクロスプレーのときの接触だろう

873 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:26:05 ID:???
>>855
満塁で田島様が1点?花井ゲッツー崩れの間に1点?うーん?

874 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:26:11 ID:???
倉田が幸せならそれでいい

875 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:26:16 ID:???
阿部って最低だな
早く自分の最低さに気づくといいよ

876 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:26:48 ID:???
>>871
???

877 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:27:30 ID:???
>>871
なんで煽るのか分からないけれど、そこまで過去の人間にこだわって妄執に凝り固まる阿部像
を作ることもないと思うんだよ
昔の嫌いな先生やクラスメイトに会って、お前はこだわりを解消しようとするか?

878 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:28:51 ID:???
>>876
単なる予想として>>715が出てきたのに、キモイ予想呼ばわりや榛名ファン腐女子認定が
叩いていた本人自演って言われたのでは?

879 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:29:16 ID:???
>>877
腐女子だからしょうがないんだよ


880 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:29:19 ID:???
おお振り考察スレはまだですか

881 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:29:25 ID:???
阿部は榛名のことがまだ好きなんだろう
愛憎

882 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:30:01 ID:???
カオスすぎてやる気なくなったわ

883 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:30:06 ID:???
ラフプレーも気になるし西浦の攻撃も気になるんだが
詳細バレらしきものがバッテリーの部分しかきてないからなぁ

884 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:30:29 ID:???
>>881
きめええええええええ

885 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:30:35 ID:???
阿部がトラウマの榛名を克服しようとしないと
榛名の出番のためにならないってことだよ

886 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:31:03 ID:???
>>877
>>878
つまり問題は>>818の思考法

887 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:31:15 ID:???
考察スレマダーチンチン

888 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:32:00 ID:???
>>885
腐女子ってきもいな

889 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:33:00 ID:???
>>886
お前がいなくなれば解決
野球の話しようぜ

890 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:33:06 ID:???
つか、元になった>>715の書き込みにしても「モモカンが」判断するってことだろ?
阿部が妄執にこだわって望んで榛名と対決するわけでもないのに、そう認定して叩くのが痛い

891 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:33:58 ID:???
予想を膨らまそうとするとこうなると

892 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:34:48 ID:???
>>890
モモカンが判断するという事自体
ご都合主義の腐女子の妄想なので…

893 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:34:58 ID:???
>>881
憎んでいる人間同士を「好きあっている」と勘違いする人間っているよな・・・
プライドを傷つけた人間は本当に許せないもんだよ



894 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:35:02 ID:???
榛名の登場を予想しただけで、アンチ榛名が沸いて腐女子認定するスレはここですか?

895 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:35:27 ID:???
>>892
監督の役割は?

896 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:36:21 ID:???
高校生が、こじれた人間関係を人間関係だけで修復するのは難しい
球投げてくたくたになるまで走って疲れて試合して勝って負けて
いつの間にか少しずつ修復していけばいい

897 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:36:55 ID:???
>>895
だからモモカンが阿部キュンのために練習試合を開くっていう妄想が有り得ないって言ってんの
何が監督の役割だよw

898 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:36:58 ID:???
>>892
今まで、このバッテリーの歪さに気付いていなかったモモカンだぞ
モモカンも万能なわけじゃない

まあ、>>818思考法のヤシには何を言っても無駄だろうがw

899 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:37:17 ID:???
>>895
阿部の「トラウマ」解消のため武蔵野との対戦を決める監督っつーのが
もう変ですからw
練習試合ってそんな理由では決めません

900 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:37:23 ID:???
とりあえずここはネタバレスレだろ?
せめて今月号のネタバレ出揃うまで、議論は自重してくれ。

901 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:37:27 ID:???
つか阿部のトラウマってまだ克服してないとしても
別に三橋みたいに三星と戦って勝つことで克服できるもんでもない気が

でもかぐやんのいる武蔵野との試合は見てみたいから夏大終わったら
練習試合やってほしいな

902 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:38:11 ID:???
>>892
このままほっておいたらいつか負けるだろ

903 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:39:16 ID:???
>>897
モモカンが三橋のために練習試合を開いた過去がある。あれは妄想でも何でもない。
そもそも「〜なんて展開、あり得ない」なんて断言できるのは原作者だけ
原作者でないおまえが断言する以上、>>818の思考法と言われても無理ないな

904 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:39:19 ID:???
モモカンが完璧じゃないからこそのシガポくるこれ

と思うと、美丞側にも指導者の若さっていう同様のポイントがあるよな。
ラフプレー間近かもしれないこの展開を前に滝井どうする

905 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:39:56 ID:???
>>892
漫画はご都合主義で進んでいく気がするが

906 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:40:00 ID:???
>>898
だからバッテリーの歪みとかいちいち大げさなんだっつの
知り合って数ヶ月の奴らがいきなり完璧なバッテリーになれるわけもなし
これから成長していくのは明らかなんだからさぁ

907 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:40:23 ID:???
>そもそも「〜なんて展開、あり得ない」なんて断言できるのは原作者だけ
>原作者でないおまえが断言する以上、>>818の思考法と言われても無理ないな

禿堂w


908 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:40:53 ID:???
まあとりあえず花井が前進できたようで良かった
崎玉んときは散々打つフラグでてあれだったからな

909 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:40:55 ID:???
>>903
そうだね。でも同じことの繰り返しは原作者のストーリィテーラーとしての腕は
どうなんだ?とも言いたい
そして、ひぐちは取材をしたリアリストなんだろう

910 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:40:58 ID:???
昔は完璧だったのに高校野球を通じて駄目になっていくバッテリーもあるのかな

911 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:41:05 ID:???
モモカンまだ23だもんなあ
若い…世間じゃまだキャピキャピ言ってる年代なのに

912 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:41:23 ID:???
>>903
あれはあのままじゃ三橋が使いもんにならなかったからだろ
阿部は別に過去がどうこうって公言してるわけでもなし
普通に熱くがんばってるじゃねーか

913 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:42:13 ID:???
三橋も阿部も榛名もひとまず置いといて
西浦の5回裏の攻撃の詳細を教えてくれる方はいませんか?

914 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:42:51 ID:???
あ〜腐女子は「三橋も三星と試合して過去を克服したから阿部にもそれと同じ方向で☆」って
かんじなんだ?
それって漫画としてつまらなさすぎるだろ

915 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:42:56 ID:???
話豚切りですまんが、明日ネットカフェ行けば今月号読めるかな?

916 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:42:58 ID:???
>>907
「アテクシほど原作を愛し理解しているファンはいないわ!」という腐女子にありがちな思考法があり得ない断言だ。


917 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:44:36 ID:???
>>908
855を見る限り、ま た 打 て な か っ た ようですがorz

918 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:44:49 ID:???
アテクシほど原作を深く掘り下げてるのファンはいないわ!で妄想するのがこのスレ

919 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:45:03 ID:???
なんでネタバレスレにここ一年音沙汰がない榛名が議論されてんだ
みんな落ち着いてバレについて話せよ

920 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:45:05 ID:???
>>916
日本語でおk

921 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:45:18 ID:???
マンガ喫茶は2、3日前ぐらいに入荷してるよ
店頭に出るかはまちまちだけど(店舗判断)
最近は怖がってるみたいだけど

922 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:45:29 ID:???
>>909
だから、おまいの満足するストーリーが展開していくと限らないってことだろw
原作だけでなく、原作者まで自分の思考法と同じように考え、ストーリーを組み立てないと満足できないのか?
>>818みたいな、自分が何より理解し面白い展開を予想できると確信できる腐女子は怖いな


923 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:47:02 ID:???
なんか一定の人たちが不思議な議論で熱くなっているな


924 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:47:24 ID:???
>>922

>>909は原作のストーリーが思い通りにいかないと気に入らないんじゃなくて、
単にお前の妄想ストーリー展開が気に入らないと言ってるだけだと思うよ
お前の妄想=原作じゃないから

925 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:47:28 ID:???
>>919については>>715がきっかけ

>>918には全面同意だw

926 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:48:16 ID:???
お前らあと100レスくらい阿部と榛名と三橋抜きで話せ

927 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:48:47 ID:???
>>922
何か言いたいことが捻じ曲げられている気がするのだが・・・
ひぐちが三橋の過去解消法として、出身中学校と対戦したように、
阿部にも武蔵野と対戦させましょう、と考えるのはなぜなんだ?
繰り返しはありえなくないですか?と意見なんだが・・・なんでそんなに必死なんだw

928 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:49:33 ID:???
>>922はいつのまにやら原作者気取りw

929 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:49:50 ID:???
倉田のこと…ときどきでいいから思い出してください…

930 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:50:02 ID:???
先月までと>>87を見るに、西浦の攻撃ではっきりしているのは
・今回の攻撃は泉から
・田島、花井が走者を返した(どういう形でかは不明)
・沖で終わってるっぽい
って辺りか

931 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:50:12 ID:???
>>924
つか、あり得ない断言したのがまずいんじゃないのか?
>>715は何となくそんな気がしたと書いているだけなのに
キモイ予想だの榛名ファンの腐女子だの叩いたから荒れたんだろう
叩く方向が間違っている

932 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:50:39 ID:???
波乱展開でドラマ作るためのエサにされるのは倉田が可哀想すぎる。

933 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:51:44 ID:???
>>931
一人の妄想についてのレスなんだから
有り得ないってレスがついてもおかしくないだろ?
何?その展開もありえるね!って言わなきゃだめだってことか

934 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:52:14 ID:???
阿部の攻撃が月をまたぐことが多い気がする

935 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:52:19 ID:???
気持ち悪いくらい伸びてますね


936 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:52:30 ID:???
どうせ970が近くなれば前スレみたくこの流れもぴたりと止むさ。
次スレには持ち越さないでくれよな。

937 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:52:47 ID:???
腐女子はなれあいが好き
そうよねーあるあると言って貰えないとファビョる

938 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:53:11 ID:???
>>927
>>897ではあり得ないと断言しているぞw
なんでそこまでソフトに書き換える?
さすがに自分の書き方がまずいと気付いたのか?

少なくとも断言も何もしていない>>715を、>>931の指摘のように
キモイ予想だの榛名ファンの腐女子だの叩いたから
半単に叩き返されたのに、今度は「断言してないもん」か
>>897はなかった過去になっているのか?

939 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:53:15 ID:???
三橋と阿部についての話を禁止すればこのスレは平和になる

940 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:54:13 ID:???
938
×半単に
○反対に
すまん

941 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:54:39 ID:???
>>921
dです。
今日本屋巡りしたけどまだ売ってなかったから、明日ダメもとで行って来るわ

942 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:54:39 ID:???
>>938

>>897は俺だよ
お前以外のレスは全部同一人物だと思ってるのか

943 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:54:47 ID:???
つーかさ、既にバッテリー議論からもずれてきてるじゃないか
お互いのレス否定するだけになってる人達は少し落ち着いてくれ

944 名前:927 :2007/07/22(日) 21:54:50 ID:???
>>938
ageてID出していいけど、同一人物じゃないぞ>897

945 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:56:19 ID:???
>>942
で?

946 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:57:15 ID:???
で?だってw

947 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:57:53 ID:???
>>926
おまいの願いどおり三橋も阿部も榛名も抜きで進んでるぞ
ただしおおきくのおの字も無いが・・・

948 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:57:57 ID:???
>>945
ガキの喧嘩かよ

949 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:58:11 ID:???
腐女子はなにがなんでも
阿部キュンのためにモモカンが武蔵野と練習試合組んでくれないと嫌!な、ようですw

950 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:58:22 ID:???
>>942 >>944
IDの出ないスレで、同一か違う人物か分かるかよw
少なくともはっきりしているのは、断言したレスがあったって事実だ。

その事実を無視して、そのレスは自分じゃないが…とも前置きもせずに
断定なんかしてないもん!と反論しても、どこそこのレスで断定されるだろうと
レスされるのは当り前。
そのレスを取り出して、自分じゃないのにと言う前に、他人のレスもしっかり読め。

951 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:59:08 ID:???
阿部の頭の中にはまったく榛名のハの字もでてねーのに
なんでこんなことで討論してんのここ

952 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 21:59:27 ID:Zyi1Eoey
>>950
ID出してやるよしつこいな・・・・942は俺ではありませんw

953 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:00:16 ID:???
>>950
わざとそれを見越して、そういうレスを誘ったんじゃないの?
乗せられたんだよ、おまいは

954 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:00:18 ID:???
阿部に榛名は必要ないんだよ

955 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:00:19 ID:???
>>951
そこがキモいところ
全部妄想だからこあい
普通に今月の本誌の話したいのにさ

956 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:00:52 ID:???
文末にwを使ってるやつは同一人物ということにすれば解決だ

957 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:01:47 ID:???
つか普通にバレの考察でもこの先の展開予想でもやろうよ
ケンカしたいならよそでやれって…

958 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:01:50 ID:oTGHs+YL
>>897は俺です

959 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:02:03 ID:???
>>955
詳細バレが来るまで想像だらけにならざるを得ない

960 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:02:14 ID:???
>>953
ああ、なるほど。そういう可能性もあるな。それは考えなかった。


961 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:03:25 ID:???
あと10スレだぞー

962 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:03:37 ID:???
そうか…もう夏休みなのか…

963 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:03:42 ID:???
詳細バレ、まあだ?

964 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:03:54 ID:Zyi1Eoey
次スレ立てて来るよ

965 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:03:56 ID:???
アフタヌーンは重い

966 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:10:00 ID:???
スレ加速気味だったので970の前に立てました

おおきく振りかぶって ネタバレスレ11球目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1185109608/

967 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:14:26 ID:???
このスレは全部ワシが書いた

968 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:15:16 ID:???
>>966
乙です

969 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:15:57 ID:???
>>966


970 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:18:44 ID:???
>>966


971 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:30:11 ID:???
>87のバレ投下1つで1日で1スレ消費か
明日になったらバレがガンガン落とされるの希望
本スレだかバレスレだか分からんがな

972 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:32:48 ID:???
最近はバレスレのあとの議論、煽り、キャラ萌えの泥試合で
本スレより繁盛しているからね、悪い方で

973 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:39:37 ID:???
ID出ないからね
やりたい放題

974 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:48:45 ID:???
そうそう書いてるのは多分少人数
特にふじょし

975 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:58:30 ID:???
議論スレかキャラ語りスレか考察スレを立てて、そこに隔離したほうがいい

976 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 22:59:21 ID:???
こっち埋めた方がいいの?

早売りって全国でかなりまちまちなんだな

977 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:00:30 ID:???
アフタヌーンの早売りはまだ見たことがないな

978 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:00:32 ID:???
田舎のうちはまだまだうめ

979 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:00:44 ID:???
実は北海道などの方が、超早売りだったりするらしい。
逆に都内は早売りが無かったりとか。

まあ集英社の話だけど。

980 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:02:34 ID:???
週刊誌は都内が早売り
月刊誌は編集社の目が光らない田舎が早売り
なイメージ

981 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:02:35 ID:???
数年前の話だから今どうなっているのかしらないけれど
週刊少年ジャンプは関西がめちゃめちゃ速かったんだよな

982 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:03:40 ID:???
早く続きが読みたいです

983 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:03:56 ID:???
遠隔地が早いのは配本自体が早いからだと思う。
余所はまだ現物が届いて無い。

984 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:04:50 ID:???
そもそもなんでネタバレスレで妄想考察するんだっていう
まあIDないからなんだろうけど
ほんとに考察するつもりなら発売日すぎてから本スレでしろっての

985 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:07:12 ID:???
そもそもなんで自分の考えで妄想考察するんだっていう
まあIDないからなんだろうけど
ほんとに考察するつもりなら貴方が本スレでしろっての

986 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:10:10 ID:???

ジャンプは都内早売り絶対無いって聞いたけどあれはデマか。
しゅうえいのお膝元だもんで目が光ってるからとかどうとか。
見つかったら問屋から配本されなくなるんだろ?

987 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:12:05 ID:???
>>986
駅の構内とか、個人の雑誌扱う文房具店とか週刊誌早く売ってくれたけど
ジャンプを読まなくなって10年以上経つから、ちょっと今は分からないな
昔のこと書いてスマンね

988 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:14:52 ID:???
ジャンプなら都内でも早売りしてるところは今でもある

989 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:16:53 ID:???
自分とこはかなり大きい書店でもいつも24日に売ってるんだけど、それも早売りに入るのか?
大概の雑誌って、発売日の一日前には書店に並んでる気がするんだけど、どうなんだろう。

990 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:17:49 ID:???
少なくともうちの近くはそんなことはないな

991 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:19:56 ID:???
考察スレがたってもIDないところじゃ
まともな考察より罵り合いの方が多そうだな。

992 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:22:01 ID:???
>>989
東海地区はだいたいのマンガ雑誌は公式発売日の前日に店頭に並んでいる。
例外もあるけど。

993 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:24:09 ID:???
マガジンとサンデーは早売りみた事ないな。
ジャンプとチャンピオンは1,2日前に並ぶのに。

994 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:25:15 ID:???
ジャンプとサンデーとマガジンはある
チャンピオンはないな

995 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:26:09 ID:???
東大赤門近くにジャンプ早売り店があるらしい

996 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:27:19 ID:???
アフタは首都圏24日発売じゃねえ?
なぜなら首都圏より1日遅い俺んとこが25日発売だから。
ちなみにジャンプは毎週日曜発売。
土曜に売ってる早売りのとこも都内にはあるらしい。

997 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:27:56 ID:???
23区内でも早売りの店あるぞ アフタ


998 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:28:38 ID:???
うんにゃ。首都圏はライバルとの協定でもあるのかお膝元だからか
発売日厳守が原則

999 名前:マロン名無しさん :2007/07/22(日) 23:28:49 ID:???
1000だったら西浦びじょにボロ負け

1000 名前:989 :2007/07/22(日) 23:28:48 ID:???
自分とこは大阪なんだけどさ。ほんとにでかいチェーン店の書店で堂々と売ってたから、
25日といいつつ一日前に売るのが出版会の暗黙なのかと思ってたんだ。
やっぱり25日発売が公式なんだな。ジャンプはどこいっても月曜だなあ。

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


全部 最新50
DAT2HTML 0.33g Converted.