おおきく振りかぶって 作品内データ


試合詳細などは →「おおきく振りかぶってのデータとか」(データサイト)に詳しく載っているので ここではこまごましたものを。
美丞戦の試合内容は当サイトにもあります →試合詳細:美丞戦
他、対戦成績など試合記録のまとめも作り始めました →試合記録
登場人物もまとめてみました →キャラクターリスト

西浦の打順・守備位置

  三星戦 桐青戦 崎玉戦 港南戦 美丞戦(1) 美丞戦(2)
1 (二)栄口  (中)泉   (一)田島  (中)泉 (中)泉 (中)泉
2 (一)沖  (二)栄口 (二)栄口 (二)栄口 (二)栄口 (二)栄口
3 (捕)阿部 (遊)巣山 (三)泉  (遊)巣山 (遊)巣山 (遊)巣山
4 (三)田島 (三)田島 (中)花井 (三)田島 (三)田島 (捕)田島
5 (中)花井 (右)花井 (遊)巣山 (右)花井 (右)花井 (右)花井
6 (遊)巣山 (一)沖 (捕)阿部 (一)沖 (一)沖 (一)沖
7 (右)泉  (左)水谷 (右)沖 (捕)阿部 (捕)阿部  左 西広
8 (左)水谷 (投)三橋 (左)水谷 (左)水谷 (左)水谷 (三)水谷
9 (投)三橋 (捕)阿部 (投)三橋 (投)三橋 (投)三橋 (投)三橋


西浦の打順・右左

  三星戦 桐青戦 崎玉戦 港南戦 美丞戦(1) 美丞戦(2)
1 栄口  泉   田島 
2 沖  栄口 栄口 栄口 栄口 栄口
3 阿部 巣山 泉  巣山 巣山 巣山
4 田島 田島 花井 田島 田島 田島
5 花井 花井 巣山 花井 花井 花井
6 巣山 阿部
7 泉  水谷 阿部 阿部 西広
8 水谷 三橋 水谷 水谷 水谷 水谷
9 三橋 阿部 三橋 三橋 三橋 三橋
 ※港南戦は描写がほとんど無いので泉が左右両打席に入ったかどうかはわかりません。
  (港南戦第1打席では右打席に入っています。)


トーナメント表(小)(別ページ)

トーナメント表(大・点数入り)(別ページ)

トーナメント表(省略版)(別ページ)

 (トーナメント表(ヤグラ)は赤線入り。(小)(省略版)は単行本に合わせたもの、(大)はアフタヌーン2009年5月号までの情報をもとにしています。)

ベスト16以降のトーナメント表は →夏大会日程 の 上位進出校 に載せています。

西浦のポジション

単行本16巻までのプロフィールとアフタヌーン2011年2月号までの内容からのまとめです。
三橋 三橋 1巻プロフ 「投手」
投手
一塁手 練習試合で一塁手。
左翼手 練習試合(波里戦)で左翼手。
阿部 阿部 1巻プロフ 「捕手」
捕手 プロフでは「捕手」の記述のみ。 作中でも捕手としての姿しか描かれていない。
ただ、美丞戦時の田島のセリフより、田島は練習試合で捕手をしており、
その際組んでいたのは沖と花井で、三橋とは組んでいないことが明らかにされた。
そこから三橋の出ていない試合で田島が捕手をしていることがわかるため、
阿部はどこか別のポジションで試合に出ていたと考えられる。
その際のポジションがどこであるかは今のところ描かれていない。
沖 3巻プロフ 「一塁手」
一塁手 基本は一塁手。
投手 練習試合では投げているが、公式戦での登板はまだ無い。
右翼手 崎玉戦で右翼手。
左翼手 練習試合(桃李戦・波里戦)で左翼手。
 (アフタ2011年2月号の記述によりますが、桃李戦では右翼手の誤植である可能性があります)
栄口 栄口 2巻プロフ 「二塁手」
二塁手 基本は二塁手。
遊撃手 練習試合(波里戦)で遊撃手。
田島 田島 1巻プロフ 「三塁手」
三塁手 基本は三塁手。
捕手 美丞戦途中で負傷した阿部に代わり、捕手に入る。練習試合でも何度か捕手経験があることが田島のセリフより明らかに。
一塁手 崎玉戦で一塁手。
中堅手 練習試合(波里戦)で中堅手。
巣山 巣山 3巻プロフ 「遊撃手・三塁手」
遊撃手 基本は遊撃手。
三塁手 プロフでは「遊撃手・三塁手」と記載されているが、三塁手としての姿は今のところ描写されていない。
右翼手 練習試合(波里戦)で右翼手。
水谷 水谷 2巻プロフ 「二塁手・外野手」 (中学時代どちらがメインだったかなどの描写はまだありません)
左翼手 基本は左翼手。
三塁手 美丞戦途中で捕手に入った田島に代わり、三塁手。
二塁手 練習試合(波里戦)で二塁手。
泉 4巻プロフ 「外野手」
中堅手 基本は中堅手 (桐青戦、港南戦、美丞戦)。
右翼手 三星戦では右翼手。
三塁手 崎玉戦では三塁手。
花井 花井 1巻プロフ 「外野手」
右翼手 基本は右翼手 (桐青戦、港南戦、美丞戦)。
中堅手 三星戦、崎玉戦では中堅手。
投手 練習試合では投げているが、公式戦での登板はまだ無い。
捕手 阿部のケガによる離脱の間、もう1人捕手をたてることになり、花井が第3捕手をやることに。
西広 西広 4巻プロフ 「ポジション記載なし」
 (中学では陸上部で中距離をやっていた。(アフタヌーン2007年5月号付録・おお振りポータブルのひぐち先生コメントより)
左翼手 美丞戦途中からレフトに入る。これが公式戦デビュー。
一塁手 練習試合(波里戦)で一塁手。

 ※1話の花井との三打席勝負で
  水谷が一塁、田島が二塁、栄口が遊撃に入っている描写がありますが
  それは数に入れていません。



保護者の応援

    三橋 花井 水谷 巣山 田島 阿部 栄口 西広 篠岡 応援団
母:尚江 母:きく江
妹:遥・
  飛鳥
母:きよえ 母:英子 母:恵子 母:久美子 母:美輪子 母:美佐枝 母:かずみ 母:悦子
2回戦
桐青
日曜? 三橋母 花井母 水谷母 巣山母 泉母 沖母 田島母       浜田・梅原・梶山・
松田・深見
3回戦
崎玉
平日
(7/18)
三橋母 花井母 水谷母   泉母 沖母   阿部母・
    (平日なので応援団は無し)
4回戦
港南
夏休み
初日
(7/21)
三橋母 花井母   巣山母       阿部母・
    浜田・梅原・梶山・
松田・深見・野々宮・
友井・小川・
教頭
5回戦
美丞
(7/23) 三橋母・
花井母・
妹達
水谷母 巣山母・
父(・弟)
泉母 沖母   阿部母・
栄口姉・
  浜田・梅原・梶山・
松田・深見・野々宮・
友井・小川・
教頭(放送席)
   ※応援団・松田:トランペット、深見:太鼓、野々宮:トランペット。 チア・友井:チア白髪、小川:チア黒髪
   (トランペットの女の子の名前がアフタ2008年3月号では「野々口」だったのですが、 11巻プロフで「野々宮」になっていたのでそれにあわせて修正しました)


西浦の夏大会 試合日程 (予定)

 ・日付は、11巻・崎玉戦後の電車の中(2007年1月号)の阿部のセリフより
 ・桐青戦の後、中1週間というのは、2006年4月号(桐青戦翌日)の三橋母のセリフと、2006年6月号(崎玉観戦)の阿部のセリフより
 ・桐青戦は明確な日付は作中に出てきませんが、生徒達が応援に来ているので休日。翌日学校(球技大会)があるので、日曜ではないかと思われます。
  崎玉戦の18日は平日です。
 ・9巻・崎玉観戦中(2006年6月号)の阿部のセリフで、3回戦と4回戦の間は中3日となっていますが、
  日付のはっきり出ている11巻・崎玉戦後(2007年1月号)の記述(中2日)に合わせました。
 ・桐青戦は2回戦です。西浦はトーナメント表の2回戦からのところに入ったので、西浦の初戦は2回戦になります。
  単行本4巻p81の花井がトーナメント表(やぐら)の前に行くシーンで西浦の番号84(桐青は85)が出てきています。
   →トーナメント表(小) を参照してください。

7/
2回戦 (桐青戦)
中1週間
183回戦 (崎玉戦)
19中2日
20(終業式)
214回戦 (港南戦)
22中1日
235回戦 (美丞戦)
24中1日
256回戦
26中2日
27
28準決勝
29決勝

※この時点ではこの日程でしたが、美丞戦後に雨天順延があったので25日の予定が26日になったりしています。
 その辺は →夏大会日程 をご覧下さい。



夏大会日程 (別ページ)

 西浦だけでなく、他校の対戦情報も入れた夏大会日程を作ってみました。
 上位進出校(ベスト16、ベスト8、ベスト4)もまとめてあります。
 (アフタヌーン2009年5月号までの情報をもとにしています)  <その他参考資料(別ページ)


高校野球ニュース

桐青戦後、花井が三橋に持ってきたDVDに撮ってある
高校野球ニュースはこんな感じだと思われます。
高校野球ダイジェスト(テレビ埼玉)
http://www.teletama.jp/k-base2009/index.htm
23:00〜23:30 (再放送 翌朝6:30〜7:00)
(URLの数字(2009)を変えると過去のページにさかのぼっていけます)


主将マーク (キャプテンマーク)

花井や河合のユニフォームの右袖についている「主」というマークは主将マークです。
埼玉ではキャプテンのユニフォームの右袖に、赤地に白字で主と入った主将マークをつけます。

朝日新聞「甲子園」特集2006 埼玉大会フォトギャラリー
http://www2.asahi.com/koshien/88/chihou/saitama/photo/
埼玉新聞 WEB埼玉
http://www.saitama-np.co.jp/news/sports/kouya/06kouya/photo/index.html
この主将マークは県によって違います。
埼玉は赤地に白字で主と入っていますが、白地に赤字で主将と入っているマーク、赤地に白字で主将と入っているマークを使っている県もあります。
主将マークが使われていない県が多いようですが、詳しいことはわかりません。
おお振り(雑誌掲載分)では、崎玉戦の途中から描かれるようになりました。  詳しくは、→単行本の刷による違いに書いています。


崎玉戦・三橋の投球数

 ※省略されている打席が多いため、正確な投球数はわかりません。
  とりあえず細かい描写の無いものは 三振は3球、ヒットやゴロなどは1球として最少の球数を数えています。
  実際の球数はもっと多いと思われます。
1回 1番田中 ショートゴロ(何球目かは不明)
2番杉田 セカンドライナー(同上)
3番古沢 ファーストゴロ(たぶん3人とも初球)
…最低3球
2回 4番小山 1球目ピッチャーフライ
5番佐倉 敬遠 4球
6番上村 1球目ショートゴロ
…たぶん6球
3回 7番原田 ショートゴロ
8番沢村 サードゴロ
9番市原 ライトフライ
…最低3球
3回までで15球(10月号モモカンの台詞より)
4回 1番田中 レフトフライ(何球目かは不明)
2番杉田 2球目センター前ヒット
3番古沢 1球目バント失敗
4番小山 1球目ストライク 2球目ボール 3球目ファール 4球目内野安打
5番佐倉 敬遠 4球
6番上村 たぶん1球目セカンドフライ
…最低13球
5回 7番原田 1球目セーフティバント失敗
8番沢村 1球目ファーストゴロ
9番市原 1球目ファーストファールフライ
…3球確定
6回 1番田中 サードゴロ
2番杉田 三振
3番古沢 ファーストフライ
…最低5球
7回 4番小山 1球目ショートフライ
5番佐倉 1球目センターフライ
6番上村 三振
…最低5球
最少で41球
※もっと細かい試合内容はこちら →試合記録−崎玉戦
※崎玉の選手プロフィールはこちら →キャラクターリスト(崎玉)


崎玉戦後の駅

崎玉戦の後、電車内で西浦と崎玉がばったり会った駅はJR川越駅だと思われます。
崎玉戦は川越初雁球場で行われ、最寄り駅の一つが川越駅なので。
電車内で「まもなく南古谷」とのアナウンスがあるのでJR川越線だと思われます。
 ※崎玉戦の行われた球場名は、崎玉戦中には出てきませんでした。
  (作中の球場の描写から川越初雁球場であることは推測できました)
  アフタヌーン2008年4月号での西浦の試合成績により、川越初雁球場であったことがはっきりしました。
崎玉が乗り込んだ電車は6番線に止まっていて、ベルは向かいの電車とのことなので5番線。
ということで、あの時流れていた「ミャンミャラミュラミュラ」という発車メロディは「コーラルリーフ」(5番線と6番線で使われている)だと思います。
 oriori -Station館- (駅構内の発車音などを公開しているサイトさんです)
   http://ori.oc.to/
 TOP → 1路線 → 18埼京線・川越線 → 川越 → 5、6番線発車メロディー「コーラルリーフ」
  http://ori.oc.to/line/saikyo/kawagoe.shtml
 ※現在、発車メロディの公開は中止されています。


浜田の携帯の着信音

11巻本編中とカバー下オマケ漫画で描かれていたハマちゃんのケータイの着メロ(三橋母用)
(パッピリ ポッピッ ペッポー ポラポラ ポッピッペー ピッピリ ピッペッ パッピー ピレピレ ピッペッポー)は、
「赤鼻のトナカイ」と思われます。


得点時の曲

西浦高校 : ファンファーレ
ヒットの時と同じファンファーレを使っています。
(みんなまだ1年生で校歌を覚えていないため。 12巻p136:美丞戦、西浦初得点時の花井母子の会話より)
桐青高校 : 讃美歌
讃美歌 立ち上がりてわれら (日本バプテスト連盟)
(6巻p170:桐青初得点時の枠外に記載されています)
作中で使われているのは3番の歌詞です。

日本バプテスト連盟『新生讃美歌』
http://bap.net/2003/?z=382&f=1
美丞大狭山高校 : 校歌
美丞大狭山高校 校歌
(作中で8回、得点時に歌われています。 手書きの文字を書き出してみました)
みーっどーりの よっくやーにー ひーかりいさあすー
まーなびいのお にいわあにー つーどいしー わーれらー 
あー りーんーとおしいてー まーよいいなあしー
とーくのー いしーずえー きーずくーとーきー

(伸ばしてる部分などを省略すると)
みどりの よくやに ひかりさす
まなびの にわに つどいし われら
あー りんとして まよいなし
とくの いしずえ きずくとき

(推測で漢字を当てはめてみました)
緑の沃野に 光差す
学びの庭に 集いし我ら
ああ 凛として 迷い無し
徳の礎 築く時



TOP ひぐちアサ先生略歴 作品リスト 単行本の刷による違い インタビュー・メディア紹介 サイン会情報 アフタヌーン関連 作品内データ