2007年 |
2007年08月号 第46回 「5回戦5」 |
多分7月のはじめの方の日曜日ですかね。もし放送に出会ってしまった人がいたら、私のテンションが高いのは、 憧れの人に会ってるせいなのでどうか大目に見てください! |
2007年09月号 第47回 「5回戦6」 |
先月コメント前半書き忘れてました! 読んで、わけわからんと思った方がいたらスミマセンでした!! つーことで補足とコトのテンマツです。 7月はじめの方の日曜日に私が出演(というか視聴者として参加)したのは、”伊集院光 日曜日の秘密基地”というTBSラジオの番組の中の ”打った、勝った! 草野球で大売出し!”というコーナーです。これは、何か宣伝したいことのある視聴者が、打者として、伊集院さん率いる 若手芸人チームと三打席勝負をし、打ったヒットに応じた長さのラジオCMを番組内で流してもらうというコーナーで、私は「おお 振り」の宣伝に行ったわけです。実は私は、伊集院さんが大スキでしてね……なぜ好きなのかを説明するとシモネタがずらっと 並びますので止めますが、伊集院さんが野球ズキなものですから、いつか野球漫画で単行本を出せたらファンレターを添えて送りたいと思ってい たんです。で、2巻が出たくらいにファンレターを書いてみたんですが、ちょっとでも好かれたいから、なんとか面白いコトを書こうと思うのに、 全然おもしろい文章が書けないんですよ! だからもう、送ることはあきらめてたんですが今回直接お会いするキカイに恵まれまして!! 聞いたら、ご本人が「おお振り」買って下さってるって言うじゃないですか! しかしそれを若手芸人さんが古本屋に売っちゃ ったって言うじゃないですか!! ……野球仮面(若手芸人さん)めえ……イヤここは前向きに考えよう、売られてしまった本を私が補充するチャ ンスをもらったと思えば! そうだ、ファンレターつけて、8巻セットで贈ろう! と手紙を書こうと思ったんですが全然おもしろい文章を思い つかないのでやっぱり出せませんね……という話でした! ところで、今回打者をやってくれた講談社ロジコムの米本さんの打球は ダンガンライナーで外野フェンスを直ゲキし! はねかえったボールがショートまで戻ってくるというモノスゴサで!! 人を惚 れさせる力のある打球でしたよ!!! 思い出してはゾクゾクしています……。米本さん、それからこの企画に関わって下さった講談社の方々、本 当にありがとうございました!! ……話はかわりますが、先月は漫画賞の授賞式もありました。授賞式にはたくさんの作家さんがいらしてるんですが…… ついにっっ!! 水島新司先生と!! お会いしてしまいました!!! 握手しましたよ!!! 「もうこれは男の線ですよ」と言っていた だきましたよ!!! ほめコトバだかなんだかよく分からないけどそんなことはカンケーないんですよ!!! 水島先生が! 読んでくれていて! そ いでなんか言ってくれたってことが、もうね、もう……。伊集院さんと水島先生と、もういいでしょうこれで。あとは一生ケンメイ、マンガ描 くだけです。がんばります。そうそう、先月号表紙の絵は、夏大開会式後の記念撮影の場面でした! コメント長くてスイマセン〜〜。 ※このラジオ出演については →インタビュー・メディア紹介 の ラジオ(本人出演) の項目に詳しく載せています。 ※先月号(アフタヌーン2007年8月号)の表紙の絵は、単行本11巻の目次ページに収録されています。 http://www.e-1day.jp/afternoon/magazine/2007/06/25_0000.html |
2007年10月号 第48回 「5回戦7」 |
もうアニメの製作はかなり終盤です。ということで、今月はセクハラの話です。えー、アフレコも後半になり、大分声優さん達 にもビビラなくなってきた頃に、代永さん(三橋の声優さん)と中村さん(阿部の声優さん)が、お2人でゲスト出演したラジ オで自分の高校時代の妄想のネタをヒロウされていたんですよ。それがなかなかお2人の演じているキャラクターに合っている 気がして、「マンガの中で、三橋、阿部のネタとしてそのまま使ってもいいですか」お聞きしたところ、快くOK していただきました。こうなると、田島と花井のネタも欲しいなと思い立ってしまい、田島役の下野さんと、 花井役の谷山さんにもワケを話したらば、こちらのお二人も快く教えてくださいまして、またこれがキャラクターにそのまま使 えそうな妄想で、これはおもしろい、と、西浦の選手10人に高校時代の妄想のネタをお聞きしました! 聞いてもないのに率先 して教えて下さった水島カントクのネタは使う場所がありませんが、西浦の選手達のネタは、多少の脚色をして、 そのうち各キャラクターのネタとして、漫画の中で使わせていただきます。私なりのアニメ化記念ということ で……声優の皆様、ありがとうございました! そして、失礼致しました!! この原稿が終わってすぐあるアフレコが、もう最 後のアフレコですよ。なんかイロイロ大変だった気もするけど、すげえ楽しかったっすよ!! |
2007年11月号 第49回 「5回戦8」 |
アニメが終わりましたよ。準備期間から完成まで見ていて、アニメを作るってのはなんて大変な仕事なんだろうかと思 いました。この半年は、私にとって、祭りなんだか嵐なんだか、という日々でしたが、色々な方と知り合えて、少しで もアニメの現場に立ち会えて、とても楽しかったです……。作ってくださった方々、見てくださった方々、 本当にありがとうございました! さて、この原稿が終わったら高校野球では秋大会の季節です。と ても楽しみです。漫画のほうは、また一回り現実に追い越されてしまいましたね。ははは! |
2007年12月号 第50回 「5回戦9」 |
おとめノートォォォ!
ということで、今回、四季賞を受賞された永田ゆきさんはうちのアシスタントさんなんすよ! テンション低い受賞 コメント書いてますがめちゃくちゃよろこんでるようですよ! 受賞のお祝いに、賞金の60万でみんなで 屋久島行こうと職場で毎日のようにせまられていますがまったく動じてくれません。それと、ペンネ ームの「ゆき」というのは漆原さんも田中さんも、あとうちにももう1人朝日有希さんもいるし、もう「ゆき」はいい じゃんか、それともお前は私よりも漆原さんをリスペクトしているってことかーっと聞くとそういうわけ じゃないすからもう、というので「じゃあ『アサ』って名前をあげるよ! 使っていいよ!」と 言ったらイヤですと言われました。ちぇー! ともかく受賞おめでとう! ※永田ゆき先生の 『おとめノート』 は、四季賞2007秋のコンテスト四季賞受賞作です。 アフタヌーン2008年2月号付録の四季賞ポータブルに収録されています。 |
2008年 |
2008年01月号 第51回 「5回戦10」 |
日本シリーズ、とっても見所が多かったですね! |
2008年02月号 第52回 「5回戦11」 |
アニメ化以降、いただくお手紙の八割が小中学生からのものになっているんですが、中でも小学生は「おこづかいで○巻まで集めました」とか「オ○○ーってな んですか?」とかまー美しいお手紙をくれるんですよ。そして、美しい人達は欲求も隠しませんのでほぼ全てのお手紙に「返事下さい」「サイン下さい」「早く 9巻出して下さい」とありまして! 最後の一つだけですが、やっと小学生達の願いをきけましたよ! つーことで、9巻出ました! 小学生以外の方も、よ、 よろしくお願いしますー!! ……さて、もう12月ですね。今年も漫画を描いて暮らすことができました。ありがとうございました! それでは、また来年です! |
2008年03月号 第53回 「5回戦12」 |
あけましておめでとうございます。えー、実は去年の暮れに引っ越しまして、犬可の環境になったもんでさっそく家族を増やし てしまったんですよ。メシだ散歩だあーウンコだと手間はかかりますが、ま――……っかわいいですね。ダンナに至っては、 大泉逸郎氏の「孫」の、「孫」部分を「犬」に変えて口ずさんでいる始末です。犬にばっかかまけてないで漫画がんばりますの で、今年もよろしくおねがいします! |
2008年04月号 第54回 「5回戦13」 |
みったん、みーこ、みーちゃん、みーみー…、うちの犬は「み○○」(※みはしではありません)という名前なのですが、呼び名が どんどんデレていきます。アシスタントさん達も揃ってデレデレ……誰もが犬には、今まで職場では見せたことない姿を見せるので、 なかなか面白いです。そうそう、ダンナの大声もはじめて聞きましたよ。「み○○! ダメ!」とかですね。あー犬。もー犬犬です。 |
2008年05月号 第55回 「また始まる」 |
FLASHの「ペンがつなげる漫画家魂」という企画で、漆原さんがおお振りのことを書いてくれまして、漆原さんの記事を見せて もらって、なんていい人なんだ! と感動して、私も漆原さんのことを書くよ! と思ったんですが、これはリレー企画なので、私 は都留さんのことを書きました。業界内を広くリレーして欲しいFLASH編集部さんからはアフタヌーン3連ちゃんはかなり嫌 がられたそうですが、いま私はナチュンがだい好きなので仕方ないです……都留さん、トーンは縦横の目を合わせるときれいですよ! ※この企画については →インタビュー・メディア紹介 の 紹介記事 の項目(漆原先生)と コラム の項目(ひぐち先生)に詳しく載せています ※漆原友紀先生:アフタヌーンで「蟲師」連載 http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000000126 ※都留泰作先生:アフタヌーンで「ナチュン」連載 http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000002588 |
2008年06月号 第56回 「目標」 |
犬の散歩で出会う、いわゆる「犬友達」が、ぞくぞく増えています。私は「ミ○○ママ」と呼ばれています……。 |
2008年07月号 第57回 「目標2」 |
足マッサージ機を使わない日がありません。思うに、引っ越しの疲れがまだ抜けてないようです。もう半年も前のハナシ だっつーに…トシとりましたねえ。…じゃないや、10巻、出ました! 2桁ですか…すごいですね。これもひとえに、読 者のみなさんのおかげです…マジメに。ということで、このセリフも10回目となりますが、よろしく、お願いします〜! |
2008年08月号 第58回 「育て!」 |
「渡辺篤○の建もの探訪」、番組で渡辺さんが探訪する家のチャイムの音で、犬が玄関まで走って行きます。うちの犬はお客さんが大 好きです。誰も来ない玄関をしょんぼり見つめている姿が、姿が……っ。一応ワタクシ、何もない毎日というわけではないんです(やっ とエアコン買ったりとか、待ちに待った新しいアシさんが来たりとか……)が、近況の文章を考えると、犬のことしか出てきません。 「ああ、そこに犬がいる」という気持ちと、「ああ、冷蔵庫にケーキがある」という気持ちは、非常によく似ています。犬〜〜!!! |
2008年09月号 第59回 「育て!2」 |
今の仕事場、イモリヤモリは冬からいたんですが、この頃は、身の丈15センチあるムカデとか、15センチあってさらに足がフサフサ に長いやつとか、巨峰みたいな体の蜘蛛とか、出始めました。夏ですねえ……ってことで片付けていいんでしょうかってくらいでか いんですけど〜。私は虫は平気な方ですが、さすがに怖いです…犬より先に見つけて、なんとか捕獲して、路地1本向こうに捨てて ます…。さて、高校野球は全国で地方予選が始まりましたね! 今年は記念大会で、埼玉からは2校出場です! |
2008年10月号 第60回 「準々決勝」 |
この号が出る頃には今年の甲子園も終わっていますね。毎年のことなのに、よくまあこう、毎年面白いよなあと思います。ところで、パ ソコンが、起動する度にDドライブを自動チェックするようになって3日目に、なんと、起動ボタンを押しても、うんともすんとも言 わなくなりました! こういうことって、あるイミ怪談とか都市伝説みたいなものだと思ってたんですが、本当にあるんで すねェ……。しかしその数日前に、生まれてはじめてバックアップというものをとって みていたので、大量の資料は無事でした! あぶね!! バックアップを取れと言いつづけてくれた 周り中の人に感謝です! それから…漆原さん、おつかれさまでした……! ※漆原友紀先生の「蟲師」がこの号で連載終了しました。 |
2008年11月号 第61回 「準々決勝2」 |
NHKの英会話講座、リトルチャロが面白いです。小さい頃は、いつか英会話ができるようになるんじゃないかと思ってい ましたが、この頃は、ホンヤクコンニャク的な携帯電話が出るからそのうち、と思っています。そんな中、うちのワンコが1 歳になりまんた。ダンナの焼いたホットケーキでお祝いしました。かわいさは増すばかりです……。 |
2008年12月号 第62回 「準々決勝3」 |
玄関開けると金木犀の香りがする季節になりました。10巻のことをつい最近書いた気がしたんですが、奥付見るとつつじの 季節なんで、そうでもないですね……。ということで、11巻、よろしくお願いいたします……! いやあしかし、今年のペナ ントはすごいですね! |
2009年 |
2009年01月号 第63回 「準々決勝4」 |
名前に「埼玉」が付いた時点で多少傾き、県営大宮球場でクライマックスシリーズが行われて、更に、ベンチでレオと コバトンが並んで座っているのを見たら、もう西武ファンになるしかないのかと思いましたが、なんとか踏みとどまっ た秋でした……。関東大会も、見てきましたよ! |
2009年02月号 第64回 「準々決勝5」 |
こうやって徐々に主役交代していきますよ。なんつって。……「グーグーだって猫である」を読んでコーヒーが飲みたくなったので、一昨年くらいの 豆を、お茶葉用の袋に入れてお湯に突っ込んで淹れてるんですが、アシさんが笑うんですよ。こういう、ティーバッグ的なコーヒー豆は商品化したら 売れると思いますがね。世の中けっこう、ずぼらな人いますよね。さて今年も、また漫画を描いて暮らせました。読んでくれた皆様、ありがとうござい ました! また、今年は、犬が来てくれたことで、本当に、本当に幸せに暮らすことができました。ありがとう犬! それではまた来年です!! |
2009年03月号 第65回 「準々決勝6」 |
初めての人間ドック、申し込んだ時は3ヵ月先まで予約がいっぱいと聞いて、はるかかなただと思ったものですが、こ の原稿が終わったらもう予約日です。時のたつのがほんっとに早いです……。あと、某朝のドラマの主役、マナさんと カナさんを、完全に見分けられるようになりました。人間の性能ってすごいですね! |
2009年04月号 第66回 「ビクビクとイライラ」 |
ある日の朝方、ふとした拍子にパソコンを開けてしまい、夜中のテンションも手伝って、あれれっというかんじでモー ニング連載中の漫画を10巻、注文してしまいました。時間的には、朝の6時40分くらいだったんですが、昼まで寝て、 アシスタントさんが来て、ちょっと雑談してたら、10巻届いたんですよ!? Bk1スゴ過ぎじゃないすか!? |
2009年05月号 第67回 「準決勝」 |
セミって夜も鳴くよね、という話をしたら、アシスタントさんの一人は「夏の夜に鳴くのはミミズです」と、もう一人は「オケラです」 というんで、とりあえずミミズはないとして、オケラって何なんだろうね?と電子辞書で引いてみましたら、「夏の夜にジージー鳴 いているのは”オケラ”」で、これを、俗に「みみずが鳴く」というんだそうですよ! びっくり! そんなわけで、今月のお話、冒頭 の描き文字、はじめは「ジーワ」だったんですが、「ワ」を消しました! あとは、WBCと選抜、です、ね。どうなってるんだろうなあ。 |
2009年06月号 第68回 「準決勝2」 |
職場で、録音した島本和彦さんのラジオ番組を流してみたら、アシスタントさん全員が「島本さん萌え〜」になって しまいました……島本さんてすごいっすね。 それはともかく、野球シーズン到来ですね! WBCも選抜も、まーみどころいっぱいでしたねー!! |
2009年07月号 第69回 「準決勝3」 |
うちのわんこは、この頃、コーヒーを淹れていると近寄ってきます。 コーヒーとお菓子、の、私の行動パターンを学習したようです。なかなか賢いっすな! |
2009年08月号 第70回 「準決勝4」 |
もともとその気はあったんですが、このごろ、脳が勝手に嘘を作ってしまう病がひどくて、「埼玉の県の鳥はコバト」だとか人にしゃべって から「あれ? 今のウソじゃん!?」と気づくくらいに進行しています。それから、6とか、3とか、ヤとかが、よく鏡文字になってしまいま す。これはこの歳になって出て来た症状で、脳の衰えは隠せないかんじですが、アシスタントさんが気づいて直してくれるので大丈夫です! と、いうことで、12巻、発売されました。よろしく、お願いします〜! ※埼玉県の鳥は「シラコバト」なので、ひぐち先生の記憶は間違ってません… ちなみにこのシラコバトをモチーフに誕生したマスコットが「コバトン」です。2009年1月号の作者近況でひぐち先生も触れています。 |
2009年09月号 第71回 「準決勝5」 |
「こいだばわがやねばまねべえ!」は「これはオレがやんなきゃな!」の意味です。方言指導は青森(津軽)出身の友人に頼んでいま す。さて、先日お会いした埼玉新聞の方が、県営大宮球場から見える建物(NACK5スタジアム大宮)の立て替えに合わせて、単行 本で背景を描き直していることに気づいてくれていて感激しました。描き直しといえば、埼玉西武が県営球場で試合をしてくれるの はとっても嬉しいんですが、それに伴い球場がちらほら改修されていて、おっと?と思っています。さらには今年から ペナントレースもやることになり、県営球場自体が建て直されてしまう可能性もあるような気がしてドキドキしま す……。あと、この春からランナーコーチが打者用ヘルメットをかぶるようルール改正があり、わあと思っています……。そんな漫画 描きの都合はともかく、今年も夏が始まりました。選抜が面白かったことも手伝って、大変楽しみにしています! ※1:埼玉新聞7月6日、10日に記事が載りました(→ インタビュー・メディア紹介 を参照のこと) ※2:埼玉県営大宮公園野球場の隣にはさいたま市大宮公園サッカー場(NACK5スタジアム大宮)がありますが、 2006〜2007年に改修され、野球場の一塁〜ライト側後方に見える風景が変わりました。 アフタヌーン掲載時は、美丞戦の背景はサッカー場改修前(美丞戦終盤は改修後の風景になっているコマもあります)、 準々決勝からは改修後になっています。単行本では11巻から背景を改修後のものに描きなおしています。 (4巻、7巻にも大宮公園野球場は出てきますが、そちらも増刷分で修正されているかはまだ確認していません) |
2009年10月号 第72回 「準決勝6」 |
夏ですな! 部屋の4隅にスプレーすれば8時間蚊の侵入を防げるという蚊取りミスト、うわすっごい便利じゃんと、家 用、車用、予備まで3本買って家でさっそくスプレーしたら花粉症と同じ症状が出ました……。机の下にだけ吹いてます。 |
2009年11月号 第73回 「準決勝7」 |
すっかり夏も終わりましたね。さて先日、野球のルールにうといアシスタントのAさんに、野球の中継を見ながら、Sはストライク、 Bはボール、Oはアウトの数だよ、なんて話していたら、A「この人(打者)はなんでこっち(一塁)行かないんですか?」 私「アウ トになったからだよ、ストライクが3つでアウトなんだよ」 A「いや、あれ、ええと……ああ!? アウトになったら、こっち行けない んですね!!」……どうやら今まで、打席に立った打者は必ず一塁へ行けるものだと思っていた様子。うまく打てた時は 二塁や三塁にも行けるんだと、なるほどそういうルールのゲームもありかもしれませんが Aさんはアシスタント1番の古株なんです……。自分の手伝ってる漫画、読んでるか〜〜っ? |
2009年12月号 第74回 「準決勝8」 |
犬の散歩仲間と毎日散歩途中に寄っている某コーヒー店、犬の牛乳をオマケしてくれていたのが不況の為か、この10月から なくなったと(忙しい時は散歩を頼んでいる)義父に聞き、私にとっては割とトップニュースだったので早速ダンナに話したら、 その話はあんた自身からすでに聞いていると言われ、まったくもって覚えがないことにびっくりしましたははは。 そいでは来月は単行本作業で1回休ませていただきます。また再来月、よろしくお願いします〜! ※連載が始まってから初めての休載です。 |
2010年 |
2010年01月号 |
(休載 1回目) |
2010年02月号 第75回 「振りかぶって…?」 |
アニメ2期だそうですよ。すごいですねえ。今回は、スタッフさんともう顔見知りだったり、主要キャラのデザインが既に できてたりということで、前回と比べると大分すんなり事が進んでいる気がします。それから、丹羽麻里子さん、祝!受 賞後第一作掲載〜!! 早えなおい! 実は丹羽さんには今、アシスタントに来てもらってまして、これが大っ変 よく働く、い〜子でしてねェ。なんかさっさと独り立ちされてしまいそうで惜しい…もとい! めでたい です! おめでとう〜!! あと、13巻、出ました! こちらのほうも、よろしくお願いいたします〜!! ということで、今 年も漫画を描いて暮らすことができました。ありがとうございました! それではまた来年です〜! ※アフタヌーン2010年2月号に丹羽麻里子先生の 『OZ〜魔法捜査部隊〜』 が掲載されました。 丹羽先生の受賞作は 『NO MAN IS AN ISLAND』 四季賞2009春のコンテスト四季大賞です。 |
2010年03月号 第76回 「まっすぐ!」 |
最近、ラブソングを聞くと犬の顔が浮かんできて、がんがんハートに響きます。恋ってこんなですかね! そんなこん なで、来月も単行本作業のためお休みです。がんばりまっす。 |
2010年04月号 |
(休載 2回目) |
2010年05月号 |
(休載 3回目) |
2010年06月号 第77回 「こうしえん」 |
お久しぶりです…以前近況で、案外野球のルールを知らなかったアシスタントさんのことを書きましたが、一方で、ス コアまで付けられるようになったアシさんもいます…というか、14巻のために覚えてもらいました。安打? 失策? 犠打は打数に入るの? 等、諸々学んで丸5日かけて洗い直してもらった西浦公式戦記録が載ってる14巻、 出ました〜! よろしくお願いします〜! スコアを覚えた永田ゆきさんは次のgood!アフタヌーンに載ります。こちら もぜひよろしくです! それからアニメ、この後放送される第5話は、なんと、米澤優(まさる)さんの一人原画作監! だそうです! 約4ヵ月半かかってるそうで、描いた崎玉メンバーの延べ人数は間違いなく私より多いですね… ぜひ見てみてください〜! みなさんがんばっているな〜、私も単行本作業がんばります…ということで、次回もお休 みですが、再来月、またよろしくお願いします〜! ※永田ゆきさんは2007年12月号の作者近況でも出てきたアシスタントさんです。 |
2010年07月号 |
(休載 4回目) |
2010年08月号 第78回 「こうしえん2」 |
6月30日の西武対日ハムおお振りデーを楽しみにしすぎて、私の中では既に山場を越える勢いです……あ〜30日が来たらお祭りが終わって しまう〜。当日はアシスタントと家族を全員引き連れて、野球観戦する予定です。あと、15巻、出ました。西浦の再出発ということで、今まで とはカバーの仕様を変えてみましたので、ぜひご覧いただけますように。さあそして、アニメ第2期の嵐も無事(というにはずいぶんと周りの方々 に迷惑をかけてしまいましたが……)終了です。アニメスタッフの皆様、御視聴いただいた皆様、ありがとうございました〜!! ※1:「おお振り」が6月30日の県営大宮球場でのライオンズvsファイターズ戦の冠スポンサーになりました。 詳しくは →アフタヌーン関連:タイアップ企画「おお振りDAY」 にまとめてありますのでご覧下さい。 ひぐち先生はこの作者近況では一言もおっしゃっていませんでしたが、始球式を務めました。 ※2:15巻は見返し・表紙・裏表紙・見返し とカバー全体を使って西浦11名のイラストが印刷されています。 そのため今回はキャラクタープロフィール欄は無し。 ※3:アフタ8月号は6月25日発売、アニメ2期は4月1日〜6月24日(1クール)放送されました。 |
2010年09月号 第79回 「合同練習」 |
あっついっすね〜。今年も、夏の選手権大会が始まりました。母校の野球部を追い掛け始めてけっこう経ちましたが、 こないだ、7年前の卒業生から会社の名刺をもらい、感慨深かったと共に、時間の経過を実感しました…いや〜すごいや。 |
2010年10月号 第80回 「合同練習・2」 |
ダンナがゲゲゲに夢中です。 |
2010年11月号 第81回 「合同練習・3」 |
人生初の夏バテになりました! |
2010年12月号 第82回 「合同練習・4」 |
今の家に越して来て3年になりますが、おととしのちょうど今頃、近所の、外国の方がお住まいの家の前を犬の散歩で通りま したら、玄関前で机にお菓子を並べた小学生くらいの娘さんがニッコリ笑ってネイティブな発音で「ハッピーハーロウィーン」 と手を振ってくれまして……嬉しかったんですが、なんと答えていいかわからず、エヘラ笑いを浮かべてオジギ しながら通りすぎてしまいました。これが噂に聞くハロウィンか、と家に帰り、スタッフにこんなことがあっ たよと話しているとチャイムが鳴り、知らない子供(未就学児童・親同伴)が「お菓子ください」と。なるほど、これがハロウィ ンか。いきなり言われてもお菓子ないですし、その子はごめんねと断り、あと何度か鳴ったチャイムは居留守しま した……だってしようがないすよね!? 親もよく見ず知らずの家のチャイムを押させるよなあ、いつの間に世間 はここまで進んだんだと、文化または世代の違いに驚きを隠せなかったんですが、去年も同じことがありましたし、今年はお菓 子用意してみようかと思っています……前んちも隣んちもハロウィンの飾り付けすごいし、この流れには逆らえない予感です……。 |
2011年 |
2011年01月号 第83回 「合同練習・5」 |
日本シリーズ、すごかったですねえ〜。スポーツ全般にほぼ興味を示さないダンナが、 最終戦は最後までテレビ見てました。 |
2011年02月号 第84回 「合同練習・6」 |
部屋の乾燥が気になり始め、加湿器を出してみたら、3台あるうちの1台は壊れ、2台は電源コードが見つからず…タオル4 枚を部屋干しすることで急場をしのぎましたが、これが、今まで使ったどの加湿器より部屋を適湿に保ってくれました。ただ、 2時間ごとにタオルを絞る手間は掛かりますよ。そんな中、うちのワンコも3歳の冬をむかえ、いよいよかわいい フサフサになりました。それはいいんですが、うちでも実家(ダンナ方)でも春秋の抜け毛を目的もなく集 め続けていて、これでセーター編んで散歩に着て行き、「お揃い♪」なんて言う飼い主にはなっちゃいけねえと思いつつ、犬 バカぶりは拡大・増幅するばかりです…。前フリはこのくらいにして本題なんですが、諸事情により、来月から しばらく休載させていただきます…すみません! 来年の11月に戻って来ますんで、どうかどうか、それま で忘れずにいてください……!! あ、単行本は出します!! それでは、今年もありがとうございました。皆さま良いお年を! また、来年、かならずです〜!! ※この号で、2010年3月号〜12月号の休載が発表されました。連載再開は11月発売の2012年1月号からの予定です。 「おおきく振りかぶって 休載のお知らせ」とひぐち先生のコメントは →単行本の発売状況と未刊行分についてのまとめ にまとめています。 |
2011年03月号 (長期休載1回目) 「ちいさく振りかぶって その1」 |
どうもです、ひぐちです。休載中は、なかなか漫画の中に登場させられない 西浦ナインのコマゴマした設定なんかを少しずつ描かせてもらいます。 ごらんのようにユルユルなノリですが、よろしくお願いします〜。 |
2011年04月号 (長期休載2回目) 「ちいさく振りかぶって その2」 |
伊集院光さんのラジオで聞いて以来、とても興味のあった「ブリコ」という食べ物を、青森出身の アシさんが手に入れてくれ、職場みんなで食べたら、全員、笑いました。そんな食べ物を他に知り ません。噛むと、口の中が痛いくらいの勢いで中身が飛び出すのです……すごいよブリコ! 噛み終った皮は飲まずにペッとする作法も楽しいです。機会があったらぜひ! |
2011年05月号 (長期休載3回目) 「ちいさく振りかぶって その3」 |
アシスタントとお昼ご飯を食べ、歯磨きしようと鏡を見たら、口の端に盛大にホワイ トが付いていました。おお、この顔のまま飯を食っていたのか! なぜ誰も教えてくれ ないんだ〜!! と騒いだら、アシスタント達はみな顔を背けて「いやそのモゴモゴ…」 と…。長い人はもう10年理解付き合いなのに、案外、距離があるもんですね〜! |
2011年06月号〜2011年12月号 (休載) |
※2011年10月号には 「ちいさく振りかぶって その4」 が掲載されていましたが、作者近況はありませんでした。 アメゾ・ザ・ボイスでのコメントはありました。こちらに載せています →アメゾ・ザ・ボイス&その他コメント(2011年) |
2012年 |
2012年01月号 第85回 「秋大抽選会」 |
11ヵ月ぶりです。休載中、お見舞いなどのお手紙をくださった方、ありがとうございました。ご心配させてしまった方、す みませんでした! 生まれた当初、赤子の世話以外何もできない! と私をビビらせた娘でしたが、3ヵ月を過ぎたあた りからもったいないくらいの速度でぐんぐん育ち、今月から無事、連載再開することができました。 今年は史上最高に野球を見られなかったり、ムカデに5回かまれたり、ついでにダンナはゴキを2回、素 足で踏むという事件があったりしましたが、基本的には、犬と赤子に囲まれ、非常に幸せな日々を過ごしています。そんな こんなで、またがんばりますので、よろしくお願いします! |
2012年02月号 第86回 「秋大抽選会・2」 |
もう今年も終わりですか…体感速度がめちゃめちゃ早いです。今年はまず娘が無事産まれてくれたこと、そして震災でした。 被災された方々のストレスが、少しでも緩和するよう考えて、来年も、自分のできることをして行きたいと思います。さて、 今年は長く休みましたが、こうしてまた漫画を描くことができ、読んでくださる方々には、本当に感謝です。 ありがとう〜! 娘とワンコの面倒を人に頼んでばかりで、もうちょっとなんとかならないのかと自問 自答することも多いですが、娘もワンコも元気いっぱい!なので、ほんと、助かります。あと、日めくりカレンダー、 今月広告載ってるかわかりませんが、作ってるんですよ。企画段階で、作るのすごい大変じゃないですか、と 言ったんですが、その通り、すごい大変らしくて、それを知ってるからってのもあり ますが、私も、これ欲しいなあと思ってしまう出来ですので、オススメです! それでは、今年もあ りがとうございました! みなさま、どうぞよいお年を〜!! また来年です!! ※2012年2月号の発売日は2011年12月24日(土) ※この号にも日めくりカレンダー広告載っていました。受注生産で締め切りは2012年1月10日(火) http://www.bookclub.kodansha.co.jp/yoyaku/comics/oofuri_cl/ |
2012年03月号 第87回 「秋季・地区大1回戦」 |
ひさかたぶりに、アシスタントさん達と共に36時間労働してしまいました。いいかんじの年明け…でしょうか。 今年もよろしくお願いします! ※この号はアメゾ・ザ・ボイスもあります。 |
2012年04月号 第88回 「秋季・地区大1回戦 2」 |
眉間からまゆ毛全体あたりの頭がい骨表面付近がぼや〜…っと重い…眠いのかな、と目をつぶるが眠さはない…でもなんだ か頭の回転が鈍い〜っという症状を、頭重というんですね! 点鼻薬の説明書きを読んで、なんてぴったしの言葉だろうと 感動しました。つー訳で、2月のはじめからすでに花粉症です。もー梅雨が待ち遠しいっす。 |
2012年05月号 第89回 「秋季・地区大1回戦 3」 |
娘が1歳になりました。一升もちをしょわせ、重さでつっぷして泣き崩れているところを、じじばば×2+パパで囲んで 写真取りまくっていました。私も含め、みんなメロメロです…。 |
2012年06月号 第90回 「秋季・地区大1回戦 4」 |
デジタル化にあたり、シオミヤさん、清家さんに、大変親切に、いろいろ教えていただきました。本当に本当に助か りました。ありがとうございました!! …しかしデジタル化で四苦八苦してる間にもう桜が散る季節とかマジで すか…すごい勢いで時間が過ぎていきますよ。来月はお休みですが、また再来月、よろしくお願いします〜! ※シオミヤイルカ先生:アフタヌーンで「零崎双識の人間試験」連載 http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000005744 ※清家雪子先生:アフタヌーンで「まじめな時間」連載 http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/KB00000326 |
2012年07月号 (休載) |
(休載) |
2012年08月号 第91回 「秋季・地区大1回戦 5」 |
暑くもなく寒くもなく、湿気があり、日焼け止めもいらなければ傘を差すほどでもない天気がずっと続く…そんな梅雨が 大好きです! …が、うちは梅雨に入るとムカデが出はじめるんですよ…。去年出たのは3〜8センチのやつで、5回かまれ ましたが聞いてたほどはれなかったしそんなに痛くもなかったんですが、今年見かけるムカデのでかいこと! 体長15センチ、足がガッシリしてて、こいつにかまれたら確かに大変なのかも…と震え上がっていま す。家をぐるっと1周囲ったムカデ忌避剤の上をすたこらさっさと歩いているところも見ましたし、出会わないこと を祈るばかりです…きっと向こうもそう思っているはず。それはともかく単行本作業無事終わりました。 アナログ時代の原稿を見て、こんな背景を毎回描いていたのかとアシスタントの労力に驚くば かりです……そんな19巻、出ました! よろしくお願いしますー!! |
2012年09月号 第92回 「秋季・地区大1回戦 6」 |
犬が耳を立て、一点をじっと見つめるので「?」と思ったらゴキでした。おじいちゃんが始末してくれました。そ の10分後、娘がきゃはっと何かを追って走り出しました。またゴキでした。夏が来ました…。この号が出る頃には 各地で夏の地方予選が大詰め、今年も、最後の一戦まで楽しみにしています! |
2012年10月号 第93回 「秋季・地区大1回戦 7」 |
娘も1歳を過ぎ、今年は原稿やりながらどっぷり甲子園を見られています。しかし球児の体型がよくなっていますね。昔は おケツばかりでかい子が多くて、中には腹が出てる子や、THE・ずんぐりむっくりな子もけっこういたんですが、みなさん ほんとにバランスの取れた体をしていて、筋トレや食事の指導が変わってきてるんだろうな、と感じています。 それにしてもいい試合が多くて、オリンピックとあいまって、スポーツってのはまあなんて面白く出来ていて、 人にいろんな力を発揮させるなあと、いつものごとく感動しています。あー投げたり打ったりしたい。ところで夏の埼玉県 予選を見に行った時のこと、かわいこちゃんマネージャーに「19巻読みました…水谷君に失恋した気分です…」 と言われました(千代に矢印出ているので)。また別に、選手にも、「水谷君描いて下さい、(三星戦の) ポトンのとことか好きです」と言われました。そ、そうですかね!? 読者の反応てのははかりしれないなと思いました。 そいでは来月は単行本作業でお休みであります…また再来月、よろしくお願いします! ※三星戦で水谷がレフトフライを落とすシーン(単行本2巻)は、単行本増刷の際に描きかえられています。 第17刷までは「ポトン」、第18刷からは「トットン」となっているようです。 詳しくは→単行本の刷による違い にまとめています。 |
2012年11月号 (休載) |
(休載) |
2012年12月号 第94回 「秋季・地区大1回戦 8」 |
先月はお休みしてしまいましたが、単行本、ついに20巻となりました! すごい巻数になってきましたが、よろしくお願いいたします〜!! |
2013年 |
2013年01月号 第95回 「秋季・地区大1回戦 9」 |
NHKの「連続クイズホールドオン!」を楽しんでいる人は結構いるんじゃないでしょうか…。それはさておき、緑のカー テンを片した後のプランターをコンポスト代わりに使ってみてます。ふたはなし、雨は当たらず日の当たるとこに置き、と くにかき混ぜたりはしてません。始めは野菜くずをそのまま埋めてましたが、野菜くずがいつまでも野菜くずの ままでいるので、ミキサーにかけてから土に混ぜ込むようにしてみたら、ばっちり土になってくれました。 一応、動物性のものや腐ったものは避けてますが、今のとこ、においもしないし虫も大丈夫です。毎年、緑のカーテンの後 には土の再生剤を使ってたんですが、今年はこのまま、チューリップの球根を植えてみますよ。ゴミは減るは 土は再生するは、これでうまくいったらすごいですよね。 |
2013年02月号 第96回 「秋季・地区大1回戦 10」 |
足の裏が全面ボロボロにひび割れ、ところどころ裂けて痛くて、なんの奇病かと思ってたんですが、風呂上がりにハンドクリ ームを塗るようにしたら1週間でキレイに治りました…。今年も矢のように過ぎて行きました。震災や原発、経済や戦争 のことを考えつつ、娘+犬とじゃれまくり、漫画も描け、総じて、幸せに過ごすことができました。 娘は、1年で2倍のデカさになりました。もう抱っこはママの膝が限界です…。今年もありがとうござい ました!! また来年、です!! |
2013年03月号 第97回 「秋季・地区大1回戦 11」 |
去年は忙しさに負けて夏に旅行しなかったので、お正月の盛大な犬散歩として、軽井沢へ行ってまいりました。最高気温マイナス1℃っ てとっても寒いですね。でも犬が楽しそうだったので満足です。娘はカイロを背中に張ると寝てしまうので犬の散歩中はほぼおんぶ …仕事のときなんかへでもないかんじに肩こりしました。そんなかんじの年明けですが、今年もよろしくお願いいたします〜〜! |
2013年04月号 第98回 「秋季・地区大1回戦 12」 |
2月に入ると同時に、今年も花粉にやられています。今回は咳がひどくて、仕事中に線がぶれて困ります…。話は代わりますが、先日知り合いま した野球の審判員さんに、ひぐちさんは8月6日生まれですよね、と言われ、もしやと思って久々に自分のウイキペディアを見たら、8月6日生 まれと書いてありました。私は5月生まれなのですがはは、何の日付なのか不思議です。それから、年賀状、バレンタインデー、本当にありがと うございました!! 堪能させていただきました!! ※当サイトでは、ひぐち先生の誕生日を、 「月刊まんがの森 Vol.85」インタビューの作者紹介に載っていた「8月6日」と記載していましたが、 この号の作者近況に「私は5月生まれ」とありましたので修正しました。 →ひぐちアサ先生略歴 |
2013年05月号 (休載) |
(休載) |
2013年06月号 第99回 「まっすぐ」 |
アナログ時代最後の原稿を単行本にし終わりました…! つきましては、ストックしておいたスクリーントーンを知人に あげまくり、それでも残った分を処分しているんですが、ゴミ分別のために袋から出す作業がまだ終わりません…すごい 量です…! …自分がデジタルに移行するのは世の中でもかなり最後の方だと思っていたのに、 あっという間にパソコンなしではなんもできない脳みそになってしまいました…デジタル…つか、コミ スタすごいです…! 21巻は、途中からデジタルになっています。継ぎ目がわかるでしょうか…よろしくお願いします!! ※2012年03月号のアメゾ・ザ・ボイスで「今月からデジタル導入してみています」と話していました。 2012年06月号の作者近況でもデジタル化の話をされています。 アフタ2013年06月号は4月25日発売。 2013年4月23日に発売された単行本21巻に収録されているのが、アフタヌーン2012年01月号〜06月号です。 「アナログ時代最後の原稿」というのは、2012年1〜2月号分の原稿である、21巻p3〜70の「秋大抽選会」ということになります。 →アフタヌーン掲載リスト参照 |
TOP | ひぐちアサ先生略歴 | 作品リスト | 単行本の刷による違い | インタビュー・メディア紹介 | サイン会情報 | アフタヌーン関連 | 作者近況 | 作品内データ |